1. 不安だらけのクソみたいな日々を過ごす
  2. 役に立たせるのは会社【人材開..
2022-12-16 31:59

役に立たせるのは会社【人材開発】#44

しっくりこない言葉を言い換えたい面倒な奴らシリーズ、今回は「人材開発」です。「人財開発」とも書かれますが、どのように言い換えることができるのでしょうか。楽しい議論ができました。

00:00
一休みの平山です 一休みの小張です
はいどうも えっと今日はお知らせが
あるんですけど 大事なお知らせ まあまあ
終わっちゃうのかなこのポッドキャスト
そうですね今年をもちまして
全くそんなことはなく 細々とやろうと思うんですけど
あの細々とやるためにあの細々とした twitter アカウントをですね
作りました我々のポッドキャストの はい
あのねあの イーロンマスクが社長を務める
twitter 社のアカウントをね 日本の中心に考えてくれると言ってくれておりますけれど
ユーザー数多いからね日本の えっと一休みアンダースコア
fm で えっとツイートしてますが
基本的にはあの この
何ポッドキャストが配信されたタイミングで自動投稿で
ないないのエピソードが公開されました 楽しかったですあとハッシュタグがペロペロって入ってるっていうツイートだけをただする
アカウントなんですけど もちろんあの管理2人で管理してるのであの
ダイレクトメッセージは確か開放してたはず 確かのでなんかこうお便りとか
何か メッセージを送りたいよっていう人はそこから dm で送ってもらうと我々とお話しすることができます
基本的には私がやりますけど 俺と話せますっていう
感じですかねあとハッシュタグ不安だらけのクソみたいな日々を過ごす う
もうねそうねあのコメント探しやすいんではい つけといてもらえると嬉しいぜしていただける方はつけていただけるとはいあのクソ
ながハッシュタグなんですけど だからあの皆さんの感想の文字数は減ります
ツイッターでつぶやく前 皆さんの感想だからそれでも良ければツイートしていただければと思います
はい
いきましょうかはいおい 不安だらけのクソみたいな日々を過ごす
この番組はものづくりの旅路でさまよう2人が日々の疑問を試行錯誤しながらわからない ままに喋ってくつろぐ番組です
よくやった 今日は言えた
03:00
はいはい わけでえっと今日はね自分が上げたトークテーマを話そうかなって思うんですけど
今回は人材開発とはいいうことでね人材開発ね ね
いやーこの言葉 半端し気じゃないんですよね
とそうなのよ 前回もさカスタム絵文字が好きじゃないとかさ
価値を提供するが好きじゃないとか有名が好きじゃないとかさ そんなことばっかりやってるよね
好きじゃないのよ
いいことよ 疑問を持っていこう
全然ね誰かが言って、価値提供もそうだけど あの誰かが言ってることに対して
うわー言ってるよとは思わないんですよ別に 普通に何だろうね使われている言葉だからそれをもう絶対に使えないように
したいですっていうことは全くないんだけど
この違和感なんだろうっていうのをね そうそうそうそう
そうなんだよ まあただまああの
違和感はありますでこれ多分ちょっとあれだよね3000年さんのお二人がいらっしゃった時にもちょっと話したんですけど
人材の「材」が財力の「財」になる時もあると こっちの方が嫌ですね
財力の「財」って何ですか 財力ってあれなんだ財産の「財」か
はいはいはい 財閥の「財」になることもあると
いやー
いやーってか言ってなんか なんだろうなぁなんかなんだろうね人を物として扱ってるような感じがまず人材開発ってあるじゃないですか
でかつそれを物っぽいからって言って財産の「財」に変えてるっていうなんか
今度金っぽくなったもんね そうそうそうなんか
何なんだろうななんかなんかもうちょっとクリーンにならんのかみたいなの
なんかいやらしく変わっちゃったなぁみたいな
でもさ開発も嫌だな ねっ
開発も嫌だよね 開発はやっぱなんか商品とかプロダクトとか
ディベロップメントって言うね英語にすると
ディベロップメント 人間をディベロップするって結構なことよな
06:03
なんか それこそその
なんだろうな
あの知識をインプットすれば学ぶみたいな感じをすごい受けるというか そうね
なんか詰め込んでなんか昔の教育館というか そういう
感じが なんかこう直線的に向上していく感じが あーそうねそうねなんかこう
もうこういうのやっとけばある程度人って成長するからみたいな なんか
効率化されたというかなんか人に人に
ねなんか 寄り添ってないっていうか何だろう人をもの化してるというかなんか
なんかフォード感を感じるというか
なんか休みすら管理され始めそうみたいな そうね
まあでも結局はなんか古い言葉なんじゃない あーそうなのかね確かにあんま最近使わないのかなぁ
最近使ってたとしてもその 古くから使われてきたというか
確かに 人がもののように使われてた時代から
うんうんうん確かにね 使われてきた言葉なのかもね あー
いやあの 前に勤めた会社に
どこかはちょっと言わないといけますけど あの
人材開発会議ってあったんですよ 怖っ
なんかあれみたいじゃんニーヤのさ あー確かにね
ニーヤっぽいね確かに 何だっけ人類なんちゃら
人類月面会議 人類月面会議
全然違うけど まあでもなんかそのディストピア感みたいな雰囲気あるよね人材開発会議
なんか人材の材が材源の材になってる コミュニティだ
月面人類会議か 月面人類会議か
ふふふ あの
何が行われるかって まあ
しかし開催するのは部の人かな 部の自分のチームで所属している部の人がやって
でその人の近しい人 割と役職ついてる人とかちょっと中堅ぐらいの人とか
がその会議に呼ばれて この
この人はゆくゆくどういう風な成長を遂げていくと良いだろうかみたいなのを一人一人
について喋ってでそれはなんかその人が呼ばれたり呼ばれなかったりっていう人がこうなんか
09:05
でもなんか開発会議になんか呼ばれること自体がなんだろうこうやっぱちょっと信頼されてるみたいな雰囲気にも出るのよ
もうある程度そういう人を見る感じだからみたいななんで呼ばれるみたいな なんだろうねあの文化
いやーのまあなんかは組織としてはねわかるけどね そうそうそうそう組織というかまあなんかやっぱ
管理職的なポジションだとねそういうことっていうかそういう目で人を見ないともしか したらいけないのかもしれないけど
そうだから俺もだそのとある人の人材開発会議に呼ばれて なんかどうどうしたらいいと思うみたいな一番近いと思うからどうしたらいいと思います
まあ今の感じで 自由にやっててもらうのがいいんじゃないですかね
多分なんかこういうふうにやりなさいとか言うと多分 この人やめちゃうと思いますよ
会社やめちゃうと思います
まあみたいなね
話とかしてでもなんか俺は何なんだ俺は誰なんだみたいななんかなんかそんな偉そうに
いやそうね そう
なんかねー
まあいやでもしょうがないでもまあむしろでもそれを全社員に対してやってるからおそらく だからすごいことよね
なんかやっぱりよく考えてるってことなんだけどね そうそうそうそうもちろんそのそんなやってない会社の方多いと思うしむしろ
まあでもやっぱやるのは別にいいんじゃないなんか言葉の問題なのかなやっぱり人材開発 っていうのが
怖いだけで まあ確かにねそっかそっかまあでもそうそうそうそんななんかねうん
確かにこうやってね俺もなんか会社やめちゃうと思いますよとか言って言うやつも いるしねでもそしたら確かにちょっとやり方変えようかみたいな話もなるから
でもやっぱ普通の普通でか 俺の会社とかでもこの人はこういう仕事で経験した方がいいから次はこういう仕事に
アサインしようとか あーはい
ってなると思うから 確かに確かにそうかやること自体はそうだね別に
でもやっぱそれを上が完全に支配してやっている感が 感というか支配してやっている
ようにはなってほしくないよね そうそうそうそうそうなんか上で雲の上で決められて
なんかフィードバックとかをする時になんか周りからこう思われてるみたいですよみたいな感じで 伝えられたりとかすると何だろうねまあ
12:03
まあ気持ちよくはないよね だからそのニュアンスがやっぱり人材開発っていう言葉にも現れていると思うな
そうだね現れてるよね なんかどう言い換えたら
いいんだろうなぁ 言い換えますか
いいかい大変そうだねまあ言うのでもちょっと 何だろうね
でもあの 一応なんかキャリアデザインみたいなことがもあるじゃん
なおあるもはますき者やデザインね大学生の頃が嫌いだったな そう大学生の授業にあったじゃん我々の我々の大学の授業にあったあった
あったはず確か
キャリアデザインって言葉を俺の大学生といっかけ嫌いだった俺も デザインすんなと思ったもん
あっはっはっは いやそうそうそうそう
あとあの俺結構その人材開発ちょっとこれ話飛んじゃうけど人材開発系とかのやつ ですっこいきらいの嫌いっていうかなんかもやっとすんのが3年後どうなってたいですかって
質問すっごく知らんがな 知らない知らない
そうねでもよく聞かれるよねあれ何なんだろういいとしては だって
能動じゃんみたいな 能動じゃんってやつが通じるのは俺らだけなんだ
能動じゃんと思って 当時は能動じゃんと思ってないけど
一応言っとくとあれね能動と中道の対比で見た時に能動じゃんっていうことで 受動体でありたいわけではもちろんないんだけど
国民高一郎先生の本を読んでください 受動体の世界をぜひ読んでください
そうその能動じゃんって思うのよ 自分が人生完全にコントロールするものっていう雰囲気がすごくするし
その多分だから デザインっていう言葉の使われ方とかがそもそもそれってデザインなんだっけみたいな話でもあるよねそもそも
なんかそんな もうちょっとこうね
いい感じに なんか周りの状況も取り入れながらこうなっちゃいましたみたいなキャリアでいいんだけどな
みたいなのは思う というかまあそもそも
全部が偶然だと思ってもいいくらいだからね あーねそうそうよそうよ本当に
偶然なんて山ほどあるから本当に よしだからその感じが出る言葉選びをしよう
そうしよう なんだろうな
あとね今手元に人材っていうのを新明快ここ時点で引いたものがあるんですけど
はい人材っていうのは働きのある役に立つ人物 の
15:04
とかって書いてあるんだけどこのねや役に立つって役に立たない感だしたいんだよなぁ
そうや役に立つ人物っていやだねダメだよなんかその 役に立たせるの会社だから
見出してほしいそうだよねいやだが人に価値が宿ってるんだから あそのやべえ超おしゃれなのを思いついた
を あのねー
だからつまり存在 してれば偉い感が出ればいいなと思ってああ
はいはい
人材の音材の子をね あるっていう存在の際な
あーなるほどああそれいいな あそれなんかその何
財源の財閥の財に変えたことをやゆしている感じもある ねぇ
うん結局 発音は変わんないんだけど
人材
いいね存在の際存在の際いいわ いいよね
をいいめっちゃいい なんか上のビーングっぽさあるじゃん
あそうそうベル今言おうと思ったウェルビーング ぽさあるいるかん
するじゃなくているあるん うん
いやめっちゃいい今っぽいねー 今っぽい
よし人材決まった後半の後半開発開発 開発で発はなぁ
開発ってそもそも
何なんだはい 辞書を引く力辞書を引く力がないよ
開い
安林や 原野でいいのか原野を切り開いて宅地道路
空港工場やリゾート施設など人間生活に直接 役立つ用途にあてること
はぁ なるほどねあとは研究などを進めて実用化
すること ああ
こっちの方がよく使われるかな2番の方 あと潜在的に備ってる可能性がある能力
などうまく引き出すことなんかめっちゃ ああ
じゃあ開発は割といいのか このままでどこにこの3番目の意味は
めちゃめちゃいいねこのままだね
あそうなのかじゃあ開発って言葉をちょっと 誤解してたん
才能を開発するっていう言い回しするって ことなんだね
18:03
ルーカーなぁ
うーんまあねー でも才能を引き出すって言うよね
うーんそのままねわざわざ開発するって 言い方
しないよなぁ
開発はやっぱりなんかこの一番目の意味も そうだけどなんか
役立つために意図的に そうだね
ねやってる感あるよねあるある意図的に 目であぶコントローラーコントロールして
いる感はやっぱ強いよね なんか目的があってそこに進んでいく
っていうそうそうそう人材開発って言われる とやっぱその人材を
なんか会社の目的に沿うように成長させる 感があるんだよね
だから違和感があるのか その3番目のいいとで使われてるんだったら
全然いい あれだけど
でもまあ可能性が開かれるところがそう みたいな意味合いがいいよね
今開くで調べてるんだけど うん
なんか なんかヒントないかなと思って
なんか 開くで努力していい状態に変えるみたいな
意味があるよね開く自体に開く自体に道 土地を開く運を開く
いい
って書いてある 努力しないでほしい
まあそうね 確かに努力しないでほしい
あっはぁ 確かになぁ
なんだろうね難しいねなんかやっぱこう のらりくらりとさ偶然に身を任せて
なっていく感じ はいはいはい
が欲しいなぁ
人材開発会議自体はそのやっぱり人の道を示しているみたいな文脈はあって
なんか そうね
だからなんか目標目的地の
サジェストぐらいの提案ぐらいなもんだと思うんだよね
なんかこの辺あたり目指してみるのどうみたいな
なんか明かりを照らしてる感じね
あー明かりを照らすいいね
目標自体が何かねこうポンって置かれること自体は 悪いことじゃないから
確かに明かり
いやでも俺やっぱり人とか スキルの成長っていうのはなんかあれだなぁ
21:04
目標もそうかもしれないけど
何か物事を別の視点から見れるようになったっていうことが成長だと思うなぁ
あーそうね
とか
あとは全然思ってもいないところに
抜けてたとかっていうのも
はいはいはいはい
成長というかいいことだと思うし
あーそうでも俺もその成長に関してはやっぱりなんだろう
やってみて
なんか仕事とかだとなんかやらざるを得ないこととか出てきたりするじゃないとか
まあ普通にこの辺作ってみたいなと思ってなんか作り始めたりとかする過程の中で
いろいろあれもやんなきゃこれもやんなきゃで出てきてってやつをこなしていくと
なんかできるようになったなみたいな
そういうのって多い
それが一番成長速度が早いって思うから
難しいな人材開発っていう言葉が使われるコンテクストだと確かになそういう
何か目標を示すみたいな感じだもんね
人…探検とかは
あーはー
意味わかんなくなっちゃうんだよな人材探検
人材探検
でもだからやっぱりその人材開発会議に本人いた方がいいんだろうな
探検とかするってことはこういうのやってみたらあーでもその辺はちょっと興味ないんですよねみたいな
人材開発会議はその本人が呼ばれない状態で雲の上でやってるからなんかこう
なんか人をコントロールしようとしているけれど
だから本人もいるまあ本人がいる
のがいいのかどうかわからんけれど本人がいた方がやっぱそのあるなるはあるあるとかいるとかなるとかっていうのは
目指しやすいというか相談しながら決めやすいのかもなーっていうのは
あるからだからそうなってくるとやっぱなんか探検その自分があることを探検するとか
なんだろう探すきっかけを作るみたいな 文脈だと確かにいいかもなぁと思うね
まあ言葉もが変われば 会議の仕組みも変わるかもしれないねあるかもね
探検…探検ちょっとだっせぇんだよな
探検探求…探求するわけじゃないもんな
でも人があることを
人が人があることを
現状
24:01
がわかればいいのかもしれないね うーんそのだから人材事故を振り返るっていうか
その自慢自分が今までやってきたのはまあどういうことかは振り返るにして振り返った上で次どうなるかをやっぱ示したりとかそういうのを
お前はこういうのやった方がいいみたいなのを言っちゃう その人が成長するためにそういうことを言うっていうのは
やっぱ押し付けになるから開発感が出て違うけれどそれが違う じゃあやっぱ違和感があるねっていう話になるなら
そもそもそういうことを示さないで現状の整理とかなんかどういう風な
今後どういうことをやりたいかとかそういうのが見えやすくするように整理するとか そうね
そっちな それでもう状況としてはこうありますじゃああなた自分でどうしたいと思うかはまあもうその状況に応じていい
ペンがぐらいそれが多分なるとかいるとかそういう状態だと思うから なんか過去を引き受ける系とかのね
そうそうそうなんか スピノ座とかにいいことがないかな
ありそう
でも俺あの ピアジェの構成主義とかは
結構 いいなって思ってて
やっぱ知識が再構成されていくよねっていう考え方 パパートとか構築主義とかだから
だからなんだろう 人材
人材再構成会議とか
こわっ
こわっ
こわっ
こわっ
どうか
それ今何の本を開いてるの これは高段者現代新書の初めてのスピノ座
奥羽広一郎先生です
あれか 100分でめっちゃ
ああそうそうそうそうそうそう
いやでもなんかいいぞありそうだな
変状は
なるほどな わかりづらいけどね
変状ね 変状ってなんだっけなんかコナッツとかの話
そうそうそうそう コナッツっていうのは変状する力のこと
はいはいはいはいはい いやでも 変状ってあれですねあの変っていう変だよっていう変っていう字に
状態の状です 変化の変 変わる変わる変わる
27:03
わかりづらいね 人材変状会議
いやおもろいけどな おもろいけどね おもろいおもろい
変状確かに変わる力でも変わる力が見出され 変わる力を生まれる状態に持っていくってことだよな
でもさすごいちんぷな言い方するけど
認識とかは ああ
人材認識会議 ああいいかも認識いいかもね
認識いいかもしれない あのさひらやまがさっき言ってたその
開発しなくていいというかこう道を示さなくても良くて むしろ自分のことを知ったり書き繰り返ったりする方がいいって言ってたの
でえっとこの 初めてのスピノーザに書いてあるのは
自分を知ることは自分に何らかの変化をもたらします つまり何かを認識すること心理を獲得することは認識する主体そのものに変化をもたらすのです
おお
認識じゃん だから認識することは変化をもたらすから そもそも変化をして成長につながるかもねみたいな
スピノザ
それなんかすごいねなんかまんままんまだね
認識認識 あもうなんか良さそうな気がする
一応認識を調べた認識 物事の本質を十分に理解しそのものと他のものとはっきり見分けをつけること
ですって 新明快ここ時点
まあいいんじゃない
人材認識会議
いやでもなんかまあ会議つけなくても人材認識とかね そうね
人材認識 人材いやいいなちょっと文字で見たい 人
がある なんかすごいあれだね
なんていうの 存在
人材
人材認識の今地面見たけどなんか いいな
なんかこう自分があることを認識する会ってことでしょ なんかいいね
いいねなんか俺ってなんでここにいるんだっけあるんだっけみたいなのを再度認識 する会なんですって言われて
30:05
はぁってなってくるなんかね悪い気しない
いいかもしれないこれはおもろ
あっはぁ
いいねいいね 決まりはい
人材開発は人材認識でしたでした わからないままに喋らなかったですね
いやこれが正解なわけではないけど でもなんか面白かったな良かったねなるほどねいや良かったよかったじゃあねこれから
人材開発って言われた時には 実際にしねっ
あっはぁ 説明むず
いやーじゃあ今度人材認識ステッカーと いいなぁ確かに作りたいね
でも提供するもんじゃないけど ステッカーとしてねこうなんか皆さんの pc とかにある状態になるといいですね
あっはぁ あーいいねいやーなんかちょっと面白かったなぁ
じゃあいいな人材認識でいきましょう はいじゃあ世の会社の皆さん
人材開発じゃなくて人材認識を と言っていきましょう結構な
なんか大きく売れてる書籍とかに立てついてる気がするな まあいいや
はいじゃあ今日はこんなところでよろしいですか はいはいありがとうございましたありがとうございました
31:59

コメント

スクロール