1. haru mamaのつぶやき
  2. 老人ホームとダウン症の急激退..
2023-03-11 12:32

老人ホームとダウン症の急激退行に共通する事?

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
がんサポートナースの、さちこさんのチャネルの心のスポンサーをさせていただいています🙇‍♀️
↓↓↓
https://stand.fm/channels/5f5f5489f04555115db55662

#harumamaの日々のつぶやき
#ダウン症
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:05
こんにちは、はるままです。5歳のダウン症の男の子と、小学校2年生の女の子を育てています。
今日は、2023年3月3日、金曜日の朝、とってます。
な祭りですか。お皆様飾れてないんです。
今日早く、今日、午後から春の縁で、担当者会議があるんです。
担当者会議って、障害育児してない方にしてみたら、なんじゃそりゃっていうお話だと思うんですよね。
私もなんじゃそらだったんですけど、親である私と、相談員さんと、
教育園側と、今行っている療育の担当の先生と、全員で話し合って、何かするんでしょうね。
初めてなので、何をするのか全然わかんないんですけど、きっと小学校に向けてこういうところを伸ばしていきましょうよとか、
そういったようなすり合わせみたいなことをするんじゃないのかなとは思うんですけれども、
初めてのことなので、終わったらまたレポートしたいなと思います。
今日はその話じゃなくて、ワンママハウルさんのプレミアムボイシーの話なんですけれども、
プレミアムの話なので、内容は触れないようにしたいなと思うんですけれども、
男性の子の抗体、男性の抗体?
あれ、名前を、ワードを忘れてしまった。
男性の子は割と早い段階、40代、50代ぐらいで臨床みたいな抗体現象が起こるよみたいな、
話があって、それとちょっと似たようなお話だなと思って聞いてたんですよね。
プレミアム会員さんじゃなくて、もうタイトルだけはわかると思うんですけれども、
タイトルはひとりたまの老後の子の子みたいな、そんな感じの話だったかと思うんです。
以前、どうした、はやくお尻かゆいの?
何の会だったか、確か女の子後問題か何かの話で、話の講話の中で聞いた話なんですけれども、
03:01
男性の子は、往々にして知的障害があったりするから、
将来的にはひとりで済むというよりは、グループホームとかに入って助けてもらいながら、
みんなと一緒に共同生活するというのが、一般的な流れになってくれるとは思うんだけれども、
男性の子っていうのは、急な環境の変化についていけないことが多い。
だから、わりと小学校に上がった時とかも、急に環境がガラッと変わるから、
ちょっと学校行きたくないみたいな感じになっちゃったりとかもするし、
あと、いざ親が先に亡くなりました。
グループホームに入れたいですってなった時に、
突然そういうグループホームに入れちゃうと、急に環境がガラッと変わるから、
なじめなくて、すごく行くのを嫌がるとか、問題行動を起こしたりとか、
そういうことが起きてくるので、
ぜひ急にというグループホームに入ると本人が混乱しちゃうから、
なるべく段階を経てグループホームに移行できるように、
わりと早い段階から見学に行ってみたりとかいうのを、
何回か繰り返すようにしてくださいっていうふうにおっしゃってますね。
グループホームも、
短期入所みたいなのが可能な施設もあったりするから、
急に入れるんじゃなくて、
時々、週末だけとか、
週末だけじゃなくて、平日のとことこだけとか、
時々そこに泊まってみるとか、
そういう流し運転みたいなことをしないと、
本人びっくりしちゃうよみたいな話をされていて、
そうなのか、なるほどねって聞いてたんですけども、
06:01
今日、はるさんがプレミアムボーシーでされてたお話は、
まさに同じようなことをお話しされてたんですよね。
だから、これって男性の子だけじゃないんだ。
普通の健常の高齢人でも起こることなんだって思ったんですね。
男性特有じゃないのかって。
そういうローションホームって、お試し入居とかないですかね。
高いお金払って入居したのに、
そこの環境になりめないってすごくもったいなくないですか。
だったら、お試し入居みたいなの感じでいて、
時々の朝みたいな、ちょっとお金払ってちょっと泊まってみるとか、
そういうのがないと、
本人が体験で入居してみて慣れなかったら、
そこに行く意味ないじゃないですか。
老人ホームの仕組みがね、私はまだ見えてないので何とも言えないんですけど、
そういう男性の子のグループホームだけじゃなくて、
そういう老人対象のロンジホームも、
そういった体験入居みたいな感じで、
仕組みが必要になってくるんだろうなっていうのを感じました。
是非とも春さんの配信を聞いていて、
内容が気になる方は是非とも、
今後も春さんのボイシーのプレミアムファンになられて聞いてみてください。
レブから加入すると月々800円。
あ、また嵐の車だ。
昨日もあったね。
春さんのプレミアムボイシーは月々確か800円で聞けるはずなんで、
アプリから加入すると、
AppleさんとかGoogleさんにちょっと手数料払わないといけないから、
少し割高になるらしいんですけど、
ウェブから加入するとボイシーだけに入るので、
100円で済むらしいですよね。
是非気になった方は聞いてみてください。
あれを聞いてくださいまして、ありがとうございました。
それではまた。
またあと1つ。
まだまだ。
止まれないので。
もうちょっとお話ししたいなと思うんですけど。
09:00
昨日のお昼もね。
あ、お尻かゆいね。
下1階段どうした?
なんか変なことなってるのかな?
昨日のお昼も職場のスタッフさん同士で、
親の介護について話題に上がったんですよ。
ギリのお母さんがボケたらどうするか問題。
面倒見える?みたいな話。
ある方はボケたら施設に入れてくれって言ってるから入れるつもりだとか言ってらっしゃいましたし、
ハドマさんはどう?って言われたから絶対無理ですって話をして、
うちのおばあちゃんもボケたら施設に入れてくれとは言ってるけれども、
訳があるかですよねって話になったんですよね。
うちのおばあちゃんの介護はボケたってなくなったんですけれども、
おじいちゃんが亡くなる前から少しずつ地方が入ってきて、
おじさん家族がおばあちゃんを引き取って生活してたんですけれども、
そういう老人ホームに入れなくても空きがないと。
結局おばあちゃんが施設に帰れるって、
1年か2年くらいかかったんじゃないかなって思ったんですけど、
急に今まで住んでた家じゃないお家に行ったもんだから、
それこそ自分の息子のお家だけど、
しょっちゅうしょっちゅうおばあちゃんとこの家に行けたわけじゃないし、
おじいちゃんとのそんな大きな時間を過ごすもんだけど、
おばあちゃんが家族として働いてくれたらいいよって私は思ってたんです。
自分の息子のお家だけど、そんなしょっちゅうしょっちゅうおばあちゃんとこの家に行けたわけじゃないし、
しかもその、1階建て直してるから、余計に勝手がわからないわけですよ、おばあちゃんとしては。
で、徘徊もするし、トイレじゃないところで排出しちゃったりとか、
要するにね、大変だったみたいなんですよ、おばあちゃんも。
そう、だから、あの時、あれからおばあちゃんが亡くなってからはもう何年経つんだろう、5、6年くらい経つのかな。
そうで、お姉ちゃんがちょっとたった歩きできるくらいだから、1歳ちょっと過ぎくらいの時に亡くなったから、
お姉ちゃん今年8歳になるから、5、6年くらい経ってるんじゃないかなと思うんですけど、
だから今とその時と環境が違ってるとは思うんですけれども、
12:05
その当時はまず老人ホームに空きがない、だから入居までにすごく時間がかかるってことで、おばあさんがすごく苦労されてたんですね。
てなことで、信号で止まれたのでおしまいにしたいなと思います。
最後までお聞きくださいました。ありがとうございました。それではまた。
12:32

コメント

スクロール