1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 51.予定を立てること自体がス..
2021-05-27 14:19

51.予定を立てること自体がストレス

spotify apple_podcasts youtube
子育て中は予想外の連続。予定通りにいかないのが当たり前。ならば予定を立てずに流れに身を任せたい🍵 【公式 LINE】https://lin.ee/qs6mfcr
LINEにてご意見、ご感想、あなたのエピソードを是非教えて下さい!
【SNS情報】https://lit.link/hellomemama
00:05
ママが自分を取り戻すラジオ。
このラジオでは、子育て真っ最中の私が、子育てを通して自分を見つめ直す方法や、母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。
我が家はですね、今、手作りのグラノーラが大流行しております。
私のお友達が何人か手作りのグラノーラを作っていて、
ずーっとね、結構何年も前から作りたいな、作りたいなとは思ってたんですよ。
ただ、一見ものすごく難しそうに見えて、何回か挫折したんですね。
なんですけど、やっぱり作りたいと思って、材料を買って、次はその材料をずっと放置してたんです。
なんですけど、やっと重い腰を上げて、最近グラノーラを初めて作りました。
で、できたグラノーラの写真はね、嬉しそうにインスタに上げてるので、よかったら見ていただければと思うんですけれども、
もうね、作っては瓶にせっせと詰めて、子供たちにも大人気なのですぐに無くなるんですよ。
で、またせっせと作って、またせっせと瓶に詰めて、みたいなのを連日何回も繰り返しております。
栄養価もね、高いし、砂糖も入れてなくて、蜂蜜しか入れてないので、変なものも入ってなくて、
ちょっとおやつにするのにもめちゃくちゃいいじゃんと思って、もっと早く作ればよかったってすごい思ってます。
で、今ね、すえこがちょっと体調が悪くってずっと保育園を休んで家にいるんですけど、
その間も、なんか口が寂しいとかってなってきたら、ママあれ食べていい?とか言ってその瓶をね、小脇に抱えてボロボロこぼしながら食べてるんですよ。
それで機嫌がいいならいいかと思って食べさせてるんですけどね。
これからも、ちょっと手作りグラノーラブームがわんわんではしばらく続きそうな予感がしております。
今日のテーマなんですけれども、今日のテーマは予定を立てること自体がストレスっていうテーマでお話ししたいと思います。
なぜね、このテーマにしようと思ったかというと、今私がそのことでストレスをめちゃくちゃ感じてるからなんです。
さっきもお話しした通り、すえこがね、かなり長い期間保育園をお休みしてるんですよ。
今月はゴールデンウィークがあったりとか、学校の急な休校があったりとか、あとは大雨警報が出てお休みがあったりとかで、なんかものすごく休みが多いんですよね。
03:15
で、学校が休みになると私も必然的に仕事っていうのができないので、しようと思ったらできるんですけどね、でもどうしても進まないので、そういうときは何もしないようにしてるんですね。
ってなると保育園も一緒にお休みをさせることになったりするので、で数えてみたらね、今月保育園行ったの4日だけなんですよ。
そう、ほぼ家やと思っていました。
で、ってなると、私がね、立てていた予定っていうのは全然予定どおりに進まないんですよね。
で、それって一つ一つは本当に小さいことだったりとか、予定というまでもない自分がね、
ティーバで1週間以内に消える前にドラマみたいなとかね、本当そういう予定というほどでもない自分のしたいことみたいな。
でも、思い通りに進まないわけですよね。
ってなると、ちっちゃなもどかしい気持ちが積もってきて、それがもうすごいストレスになるなーっていうのを改めて体感してるので、
ちょっとこのことについて話そうかなと思いました。
子供を産むまでは、トゥドゥリストみたいなのを書くのがものすごく好きで、
というか私紙に字を書くことがものすごい好きなんですよ、ちっちゃい頃から。
なので、トゥドゥリストとかを書いてね、したいこととか欲しいものとかいろいろ書いて、
今日することみたいな感じで書いて、今月すること、今年中にしたいこととかをね、書いてたんです。
今も書いてるんですけど、子供が産まれる前と今では、それを書く気持ちみたいなのが全然違って、
何が違うかっていうと、以前は確実にこれをやるっていうトゥドゥリストだったんですよ。
それをやって消していく、やって消していくっていうことがすごく気持ちよかったし、
それがスムーズにね、ことが進んでいくやり方だなって自分の中で思ってたんですよ。
なんですけど、子供が産まれてからはトゥドゥリストを書くまでは一緒、書くまでは一緒なんですけど、
それが思うように消していけないっていうことにものすごくもどかしさを感じるようになりました。
06:05
で、もうそれが続いてこれをしたい、でもできなかった、今日もできなかった、
でも昨日できてない分も今日しないといけない、でも今日できなかった、
じゃあ昨日できなかった分と今日できなかった分をまた明後日しないといけないとか、
そこはね、自分のキャパを考えてトゥドゥリストを考えればいいんですけど、
それを上回る予想外の出来事が多すぎるっていうことなんですよね。
だからもうこれ多分予定を立てるということ自体がストレスになっているなってすごく思ったんですよ。
自分で決めているのにそれができなかったりとかすると、
ちょっとずつちょっとずつモヤモヤした気持ちとかイライラした気持ちとかが溜まっていくんですよね。
で、今日もできなかった、今日もできなかったみたいな感じで、
どんどんどんどんこう枠循環に陥っていく。
それならば予定を立てないでおこうって思った時期があったんです。
もう本当に上のお兄ちゃんお姉ちゃんが0歳1歳とか1歳2歳とか2歳3歳とか、
もう本当にもうてんやわんやの時期だったんですけど、
もうこれは予定を立てること自体が間違っているみたいなところに行き着いた時期がありました。
で、そんな時期を経て今はお兄ちゃんお姉ちゃんが大きくなって、
一番下の子も保育園に行き出したので、自分の時間もちょっとできて、
自分の時間ですること、したいこととか、限られた時間の中でできることみたいなのを
なんとなく自分のペースみたいなのをまた取り戻していけてはいるんですけど、
ただ今回みたいにまた急にね、体調不良になって熱が出て、保育園を休まないといけない。
で、だいたい2、3日ぐらいかなって思ってたら、今回はまさかの1週間ぐらい続いてしまったんですよ。
お熱が。
だからこれは私の中でもかなり予想外の出来事で、
しかも先週のね、金曜日とか大雨警報で学校も休みになったりとか、
コロナの関係で急に休校になったりとか、
もうなんかね、本当に予想外の出来事がやっぱりもう連続だなって、
改めて5月は感じた1ヶ月でした。
だからあんまりこう自分の予定みたいなものとか、
家族の予定とか、
こうしたいことみたいなのを決めすぎるとね、
09:03
結構それが自分で自分の首を絞めることになるなっていう風にものすごく感じてます。
だからね、やっぱり子育てしながら何かをするっていうのはものすごくエネルギーが必要だし、
気持ちに余裕を持って、常に気持ちに余裕を持って行動とかしていかないと、
その時は気づいてなくても、知らないうちにモヤモヤが積もってストレスになっていたりってことが、
もう本当ありえるなっていうのを今回のことで体感しました。
娘はね、今ものすごく日本国内で流行っているらしいRSウイルスにかかってまして、
それが原因でちょっと長くお熱が出たりとか咳が止まらなかったりとかっていうのが起きているんです。
今は私家で一人で仕事をしているので、
そこにも対応できるっちゃできる状況にいるんですけど、
パートをしていた時、どこかの会社に属してパートをしていた時のことを思い出すと、
すごく苦しかったなっていうことも同時に思い出しました。
休ませてくださいっていうこともすごく心苦しかったし、
理解がね、もちろんある方たちもたくさんいてサポートしてくださる方もたくさんいたんですけど、
やっぱりお仕事ビジネスとしてする限りは責任感も生まれますし、
じゃあ今日お休みすると、じゃあ次来られるのはいつですかっていう話になるわけですよね、もちろん。
私も大体予想してね、熱多分2日休めばいけるかなみたいな感じで、
3日後にはいけると思いますみたいなことを伝えるんですけど、正直いやわからんよ熱がいつ下がるかなんてみたいなことを思ったり、
ましてや兄弟がいるので、これこの子は2日で治るかもしれない。
でもこれがもう一人もう一人と順番に移っていったら、
もう私が次出勤できるのなんていつかわかりませんみたいな状況の時とかあったんですよね。
12:01
で、幼児保育とかね、実家から親を呼ぶとか、近所の人に頼るとかいろんな方法あるんですけど、
またそこでも一個一個悩みが発生するわけですよ。
パートなのに幼児保育を利用するほどもないんじゃないかとか、
このね、熱がある体調不良の子供をバーバーに見てもらったらバーバーにもするんじゃないかとか、
だからまあ私が謝ってお休みね、すれば一番いいのかなーとか思ったりね。
いろいろ本当にそこの葛藤はもうこれまでに本当にあって、
次出勤する時もものすごく申し訳ない気持ちでね、周りにこう謝ってとか、
なんか謝ってばっかりやな私って、ふとこうなんか虚しくなった時とかもありましたね。
ってなったら、なんか旦那さんはこんな気持ちわかるんかなとかも思ったりもしたりもしてました。
またあのね、夫婦の価値観の違いみたいなのもあるなーって今回のことで思ったので、
それもまた話していけたらなって思っております。
では今回はこの辺でおしまいにしたいと思います。
最後まで聞いていただきましてありがとうございます。
明日5月28日にいよいよ無料のオンラインお茶会を開催いたします。
ギリギリの参加でも大丈夫ですので、もし気になられる方は、
LINEの公式アカウントからお茶会参加希望という風にメッセージをいただければと思います。
公式LINEアカウントのURLは概要欄に貼ってあります。
ぜひご登録をよろしくお願いいたします。
では今日も素敵な一日になることを願っております。
14:19

コメント

スクロール