1. 北海道之聲 Hello, Hokkaido
  2. The 冬一郎さんぽ #76  北海..
2025-02-06 13:56

The 冬一郎さんぽ #76  北海道犬《北海道狗》 北海道之聲

spotify apple_podcasts youtube

はじらぢさんでぃ #015 -出る杭はうたれやすい- HRC season5|LISTEN|Spotify

#北海道犬 #冬一郎
YouTube 北海道犬 冬一郎ちゃんねる
Instagram 北海道犬 日記 "がんばれ 冬一郎"
Guest House; minpaku, a private home, experience-based accommodation.

投げ銭でこの番組を応援する: https://open.firstory.me/user/clnr4bhnz04wy01yogezaeqp8
このエピソードへの感想をコメントで教えてください: https://open.firstory.me/user/clnr4bhnz04wy01yogezaeqp8/comments

【北海道之聲】(Hokkaido no koe)#北海道犬 #冬一郎
※LISTENでこの番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。
https://listen.style/p/hokkaido
▷全番組プレイリストをフォローする
https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map
▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する
https://listen.style/p/nagesen
▷Firstoryでこの番組を応援する(サポートする)
https://open.firstory.me/join/campus

Free Chatで雑談する
みんなのCamp@Us会員制コミュニティPatreon
---
はじめるCamp@Us
▶️ 月刊 はじめるCamp@Us

▷つながる
Threads X(Twitter)
はじめる Pod Camp@Us|YouTube
▷きづく
こえと言葉のブログ|はてなblog
たかはしはじめ Podcaster Facebook
▷まなぶ
たかはしはじめ note|note
はじめる Camp@Us|LISTEN
▷であう
Guest House; minpakuAirbnb

request form
presented by Camp@Us



Powered by Firstory Hosting

サマリー

このエピソードでは、冬一郎さんとの散歩日記を通じて、季節の移り変わりや公園や河川敷での出来事が紹介されています。特に、彼の元気な様子や遊び好きな性格、散歩中の様々なエピソードが語られています。

冬一郎とのお散歩日記
ザ・冬一郎さんぽのコーナーです。 今日も1週間分のお散歩音源からお聞きいただきたいと思います。
今日のザ・冬一郎さんぽですが、9月1日日曜日の夕方から9月8日日曜日のお昼までのお散歩音源をお聞きいただきます。
1日曜日夕方、河行きましたね、河川敷行って、虫の鳴き声もちょっと入ってるかな、はい、それから2日の朝はもう空き空で蝶々が飛んでるという話、で夕方は少し雨っぽい、曇りっぽい、湿っぽい夕方でした。
3日火曜日は、朝はにゃんこ散歩の後に公園で結構のんびりしましたね、夕方は涼しい散歩、それから4日、秋空の下、すがすがしい散歩、なぜか4日の夜、夜中1時にうんち散歩ですね、近所の公園に、5日は昼間後、朝と夕方の収録、なぜか忘れてて、なんででしょうね。
で、夜9時、10時近くに、夜10時近くにまたうんち散歩ですね、夜散歩が2回続いたと、そして6日の金曜日、朝、快晴の公園のんびり散歩、1時間ぐらい公園にいましたね、それから夕方、結構気温が下がって寒い1日でした、寒いと言いながら夕方散歩してます。
それから7日は夕方の河川敷散歩、ここでなぜか冬一郎くん、夕方、最近収録を始めると、あやってカラスがあいの手を入れるんですけど、冬一郎くんに邪魔され、カラスに邪魔され、まあいいや。
7日土曜日は夕方、お祭り、近所の…わかってるんですかね、カラスね。まあいいや。夕方のお祭りの準備の音もちょっと入ってますが、河川敷散歩行って2回うんちが出まして。
ところが夜中の3時に、その8日の3時ですね、まだ夜中ですけど、3時に起こされて、近所の公園でダブルうんち散歩でしたので、この日4回出てるんですね。
しかも今日の昼、8日ですけど、日曜日の昼、河川敷散歩。ちょっとお買い物付き合ってもらって、お昼前に11時近くからお散歩行ったんですけど、お買い物行こうって言って。
そしたら河川敷散歩に行って、うんち出ましたね。
だからすごいですよ。7日の夕方から5連発してる。それも全部いいうんちなんですよね。
まあいいや、そんな話で、お散歩運営最後うんち話ですけど、お聞きください。
秋の訪れ
9月1日、5時15分。夕方です。
涼しいですね。昼間ちょっと日差しありましたけど。
虫が鳴いてます。
冬一郎君、草むら見つめてます。草むら好きだね。
はい、ということで、おしっこ出ないの?うんち出ないの?冬一郎君、行くよ。
ではまた、9月1日、5時40分。夕方ですね。
豊平川河川敷き来ました。階段降りるなり、ボーダーコリーのお友達に会って、冬一郎君は元気にうんちもして、今休憩場所に来ました。
ちょっと湿度がありますね。
はい、空はもう完全に秋の空ですね。
天高く、冬一郎を越えた夏、よくわかりません。ではまた。
9月2日、月曜日、朝6時26分。9月2日になりました。秋の空です。気持ちいいですね。完全に秋ですね。
もう夏は、夏は終わった。
冬一郎君はおしっこ我慢してたのかな。
早くお散歩連れてけーって、催促されてようやく出てきました。
今日も元気いっぱい冬一郎君です。朝から遊ばされました。
冬一郎君、遊び大好き。遊んでくれーって見つめるんですね。
こっちが遊んであげるまでね、もう切なく見つめて、また遊んでくれないのかなという感じですけども。
また草むら、草むら入ってかないといけない。草むら、あ、蝶々が飛んでます。秋の蝶々ですね。
茶色い秋の蝶々。紋白蝶、紋白蝶が多いですけどね、札幌はね。今茶色い蝶々が飛んでましたね。
木、木立葉、木立、まあわかんない、名前忘れちゃったもん。
昔はね、甘いやということでお散歩続けます。ではまた。
9月2日午後5時、夕方のお散歩です。ちょっと雨が降りそうなくもゆっくりです。湿度がありますけど。
ちょっと生温かい風ですが、まあ夜は冷えるんじゃないですかね。
はい、そんな感じで。冬一郎君、草むら行かないよ。ではまた。
9月3日朝7時、いい天気ですね。快晴です。
はい、空気は冷たくなってきたので日差しが暖かくて気持ちいいですね。
蒸し暑くもなく爽やかです今日は。はい、にゃんこんとこ来ました。
冬一郎君、にゃんこ大好きだね。はい、またにゃんことお見合いしてます。
ではまた。
9月3日朝8時、近所の公園でのんびり過ごした冬一郎君、まだ散歩中です。
動き始めました。うんちが出るんでしょうか。長い長い休憩でした。
日差しはポカポカですが涼しいですね。気持ちいいですね。暑くなくて。
もう秋の日差しとかポカポカ曜日とか風ですね。涼しい秋の風。
ではまた。
9月3日火曜日午後5時7分、今日は日差し強かったけど涼しいですね。
日差しが逆に暖かくて気持ちいいっていう感じです。
夕方ですけど気温は涼しいですね。風も爽やかでひんやりして。
はい、冬一郎君、おしっこもせずに草むら見つめてます。はい、戻るみたいです。
ではまた。
9月4日水曜日ですよね。朝6時20分。冬一郎君おしっこいっぱい溜まってたみたい。
おしっこ早く連れてきて。
今日は快晴で気持ちいいですね。雲ひとつない快晴でしかも空気がひんやり冷たい。
気持ちいい秋ですね。
おしっこしたらおやつを食べに家の前に一回戻る冬一郎君。
家に戻るんでしょうか。
おしっこしたら家に戻っておやつを食べに。
ということで、ではまた。
9月4日深夜5日の午前1時、冬一郎君おしっこかうんちか。うんちだねきっとね。
深夜のうんち散歩です。行ってきます。
深夜1時、虫が鳴いてます。
静かです。おしっこ出てます。この音も入っちゃいます。
涼しいですね。ではまた。
冬一郎君夜のお散歩。9月5日夜9時55分。うんちでしょうかおしっこでしょうか。
うんちがまた出るんでしょうか。昨日の夜うんち散歩だったんだよね。夜中にね。
今日もうんち散歩でしょうか。ではまた。涼しい札幌です。
9月6日金曜日朝7時半。
日差しは強いですが涼しくてあったかい感じですね。
いい日差しですね。今日は快晴ですね。ちょっと雲がありますが。雨雲もちらら見えますが。
お散歩のクライマックス
昨日雨降ったんですね。夜ね。
冬一郎君朝の散歩出てきました。昨日夜公園うんちしてるんで。
今日は短めのご近所散歩かなと。早速草むらに向かった冬一郎君です。
また草むら眺めるんでしょうか。何があるんでしょう草むらに。ではまた。
9月6日朝8時近所の公園。いい天気ですね。風が気持ちいいですね。
少し雲が流れてますが気持ちのいい朝です。
冬一郎君は公園のペンチの下でくつろいでます。
バスが動き始めました。ではまた。
9月6日夕方5時10分。
お散歩出てきました。寒いですね。今日天気良かったのに。寒い。
22度ぐらいですね今ね。
冬一郎君おしっこしてる。ビスケット食べておしっこしてるね。
カラスいたねえカラス。カラスいたねえ冬一郎。
ということで、おーカラスがすごいね。
リンゴの木にカラスが群がってます。ではまた。
9月7日土曜日午後5時。
近所で何かお祭りやってますね。何か丼料理してきました。
日中やや日差しがあったんですが涼しいですね。
さあ涼しい。ちょっと丼料理してます。冬一郎君は。
おしっこ場所探してるのかな。草むら見つめてます。虫が鳴いてます。
はいおしっこ出ました。ではまた。
9月7日午後5時40分。豊平川河川敷。
わんわん鳴いてますね遠くでね。向こう岸ですかね。
昼食うんちいっぱい出て。今河川敷で夕涼みです。
やっぱちょっと今日日差し暑かったんですね。
ちょっとムッとしますけど。ようやく涼しくなってきました。
ということで休憩するのかな。ではまた。
9月8日朝3時。ピスピスピスピス鳴いて起こされて。
おしっこかうんちですよね。おならプープーして。
昨日夜うんちいっぱい出たんですけどね。夕方散歩で。
朝の3時にピスピスピスピスうんち散歩に起こす犬冬一郎です。
公園に向かって歩いてます。ではまた。
午前3時16分近所の公園で2発うんちが出た冬一郎君。
ゲリピーではなかったですね。うんちがいっぱい溜まってたんですね。
昨日の夕方いっぱい出たんですけどね。いっぱい溜まってたんですね。
ということでまだしたいのかな。3発目出るのかな。ではまた。
9月8日日曜日お昼の11時55分ですね。
冬一郎君とお買い物を散歩行ってきました。
そしたら河川敷に行って冬一郎君うんちまで出ました。
昨日の夜夜中の2時に公園で2発うんちして、その前に夕方にうんちしたんですけど4連発ですね。
汚い話ですいません。一応記録として残しておきたいと思います。
家でくつろいでます。ではまた。
日曜日です。秋晴れです。車臭いです。
ということで冬一郎君のお散歩音源を聞きいただきました。
まあ元気ですね。冬一郎君はね。
もう必要があれば人を起こしてでもうんちに出かけるという。
自分で考えて、要求もし行動もしという冬一郎君です。
カラス静かになりましたね。
そんなわけで今日も第4コーナーザ・冬一郎散歩を聞きいただきありがとうございました。
すっかり秋深まって、これから秋ですね。秋本番ですね。
ザ・冬一郎散歩のコーナーでした。
今日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
13:56

コメント

スクロール