1. 日本語教師まっちゃんの情熱RADIO♪
  2. 【第123回】元気を出して!日..
2019-08-22 04:29

【第123回】元気を出して!日本語教師元気の会発足!笑

深刻な悩みだと思う。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5d513028d6c5b49c99aa6288
00:01
こんばんは、まっちゃんです。 日本語教師の皆さん、お元気ですか?
レターを読みます。 日本語教師という仕事がブラックだとか、ワーキングプアだとか言われることもあります。
さらに授業中、漠水したりゲームに夢中になったりしている学習者に対して授業をするという虚しさを感じたりもします。
疲れている仲間の日本語教師に何かメッセージをくださいと来ました。
はい、私はですね、このレターを下さった方のことを想像しながらちょっと1日ちょっと考えましたね。 ちょっとかなり深刻な
内容だと思います。 まずね、ブラックだとかワーキングプアというのはね
確かにね、当てはまるでしょう。 これは内の部分
そして授業中、漠水したりゲームに夢中になっている学習者に対して授業をするという虚しさというのは
目で見て その虚しさになってくるというね、留学生を見てね、学習者を見てね
それは外の部分ですよね。 だから内と外の関係
なんですね。 で、内っていうのはまずブラックだとかワーキングプアっていうのは確かに日本語教師は給料が安い
それで言われることに対しての精神的ダメージがありますよね。
それから授業中、漠水したりゲームに夢中になっている学習者に対しての対応しなければならないという虚しさ
これっていうのはね、かなり
自分の感覚も
何かに支配されている ぐらい、本当に悔しさとかも出てこないぐらい
本当に深刻な状況だと思ったんですね、私は。 でもまずね、優先順位的にその日本語学校が例えばブラックだとか
ワーキングプアだとか言われることに対して精神的なダメージがあるなら まずはそこは
自分自身で なんていうのかな
とらわれない
気にしない。 で、もし実際ワーキングプアだよねーなんていうその知り合いがいたとしたらちょっとその人とは距離を置きましょう
そういう人を、そういうことを言ってくる人がいるのであればそういう人とは距離を置きましょう
で 仕事というのは
日々改善なんですよね。改善していってこそ、こう それが仕事だと思っていますのでそれは日本語学校だけじゃなくて
どんな業界の仕事でもそうです。今の時代は 物を作ればいい時代ではないので
03:05
日々改善なんですよね。仕事のやり方を改善していく 職場を改善していくっていうね
で、このレターを下さった方、爆睡したりゲームに夢中になったりしている学習者がいるのであれば
もうこれ出席をバツにしていいんじゃないですかこれ 出席率を下げてやればいいんじゃないですか
それも一つの手だと思うし
あとは同類の先生に相談する この学生はこの学習者はいつも爆睡してますよねとかね
ゲームに夢中になってたりする。まずゲームに夢中になっているということはまず携帯電話を 取り上げるとかね
取り上げるフリでもいいんですよ 舐められたらダメですからね
ちょっと深刻な疲れている仲間クエスチョン って書いてありますけど日本語教師になりかメッセージをください
まずちょっと元気を出して ちょっとね
土曜日日曜日休みだと思いますのでね 美味しいものを食べて元気を出して気持ちを切り替えて
ブラックだとかワーキングプアーという言葉にね 囚われすぎないように
頑張りましょうもしねあの 悩みが改善されなければまたレターをください
はいありがとう
04:29

コメント

スクロール