1. 藤原ヒロの なんなんやろ
  2. Ep131 猫が病気になりました
2023-09-04 34:20

Ep131 猫が病気になりました

spotify apple_podcasts
今回の収録時、ボー氏のマイクがうっかりオフのままになっていて、これから数回分はまるで裏方スタッフのような声の遠さになっています…申し訳ない!
というわけで近況語りからの猫の話題…をするかと思いきや横道に逸れまくる雑談回です。
【📮質問箱】https://peing.net/ja/fuji_hiron
【🐦Twitter】@hironan_bo (中の人…ボー氏)
#ヒロなん
【📝LISTEN】
👇AIによる文字起こしで読めます❗️
https://listen.style/p/hironan

サマリー

藤原ヒロさんと夫の坊主さん、友達のCさんは、日常のやり取りを配信しています。ある日、猫が病気になり、猫病院へ行くことになりました。彼らは、猫の病気についてSNSで共有するかどうか迷っていましたが、その中でもツイッターの名称変更についても話し合っています。 猫が病気になり、琥珀がいなくなったことで銀ちゃんの様子がおかしくなり、夜泣きがひどくなりました。彼らは、猫を保護施設から引き取り、新しい猫を迎えることを考えています。彼らは、日々猫の看護に忙しく、リンパ臭の治療や点滴、食事の介助などをしています。 猫が病気になったことで、彼らは猫の可愛さやペットとしての家族の扱いについて話しています。

猫の病気と病院への訪問
藤原ヒロ
こんにちは、藤原ヒロです。少女漫画を描いています。
しーさん
夫の坊主です。
友達のCさんです。
ボー氏
この3人で、愉快な日常のやりとりを配信します。
藤原ヒロ
カフェで隣のテーブルの会話を聞き流している気分で聞いてもらえると嬉しいです。
しーさん
誕生日何したんですか?
藤原ヒロ
いや、もう猫病院に行ってました。
もう絶望的な思いで猫病院に行って。
でもまあ、その日が、毎週水曜日が抗がん剤の日みたいになってて。
ちょっとこれも普通にしゃべろうか。
まあまあ、それでもいいじゃん。
今、猫が引っ越し直後から調子を崩して、色々調べてみたら、腎臓リンパ腫やったっていうので。
しーさん
ガーンってことですよね。
ボー氏
インスタグラムとかでちょっともうすでにドス出たりとか。
藤原ヒロ
そうですね、だからインスタとかツイッターとか。
インスタはその病気のことは言ってないかも。
ツイッター改めX?
XX。
それってもう言う必要あんのかな?
ボー氏
それって言い換えてる人もいるけど、ちゃんと言い換える必要あんのかな?
藤原ヒロ
まあでも、ツイッターっていう公式の文字がなくなってるから、いつかはX。
しーさん
なんかすごいXが好きなんですね。
素晴らしいですね。子供の名前にも。
なんかその好きなXにしたいみたいな、すごい子供っぽくないですか?
藤原ヒロ
いや、だから言われてますよね、そうやって。
でもね、金の力でできることを全部やってるから。
ボー氏
自分の会社だからね。
藤原ヒロ
違法ではないんで。
なんかちょっと可愛いなって思っちゃいました。
許せるやつですか?
しーさん
Xにしたいやだ、そんなツイッターにそんな愛着ないんで。
藤原ヒロ
愛着はないっすね。
なんかツイッターであろうがXであろうがみたいなところはあるけど、
言い慣れてたやつが変わるのを変更するのが難しいですね。
しーさん
だから京都の人は、リブレがXに変わろうって言ってるし。
かなとって言い続けてる。
アンキュー。
ボー氏
ニオウがかなとって言い続けてる。
しーさん
ほんまや。
藤原ヒロ
だから私ほんとダイヤモンドシティ花が花じゃないんだっていうのは。
誰?
ダイヤモンドシティ花ってイオンモール、京都の西王子の方にある。
ボー氏
ショッピングセンターあるとこ。
SNSでの病気共有とツイッターの名称変更
藤原ヒロ
確かにその名前だったと思うんですけど。
私があの周辺に住んでたときはダイヤモンドシティ花やったんですよ。
ボー氏
今なんて言うの?
藤原ヒロ
今イオンモール五条やったかな。
しーさん
京都五条か五条かどっちかだと思う。
ボー氏
あれダイヤモンドシティ花やったんですね。
そもそも京都全然なかった。
ショッピングセンター自体があんまなかったから。
藤原ヒロ
でもダイヤモンドシティ花時点でイオンモールやったんですよ。
イオン。
中はイオンで。
でもダイヤモンドシティ花っていう名前やったんですよ。
しーさん
私知らないです全然ダイヤモンドシティ花。
藤原ヒロ
知らないんですよね。
ボー氏
でも俺だから親が車で行ってたで。
藤原ヒロ
高校のときとか大学のときとかかな。
そんな前からある?
しーさん
私はもうビブレビブレやったな。
藤原ヒロ
ビブレが一番最近ですからね。
しーさん
かなアトできてめっちゃ嬉しくて。
近いですもんね。
将来はかなアトの近くに住んで、
藤原ヒロ
週末家族でかなアトに行きたいって言ってたんですよ。
どんな幼い時期ですかそれを。
しーさん
中学生とかですかね。
めっちゃ可愛いですもんね。
ボー氏
そんな前かなアトになってからはあんまり行ってないんで。
あんまり分かってなかったですね。
藤原ヒロ
かなアト時代に石井さん中学生?
ボー氏
初学生かな?中学生かな?
中学ぐらいじゃないですか。
しーさん
僕はもう高野アリーナに行ったんで。
高野アリーナのときも覚えてますけど、
あの辺に住んでたんですよねちょうど。
あの近くのマンションに。
ボー氏
そうなんですあそこに住んでて。
しーさん
前にってことか。
藤原ヒロ
私大学で、成果大院なんですけど、
京都成果大学に行ってるときにかなアトやった気がするんですよ。
そのかなアトが新しくできたみたいな感じだった気がするんですけど。
しーさん
そうですか?
藤原ヒロ
でも大学生って18歳でしょ?
18歳か。
18歳で。
ボー氏
年齢差があるから。
藤原ヒロ
年齢差的にはその頃石井さんは、
そっか。
中学生。
中学生。
全然信じられへん。
しーさん
そうなんか、かなアトできたときにアルファステーションっていう京都のラジオで、
かなアトに行かなアトってずっと言ってて、
もうすごい楽しみにしてた。
藤原ヒロ
えーそうか。
週末のために言ってた。
かなアト行って何してたんですか?
しーさん
もうなんかもうぶらぶら買い物をしたり、
なんかそれだけで楽しかった。
私も大学のときはかなアトで服を買ってた気がします。
服も買ってました。
キティランドみたいなのも行ってたし。
藤原ヒロ
そっか。
ボー氏
何やったっけ?
なんかあったな。
ライトオンじゃない?
藤原ヒロ
ライトオンがあったやったっけ?
ライトオンとかもあった気がする。
どうなの?
ボー氏
どうやったかな?
藤原ヒロ
ほんまかなアトの時期全然行ってなくて、
ボー氏
この今の楽北半球スクエアになってから2回ぐらい行ったら、
そんなやったっけ?っていう。
しーさん
だいぶ変わりましたね。
ボー氏
変わりましたね。
しーさん
大きくなったし綺麗になったし。
藤原ヒロ
今の方が私行きたいなって思えるとこ多い気がします。
しーさん
そうですね。今めっちゃ行ってます。
藤原ヒロ
なんか結構その主婦層にも便利な。
しーさん
めっちゃ便利なんでね。
全部揃うんで。
でもペット餌分別ショップも大きくなってるし。
藤原ヒロ
だからそのミトリとか、
しーさん
なんかそういうスリーコインズとかの
幼い頃のペット愛と後悔
藤原ヒロ
ちょっとオシャレな日用品みたいなのがちゃんとあるっていう。
ダイソーって書いてある。
しーさん
ダイソーもちゃんとあるし、
お魚もおいしいし。
藤原ヒロ
その辺は知らんな。
しーさん
ちょっとたまにペットショップ行って私小動物とか観察してます。
モンスターかわいいみたいな。
藤原ヒロ
飼わないんですか?
結局ブンチョン飼わないんですか?
しーさん
私ね、さっきも見てて思ったけど
動物の世話できひんかもしれん。
ボー氏
実家でお母さんは?
しーさん
やってましたけど、やっぱ母がメインやったし。
私やっぱ、なんかうっかり
うっかりそういうことしちゃいそうで怖い。
藤原ヒロ
子育てしてんのに。
うっきんからしないで。
しーさん
うっきんしないで。
藤原ヒロ
言うてくれるかなって。
新生児の頃と一緒ですよ。
しーさん
でも悲しいですね。
こういう絶対最後が来るから。
藤原ヒロ
でもその最後をちゃんと見届けるっていう覚悟で飼ってるから。
しーさん
それはね、ちっちゃい時親に何回も言われたんですよ。
私はしょっちゅう捨て猫とか拾ってくるタイプやったから
ほんまに最後まで飼える?大変やねんねんみたいな。
その意味がやっとわかったって感じ。
藤原ヒロ
大人になってから。
しーさん
そんな軽い気持ちでは変われへん。
藤原ヒロ
体験しないと。
自分がメインで世話してないと
やっぱり一緒にいても実感がわくわく出てくる。
しーさん
大変やし、大変さよりやっぱ辛いじゃないですか。
辛いです。
藤原ヒロ
辛いけど、でもそれを上回る幸せがあるんですよね。
辛い期間と幸せな時間の割合が全然9対1ぐらい。
ボー氏
僕は全然辛い方が多いです。
しーさん
やっぱり飼ってた犬が亡くなった時とかも
もっとこうしてあげたらよかったのにって後悔が結構大きかったから。
ボー氏
最近でしょ?
しーさん
いや、もっと前のですね。
最近の犬は割とちゃんと幸せな犬章やったと思う。
藤原ヒロ
でも私もちっちゃい時の方が後悔がありますね。
実家で飼ってた犬とか文庄とか
その辺の方がもっとこうしてあげたらよかったのに。
あるけど、でも子供やし。
しーさん
しょうがない。
藤原ヒロ
そもそも情報がないのと
しーさん
外買いじゃなかったですか?
外買いなんですよ。
藤原ヒロ
飼ってた犬は何山で死んだんですよ。
1匹だけ生まれて
そこは2匹目から鯖子か何かで出てこねなくて
今となってはなんでもっと早く動物病院に行かへんねんっていう感じなんですけど
当時の、一応あるんですけど
そもそも動物病院に行くような飼い方をしてないんですよ。
やっぱり外買いで野良犬を拾ってきたみたいな感じやし
大人とかも犬に医療費を払うとかっていう時代じゃない。
しーさん
そういう時代ですよね。
藤原ヒロ
ただの番犬っていう感じやったし
別に今みたいな家族みたいな
しーさん
家族の一員じゃなかったですね。
藤原ヒロ
でもやっぱり幼心に
もっと早くなんとかしてあげたら
そんな苦しい時間を長く戦った上で
死んじゃうとかなかったんじゃないかっていうのはすごいあって
小学校の時に近所に野良犬が子犬を産んで
その近所の幼馴染とかで
ちょっと様子を見に行くみたいな時期とかがあったんやけど
やっぱり当時保健所がちゃんと回収するっていう時期になってたんで
子犬だけ急にいなくなったんですよ。
多分子犬は動かないから
母犬がいない間に近所の人が保健所に連絡をして
子犬を回収したんやと思うんですけど
そっから母犬の様子がおかしくなって
母犬回収されないままやって
それを見てすごい私は心を痛めて
どうにかしてあげられるのかみたいな流れのまんま
多分今までいてて
自分の手の届く範囲の動物を幸せにしたい欲があるんですよ
だから自分のキャパコーバーをすると
逆に不幸にしてしまうから
飼える分だけ
一匹でも幸せな犬性猫性みたいな
おしたい欲があるから飼ってるみたいなのがあります
そういう幼い頃の後悔から来てる気はしますね
すごい無償に飼いたいっていうのもプラスアルファであるけど
でも猫はね
猫がいい品飼ったら乗り切れへんかった辛い気持ちの時とかもある
ほんまに今病気になってる琥珀は
アニメ化した頃ちょうど飼い始めた
2010年に飼い始めた
しーさん
2010年か
藤原ヒロ
なんで13歳と何ヶ月かみたいな感じの子なんですけど
めっちゃしんどい時にそばにいてくれたみたいな感じなんで
時間が全然ないし
友達と遊べる時間もないしみたいので
家で癒しと言えば猫みたいな時期が長かったし
しーさん
どういう経緯で琥珀とは出会ったんですか
藤原ヒロ
琥珀は私がペットを飼えるマンションを買って
引っ越したタイミングで
これでようやく飼えるぞってなって
今サトウヤ募集に出されてるやつで
どこか探そうってなって
最初に訪問させてもらった先で
琥珀がビューンって寄ってきて
しーさん
お願いしますって
藤原ヒロ
この子そんなに社交的な子じゃないのに
みたいな感じで保護しててはる人は言ってはって
すごい懐いてくるから
選ばれてる感じがして逆に
そんな言うんでしたらみたいな
その琥珀と相性がいい
同じ保護施設で保護されてた
もう一匹スウォ君という子と
2匹揃って来てもらって
スウォは4年目でまたリンパシュなんですけど
リンパシュで3ヶ月4ヶ月ぐらいの糖尿で
行ってしまって
琥珀のいなくなりと銀ちゃんの様子
藤原ヒロ
その後に2匹で飼ってたんで
琥珀が1匹いなくなってしまったことで
ちょっと様子がおかしくなっちゃって
寂しいかなんか
夜泣きがすごいひどくなったりとかしたから
割と間を空けずに今いる銀ちゃんを
同じ保護施設の中でいてた子を
また引き取ってみたいな
無当該っていうのが
しーさん
最初からずっと二頭なんですね
藤原ヒロ
そうですね
勝手にイチャイチャしてるのを見たいんですよ
しーさん
こっちにイチャイチャして来なくてもいい
藤原ヒロ
その辺で2匹で楽しそうにしてる絵面の方が見たい
こっちに来なくても見てるだけでいい
オス同士はすごい仲良いパターンが多いんです
しーさん
そうなんですね
藤原ヒロ
メスの方が一匹狼じゃないですけど
好奇な感じで自分のテリトリーを守るみたいな
感じの子が多いので割合として
なんで甘えんぼの子が多いのはオスって言われてて
オス同士の方がイチャイチャ楽しんでくれる
ずっとオスばっかりです
そうですね
リンパ臭って分かった時点でもう覚悟っていうのは分かってて
治る病気ではないっていうのはあるので
ずっと緩和ケア的な意味で治療をするみたいな感じをやってて
さっきCさんが来てもらったタイミングで
今日も点滴をしてたんですけど
呼吸がちょっと苦しいっていうのがあるから
自宅でネブライザーって
よく人間も地味化で煙吸うみたいなやつ
あれはやったりとか
蒸気やけど
それをやったり点滴をしたり
リンパ臭の治療と猫の看護
藤原ヒロ
餌を自分で食べないので
シリンジで強制的に餌をあげたり
っていうのをしてる状態で
それがたぶんCさん自分にはできないって思う感じですよね
しーさん
なんか辛い
辛い
藤原ヒロ
辛いけど
ボー氏
点滴はちょっと今もできんきせい
藤原ヒロ
針を刺すっていうのがなかなか
ボー氏
一回やればたぶん
藤原ヒロ
なれるかなと
しーさん
リンパ臭ってよく猫にあることなんですか?
藤原ヒロ
リンパ臭にもやっぱりいろんな種類があった上で
うちの琥珀は今は腎臓リンパ臭っていう診断が下ってて
前のスオ君のリンパ臭は
喉にちょっとしこりができるなみたいな感じで
おかしいなって思って
病院に行ったらわかったっていうやつ
それはなんか
腎臓とかどっかの臓器がついてる感じじゃない
リンパ臭って言われました
腎臓リンパ臭ってちょっと珍しい方
あんまり多い方ではないらしいです
両方の腎臓が
同じタイミングで
腫瘍ができるみたいな感じ
なので今だから
腎臓の動きが弱っている状態
猫の一番多いのは腎不全って言われてるんで
最初はそれを疑ったんです
腎臓の数値がちょっと悪かったので
でもその数値の割に
このレベルの数値だったら
もうちょっと元気なはずみたいな感じで
先生がちょっと違和感を持って
ボー氏
レベルを調べていって
最初はちょっと餌を食べなくなったので
藤原ヒロ
そこから
引っ越してのストレスかなって
しーさん
心配してたんで
藤原ヒロ
タイミングがちょうど一緒だったんですね
その前からあったはあったと思うんですけど
猫の看護の忙しさと経験
ボー氏
症状が出始めたのが
あんまり分かってなかったというか
ひどくひどくなった
しーさん
毎日病院行ってるんですか今も
ボー氏
毎日病院行かんでいいように
手術的とかやってる感じですが
週1で抗がん剤を入れるっていうのも
藤原ヒロ
自宅でしなかったら
いかんとあかんなっていう感じではありますね
ボー氏
結構
連れ出すのが
藤原ヒロ
恩人のストレスらしい
ボー氏
だからなるべく家でできるほうがいい
しーさん
そっかそっか
藤原ヒロ
借りてる感じです
すごく消耗するので
猫的には
自宅でリラックスした状態で
全部が終わるほうが楽やなっていう感じ
ボー氏
やっと新しい生まれたんで
最初は頭が疲れなかった
毎日猫介護も
しーさん
銀ちゃんどうしてます?
藤原ヒロ
銀ちゃんもね
琥珀の様子がおかしいのは分かってて
あんまり前みたいに遠慮なく
めちゃくちゃ舐めに行ったりとか
そんなのはせずに
恐る恐る近寄っては
人間に甘えるみたいな感じですね
遊べないので
遊び相手がいないつまらなさみたいなのを
感じている気がする
ボー氏
琥珀は元気にはしてる
餌もしっかり食べるし
藤原ヒロ
いろいろしたりしてるし
銀ちゃん?
そうやんな
銀ちゃんはだから
日中前に比べて
一層ベッドの中で寝てるみたいな
寝てるんですけど
ボー氏
夕方くらいからはね
藤原ヒロ
さすが猫
あんなにずっと寝る子じゃなかったけどな
布団前言ってたように
日中ベッドメイキングをしてるので
ふかふかの布団の状態ではないわけですよ
シーツをかけてみたいな感じなんですけど
そのベッドのボックスシーツと
上にかけてるマルチカバーの間に挟まって
勝手に入っていく
それを
銀ちゃんそろそろ起きようやって
出してきても嫌やみたいに
しがみつくんですよ中で
寝たくない
完全にもう
ボー氏
夕方くらいに出てきて
しーさん
今日が始まるみたいな
藤原ヒロ
休日に動きたくない子みたいな感じ
ベッドの中から
ボー氏
ウィンガター以降は元気にしてる?
元気元気
藤原ヒロ
でも多分銀ちゃんは銀ちゃんで
言うても
10歳になるんかな
いい大人なので
ある程度は
分かった上でみたいな感じ
子猫とかやったら
小白の様子とかが
あんまり分からんまま
騒いでるような気はするけど
しーさん
頑張って頑張って
藤原ヒロ
遊ぼうって
しーさん
なんとなく違う
いつもと違うぞって
藤原ヒロ
そうそうちょっと感じてはる
ような気はする
スオーが
前のスオーが病気になって
小白が
なんかこううろうろ
周りをうろついたりとか
なんか動揺してるみたいな感じはないな
なんか銀ちゃんはどちらかと言うと
しーさん
あんまり興味がない気がする
藤原ヒロ
人間に甘える方が
ちょっともう
のかもしれない
しーさん
いろいろなんですね
藤原ヒロ
性格がほんといろいろ
しーさん
面白いですね
藤原ヒロ
でもちょっとね
何にも今他のことできない
忙しいんですよ単純に
しーさん
そうですよね
3回の食事だけでもね
藤原ヒロ
そう
普通に人間の食事作るのと
猫のネブライザーと点滴と
食事の用意みたいな感じで
なんかもうずっとキッチンに用事があるみたいな
ボー氏
今はちょっとついてるぐらい
藤原ヒロ
そうやねちょっと
ボー氏
何があったんだよ体調に
それが今
今でもほんま今だけかもしれない
藤原ヒロ
そうね
自分たちでできることが
今ちょっと増えてる状態
ボー氏
前はほんま状態が不安定やったから
それこそ毎日病院行ったりしてたし
今はそこまでは
してないって言ってもほんま
先週の話やから
まだ来週も違うかもしれない
藤原ヒロ
もう何もできないですね
ボー氏
猫看護をつけてます
しーさん
猫看護
藤原ヒロ
人間やったらもっと大変やなって思うし
もっと最悪
なんかほんと
結構
もうここ数年で
いっぱい味わってるなって
経験報告ですもんね
そんなんばっかりやなって思って
ボー氏
ほんまにこの猫に点滴やってるグッズが
ほとんど親父のやつだから
藤原ヒロ
見たことある
ボー氏
馴染みのある
藤原ヒロ
貼りとるだけ
ボー氏
ちょっと違うけど
藤原ヒロ
バイパス
そうそうそう
しーさん
なんかそういうタイミングなんですかね
藤原ヒロ
いやーほんとね
猫は飼い出すタイミングとか
そんなんでね
たまたまかもしれんけど
親とかはね
タイミングって言いますもんね
ボー氏
いやでも
それはいいよ
80代まで生きる人
全然いるし
しーさん
80、90代
確かにそういう人が多いですもんね
ボー氏
どっちかっていうとね
どっちも
60代、70代で
生きてるのは生きてるけど
藤原ヒロ
すごく当事者意識が強い感じで
見送るっていうのが多い気がする
おばあちゃんとか
ひいおばあちゃんとかも
全然私同じ家に住んでる人を
送るみたいなのは
ちゃんと経験があるから
人生において
いつが多かったかって言われると
割とまんべんなく
おばあちゃんとかを含めると
おばあちゃんおじいちゃんを含めたら
ボー氏
送り出してるじゃないですか
藤原ヒロ
自分がやってるわけじゃないもんね
うん
看病するとかね
介護するとかっていうのはやっぱり
この歳になってからの役割やなって
思うかな
猫もね
今は20まで
20歳まで生きる猫とか結構
しーさん
そうなんですか
藤原ヒロ
長生きする猫が増えてるんで
13歳っていうのは
別に早くはないけど
でももっと病気しなかったら
全然生きるよなっていう
しーさん
そっか
藤原ヒロ
はい
そんな
そんな近況です
しーさん
猫感は
ボー氏
猫感はそうですね
それも含めて
そのつもりで飼ってるから
しーさん
そうそうそう
ボー氏
通る道みたいな感じで
それも含めて生活として
楽しんでるというか
藤原ヒロ
満喫してるという感じ
猫を飼うということに
それはそう
だから幸せな人生を
全うさせるっていう目標で飼ってるんで
ボー氏
そんなにだから
落ち込むけど
藤原ヒロ
まあね
それも含めてっていう感じだから
辛い悲しいけど
それを覚悟できてない状態ではないっていう
しっかり覚悟はしてる上で
みたいな感じ
自分で飼ってないもんね
初めてだし
辛いは辛いですよそれは
ねえ
でもそんな家が
ボー氏
それはすごい
まあそれが無理だったら飼えへんからな
藤原ヒロ
そうそうそうそう
だから飼わない選択肢と
辛さを乗り越えるっていうのを
どっち選ぶってなったら
辛さ乗り越えてでも飼いたい
しーさん
っていうやつですね
藤原ヒロ
それに付き合わせれてる帽子なんです
しーさん
帽子は子供の時なんか買ってました?
全く買ってません
全く?
ボー氏
何にもないです
藤原ヒロ
お母さんが苦手なんですよ動物
しーさん
そうなんですね
魚とかもですか?
藤原ヒロ
ないです
ボー氏
それこそお祭りとかの金魚とかもあったかもしれないですけど
もうなんか記憶にないんで
藤原ヒロ
小動物見て可愛いみたいなのが
全然ないらしいんですよ
ボー氏
ないですね
なんかこう
藤原ヒロ
興味がないんで
分かんないって
ボー氏
動物というか生き物というか
藤原ヒロ
帽子もそうやし帽子のお母さんもそう
可愛いみたいな
でも人間の赤ちゃんは可愛い気はあるんやけど
しーさん
だってぬいぐるみとかもね
猫の可愛さとペットの家族扱い
しーさん
可愛がって貼りますよねお母さん
藤原ヒロ
そうですそうです
お猿のジョージは今すごい可愛がってるけど
しーさん
本当のお猿の赤ちゃんは別になんか
藤原ヒロ
お猿の赤ちゃんはちょっと
違うやろな
なんか怖いに近いらしいね
ちっちゃい子猫とかでも
猫がいるからあんまりうち来てくれないんですよ
しーさん
そうなんですね
藤原ヒロ
アレルギーもあるよね
ボー氏
猫が
どう対処していいか分からんのが
しーさん
そっか
なんか背中も貼るとかですかね
ボー氏
いやー
藤原ヒロ
そんな感じじゃない
でも近くに寄って来たら
しーさん
あーってなる
でもそういう人いますよね
ボー氏
まぁ単純に
興味がない
藤原ヒロ
でもすごい面倒見てますけどね
ボー氏
それはしょうがない
しょうがないっていうぐらいの気持ちです
藤原ヒロ
ペットっていうよりかは家族っていう扱いな気がする
ボー氏
でもペットはペットですから
しーさん
でもまぁ一員ですよねきっと
ボー氏
長い間ね
鳥嫌いと動物のデザイン
ボー氏
生きても4年以上らしい
藤原ヒロ
私は猫全般見ると可愛いってなるけど
多分帽子は
うちの猫だけ
しーさん
そうやと思う
藤原ヒロ
他の
よその猫見ても別に
別に
しーさん
犬の猫も可愛いな
藤原ヒロ
買うってまたね
ボー氏
犬とかも俺も買ったら
大事にするとか
藤原ヒロ
それはそうやと思う
生き物全部そうやと思う
買ったら買わへんよね自分では
買わざるを得なくなったら多分ね
大事にするタイプやと思う
ひどいことができないタイプやと思う
ほったらかすとか
ほったらかすもそうやし
痛いこととかつがいこととか
でもいるじゃないですかね
動物いじめる人
サイコパス
ボー氏
共感をできない人
藤原ヒロ
こうされると嫌やなっていう共感がなくて
こうしたらこういう反応返ってくる面白い
みたいな感じでひどいことになってくる
えー
その人は買う資格なし
そんな嫌がることはしてない
文長かわいかったでしょ
めっちゃかわいかった
あの友達の家
かわいかったなあんな
ボー氏
それはまったくない
しーさん
鳥は今までそんな興味なかった
鳥以外の動物はあらゆる動物好きで
買いたい買いたいって感じだったんですけど
鳥は今まで全然興味なかった
そっか
鳥ってなんかその
藤原ヒロ
すごく
鳥ってなんかその
すごい一線を隠す感じありますよね
好き嫌い
鳥だけ苦手っていう人結構多い気がする
しーさん
足のとこがね
藤原ヒロ
嫌とか
気持ち悪いとか怖いとか
妹ちゃんもそうやもんな
ボー氏
鳩だけやるのも怖い
藤原ヒロ
もうなんか
タイに一緒に旅行行った時に
結構な量いるんでその辺に
その鳩が群がってる道はいけない
絶対そういう公園いっぱい日本でもあるじゃないですか
で別に近寄っても逃げていくから
そのまま突っ切るんですけど私とかは
鳩がいいようが
でももう近寄れないみたいな
もうバサバサって飛んできたら
はーってなるみたいな感じらしくて
うちの担当さんもそう言ってました
鳥がダメって
だからなんかね
全然その話の流れで
その話につなげるの
また横道逸れていくと思うんですけど
ジブリの
しーさん
私も今そんな話思ってました
藤原ヒロ
食いに行ったんですよ
ボー氏
そっかそっか
4月くらいくらい
しーさん
あれ見れへんなって妹さん
藤原ヒロ
だからなんかもう
担当さんとその話したんですよ
鳥嫌いの担当さんとね
ちゃんと鳥をちょっと怖いものとして
描写してるところあるじゃないですか
あのアオサギとかも最初
すごい攻撃してくる感じとか
なんか不気味な
しーさん
足の感じが結構リアルですもんね
藤原ヒロ
アオサギって普通にこう
ポジティブに見たら
優雅でかっこいいみたいな感じ
鳥好きやったらそう見えるじゃないですか
でも鳥が怖い人の視点の描写やから
しーさん
そうですね目とか
藤原ヒロ
鳥って怖いでしょっていう
なんかこれはよく描いてくれたみたいな感じの
そうなんや
そっちやったらしいですね
見えることは
もう地獄やったらしい
これやでこれ
しーさん
これが見てる鳥がこれやで
藤原ヒロ
そうそうそうそう
ボー氏
鳥嫌いなのかな
藤原ヒロ
鳥どういうこと
鳩は
しーさん
どうなんでしょうね
藤原ヒロ
鳥の描写は結構
普通に昔から
ボー氏
嫌い嫌いだった
しーさん
嫌いじゃないと思います
すごい興味の対象なんやと思う
ボー氏
鳥ほとんど鳥でしたよね
藤原ヒロ
インコでしたっけ
インコってあんなんやったっけ
インコかわいかった
かわいかったね
インコ
本当にインコの構造ってこんなんやったっけ
ボー氏
ちょっとデカい色々デフォルメしてある
しーさん
インコってすごい胸張るじゃないですか
あの感じとかすごいインコでした
藤原ヒロ
顔はあんなんやったっけ
しーさん
顔はちょっとアニメの顔やったかな
藤原ヒロ
デフォルメしても自分やったらあんなインコ描けへん
気色悪いなと思って見ました
鳥嫌いの担当さん的には
糞まみれの描写が結構あるじゃないですか
あれがもう嫌や
もう無理ってなったらしいです
しーさん
糞に注目したことないなって思います
カエルとかのシーンは平気やけどってことですか
カエルがワーッとかなって
ヒーッてなる
藤原ヒロ
それは何も言ってなかったから大丈夫なんでしょうね
ボー氏
あれも気持ち悪いもん
藤原ヒロ
最後にインコがバーッて出てくるっていうシーンがあるじゃないですか
ネタバレしない程度に
あれがもう無理
あれがもう無理って
しーさん
あれ逆に美しいというか
藤原ヒロ
そういう描写やったけど
ボー氏
まだ人間っぽいインコの方が気持ち悪かったね
しーさん
鳥の
ボー氏
ちっちゃな私
藤原ヒロ
だから本当に純粋に鳥が嫌いな人からしたら
デフォルメされたインコの方がまだかわいいじゃないですか
許せるんじゃないですか
嘘やし
しーさん
確かに糞とか結構リアルに描かれてた
藤原ヒロ
来たなっていうのがある
しーさん
でもそんなん全然
藤原ヒロ
もっと気持ち悪いもんいっぱいありますよね
いっぱいある
ペリカンとかも怖いとか出てたし
確かにペリカンは結構その
多分実物であったらちょっと引くとは思うんですよ
怖いと思うでかいし
痛そうやし
なんか食われそうやなみたいなのもあるから
わからんではないけど
ペリカンに押しつぶされそうになるみたいな
めっちゃ押されるシーンとかあったじゃないですか
あれとかももう自分やったら発狂します
ボー氏
そうなったらいいやけど
状況になったら
演奏を見てるわけではない
藤原ヒロ
それですごい怖いとはならない
しーさん
この配信ではお便りを募集しています
ボー氏
番組の詳細にある質問箱までお寄せください
藤原ヒロ
またツイッターで
ハッシュタグひろなん
ひろはカタカナ
なんはひらがなでツイートしてください
ではでは次回の配信
なんなんやろう
34:20

コメント

スクロール