1. haru mamaのつぶやき
  2. Googleスプレッドシートで家族..
2021-12-25 09:47

Googleスプレッドシートで家族年表を作ってます

えみゅうさんの配信↓

https://stand.fm/episodes/61c2daec0b24f70006c083a0

私がスタエフに戻ってくるきっかけになったvoicyのコテンラジオ↓

https://voicy.jp/channel/1361/159737

#harumamaの日々のつぶやき
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:05
こんにちは、はるままです。4歳の男性の男の子と小学校1年生の女の子を育てています。
今日は2021年12月23日、木曜日に撮ってます。
私、本当ご見据えてくれたかな?朝バタバタ出てきた。
昨日、エミューさんの配信を聞いていたら、エミューさんが自分の年表を作りたいなと思ってアプリを探して作ったよって話をされてたんですよね。
詳しくは概要欄にリンク貼っておくので、そちらの方に飛んでいただいて聞いてもらえればなって思うんですけれども、
エミューさんは私がスタイフに戻ってくるきっかけとなったことなんですよね。
1年ぐらい前なのかな?
スタイフのアプリ自体は一回ダウンロードしていて、一瞬聞いてた時期があったんですけれども、
その時は生活のサイクルに合わなくて、ボイシーの方に戻ったスタイフは聞けなかったんですよね。
ボイシーでコテンラジオを聞いてた時に、コテンラジオの木口さんがご自身がやられている企業について語られていて、
その回がすごく面白くて、普段はコメント欄なんか見ないんですけれども、誰かコメントしてるかなと思ってコメント欄の時に行ってみたら、
エミューさんがコメントされていて、
エミューさんスタイフってか音声配信されてるってコメント欄に書かれてたので、
エミューさんのSNSに飛んでスタイフまで飛んできて、
エミューさんの配信について面白いなと思ってたら、
ムーティーさんの配信に出会って、ムーティーさんの沼にハマって今に至るみたいな感じなんですよね。
今日はそんな話じゃなくて、
私も家族の年表を作ったよって話をしたいなって思って、この話をしたいなって思います。
私は家族の年表をGoogleのスプレッドシートで作ったんですよね。
03:04
作ったきっかけは、
子供たちを病院に連れて行ったりすると、
子供たちの生年月日を書かなきゃいけないじゃないですか。
お姉ちゃんだけの時は全然覚えてたんですけれども、
子供が二人になって、
あれお姉ちゃん何年生まれだっけ?みたいなことがちょいちょい出てきたんですよね。
どうしてもやっぱり春君の方を病院に連れて行く回数が多いので、
書く回数が多いと、やっぱり春君の方の生年月日はばっちり覚えてるんですけど、
お姉ちゃんはたまにしか行かないから、
何年生まれだっけ?って出てこないんですよね。
もしくは、あれ今年いくつだっけ?とか、
あれ夫いくつだっけ?とか、
あればばちゃんいくつだっけ?みたいなことがよくよく出てきてて、
そっとしたストレスがしたんですよね。
このストレスを解消したいなと思って、
Googleスプレッドシートに家族の年表を作ったんですよ。
何が書かれてるかっていうと、
まず生歴と和歴と、
私が生まれた年から、
私が100歳まで書いてるのかな?
それに合わせて、
夫の年齢と、子供たちの年齢と、
あと、ばあちゃん、ばばちゃんの年齢と、
あと子供たちは何年に、
例えば幼稚園とか小学校、中学校、高校って大学まで書いてあって、
あとは、おじいちゃんたちが、
私の父、お父さんと夫のお父さんが亡くなってるので、
生前までの年齢と、亡くなった後からは何回きっていうのを記入してますね。
あと、亡くなったおじいちゃん、私のおじいちゃん、おばあちゃんの、
私のおじいちゃん、おばあちゃんがこの年に何回きなのかっていうのも入力するようにしていて、
あと、ビコーランにはこの年に起こったイベントを簡単にたっぷり入力してます。
06:03
あと、例えば今年2021年だったら2021年のところにマーカーを引いて、
それより前の年は、例えば2020年だったらマイナス1、
2021年がゼロで2021年がマイナス1、
2021年がゼロで2020年がマイナス1、この前はマイナス2、
逆に未来の方がプラス1、プラス2っていう風に記入するようにして、
これがあるとめっちゃ便利で、
子供たち病院に連れて行って宣言書き書かないといけないときにポッと見て、
あ、お姉ちゃん何年生まれだった、あ、早く何年生まれたんだ、みたいな。
あと、私が今いくつなのか、夫が今いくつなのか、
おじいちゃんたちが、
おうちがあるのはあと何年後なのか、
あと、誰かとお話ししていて、
割れ木何年は割れ木で何年だとか、
そういうのもこのシートを見ると一発でわかるのでとっても役に立ってます。
そんな感じかな。
皆さんはスラスラっと何年前に何があったかとか、
ご自身の家族が今いくつだとか、
ご家族の法事が何年後にあるかとか、
スラッと見えますか。
私はよく言う脳内メモリーっていうんですかね。
あんまり多くないので、こういった、
何て言ったらいいんだろう、外部記憶法事って言うのかしら。
そういうのに頼ってよくよく自分の頭のメモリーを分けるようにしてますね。
何の話をしたかっていうと、
自分の家族勉強をGoogleスプレッドシートで作ったよっていうお話をした、
最後までお聞きくださいまして、ありがとうございました。
それではまた。
歌ってんの、はるくん。
09:09
ソーリー。
はい。
ジャンケンハーイだね。
09:47

コメント

スクロール