The episode of the podcast discusses the announcement of a new program called Yomikiri, which is a manga about Hollywood in the silent movie era. There is a bit of a treasure hunt in this visual, and the author is excited for the release of her work in the Lala May issue on March 23rd. The listener is really curious about Tsuchiya-san's debut work and his potential, and hopes he continues to improve as a professional artist. As for UpT, they are in charge of merchandise sales at Marui Oritsumegoya Corporation, offering a wide variety of goods in terms of types and design choices. They cater to a wide range of needs, from ready-made items to customizable ones. The discussion revolves around feedback on Kudo Kan's new drama, "Love Deadline," and the solution presented in a musical-like style. It is suggested to binge-watch instead of watching one episode per day, as "Love Deadline" has come to a halt.
三月四日、おはようございます。 藤原ヒロです。 Good morning, this is Hiro Fujiwara.
藤原ヒロのなんなんやろ、この番組は夫の坊主、 This program is a podcast with my husband's husband,
友達のCさんとの雑談系ポッドキャスト番組です。 and my friend's C.
今回はまず大事なお知らせとして、 First of all, this is an important announcement.
新作の掲載予告と内容についてお話しています。 I am going to talk about the new program and its contents.
番組中盤で海外からのお便り紹介、 In the middle of the program, I will talk about the letters from overseas,
そして番組オリジナルグッズについての続報があります。 and the original goods of the program.
番組後半はまた最近見たものの話、 Cさんは不適切にも程がある、を見ているらしいです。 In the second half of the program, I will talk about what I saw recently, and C said it was inappropriate.
坊主と私は水曜どうでしょうを楽しんでいました。 My husband and I were enjoying the show.
3月4日ということはですよ、リッスンのイベントの直後なんですよね、これ配信が。 March 4th is the day right after the event.
しーさん
いつでしたっけ、イベント。 When was the event?
藤原ヒロ
3月2日なんですよ。 It was March 2nd.
なんで、週末にイベントがあった、週明けの配信になるんですけど、 So, it was the weekend after the event.
全然前にこれ収録してるんで、イベントがどうやったかっていうのはまだ知らないっていう感じですね。 I have recorded this before, so I don't know how the event went.
私の感想はたぶんまた後日、しゃべりたいとは思っているので。 I will talk about my impressions later.
今回は、私としては話題として一番大事なのが、読み切りの宣伝をしたいんですよ。 The most important thing for me this time is to advertise Yomikiri.
ついにその予告が公式で発表されたので、 C-sanに今からLINEでその予告の画像を送っていいですか? Can I send C-san a picture of the announcement on LINE?
しーさん
ぜひぜひ。これはもう発売されてるララの中でですか? By all means. Is this already on LINE?
藤原ヒロ
そうです。これが配信される頃には発売されてるララなんですけど、 Yes, it is on LINE when this is being streamed.
しーさん
すごーい! Wow!
藤原ヒロ
23日発売のララ、4月号で予告が載りました。 It was on LINE on April 23rd.
すごーい!めっちゃおもしろそう! Wow! It looks so interesting!
わあ、よかった。タイトルが競争サイレントっていう、競争っていうのが、狂う騒ぐで競争ですね。 It's called Kyousou Silent. It's a competition where you make a lot of noise.
カタカナでサイレントっていうタイトルで、その担当さんがたぶん煽りを考えてくれてるんですけど、 The title is Silent in Katakana, and the person in charge is probably thinking of the title.
その内容が、ハリウッドでスターになる条件はトップスターに惚れないこと?っていう感じで煽りをつけてもらってます。 The content is, the condition to become a star in Hollywood is not to fall in love with a top star?
藤原ヒロ
特大カラー55ページ。 55ページ、結局55ページいただきました。 I got 55 pages.
しーさん
めっちゃ多いですよね、これって。 It's a lot, isn't it?
藤原ヒロ
めっちゃ多いですね。 It's a lot.
だいたい50ページぐらいで読み切り考えてみればとは言われてたんで、 That's what I was told.
そのタイトルから、わかる人はわかるけど、わからない人はわからんみたいな感じなんですけど、 From the title, some people understand it, but some people don't.
サイレント映画期のハリウッドをテーマにしています。 I'm going to talk about Hollywood in the silent movie era.
しーさん
結構昔ですね。 It's a long time ago.
Setting and theme of Yomikiri
藤原ヒロ
そうですね。1920年代っていうのが、サイレント映画から当時、声が入ってる映画に移り変わる世代なんですけど、 In the 1920s, it was a generation that switched from silent movies to movies with voices.
1920年代がアメリカが競争の時代って言われてる時代だったんですよ。 In the 1920s, America was in a time of competition.
なんで、サイレント映画で競争の時代の、すごいあれですね、禁酒法とかがあった時代なんですけど、 It was a time when there was a ban on alcohol,
禁酒はされてるけど、地下でみんな飲んで騒いでみたいな、すごい快楽主義みたいな感じになっているアメリカの、 but it was a time when everyone was drinking and having fun in the basement.
そういう様子で競争って言われてる時代です。 It's a time of competition.
ボー氏
ジャズエイジの。 Jazz Age.
藤原ヒロ
ジャズエイジですね。 Jazz Age.
この辺がね、調べれば調べるほど、私は面白かったんですけど。 I found it more interesting the more I looked into it.
ああ、そうなんですね、時代変化が。 I see.
ただ、やっぱりテーマは渋いので、絶対ピンとこない人いっぱいいると思うんですけど。 But the theme is still shabby, so I think there are definitely a lot of people who don't get it.
しーさん
でもこれはちょっとラブコメ? But this is a bit of a love comedy?
藤原ヒロ
コメも入ってるかな。 I think there are some comments.
結構ね、その主役二人を意識的になんですけど、 I'm conscious of the two main characters,
ちょっとそのメイド様の時代のノリみたいな感じで描いてるんですよ。 but I'm drawing it with a bit of the mood of the Maid's Age.
テーマ渋いし、ハリウッドのスターを目指す役者の話みたいな感じ。 The theme is cool and it's like a story about an actor aiming to be a Hollywood star.
なんで、学園ラブコメとはちょっと違うんですけど。 So it's a bit different from the school love comedy.
ただノリとしては、ミサキとウスイに近い感じなんですよね。 But the mood is similar to that of Misaki and Usui.
すごい張り切って、チャキチャキ動くヒロインと、ちょっとこう、そういうヒロインを、落ち着いた様子で、 He's a heroine who's very energetic and moves a lot, and he's a bit like that.
稼働化す? He's calm?
稼働化してない。 He's calm.
落ち着いた様子で、見守りつつ、引っ張られつつみたいな感じのヒーローですかね。 He's a calm hero who's being watched and pulled.
恋愛はもちろん、描いてはいるんですけど、どちらかというと、生き方を描くみたいな感じですかね。 I draw love, of course, but it's more like how to live.
難しい、難しいんですけど。 It's difficult.
ちょっと大人な感じですか? Is it a little mature?
なんかね、そう、大人な感じに、なるべくしないようには描いてるんですけど。 I try not to draw it as maturely as possible.
ボー氏
絵だけ見たらね、デザインが。 Just looking at the picture, the design is...
藤原ヒロ
ちょっとね、どうしたって、昔ってみんな若くても大人っぽいじゃないですか。 That's right. In the old days, everyone was young and mature.
そういうぐらいの感じです。 That's about it.
この二人は、十代後半から二十代前半みたいなぐらいの年齢設定なんですけど。 These two are in their late teens to early twenties.
でも、その当時のそれぐらいの年齢の人ってもう十分大人に見えるじゃないですか。 But at that time, people of that age looked mature enough.
しーさん
でもなんかすごい、めっちゃ見たいです。めっちゃ面白そう。 I want to see it. It looks really interesting.
藤原ヒロ
ああ、よかった。 That's good.
Introduction of the Author's Work
しーさん
ちょっとね、宝つかみもありますね、このビジュアル。 There's a bit of a treasure hunt in this visual.
藤原ヒロ
そうなんですよ。これがね、もうだから去年からずっと言ってた。 That's right. This is what I've been saying since last year.
笑いあんぬの。 The treasure hunt, which is the hope of笑いあんぬの希望である宝つかみを、ある程度ちゃんと映画しつつ。 It's like a movie.
なんで、ちょっとね、不安ではある。 So, I'm a little worried.
しーさん
ララに乗ってどんだけ浮くか浮かないかみたいな感じの心配はあるんですけど。 I'm worried about whether or not it will float on the Lala.
藤原ヒロ
でも私ずっと前書いてた、雪は地獄に落ちるのかっていう作品もだいぶ浮きながら連載はしてたんで。 But I've been doing a lot of serialization while floating on the work that I wrote a long time ago, which is called Yuki is Falling into Hell.
こういう作品が読み切りとしてとかやったら全然あっても許されるような雑誌なんで、ちょっとそれでお邪魔したいと思っています。 If this kind of work is read all the way through, it's a magazine that can be forgiven at all, so I'd like to bother you with that.
というお知らせをまずしたいなって思ってました。 I'd like to make that announcement first.
しーさん
これが3月の23日ですか? Is this March 23rd?
藤原ヒロ
はい。3月23日のララ5月号に乗ります。 Yes, it's March 23rd, Lala May issue.
ボー氏
予告はもう本月号というか、4月号。2月に発売があります。予告は本日号というか、4月号。2月に発売があります。 Yes, the trailer is already this month, or July issue. It will be released in February.
藤原ヒロ
実際に本誌に載るのが3月の5月号。 Yes. The actual issue is March 23rd, May issue.
ボー氏
雑誌で買う人はね、普通に読めるし、単体で販売とかもあるのかな? People who buy it in a magazine can read it normally, and can they sell it individually?
藤原ヒロ
電子で多分、後々。時間が空くと思います。 I think there will be some time later.
紙の発売日と同時では多分ないと思うんやけど、どうかな。 I don't think there will be a paper release date at the same time.
The Author's Thoughts on the Work
藤原ヒロ
あんまりその辺、ちゃんと調べてないんでわかんないんですけど。 I don't know much about that, so I don't know.
しーさん
一緒に楽しみです。 I'm looking forward to it.
藤原ヒロ
はい、ありがとうございます。 Yes, thank you.
ボー氏
あんまり設定がどうとか、舞台がどうとか、気にせず読んでもらえたっていう感じやね。 You didn't care much about the setting or the stage, did you?
藤原ヒロ
そうですね。どちらかというと、何にも知らない人が楽しく読めるようにって思って書いてるので。 Yes. I wrote it so that people who don't know anything can enjoy reading it.
ボー氏
なるべく入り口のハードルは下げてるつもりやもんね。 So you're trying to reduce the hurdle of the entrance as much as possible.
藤原ヒロ
下げてるつもりです。 I'm trying to reduce it.
舞台を説明したけど、気にせず。 I explained the stage, but you didn't care.
サイレント映画なんて見たことないよっていう人が読めるやつにしてると思ってるので。 I think it's for people who have never seen a silent movie.
しーさん
カラーですね。 Color.
藤原ヒロ
カラーのスペースですね。 Color.
そうですね。 Yes.
カラートビラでカラー書かしてもらってるんで。 I have a color door.
すごーい。 Wow.
私も全然、サイレント映画なんて見たことないっていう側の人間やったんで、 I've never seen a silent movie either,
ハリウッドの創世記って言われてもっていうそのハードルの高さは分かりながら書けてるはずなんですよ。 I'm sure I'm writing it while understanding the height of the hurdle of being called the Genesis of Hollywood.
割とライトに男女の2人の関係性を楽しむぐらいの感じで書いてるつもりではあるので、 I'm going to write it in a light way to enjoy the relationship between two men and two women.
気軽に読んでいただけると嬉しいなと思います。 I'd be happy if you could read it easily.
アンケートで高評価をお分かりで送っていただけると。 I'd like you to send me a high rating in the questionnaire.
ボー氏
反応が良かったら続きが書けるというそういう仕組みなので。 If the response is good, I can continue to write it.
藤原ヒロ
面白いと思ったらいいねを押してねーじゃないけど、そういうやつだよな。 If you think it's interesting, don't you press the like button?
ちょっと続きが見たいって思ってもらえたら、そういうアクションも何かしらしてもらえるとありがたいですね。 If you want to see the sequel, I'd appreciate it if you could do something like that.
読者の方の反応次第で連載になるかどうかが決まるらしいので。 It seems that it depends on the reader's reaction whether it will be serialized.
だいぶ大きいです、そこは。 It's pretty big.
しーさん
これ発売された後にいろいろ製作裏話会みたいなのしたいですね。 I'd like to have a behind-the-scenes meeting after this is released.
藤原ヒロ
ああ、したいですね。ぜひぜひそれはお願いします。 I'd love to. Please do.
結構ね、私この主役の二人が気に入ったんですよ、キャラクターとして。 I liked these two main characters.
サイレントキーの作品を描きたいっていうよりかは、この二人をもうちょっと描いてあげたいなっていう気持ちがあるので、続きができれば描けれたら嬉しいなと思っている感じです。 I'd like to draw these two characters a little more than I'd like to draw the series.
全然ね、これついでというか、プラスアルファで注目してもらいたい個人的なポイントがあるんですけど、 I have a personal point that I want you to pay attention to,
この予告の右下の方に、土屋ブロンコさんっていう人の有紀くんのアクスターを作りたいっていう作品の予告も載ってるのわかります? Do you know that there is a trailer for a work by Mr. Tsuchiya Bronco on the bottom right of this trailer?
しーさん
わかります。ショートコメディーって書いてある。 I know. It says short comedy.
藤原ヒロ
この人をすごい推してるんですよ、私。 I'm really pushing this person.
アクスターを作るため、私、鬼になるって書いてる。 I'm writing to become a demon to make an actor.
しーさん
私ね、これね、去年の10月か11月に、ラララボっていう投稿者さんがデビュー目指して投稿するっていうイベントがあったんですけど、オンラインで。 In October or November last year, there was an event where a publisher named LALALABO made a debut and posted it online.
藤原ヒロ
それで私、コメンテーター的な感じで参加してたんですけど、審査側で。 I was participating as a commentator, but I was on the judge's side.
しーさん
リスンで確かに聞きました。 I heard it in the listen.
その時に、すっごい気になるし、この人頑張ってほしいって思って、ツイッターとかでも言ってた人で。 I was really curious at that time, and I thought I wanted this person to do his best, and I said it on Twitter.
藤原ヒロ
そのラララボの方に投稿されてたのは、あっち行ってよ七井先輩っていう作品なんですけど、めっちゃ気になってて。 I posted it on LALALABO, and it's a work called Go Over There, Nanai Senpai.
Curiosity about Tsuchiya-san's Debut Work
藤原ヒロ
めっちゃ気になってて、地味に担当さんとかにも、どう育ててあげたら正解なのかわからないけど、この子をどうにかしてほしいみたいな感じで、をしてたんですよ。 I was really curious, and I didn't know how to raise him, but I wanted him to do something about it.
そしたら、偶然、同じゴーに乗るっていうことになって、この土屋さんは多分これがデビュー作というか、プロとして初めて作品が雑誌に乗るっていうゴーなんですよ。 I happened to get on the same Go, and this Tsuchiya-san, this is probably his debut work, or his first work as a professional.
しーさん
なんで、土屋さんも応援していただければって思いまして。 So, I hope Tsuchiya-san will support me.
藤原ヒロ
何がそんなに推しポイントなんですか? What's your favorite part?
多分本当コメディ好きなんだなって思うんですけど自分の好みが、この勢いはなかなかないんですよ。 I think I really like comedy, but I don't have this kind of momentum.
何て言ったらいいんだろう。 I don't know what to say.
しーさん
制御しづらい勢いがあるんですよ。 It's hard to control the momentum.
藤原ヒロ
なんかね、なかなかここまでぶっ飛んだ感じで、作品描ける人はいそうでいないよなっていうところで、なんかすごい可能性を感じるんですけど、ただすごい上達しないといけないところもまだいっぱいあるみたいな感じやから、どうしたらいいのかわからない人なんですよ。 I don't know what to do.
ボー氏
読めるんでね、前の作品というかその投稿作品みたいなやつがネットで。 You can read it, right? You can read the previous works or the published works on the internet.
藤原ヒロ
可能性を感じるし、読めるんで、みんなも読んでほしいんですけど、漫画ラボっていうところで読めるので、ただ本当にこのまんまじゃいけない、ちゃんとプロとして上手くなっていただきたいみたいなのはあるんですけど、 I feel the possibility, and I can read it, so I want everyone to read it, but I can read it at Manga Lab.
ただ本当にこのまんまじゃいけない、ちゃんとプロとして上手くなっていただきたいみたいなのはあるんですけど、その、どう成長されていくのかもすごい気になるみたいな感じの人なので、全体的に気になるんですよね。 Oh, I see.
しーさん
はい、なんで、すごい勝手にひいきにしているので、頑張っていただきたいっていうので、これもちょっと合わせてお知らせをしておきます。 Yes, so, I'm trying to do my best because I'm being very self-sacrificing, so I'll let you know about this as well.
藤原ヒロ
お便りフォームからまたお便りをいただきまして、これは今回はちょっと画像を共有するので、まず、できれば帽子に読み上げてもらいたいんですよ。 I got a letter from the letter form again, and this time I'm going to share the image, so I'd like you to read it on your hat if you can.
Manga Lab and Overseas Fans
藤原ヒロ
じゃあ、共有します。 I'll share it.
しーさん
英語のやつですか? Is it in English?
藤原ヒロ
はい。帽子読んでいただいていいですか? Yes. Can I read your hat?
ボー氏
When the anime came out, I was really young and I wasn't into anime, but a few years back I watched through it, and eventually I thought to read the manga.
I don't entirely know if I'm using this from Raito because I'm using Google Translate, but I just wanted to say that Maid Summer was really great, and I hope that your new manga How to Kill Tsukishima-kun will come around to the US soon.
I hope you have a great day and great 2024.
藤原ヒロ
はい。というわけで、これをCさんにちょっと簡単に翻訳をお願いしていいですか? Can I ask C to translate this for us?
しーさん
アメリカのファンです。Maid Summerを最近知りまして、YouTubeも全部見ようとしている感じです。I'm an American fan. I recently got to know Maid Summer, and I feel like I'm trying to watch everything on YouTube.
アメリカのファンです。Maid Summerを最近知りまして、YouTubeも全部見ようとしている感じです。I'm an American fan. I feel like I'm trying to watch everything on YouTube.