1. 働くひとのたち話
  2. 【11】身につけておきたいスキ..
2023-01-11 14:47

【11】身につけておきたいスキルってありますか?

今年こそ、ぜひとも身につけたいスキルについてお話をしています。

年末年始も終わり、「今年、新たに習得したいスキル」について、みなさまの考えるきっかけとなれば嬉しく思います。とある会社の社長に言われた「常に、●●●●であれ!」は、コジマとしては結構気に入っているエピソードでもあります。ぜひお聴き頂ければ幸いです。


---

衣食住コンサル13年目のコジマ(元アパレル販売員)と、店舗運営とブランディングにこだわりのあるフナダが、 全力で業界の「立ち話」をします。

どうみても左脳男性のコジマと、どうみても右脳女性のフナダの一見正反対な2人が、オフィスで道を塞ぎながらガヤガヤ話しているような、そんなイメージの番組を目指しています。


---

■ noteでもこちらの配信を振り返ります。

□ コジマサトシ/トナリコネクト

https://note.com/tonari_kojima


□ Funada/and C

https://note.com/andc526

00:00
この番組はオフィスで道を塞ぎながら働く上での悩みや
とあいもない話、時には組織のことやロジック話などをガヤガヤと話している
そんな働く人の立ち話をイメージした番組となっております
皆さんお仕事お疲れ様です
皆さんお仕事お疲れ様です
っていうか、あのふなさん挨拶変わってるじゃないですか
はい、2023年バージョンの入り方に変えてみました
なんかおしゃれな感じになってどうなるんですかこれ
いや、おしゃれかわかんないけど、どうするつもりなんですかこれ
働く人は立ち話だけですからね
仕事お疲れ様ですというあり方で
すいません、自己紹介をしなくちゃったです
小島です
船田です
はい、すいませんちょっとグタッとしてきたけれども
新年も一発目の放送は配信されていると思うんですが
今年も同じようにテーマをふなさんに持ってきていただきまして
それについて話していこうというところは変わらずと
というところで早速ですが、今日のテーマをふなさんお願いいたします
はい、今日は仕事をする上で身につけておきたいスキルというのをテーマに話したいんですけど
なるほど
多分職種によっていろんなスキルがあると思うんですよ
非常なスキルもそれぞれだと思うんですけど
ちょっとここではそうすると幅広くなってしまうので
私たちなりに仕事をしてきていて
仕事をする上でこういうスキルって必要だよねっていうことを
ちょっと中心にお話ししたいと思うんですけど
なるほどです
スキルっていうものも領域的に広かったり狭かったり
意味合いが違ってくる部分があると思うんですけど
自分のスキルがこれでここが得意分野だよっていうことを
人にはっきり言えたりするとそういう人を見ると素敵だなと思いますので
身につけておきたいスキルってことについてっていうのは新年のご挨拶の次の回ですけども
1回目としてはすごくいいテーマじゃないかなと思います
どうですか
はいどうですか
テーマ設定されましたけれども船さんの方で考えられていることがあったら
これ自分でテーマに考えたものの実際考えるとすごく難しくて
私はもう胸を張ってこういうスキル持ってますっていうのはないので
どうですか
本当に何が必要かなって考えたんですけど
はい
かなり一つに絞るのは難しいところもありますが
すごく堅く言うと問題意識を持つことっていうところは必要かなとは思っていて
大事ですよね
これはスキルというジャンルに入るのがちょっとわからないですけど
物事に対して目の前で起こっている物事とかに対して
それをすべて当たり前というふうに思ってしまうと問題も見つけにくくなってしまうと思うので
はい
何でそういうふうになっているんだろうとか
普通にそれがベストなのかというのは考えられるような思考でいたほうがいいかなとは思っているんですね
共感します
本当ですか
いやその通りだと思いますよ
03:00
本当その問題意識を持つことで最終的な問題を解決できる能力というところが大事だとは思うんですけど
まずはそういう問題意識と問題点を見つけないと何事も解決にもならないし
それにはやっぱり人気応変さとか柔軟に考えられる思考とか素直さとか
そういうのも大切になってくるなとは思うんですけど
自分も言われたこともあったんでそういう問題意識を常に持っていないとか
私自身あまり物事に疑問を持たずに生きてた方だったりするんですよ
なるほど
小さい頃からこれがやんなさいって言ったらそれをやるのが当たり前とかそういう風に育ってきたところがあったりとかして
でもやっぱり社会人になってそういうのじゃ駄目なんだなっていうところも感じている部分が多かったので
そういう常に意識しないと自分は見つけられなかったからそういうのは必要かなとは思いますね
そうですね
僕もその問題意識を持ちなさいっていうのは昔指導をされてきたことがやっぱり記憶に出てくるんですけど
すごくベタな話というかよくある話で言うと
例えばオフィスに紙くずが落ちてた時にそれに気付けるかどうかみたいな話をされたことがあって
それをちゃんと問題だと思えるかみたいなところを鍛えなさいってことを言われてて
確かに問題意識っていうのは多分どんな仕事をしててもどんな環境にいても活用できるものだと思いますし
そこがないと何をやっていいかっていうのも多分わからなくなるので
今回のテーマが身につけておきたいスキルってことで言うと僕もちゃんとそれ持っておきたいなって思って聞いてました
そうですね
問題意識を持つっていうふうにそればっかり頭がデッカチになっちゃいすぎてもよくないなとは思うんですけど
常にいろんな人と話したりとか人と話すると気付けることも多かったりとか
例えば常にフットワーク軽くじゃないですけど
自分もそういう体も軽くイライトなんだろうなとか思いますよ
自分もずっと同じ問題というかそういう場所に留まっているときってすごく視野が狭くなっているときだったりとかするので
そうですね
だからもうちょっといろんな柔軟さを持って常に対応していろいろ発見できるようにしないといかんなと
なるほど
決意表明みたいな感じになりましたけど
そう思っているので自分がそれに欠けているとも思わないから自分にも耐えないからそういうのを仕事をする上で必要だなっていうのを思います
なるほど
あれですよね身につけておきたいスキルっていうのは問題意識を持つことで
くならさんなりにそれを身につけるための方法としてはたくさんの人と話したりとか議論したりとかということで身につけてらっしゃったって感じなんですかね
小島さんありがとうございます
いやいや一応そういう仕事もしてますんでまだまとめの時間ではございませんが
でもそこはくならさんのキャラクター的に素直に疑問な部分を自分からも言えるだろうし引き出したりっていうのが多分あるんだろうと思うので
06:01
僕は逆にその身につけたいと思いながらも手法があんまりちょっと自分には確実にできてないような気もするのでそこはちょっと真似したいなっていうふうに思って聞いてましたよ
なんでそんなふうにふなささんを褒める回になっちゃってますけど
よろしくです
ありがとうございますあとはあれですよね
なんかお友達の話みたいなもあるとかって
仕事をする上でなんかないかねっていうのをちょっと聞いてみたんですけど
その方が言ってたのは会社を見る側になってしまうのは良くないって言ってたんですね
なるほど
要は防患者になったりとか他人事みたいなところが良くないとだと思うんですけど
自分で売り上げを作れるようにならないといけないっていうのを最近つくづく思うって言ってましたその方は
深すぎてちょっとどう拾おうかなっていう話ですけど
その人の言葉でいろいろ肉付けしてもらわないと実際本質的なところが伝わってるかわかんないんですけども
組織が動かないからとかじゃなくて自分が率先して動いて要は自分一人一人がもう経営者だと思って
動いていく行動力ってことなのかなと思ったんですよ
なるほどそうですねマネジメント層の方々は多分それはもう全ての業種で抱える悩みなんじゃないかなと思って
今の話を聞いていて言葉を使うと多分全員に当事者意識を持って欲しいんだっていうことだと思いますし
でもそういうからには自分も動かないとってことをおっしゃってるのかなと思って聞いてました
なのでもしスキルっていうところまで落とし込むんであれば
自分が引っ張っていくとか率先する力とかリードする力みたいなことを身につけておくべきだよっていうことを言ってるじゃないかなっていうような妄想が
一応そうだと思います
あってるかなわかんないけどでもそこもねやっぱり僕なんかは一人で動いてることが多いからね組織に属しない部分大きいんですけど
マネジメント層というか部下がいらっしゃる方だとねやっぱり引っ張っていくっていうリーダーシップみたいな言葉っていうのは多分
くなさん得意分野だと思いますけどそこはね多分身につけておきたいスキルだしそれもやっぱりどんこでも使えるのかなと思うので
身につけておきたいスキルなんじゃないかなって思って聞いてましたありがとうございます
まあなんか今の話がちょっとケールが大きすぎてですね僕もちょっとこのテーマで何か話さないとなと思ってちょっと困っちゃったんですけど
正直ですね身につけておきたいスキルっていうことで
まあふなあさんも少し先ほどおっしゃってましたけどあんまりこう自分で僕にはこんなスキルがありますっていうのが実は言えるものがあんまりないんですね
まあそもそもあんま勉強って僕は好きじゃなかったしまあ資格も大したものを持ってないのでこういうのが得意ですっていうか突出して得意だっていうものがないんですね
ノートにも書いたことあるんですけどただずっと思ってることがあってですね
新卒で入った会社の社長に確かたぶんね男子トイレの前とかで言われたんですけど
場所が男子トイレの前
頑張ってんのかとか言われてまあ新卒なんでね一応目立つのでで常にミーハーであれって言うんですよ社長が
09:03
たぶんミーハーって言葉ってよくよく考えたらちょっと流行に流されるような人みたいなちょっと軽薄っぽい言葉なんだと本来は思うんですけど
僕自身結構好きな言葉でですね23でそれ聞いてるんですけど20年間ぐらいそれをずっと僕は心に秘めてやってるんですよ
だから何でも一応拾いに行ってみる
このポッドキャストもそうだしノートもそうだしまあなんかいろんなガジェットとかスマートフォームとかもそうなんですけど
僕は広く浅くなんかこう情報を集めようみたいなところ自分の目の前に落ちてきたものだけ拾うじゃなくてちょっと面白そうだなと思ったら拾いに行くみたいなそういうものをスキルとして身につけるのもありかなと思ってます
多分ですね僕はそこのプロではないのでわからないんですけど最近キャリアのコンサルタントとかもいらっしゃるんですよね
まあ本当スキルの分析とかそっからどういう風なキャリアアップしていったらいいかみたいな僕は素人なのでわからないんですけどおそらくそういった方々が言うのって
論理的思考力はどうとかあの意思決定の力とかチームをマネジメントするとか調整する力とかってこれは多分本質的にはスキルって言われるものだと思うんですけど
僕としてはなんかあのそれはそれで絶対に入り口としては大事だと思うんですけどあえて僕が言う伝えれるんだとしたらそういうなんかミーハーに何でもちょっと興味持ってちょっとだけやってみるみたいなのを身につけておくと一生持ち運べるものの一つが増えるんじゃないかなという風に思ってこの話させてもらいました
はいちょっと長々喋りましたけどいやでもそのね20年以上前にふと社長からしたら男子通りの前っていうそのシチュエーションからするとそんなに考えて考えて言ったことはじゃないですよねきっと
社訓とかってことでもなかったんですけどね新卒で入ってもちろん店舗に所属だったので多分本社に研修官なんかで行った日だったと思うんですよねで当然新卒の顔ってのはわかるからまあてか見慣れない顔だから多分新入社員なんだろうなと思っていきなり言われたっていうえって顔しましたけどね僕は
ずっと残ってるわけですよねで今のねやってることに繋がってるからそれを言われた時にもその言葉がめっちゃ響いたんですか響きましたねなんかそんなこと言われたことないなと思って
アパリルの会社でファッションの会社だから流行に敏感であれっていうのはあの多分前提としてはあるんですけど僕の中でちょっとね楽に捉えられたってのがあって流行に敏感でアンテナを張っとけって言われるよりもミーハーでいなさいって言われた方がすごくハードルが下がったんですよ
うん軽薄な言葉なんだけど僕にとってはちょうどよかったのであんまりねあのこの言葉の意味合いだけでいくとちょっと乱暴な言葉なんだけどちょうどいい言葉だったなと思ってだからそういう意味でいくとそういうふうに伝えたいことを一言で伝えるようなスキルはちょっと欲しい
すごいですねその言葉のチョイスというか
まあやっぱりねあの社長さんっていう職種の方々はやっぱりメッセージを伝える力に長けてらっしゃるのでいいなぁ違うスキル欲しいわまだまだ勉強必要ですよね僕らね
12:05
いや本当にいい言葉をいただきましたね
僕はいただいた言葉をそのまま仮に使ってしゃべってますので非常に楽させてもらいましたけど
なので一応今回のまとめ的なものとして僕の今の話を同じするって話で終わりたいなと思ってますどうですかね僕が最後だとしゃべっちゃったんですけどどうですかなんか船田さん何感じたことってあります
感じたことですか
なんか出してしまえばもうキリがないぐらいスキルというか身につけておきたいことってあるんだと思うんですけど
船田さんが身につけていきたいなとか持ってるスキルとかって興味ありますけど僕これからですかうん仕事のやり方変わっていくじゃないですか
さっきその言葉っていうのがワードで出ましたけど言葉の引き出し増やしたいです
別に少ないイメージないですけどねじっくりじっくり考えて出せば出せるんですけどこう何ですかねスムーズなんかこう人との会話の中でうまく出せないんですよね
そんなイメージもないですけどねそう思われてるんですよね
言葉って大事じゃないですかやっぱそういうそうなんかこれから自分も個人になったしやっぱりその人に響くように伝えられるかとか巻き込む言い方ができるかとか
なんかそういうのってすごく言葉は重要だなと思うので言葉のスキルアップをしたいです
なるほどかしこまりました
言葉だけじゃダメだと思うんですけどその他の部分はね僕マネージャーさんをやられてるとか店長さんやられてる時に身に付かれてると思うので掛け算でよくなるんじゃないですか
なんか怖いです僕仕事とらえそうで
喋り方ですね言葉が良くても喋り方がちょっと世話しないんで
それを言うと僕の喋り方に関してはえらい叩かれてるんですけどそのボソボソ本当なんとかならんかって言われてますけど
本当ですかボソボソ言われてますよ
より今年もポッドキャストで喋り方を磨いていきましょうお互い
はいそうですね喋り方ちょっと勉強をもっとしないとダメですね
はいじゃあそんな感じでちょっとスキルの件はね一人のお話聞きましたけどこれこそまたたくさんの業界違うと違うとか実は業界変わっても同じだとか
パターンあるのかなと思うのでちょっと情報を僕もとってみてですねもう一回ここのテーブルに出してみたいなと思ってます
はいでは今回はこんな感じでよろしいでしょうか
はいありがとうございます
はいでは今回もお聞きいただきましてありがとうございました
ありがとうございました
♪~
どは みなさん、ご視聴ありがとうございます!
14:47

コメント

スクロール