1. 羊と繋がるラジオ🌱🐑
  2. みんなの作業場「シェアビレッ..
2024-02-09 30:44

みんなの作業場「シェアビレッジ」について

▼なちゅらるはる▼
https://www.instagram.com/natural.haru
2024年2月13日(火)・14日(水)・15日(木)
有隣堂書店さまの店頭で「糸だけ」のポップアップイベント!
JR恵比寿駅アトレ本館5階 有隣堂書店内
⬇️在店時間⬇️
13日
14日
15日

▼irodori yarn▼
https://www.instagram.com/irodoriyarn
𖤣 𖥧 𖥣 𖡡 𖥧 𖤣 𖥧 𖥣 𖡡 𖥧 𖤣 𖥧 𖥣 𖡡 𖥧 𖤣 𖥧 𖥣 𖡡 𖥧 𖤣
2月15, 16日
˗ˏˋ 羊の毛糸展 ˎˊ˗
@re_tail_jp Re-TAiL
愛知県一宮市栄4丁目5-11
𖤣 𖥧 𖥣 𖡡 𖥧 𖤣 𖥧 𖥣 𖡡 𖥧 𖤣 𖥧 𖥣 𖡡 𖥧 𖤣 𖥧 𖥣 𖡡 𖥧 𖤣

🔻モリコロで糸紡ぎ&編み物ピクニック🔻
https://forms.gle/8ZTABYVg8mWGvFei6
あと6席🙌
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11
00:06
はい、お疲れ様です。羊飼いの丸岡です。今日も、人と羊が繋がることをテーマにお話ししていきたいと思います。
今日のテーマは、この間、チケミンさんのお話をさせていただいて、
もう1つ、自分が今始めようとしていること。今、LINEのオープンチャットで皆さんと交流しているのですが、
もう1つ、アプリを導入したいと思うものがありまして、
それが、シェアビレッジという、お互い近況を報告し合うようなSNSのような情報をシェアし合ったりとか、
写真を載せたりとか、つぶやいたりとか、できるアプリがあるんですよ。
それが、シェアビレッジという、シェアする村、直訳するとそのまんまなんですけれど、
それを、このコミュニティの中に加えてみたいなというふうに思っております。
これをやる背景というか、思いを、前にしゃべったかな。
簡単にですけれど、お伝えすると、
今やっているLINEのオープンチャットを使って、いろんな部屋があるわけなんですけれど、
その中でいろいろと、相談事だったりとか、質問があったりとか、交流を皆さんおのおのしていただいているわけなんですけれど、
その中で、皆さんの発信していただける情報というか、内容が結構有料級だったりとかするわけで、
ただで情報をいただくというところが、申し訳ないという方がいるんですよ。
03:12
お返しがしたいんだけどな、みたいなね。
もし可能だったら、このコミュニティ自体ちょっと有料化したほうがいいんじゃないのかなという、そういった提案をいただくこともあるんですよね。
それ自体はすごく嬉しいし、ありがたいことなんですけれど、
その辺のバランスというか設計というか、やっぱり難しくてね。
一部の人だけお金をいただいて、特別な情報を、みたいなやり方というのはできなくはないんですよ。
LINEの機能を使って、サブスクっていうのもできたりするんです、実際。
でもそれをやると、どうなるのかなというのはちょっとやってみないとわからないんだけれど、
理想はやっぱり、誰でも気軽に羊とつながってもらえたら一番理想ではあったりするので、
どういう形がいいのかなというのはずっと考えていたところなわけですよ。
どういう形で皆さんに、より羊とつながっていきつつ、
羊とのつながり以外にも、人と人のつながりっていうところもバランスよくつながっていけるような、
みんなが、誰かが負担を背負うっていう形じゃなくてね、
どういう形がいいのかなっていうのを考えていたときに、いろんなプラットフォームがあったりする中でね、
僕の中であれやこれやちょっと触ってはいたんですよ、どれがいいかなっていうのをね。
コミュニティに適したそういうアプリとかあったりするんで、
そういうのをね、一通り触ってみて、そういうコミュニティに入ってみたりとかして、
勉強したりとかもしたんですけれど、
06:01
なんかピンとこないというか、いまいち使い勝手がなあみたいなところがあったりとかね、
いろいろと考えてたんですよね。
今のところ、これだったらなんか自分がやりたいというか、
このコミュニティにとってね、使いやすいんじゃないのかなっていう唯一のアプリがShare Villageさんなんですよ。
なのでちょっと1回使ってみたいなって思ってて、
このShare Villageさんってどういうものかっていうと、
自由に情報を発信できたりして、
SNSと一緒でね、タイムラインに自分のつぶやきというか投稿が流れていくわけで、
それに対してね、いいねボタンみたいな感じでね、ポチって反応することができるんですけれど、
そこがですね、普通のいいねボタンとはちょっと違って、
いわゆるポイントというかコインがね渡せるんですよ。
自分が持っている、自分が所持しているコインがね、何枚かあるんですけれど、
それを相手に送ることができるんですよ。
いいねみたいな感じで、あるいはその感謝の気持ちというか、
質問に対して答えてくれたらありがとうっていう意味でちょっと多めにコインをお渡しするとか、
その渡せる額も自由に調整できるんですよ。
たくさん送りたかったらたくさん送れるし、ちょっとだけだったらちょっとだけでもいけるし、
その辺結構自由にできるので、すごくね、コミュニケーションというか、
自分の気持ちというか感情を表現しやすいというかね、なんかいいなと思ってて、そういうのが。
それをちょっと使いつつ、
たまったね、みんなからいただいたコインをね、使って何かと交換できるというか、
対価じゃないけど、何かこう、みんなからもらったね、感謝のポイントだからね。
それが何かとうまく結びつけることができたら、
なんかお互いいい空間ができたりしないかなというふうにちょっと思っているわけですよ。
09:10
そのシェアビレッジさんともね、いろいろとちょっと打ち合わせをさせていただいてて、
この間、だいたい内容が固まってきて、これだったらいいんじゃないのかなということでね、
もうちょっと今から手直しするところはあるんですけれど、
それが終わったら正式にやってみましょうかという段階まで今来ているので、
もしそれができたらちょっとやってみたいなというふうに思っています。
これに関してまずお伝えしておきたいのが、このシェアビレッジさんに関しては有料です。
有料コミュニティになります。月額500円で参加できます。
参加は誰でもできます。
毎月500円をいただいて参加することができるんですけれど、
まだコインの数は確定じゃないんですけれど、
例えば毎月100コインとか200コインとかが送られてきますと、
そのコインを使って交流をしたりだとかするわけなんだけれど、
ここでお金のポイントのやりとりでやるというのもパッとしないというか、
もう一つ工夫というか、ここでしかできないようなことをやりたいなというのを思っていて、
それがちょっとルールを作りたいなと思っていて、
有料のコミュニティに参加するにあたって、そのルールが何かというと、
やっぱり発信することが繋がりを生む上で重要なんですよ。
羊のことができるだけ毎日写真を載せるようにはしてるんですけれど、
そういったものをお約束というか、ルールとして必ず私だったら1日1枚投稿しましょうと。
12:06
今だったらLINEのオープンチャットにやってるようなことですよ。
それと同じように参加してくれる皆さんも毎日、
糸を今日はこんだけ紡いだよとか、今日はこんだけ紡いだよとか、
別に映えるものを撮らなくていいので、その日その日の作業報告というか、
そういった、なんていうのかな、みんなで一緒に一緒に一緒に一緒に一緒に一緒に、
その日その日のね、作業報告というか、
そういった、なんていうのかな、みんなで今日こんだけ頑張ったよっていうのを投稿し合うと、
きっとそれを誰かが見て、わぁすごいねとか、頑張って紡いだねとか、
そういった反応がね、返ってくると思うんですよ。
僕もその写真撮って、それを見て誰かが喜んでくれて、みんないいねって押してくれるじゃないですか。
あれってやっぱあるとあるって嬉しいんですよ。
ちゃんと見てくれてるとか喜んでくれてるなっていうのがわかるから。
あれがあると、あれがあるだけで毎日続けるその活力というかね、そういうのも湧いてくるので、
やっぱそういう場所って大事かなって思うんですよ。
なんかTwitterとかFacebookにそれ載せるのはちょっとなんかやりづらくないですか。
こんな投稿しててもいいのかなみたいなね。なんかうざがられないかなみたいなね。
そんなふうに思ったりするじゃないですか。投稿する方が。
でもそれがルールとしてここにはありますと。
シェアビレッジで参加するにあたって毎日投稿するのがルールですってなれば、
それを求めている人しかそこにはいないので。
しかもお金を払ってまでですよ。
お金を払ってまででもそこに参加したいっていう人しかそこにはいないので、
もう気兼ねなく投稿できると思うんですよ。
そういう場所にしたいんですよね。
できたら今日こんだけ頑張ったっていうのをね、言い合わせてもらいたいと思うんですよ。
今日こんだけ頑張ったっていうのをね、言い合うようなね。
いいじゃないですか、そういうグループ。
15:02
僕結構そういうの好きなので。
それに僕自身もね、皆さんの作品のできる過程っていうのは知りたいですよ。やっぱり。
羊の日々の成長というか暮らしを皆さん見て、
嬉しく感じてもらえているのと同じように、私も自分が育てた羊の毛がどういうふうに、
今どの段階まで編まれているのかとか、紡がれているのかとか、
今日こんだけ洗ったよとか、そういうのが可視化される、見えるっていうのは、
やっぱりね、僕こっち側もね、すごく育てがいがあるというか、羊に対してね。
やっぱりね、見たいんですよ、僕は。
なので、ちょっとその辺をね、やってみませんかと。
このシェアビレッジっていうのを活かしてね、ちょっとその辺を1回挑戦したいなと思っているので、
もしよかったら参加していただきたいなと。もうちょっと準備ができたらですけれど。
たぶん皆さんがね、ちょっと気になっている部分としたら、
じゃあ実際それのポイント、コインがたまって何と交換できるんですかっていうね、
そこになるかなっていうふうに思ってて、一応そこもね、考えてはいるんですよ。
シェアビレッジさんともね、いろいろなことがあって、
考えてはいるんですよ。
シェアビレッジさんともね、いろいろとこうするといいですよ、みたいなアドバイスもいただきながら考えていまして、
やっぱりなんていうのかな、
これはね、お金みたいな感じで捉えてしまうと、みんなその出ししぶるというか、
ポイント、要はコインと呼ばれているみんなに送れるもの、渡せるものっていうのが、
月に1回同じ額というかね、同じ数が皆さんに配られるわけなので、
使ったら補充ができないというか、自分の方に送られたら補充はされるんですけれど、
それで何か物と交換できるってなったら、やっぱり使わずに取っておこうみたいな感じに流れていってしまう考えが、
18:15
ってなるとちょっと動きが止まってしまうので、それは避けたいよねっていうところ。
なのでできるだけこう、何だろう、そういった価値のあるものと交換っていうよりかは、
もうちょっとこう何かこう、ちょっとしたサービスというか付加価値だったりとか、
そういうものにうまく当てるといいんですよねっていうふうにシェアビレッジさんの方からね、
アドバイスいただいて、まあそうだよねっていうところでね、考えてて。
コミュニティでね、何かこう、みんなが喜ぶというか、大事にしているというか、
そういった部分で考えると、
やっぱりこのね、羊と繋がるっていうことに関して言うと、
何だろう、その、羊の価値とかね、
その、このサービスの価値とか、
もちろんあるけど、それよりも多分強いのが、その羊に対するこう、愛着というか、
その、羊の価値というか、
その、羊の価値というか、
ってなってくると、僕らが今やってるこういう活動って、
まあ、いわゆる推し活なんですよね。
うーん、ですよね。
私この羊ちゃんが好きなんですっていうね。
うーん、そういう、
そういう、
そういう、
そういう、
ですよね。
私この羊ちゃんが好きなんですっていうね。
で、その羊ちゃんがね、LINEで写真で載ると、
キャーってなるじゃないですか。
うーん、なので、
まあ、推し活としてね、
うーん、あの、うまくこのポイントというかね、
うーん、コインとなるものを、
活用すれば、
ねえ、なんか、
そっちはそっちで全然ありじゃないかなって思ってて、
うーん、この世間的に価値があるかどうかは、
21:01
ちょっと話が違うじゃないですか。
うーん、私にとってこれはめちゃめちゃ価値があるけど、
でも、他の人、世間の皆さんにとっては別にそこまで価値はないよねっていう、
うーん、そこに交換の可能性としては十分あるかなっていう風に思って、
そう、で、それまあ、
シェアビレッジの担当の方に言ったら、
それめっちゃいいですねっていう風に言ってくれたので、
多分これ相性いいんじゃないかなって思うんですよ。
うーん、
で、なおかつ今チケミーさんがあるので、
そこにどんどんポイントと交換して、
自分の推し羊のブロマイド写真っていうんですか、
みたいな感じでどんどんどんどんストックしていけたら、
みんなにも見てもらえるし、自慢できるし、
私こんだけ持ってるのよみたいなね、
なんか面白そうじゃないです?
そう、そういった楽しみも持ちつつ、
日々の活動を報告しあって、みんなで応援しあうというかね、
困ったことあったら相談しあったりとかもいいだろうし、
そう、で、そういうちょっと特別な有料の場所、
もう一歩ちょっと踏み込んだ羊とのつながりだったり、
人とのつながりが体験できますよっていう場所を、
シェアビレッジさんでちょっとやってみたいなと思っております。
なんか面白そうじゃないです?
ね。
やってみないとちょっとわかんないので、
あれなんですけれど、でもなんかうまくいくような気もしてますので、
またちょっと準備が整ったらアナウンスしていきますので、
どうぞよろしくお願いいたしますというところかな。
そうだな、来週が結構なんかイベントが多いね。
あの、東京の方だとね、
ナチュラルハルさんが糸のイベントを書店でやるっていうことでね、
いやー、なかなかね遠いからね、ちょっと行けたらいいなと思ってちょっと日程見たんだけど、
24:01
うーん、ちょうど私もちょっとね、あっちこっちで、
ちょっと難しいなと思うんで、
まあちょっと別の形で何かしら応援できたらなと思って、
またね、また来週もお会いしましょう。
またね、またね。
またね。
またね。
またね。
またね。
またね。
またね。
またね。
はい、
いろいろ糸をね見ていただけたらなと。
思います あの日程の方はあのナチュラル春さんの
概要欄に貼っておこうかな 概要欄に貼っておきたいと思うのでそちらからご確認ください
でもう一個が 色取り屋さんだね色取り屋さんが一宮のリテイルでね
イベントもあるので こちらもぜひぜひ
足を運んでいただけたらなぁと思っております どんな感じでやるんだろうね
普通に出展するのかな どういう経緯でそうなっているのかが僕は全然知らないんでね
いやーすごいすごいですよねほんと あのリテイルさんに
呼ばれるっていうのはなかなかですよね うん
うん いやー楽しみですね
まあ自分 その日がねー
ちょっと顔出すぐらいなら多分いけるんですよ 羊の里に行く
ついでにちらっと 覗きに行けたらいいなっていう感じかな
ちょっと遠いけどね距離はあるけどね なのでちょっとその辺も楽しみにしていきたいと思いますので
こちらも概要欄に載せておきたいと思うのでよかったらご確認ください そんなもんかな
あとねー ぜひねちょっと皆さんにねお願いしたいことがありまして
27:01
森コロパークさんあるでしょ森コロパークさん 今度あのゲルを立ててね糸紡ぎピクニックやりましょうっていう
アナウンスをしていると思うんですけれど まだねちょっとね
枠があるんですよ あと6名ほど6名ほど枠が
実はありましてですね
ぜひちょっとこれね参加していただけると嬉しいなというところで
あの
情報のシェア拡散してもらうっていうところもすごく嬉しいので
もしよかったら参加してほしいんですけれど もしちょっと日程が合わないよって方はね
あのちょっと他の方にちょっと情報が届くように
広げてもらえると非常に嬉しいなというふうに思っております
本当はねあいぼくの公式で流せたらいいんだけど ちょっとねその表向きのイベントじゃないというか
森コロさんのイベントが表でそのね
で僕らがこの開いているイベントは裏なんだよね そのイベントの裏であの
みんなで集まってちょっと楽しみましょうっていうことなので表ではちょっとこれね
PRしづらいんですよ多分それやると他のお客さんごっちゃになっちゃうんで 何その森コロさん行くとそういう体験ができるのかしらっていう人が集まっちゃうとそれは
それで困っちゃうんでね なのでちょっと裏で
裏でこう 誰かやりませんかーみたいなそうっていうのをちょっとやってるので
なかなかこう広げたいんだけど広げづらいというか ちょっと難しい感じなんですけれど
あのお友達とかねぜひいたら誘ってもらえると 非常にありがたいでございます
あの今回ちょっとロックとねあのシープドッグの森内さんを gg さんをねあの
お呼びするので そのねあの交通費っていうのがね
まあまあな金額なんですよ そう
でねこうこういったねその運営の面とかやっぱどうしてもねお金がかかったりするので あの
今回のそのピクニックのお金はもう全額 ロックとスサの飛行機代に回るんであの
30:04
まあできたら あの満席にしたい
ですはいっていう意味でのご協力をお願いできないかなと いうところでございますはい
ではでは
またあのシェアビレッジさんの方は
準備が整い次第ご連絡したいと思うのでぜひともご参加いただけると嬉しいです ではでは
30:44

コメント

スクロール