1. 羊と繋がるラジオ🌱🐑
  2. シェアビレッジを推していきたい
2024-05-01 23:16

シェアビレッジを推していきたい

羊と繋がるコミュニティ🌱🐑
シェアビレッジ「羊飼いの村」
https://sharevillage.co/villages/sheep_community/landingPage
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11
00:08
お疲れ様です。羊飼いの丸岡です。
今日も、人と羊が繋がることをテーマにお話ししていきたいと思います。
今、今度の3日に
美濃関の方で、岐阜県関市にあるふるさと農園美濃関さんのところで、羊フェスタをやりますというところで、その準備をしておりました。
雨で資材を降ろしただけなんですけれど、
明日、柵を作ったり、なんやらかんやらやろうかなと思っております。
当日は、出展者さんが、R&Cさんと、3匹の羊さんと、リロドリアンさんに、シックスキッズさんが来てくれますというところで、
シープドッグのロックとすさとじいじいさんと、私は毛刈りの方をやったりとか、結構盛りだくさんな感じでやりますので、よかったら遊びに来てください。
たぶんね、アットホームというか、のんびりお一人お一人とお話がゆっくりできたらいいなというような感じのイベントになるかなと思いますので、ぜひ遊びに来てください。
当日毛刈りするのは、ダイズ君とノリ君ですね。
この子たちの毛に関しては、本田さんの国産羊毛コンクールに出品して、そのまま販売にかけようかなと思っておりますので、今回はそんな感じでやってみようかなと思っております。
そうだな、今日はね、何をしゃべろうかな。
イベントがいろいろと立て続けにあって、まだまだ毛刈りがいくつか控えているので、その辺の段取りだとか、
いろいろ刈り取った羊毛も販売していかないといけなかったりとか、新しいバディが生まれたりしているので、その辺の整理もしていかなきゃなとか、すごい作業に追われているわけなんですけれど。
03:09
とはいえ、他にもいろいろとやっております。
それこそ今日、別件で取材が一つ入って、テレビ関係の取材が今一件入っているので、どうなるかわかんないけどね、なんか面白い感じにやれそうな気がしておりますというところがまず一つあるし、ちょっとわかんないけどね。
そんなような案件が結構いっぱいあるんですよ。
いろいろと調整するのが大変だなとか思ってたりするんですけど、これあれなんですよね。
私自身、いろいろと手を出してはうまくいくものもあれば、うまくいかないものもたくさんあったりして、そこからいろいろと学んで次の一手を考えたりするわけなんですけれど、
いろいろやってみて、やっぱり気づくことっていうのがたくさんあって、その辺ちょっと今日しゃべってみようかなと思うんですけど、
やっぱりうまくいかないものっていうのはそれなりに理由がちゃんとあるなっていうのはやってて気づいてくるんですけど、
だいたいよくあるのは、なかなか新しいものやことっていうのは、人は興味は示すんだけど、なかなかその一歩を踏み出しにくいというかね。
そういうもんなんですよね。すごくよくわかるんですけど、その気持ちは。
例えば、SNSとかもそうですよね。
FacebookとかTwitterとかInstagramとか、それで手いっぱいって時にまたスレッツが出てきたりとか、他にもいろいろあったりするじゃないですか。
TikTokだとか、ちょっと名前忘れたけど、いろいろそういうのって出てくるんですよね。
06:00
それこそ自分たちで言ったら、シェアビレッジとかあるんですけど、なかなか手を出すのって大変で、やっぱりそれだけ稼働時間が自分の限られた中でいろいろとやっていこうと思うと、やっぱり大変なんですよ。
負担がその分大きくなってしまったりするので、なかなか手を出しづらいと。
手を出したはいいけど、全然やってないとか、私もそういうのいっぱいあります。
なので、新しいものを始めるって聞こえはいいですけど、やっぱり続かない、ついてこないっていうところはどうしてもあって、やっぱりその辺がネックかなっていうのはちょっと思ってたりするんですよね。
なので、自分たちで言ったら、コミュニティを作ったりして、一緒に活動してくれる仲間とか応援してくれる方たちが集まる場所として、普段皆さんがよく使っているLINEを使わせてもらってます。
これなんでLINEを使っているかって言ったら、みんながやっぱり普段使っている連絡手段として馴染みがあるものなんですよね。
だいたい日本の方たちっていうのはLINEを使っている方は結構多いって聞いてますので、それを使うのが一番入りやすいかなと。
入り口としてね。
ということでLINEを使っているんですね。
例えばFacebookでもグループを作っていろいろやれたりとかはするんですよ。
メッセンジャーとかさ、あれでも同じようなことでできたりするんですよ、実際ね。
いろいろ部屋を作ったりとかして、できるらしいです。
でも僕はそれはやらなかったんですよね。
それなんでかって言ったらやっぱり一部の人しか入ってないから、新しくFacebookを始めるっていうのはやっぱり大変っていうところで、それはやらないと。
コミュニティを立ち上げるのはLINEかなと。
他にもDiscordとかね、本当は選択肢はあったんですけど。
ちょっと難しいかなというところでLINEをやってたりします。
結果的にはやっぱりそっちの方が良くて、皆さん入ってこれやすいっていう感じでね。
09:00
結構入ってきてくれたりとかしてたので、これに関しては良かったかなと思っております。
問題はここからなんですよね。
ここからどうやって次のステップに進もうかなっていうところで、
オープンチャット上でね、部屋を作ってあれやこれやとやってたりはするんですけれど、
これはこれですごく良い形はできてるなと思ってます。
なのでこれはこれでもちろん続けるんですけど、
その次の一歩としてね、もう一つ踏み込んだことをしたいなっていう、
例えばやえの糸とか、あとはジージーさんのね、ロックの部屋みたいな感じで、
それぞれの活動をやりたいなって思ってます。
あとはね、
例えばやえの糸とか、あとはジージーさんのね、ロックの部屋みたいな感じで、
それぞれの活動をね、それこそマークとか、
5番くんのね、いる堀田くんだとか、月見さんとか、いろいろあったりするんですけど、
もう一歩踏み込みたいっていうところがやっぱりあって、
オープンチャットでやれることって限界があって、
やれなくはないんですけど、
例えばやえの糸とかだと、やえちゃんの糸をコニーさんが今作ってくれてるところで、
それを伝えたりとかしたいとか、
誰に糸を使ってもらうかとか、買ってもらうかっていうところも、
いろいろと設計していきたいっていうところで、
今はシェアビレッジを使うのがいいんじゃないのかなというところで動いております。
そうなった中で、シェアビレッジの問題がやっぱり一つあって、
なかなかそこのメンバーが増えていかないっていうところがあるんですよね。
やっぱり糸を使う方っていうのはニッターさんたちなので、
シェアビレッジに参加している方たちは結構、
実際に自分たちで紡いでる方がほとんどだったりもするし、
なので、ヤイちゃんの糸が使ってほしいなって思う方たちが、
12:07
シェアビレッジにそもそも少ないというところの問題っていうのかな、
ミスマッチというのかなっていうところもあったりして、
できたらこっちにシェアビレッジに人が流れてくるというか、
コミュニティの場所として結構適してるなっていうのはすごく思うんですよ。
SNSの中でのコミュニティ専用ルームというか、
コミュニティに参加している人たちだけが互いの近況を報告し合うような、
それこそ作業場としてシェアビレッジは位置しているので、
すごく適してるかなって思うんですよ。
なので、交流を生むような場所にできるだけたくさん集まってほしいなと思ってたりするので、
その辺をうまく導線というか、みんなをそっちに移ってもらうというか、
ログインしてもらうというのがすごく大事かなって思ってます。
やっぱりそれがないと面白いことって始められなくて。
そこをちょっといろいろ手こ入れしていかなきゃいけないよなって今は思ってますね。
例えばジージーさんとか、ロックの話とかをね、
普段の様子だとかインスタとかで載せてたりはしてくれてるんですけど、
とはいえ謎が多いじゃないですか、あの方は。
謎が大好きな方なんで、謎なぞを作るのが好きな方なんでね。
別に悪いことじゃないですけど、とはいえ踏み込みづらいというか、
普段のことがちょっとよくわからないし、
ってなってくるとみんなが普段何やってるのかなっていう投稿をね、
シェアヴィレッジでやってるように、
ジージーさんも普段今日のロックとか今日のスサみたいな感じでね、
15:03
なんかそんな感じで今日ここにいますとかこんなことしてますとか、
いついつからイギリス行きますとかね、
そういう日々の発信とか、
SNSでね、インスタでやってもらうのはもちろんそれはそれで続けてもらうっていうところなんですけど、
なかなかこう、これ載せるべきかなみたいなさ、
載せるほどでもないしなみたいなことってやっぱりあったりするじゃないですか。
私はね、この間シェアヴィレッジで免許の更新をね、
車の免許の更新をしたときの写真を載せたりとかして、
全く何の関係もないことを載せてたりしてるんですけど、
こういうのできるのってやっぱりそういう内々のメンバー向けだからこそできることかなと思ったりするので、
そういう交流の場ってやっぱりあるといいなと。
オープンチャットはそれがちょっとできないですよね。
できない。
なので、そんな感じでお互いの情報を届け合うというか見せ合うことで、
より繋がりが深まるし、新しいことも始めやすくなったりするんですよね。
今私こんなこと考えてますとかさ。
そんな感じで広がるといいなと思うので、
LINEのオープンチャットからシェアヴィレッジの方に、
うまいこと誘導できないかなって今ちょっと思ってます。
それこそ有料ではあるんだけど、無料にすることもできるんですよ。
無料と有料で住み分けというか、何かできたらいいかもしれないしなとか、
いろいろ思ってはいるんだけど、
その辺はちょっと設計してみたいかなとは思ってたりしますね。
そう。
なので、ちょっとその辺考えてみたいなと思ってます。
なのでそれも含めて、あとは何だろうな、
物のやり取りするときはちけみさん絡めてできるだけそっちでね、
18:01
お互いの情報、情報というか履歴書みたいな感じでね、
可視化できるような仕組み、つながりというのを可視化できるような仕組みが作れたらいいなとも思ってますし、
なんかそんな感じでちょっと新しいことですけれど、
そっちに少しずつ、ちょっとずつ参加する人が増えるような形をとっていけたらいいかなと思っております。
なかなかね、難しい。難しいね。難しい。
難しい。もうこれは何だろうな、コツコツ一人ずつ地道にやっていくしかないのかなと思いますね。
そうだな。
なんか僕の肌感なんですけど、
LINEのオープンチャットの方も、
なんていうのかな、ちょっと行き詰まっている感はやっぱり感じてて、
SHARE VILLAGEの方は、なんかこう全然広がりを感じるんですよね。
なんかどこから何かが生まれていくような雰囲気はすごく感じているので、
そっちにちょっとやっぱり居心地がすごくいいんでね、あそこは。
なんかオープンチャットだとどうしても私だったり、その部屋を立ち上げた方たちの情報の発信源としてはいいんですけど、
それ以外の見ている方たち、ロムゼンの方たちの情報はちょっと発信しづらいじゃないですか。
っていうところがもったいないなってやっぱり思うんで、
やっぱり私も見たいんですよね、皆さんの活動というか、知りたいというか。
多分その部屋をオープンチャットで持っている方たちっていうのも、
なんかこう自分が情報発信しないとその部屋って言って止まっちゃうから、
なんかこうプレッシャーというかさ、大変さを感じていると思うので、
なのでそれこそね、堀田君とか、マー君とか月見さんとかね、
21:09
ジージーさんとか、シェアビレッジの方に入ってきてもらえるとすごく居心地いいんじゃないのかなって思うんで、
なんかそっちに部屋を移して、オープンチャットの方をちょっとクローズにして、
そっちに展開していくっていうのも、僕は全然ありかなとも思うし、
そっちにちょっとなんとか行けないかなと、移行できないかなって思ってます。
またちょっといろいろと考えながらやってみるので、
ぜひいろいろと試しながらですけど、やっていこうかなと思っております。
たぶん無料枠をちょっと導入していってみようかなっていうのが一番いいのかなとも思ってます。
誰でも参加できるっていうのも大変かもしれないので、
その辺をどうやって線引きするのか、仕分けるのか、いろいろとやっていこうかなと思っていますけど、
ちょっとまた決まり次第お知らせしていきたいなと思っております。
ということで今日は、新しいことを始めるっていうことで、
いろいろと苦労してますというお話をさせていただきました。
ではでは、明日は天気になるといいな。
3日は晴れそうなんでね、ぜひ遊びに来てください。
ではでは。
23:16

コメント

スクロール