PCの回線が調子悪い。
調子悪いってことでもない。まあ調子悪いんだろうね、なんかね。
回線が不安定になっちゃう。
たぶんそうだと思う。Aコムですからね。
うちはJコムだけどね。
で、シオンのネコは。
ネコ鍋する?
ネコ鍋にはね。そもそもね、食器をそういうことには使わないから置かないけども。
たぶんうちのは入らないと思うね。
そうなんだ。
洗面器的なもんとかさ。
ダンボール箱とかさ。
ダンボールは入る。
入るよね。
ただね、結構ダンボール用意してもね、1回か2回入るんだけどその後ね、入んなくなっちゃうっていう感じかな。
実は、
うちもね、今回そのダンボールでトンネルとか作ってみたんすよ。
はじめは遊ぶんだけどだんだん遊ばなくなっちゃうね。
まあお気に入りとかあるからね。
よっぽどテニスボールの方が食いつきが、あとそういうことか紙袋の方が食いつきにいいね。
トルエンちゃんとかの年齢考えると。
1人、1人。
考えると3ヶ月4ヶ月、どちらかというと動き回りたいお年頃なので、
例えばトンネルを作ったとしてもその紙袋と一緒でトンネルの外側からこのカリカリカリとかっていう音とか指でトントントンとか叩いてみるとかして。
刺激にね。
そう、そういうのでどちらかというと遊び道具としてのトンネルにしとくといいのよ。
で、大人になってくるとそういうのもあんまりしなくなるから、
状況によって中に涼しかったらその中に入るしっていう。
まだまだ猫用ベッド?よくお店で売ってるようなやつ?
ああいうのには入るかな。
昨日かな、初めて猫用ベッドに入ってくれてさ。
それまで買ってあるのに全く入らないからさ、全然いらなかったなみたいな。
気まぐれだったりするからね。
しかし登るね、高いところに。
猫タワーとか買ってないの?
猫タワーはまだ買ってないけど、ケージの屋根の上に買っちゃうようになってさ。
降りれないのよ、そっから。
ケージはそういうの使わなくていいからね。
降ろしてーって言って泣いてるんだけど。
もうちょっと体大きくなればね、自由に?
多分降りちゃうけどね。
でもケージって横は網でしょ?上は板になってんの?
上も網なんだけど、そこ一応エアコンの下のもんだから直風が当たると良くないので、
布を敷いてるんだよね、しっかりしたやつ。足が抜けないようなやつ。
だからその上に乗れるは乗れるんだけど、横の網をガンガン登ってくもんだからさ。
こういうのっていうのは、そろそろ終わりに近いのかなと。
もうケージじゃなくていいのかもね。
ただ、登る系だとカーテン登る可能性があるね。
登るだろうね。
一応カーテン今んとこ無事だけど、ソファーは結構十分無事に終わってるというかね。
そのうちカーテン来るぜ。カーテンと網戸。
網戸は今季節が季節で、とてもじゃないけど窓開けらんないからさ。
うちはね、壁のガリガリをやるけど、網戸とカーテンはやんないね。
そうなんだ。
うちに来た時からやんなかった。
しおんとほら、生態の子を保護してるんでしょ?
来た時には、まあうちも生態っちゃ生態かな。
子猫の時にはもしかしたら登るのかもね。
大体この子が多いね。
だからあえてキャットタワーで高いところ行けるようなの作っといた方がいいのかなっていう気もする。
キャットタワーも色々あるので、どれが正解っていうのは無いからな。
最近窓とか壁に張るタイプのキャットタワーというかキャットウォークみたいな?
キャットウォークはね、あった方がいいと思う。
特に君のところはマンションじゃん。地上階じゃないでしょ。
だから室内外ってどうしても運動不足になりがちなんで、
特に今ぐらいの大きさだったら本当にいっぱい動きたがるので、
アスレチックじゃないけど、そういうキャットウォーク系のやつはあった方がいいと思うかな。
特に人がいない時なんかはね。
人がいる時は遊びまくって息が切れるぐらいまでわちゃわちゃしてあげる。
いったらそれだけでも十分運動にはなるので。
本当ね、来客が来るとテンション上がっちゃうからさ、その時は夜寝るのが早いもんね。
そういうの結構室内外は重要よ。
今のうちいっぱい動かしておいてあげないと、大人になった時に肥満にもなりやすいし。
ああ、そうね。
うちは半野良だったからさ、外で山ほど駆けつりもあるわけで。
うちも元野良だから、多少成長してから来てるから。
元野良で家の中入ったら運動不足にはなるの?
いや、夜走り回ってるから。最近は昔ほどっていう感じだけど。
結構エサの種類で左右されるのかなと思ってたけど。
エサは好みがある。
食べないのやっぱり?
食べないのは食べない。残す、普通に。
好きなのにがっつくし、ただ好きなのもずっとあげてると飽きる。
半野良だから本当にセミと捕まえて帰ってきたりさ。
鳥への反応はすごいね。
よく庭にいる鳥見たりテレビで鳥の映像が映ると明らかに反応してる。
スズメ食わえてきたりした時もあったからさ。
半野良はそんなもんよ。
献上品っていうことになったりするんでしょ?
どちらかっていうと、取ってきたよ、見てみてみたいな感じ。
うちの猫もいまだにちっちゃいぬいぐるみの鳥を世の中に親に献上したりしてるけど。
親っていうのが人間側からするとういやつなんだよ。
猫好きなら誰もそうなりたいってやつね。
玄関開けたら尻尾立ってニャーって迎えに来るような存在が親なんだよね。
そういう意味では朝一、掲示開けると足の周りにくるくるまとわりついてくるから。
いいね。
弱いよ、そういうのに。
その状態で尻尾を指で絡めるようにくるくるってやったりして、わちゃわちゃしながらね。
そこで遊んであげるんで、そういうときは。
かわいいっすよ。
次、自分の胸を手でトントンってやったときに、ギョーンって飛び乗ってくるから。
そこまでなれるといいね。
しつけって効くもんなの?
ちゃんとしてあげたら効く。
ご褒美的なものを何か用意して。
餌はね、やってしまうと、この人間は餌をくれる人になっちゃうから。
お世話係の認識になっちゃうんで、それはちょっと違うね。
いかにその子に対して、人間だけど親だよって思わせるか。
大人になったとしても、喉ならしてすり寄ってくるような。
うちはトイレ以外はしつけたことないから、なんとも言えんすよ。
トイレは買った時点でもしつけられてたから、すごい楽なんだけど。
その場所でしてくれる?
してくれてるよ、今とか。
それならよかった。
うちもホゴネコ捕まえてきた時にゲージに入るじゃん。
ゲージの中にトイレが入ってるから、そこでトイレにするっていう。
砂場のとこにするっていう習慣から、うまくトイレにつなげられたかなと思うけど。
最初に買ったやつは大変だったよ。
やっぱりそこら中にしちゃうんだ。
します。
意外とトイレ重要なんだけど、難しいっちゃ難しいのよね。
しそうになったらすぐトイレのとこまで連れてって。
よくうちに覚えさせないとね。
結局、おしっこはトイレの中でするようになったんだけど、
うんこだけはトイレの目の前でするようになっちゃった。
おしい。
そこにシートを引く場面になったっていうね。
まあまあでもシート引けばね。
砂かけたりとかしてないの?
してなかったな。
たぶんちょっとずれたところで床を蹴ってかけるような行動するはず。
たぶんそれだよね。
うちにもいた子で同じようにおしっこは砂の上でするんだけど、
うんこは箱の外っていう子はいたもんね。
同じ場所にしたがんないのかな。
うちね、猫2匹今いるからトイレ2つ置いてあるわけよ。
それでも1匹は同じところにうんことおしっこしないのね。
ああ、なるほどね。
言うて縄張りなの、そういうの。
まあそうなのかなと思うけどね。
それが多分個体差かな。
同じ場所にしたくねえっていう感じ?
誰うんこしたら帰ろうよって言って。
はいはいはい。
言いにくるから。
そうね。
結構うまいこと隠すなと思って見てるけど、
同じところにはしないね。
ああ、そうなんだね。
基本的にちょっとずれた場所で。
うん、そうだよね。
猫のトイレはあくまで本来の排泄なんで、
あまり同じところにすると、
なんだろうね、本能的によろしくないんだろうね。
そうだね。
だろうね。
トイレでする猫っての見たことあってさ、
それできたら楽だなと思ってたけど、
別に猫のトイレはいい話なんだけど。
あれは特殊だよ、もう。
特殊だよ。
猫ってどうやってしつけするんだろうと思って。
本来おしっこはマーキングだけど、
うんこはあんまマーキングじゃないじゃん。
本当にあれだね。
人間様のトイレの近くに置いといて、
しそうになったら人間のトイレに連れてって、
っていうのをずっと繰り返さない限りならないと思う。
このスタイルでトイレするっていうのを
覚えさせないといけないんで。
小さい時から訓練しないとダメなんですよね。
なんかそれも不自然だなと思うけどね。
まあね。
人間界とかは便利じゃ便利なんだけどね。
そうだよね。
トイレと砂の世話がしなくていいっていう面では
楽ではあるけど。
でも今うちで使ってる猫砂も
そのままトイレに流せるやつでさ、
思ったよりそういうのは楽なんだなと思って。
トイレに流せるのは楽ね。
なんか処分のやり方が違うもんだと思ってたからさ。
昔は水に流せるなんてなかったからね。
猫砂はあったけど、
それはもう燃えるゴミで出すとかでいいのだったからね。
砂は燃えるゴミでオッケーなの?
砂からおしっことか固まってる部分あるじゃない?
それを取り出してビニール袋の中に新聞紙入れて、
その中に文弁入れて、
で口で縛って燃えるゴミで出すとか。
そんなやつだったからね。
トイレに流せるようになってもうえらい楽になったよ。
じゃあ流せなかった頃を経験した上で今流せるようになってるんだ。
流せるタイプの砂が出て、これは便利だって。
野菜系もあんまり良くないっていうもんで。
今でこそ一番初めにこれあげてくださいって言われたものしかあげてないけどさ、
これから大きくなってまた餌も変わってくるだろうしね。
ショップで売られてるもの以外はあんまり食べさせないほうがいいんじゃないかなとは思うね。
かと思えば大量のチュールをもらったりとかしてるわけよ。
まだあげてないけど。
チュールは程々にかな。
そうだよね。あんなの覚えちゃったらもう大変だよね、多分ね。
ネコネコはそうなのかもしれないね。
本当にうちおやつにしかあげてないから。
どうなの?毎日あげてんの?
チュールはね、基本毎日かな。
一日何食食うんだ一体。
わからん。
一応今うち3食なんだよね。
3食食べて夜寝る前ミルク飲んでるかな。
子猫だと回数が多いのかもね。
大人になると2から3かな、うちの経験で言うと。
あそこは夕ご飯。
うちはチュールがおやつだから、お昼ぐらいにあげてるって感じかな。
あ、お昼にチュールなんだ。
うちはずっとドライを置きっぱなしにしてるから、
シオンのとこと同じで朝は缶詰を別途置いたり、
ドライと混ぜたりするパターン。
夜がマグロだったり鶏肉だったり。
あと足りなかった分はドライを食べるみたいな感じで。
それ以外の日中は腹減ったら勝手にドライ食ってるみたいな感じだったから。
食べないときは全く食べないし、
こんなに腹減ったんだなっていうときは
昼とか2時とかでも3時とかでも食べてたけど。
基本ドライ出しっぱなしなんだね。
うちはね、食いすぎちゃうようだったら出しっぱなしは良くないのかなっていうのはある。
そんなにドライ大量に食わないよ。
例えば朝食が少量しか食べなかった場合は
ちょっとドライを置いておいた方がいいかもしれない。
逆にいっぱい食べたようだったら
ドライは出さない方がいいかもしれない。
代わりにさっきのチュールを3分の1とか半分とか。
うちは半分だわ。
っていう形の方がいいかもしれないね。
食べる量によるってことか。
そこまで体重をやっぱり把握しておいた方がいいのかね。
全然。
体重は…。
まあでも室内にしておいた方がいいかもね。
うちは把握してる。
それ何?増えちゃったとか減っちゃったで対応したいってこと?
増えるってことは運動しないってことだからね。
人間も食っちゃいにしてたらデブるじゃん。
今まさしく私そうですけどね。
ほら年取ってきて運動しなくなってきたら
もう餌の量の調節とかってのになってくるのかな。
あーなるほどね。
それもいきなりガッツリ減らしてしまうと
逆に腹減ったーって光りまくるので
段階を追って減らしていかなきゃいけないとか。
まあでもこれからはもう増えるばっかりだからね。
まあね。今のうちは。
今のうちはとにかく一緒に遊べるときは
思いっきりじゃれずなりして
もう鼻息荒くするまで遊ばせて
食べさせて寝さすっていうのがいいと思う。
それが1年ぐらい、今3ヶ月だから1年後ぐらい
になったらだいぶ多分動きが変わってくるので
その過程において食べるドライがメインになって
ウエットがサブになるとか
そういうとこのバランスを見ながら
体重は控えていった方がいいかもね。
うちは半野良だったんで
体重なんか測るクソも一択でもなかったわけでさ。
いないときは本当に2、3日帰ってこないし
行くときはずっと1日家にいるし。
しかも結構そこらじゅうの家で同じような生活してるかもしれないしね。
半野良だと外で餌もらったりするからね。
2、3日帰ってこなかったときとかで
お前ちょっと痩せたかっていうときもあったぐらいだから
どこ行ってたんだ君はっていうときもあれば
なんか違う匂いがついてるぞ
なんかどこかでもらったみたいなこともあったんで
そういう面では体重測るもクソも一択でもなかったんで
気にしてなかったこともあるけどね。
家買いするんだったら把握はしておいたほうがいいかなっていう
多分お医者さんに触れていく機会もそのうち出てくるだろうし。
これから予防接種の3回目と
あとは虚勢手術が変えてるので
虚勢したらちょっと性格がまた若干変わったりするので
そういうこともあるみたいね。
楽しみだね。
面白いですね。
どう成長していくか。
本当家族が増えたっていうことと同じだからね。
本当赤ちゃんが家に来たって感じだよね。
いいじゃんいいじゃん。
大騒ぎですよ。
赤ちゃんそうね。
猫ファーストだよ。
次もし君が飼うんだったら是非生後1ヶ月未満を。
結構生後1ヶ月未満の方がペットって意味では値段が高いのね。
保護猫でもいいんだけど
まず手のひらに収まるっていうところでクリティカルヒットを受けるから。
スポイトみたいなのでミルクあげるんでやったことある。
手首丸めてお尻ポンポン叩いて
肺におうながしたり。
そのステージをやらなかったからね。
結構それはそれで大変なのよ。
人間の赤ちゃんと一緒で月切りにしてあげないといかんので。
生後3週間以内に人を覚えさせないと人から逃げるようになることも
やっぱり猫の性格上はあるから。
野生の猫って子供の頃から他の
一匹で生まれるってことはないから。
他の複数の猫とやれあったりすることで
社会性を子供の頃に身につけていくわけよね。
他の猫との付き合い方とかっていうのを。
人の手でそれをやると本当に月切りでっていう部分になるから。
保護猫っていうか拾い猫が大半だからさ
本当にそれこそ手乗りサイズから大人猫まで
いろいろだったんで。
手乗りサイズと見つけてくるの?
たまたま見つけたっていうのが正しいんだよね。
拾ったんだよね。
うちも捨て猫だったんだけどね、一番最初の猫は。
生後ほんと間もないので捨てられてて
自分が小学生の頃だったからね。
家持って帰ってっていう。
手乗りサイズの衝撃たるや。
目が見えるようになって
よちよち歩くようになって
手のひらに乗せてペロペロ舐めてごらんなさいみたいな。
だんだん行動範囲が増えてって。
その時点で人間が親として認識するんで
ベタベタに甘えてくるぞっていう。
ズボンからワシャワシャ登ってきたりとか
ニャーニャーついてきたりとか。
そういう結果さっき言った通り
胸のところを手でトントンって自分の胸叩いたら
そこにビョーンって飛び乗ってくるようになるんだぜ。
玄関開けたらいるし。
面白いもので気配でわかるらしくて。
うちの場合は家の前が駐車場だったから
俺の乗ってた車の音を覚えてて。
自転車とかね。
その音がしたら玄関にもうすでにいて
玄関ドア開けたらそこに座っているっていう。
そういう生活も終わってるよ。
そうしたいんであれば今のうちに君が
家族の誰よりも手が血だらけになろうが
耳にたぶん噛まれようが足の指噛まれようが
家にいる時間的にあれだね。
逆にハンデがあるね。
逆なんですよ。
俺一人でいるっていう状態が
家族の中で一番長いんで。
そうなんだ。
住み手はアベレージあるから。
ならっしゃいな。
子供を差し置いてね。
子供は子供でなれるから。
いかにお世話係じゃなくて
僕の親って思わせるかなんて。
そうね。
子猫から育てるっていうのはやっぱりそれだよね。
僕の親と認識したら
横になってるだけでも顔近づけてくるし
腹の上に乗ってくるし
あぐらかいてたらあぐらの上に乗ってくるし
今ぐらいだったら背中に爪立てて登ってくるし
喉ならしながら頭をぐりぐりぐりぐりしてくるし
今まで君が体験できなかったことをするためには
それなりの努力はいる。
そうだね。
でもそこに来てねうちにこたつがないんだよね。
こたつはどっちでも大丈夫。
ホットカーペットがあれならそれでも十分だし。
あったらあったらいいし
なかったらなかったら大丈夫だよね。
こたつはあるとずっと出てこなくなるからね。
そりゃ中に入っちゃったらそれは出てこないよ。
よっぽど中に居すぎて水分が足んなくて
水飲みたいがために出てくるとかそういうパターンはあるけど
トイレ行くとか飯を食うとか水を飲むとか
っていうのは出てくるぐらいで
それ以外は人間の膝の上とかじゃなくて
こたつに行っちゃうから。
むしろないほうがあれなの?
ホットカーペットとか床段だったらそっちの方がまだ
そんなにこたつに比べたらあんまり暑くないし
何だったら人間の膝の上の方があったかかったりするから
あったかい人間のところに来るようにするっていうのは悪いかもね。
だって早く夏が終わってね。
まあ大丈夫それは嫌でもやってくるから。
今君がやるべきことはとにかく血だらけになれながらも
全身を撫でくりまわして一緒に遊んであげる。
耳ずばれ噛まれどんと着上がれでいかないとだめよ。
その噛まれもとにかく噛まれなさい。
ほんとに目いっぱいやったら力かけてわしゃわしゃする。
痛いじゃないかって言いながら押さえつけるような感じで
わしゃふしゃってやるとびゃっと逃げるので。
そういうのも重要なのよ。
そこまでやったら要はこうされるっていうのを体で覚えるので。
そういうのも今のうちだけだし
ほんとに大人だったらだんだんしなくなるので。
落ち着いてくるからね。
落ち着いてくるかな。
特に一匹しかいないからだんだん落ち着いてくるので。
もちろん性格による部分がかなり大きいんだけど
カワイイカレンはその分なついてくれるっていうのはあると思うね。
でもねうち地域猫でもっと野良だけど
それなりに苛ってはくるから。
性格はでかい。
黒猫だからってのはあるんだけど。
黒猫はとにかく優しい子が多いって言うからね。
ほんとこの猫がある程度種類で性格が違うんだね。
たぶんその遺伝子的な部分で大きいと思うよ。
わからんけど黒猫の毛を黒くするような遺伝子のトリガーが
性格に何かのトリガーと重なってるって部分はあるから。
不思議だよね。
見た目とか毛の色とかで性格っていうのは変わると思う。
アメシコ自体が基本的には人懐っこいタイプっていう子だったりもするので
保護猫とか拾ってきた子って大体ミックスが多いから
一番わからない。
分かんない。はっきりしてるのは黒ぐらいだよね。
ミックスであってもやっぱり穏やかな子多いもんね。
うちに行った子らもみんな穏やかだったからな。
面白いもんだよね。
逆にキジトラの色とかが結構活発だったりとか。
今までは何色を飼ったの?
たぶんオレンジだと大概のパターンちゃうか。
寒い数飼ってるからね。
純粋なオレンジのトラゲもあればグレーのトラゲもいたし
黒もいたしハチワレもいたしサビもいたし
オレが大阪来ちゃってから実家にいた子で長毛の子もいたりとか
触れずじまいだったけどね。
誰かしぶちもいたわ。
トラゲが多かったかな。
真っ白な子はいなかったな。
ミケもいたわ。ミケが一番少なかったかな。
白水のところが多いのは?
黒とサバっぽいキジトラみたいな感じかな。メスの方が。
オスは黒で。
黒い方は懐かしいんだけど
もう一匹のメスのサバっぽいキジトラはお嬢様だね。
空気を読むみたいな聞いたことがあるんだけどメスは。
空気読んでんのかな。
性格だろうな。
性格だよね。
結構男の子の方がまったれで気がついてくれる。
うちのメスの方はビビリなんだけど
ものすごいいろんな新しいものへの興味がでかいっていう。
基本的にはあんまり寄ってこないけどね。
それはそれで。
だからそれが猫ですよ。
息子もそれを求めてるみたいであんまり懐かれるのは嫌みたいな。
買ってわかると思うけど
犬に関してはかまってあげないとダメなわけですよ。
始終関係がはっきりしてるから。
猫はかまってほしいときとほっといてくれっていうときははっきりしてるでしょ。
突然どっか行っちゃったりするときは。
ほっといてくれあるね。
ずっとかまってなきゃいけないっていうのがない分猫は楽なのよ。
そうね。
これが、君んちが人の辺の。
一人。
じゃなくて、たとえばポメとか小型犬を飼ったら絶対こうはなってなかったわけで。
まあそうね。
たぶん後ろの方でワンワン吠えてた可能性もあるだろうし。
やっぱ犬は犬で可愛いけどね。
まあね、犬は可愛いよ。猫には劣るけど。
俺は生来の猫派なので良かったっす。
猫の方が気を変に使わなくていいっていうのが一番なので。
両方飼ってたから余計分かるわけで。
常に誰かが家にいるっていう状況であれば犬でも全然問題はないわけですよ。
家にいる人で相手すればいいので。
でも実際君んとこでもトモボタラキでいない日は絶対あるわけでさ。
そうなってくると一日中誰もいない状態で室内にほったらかしになっちゃうっていうのはやっぱ気が利いじゃない?
そうなるとまだ猫の方が楽なわけですよ。
結構見守りグッズとかもあるみたいだけどそこまでやんなくてもいいんじゃない?
私も使ったことないし。
監視カメラとか結構いろいろあるみたいだけど。
まだ君のところの環境はね、坂田君自身が週9日から休みがあるからさ。
そんな休んでるの?
仕事してなくないかそれ?
いないタイミングがそうないわけじゃないじゃない?
子供らが学校から帰ってくる。
誰かしらいるっていう。
いなくても半日とかそんなレベルなわけでさ。
そういう面では全然危惧するところもないかなと。
うちは片親だし日中誰もいないから半野良状態にしてたから。
そもそも家の中にずっと置くのも忍びないっていうのがあったんで半野良にしてた。
当然早死にするディスクは背負った上でね。
まあでも猫に言っとってはね、それはそれで良かったんだと思うよ。
自由だしね。
ただ今ほら他に行って迷惑をかけたりとかいろいろっていうのは特にうちマンションだからさ。
まあマンションではちょっと無理だよね。
そうね、半野良にはできないね。
まあ落ち着くまでの数ヶ月間はちょっと大変だけど。
いやでも大変は大変なりに楽しめてるので。
本当にそれは今のうちだけなので。
だんだん攻め立てて家庭に登るとか、ズボンを駆け登ってくるとかっていうのは
本当に大きくなってしなくなるので。
その代わりに尻尾立てて擦り寄ってとか
足元に座って上見上げてにゃーにゃー鳴くかっていう風に変わってくるので。
そこまでは全身全霊で。