1. haru mamaのつぶやき
  2. 【声のバトン~ダウン症の事を..
2022-04-03 21:24

【声のバトン~ダウン症の事をもっと知りたいよ!!】コミュニティの話

220304の雑談と、ダウン症のコミュニティの話

コメントお気軽にどうぞ😊👋
私も喋りたい!!という方ウエルカムです✨
喋るのは…という方は、コメントしていただけたら読み上げてお返事します🥰👋

#harumamaの日々のつぶやき
#ダウン症
#障がい児育児
#声のバトン〜ダウン症の事をもっと知りたいよ!!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:05
こんにちは、はるままです。4歳の男性の男の子と、小学校1年生の男の子と、小学校2年生になる女の子を出せています。
名前の後ろ、後マークの後ろも変えなきゃですね。
えーっと、今日は何日でしょうか。
今日は、2022年4月3日、日曜日に撮ってます。
えー、それから一人でバソリン入れて、バソリンじゃないな。
実家、私と夫の実家に届け物をして、えーっと、バソリン入れて、あと、
イオンに行って無印で買い物してから帰る予定なんですけれども、
これんち、夫が自分の用事と、あと買い出しに来てくれたから、
一人でできていいよってことで、一人の時間をもらって、
買い出し、お出かけしてるんですよね。
なんか、ちょっと前までは家族全員で、みたいな感じだったんですけど、
お姉ちゃんは、友達のとこに遊びに行ってたし、
はるくんは、お家で遊んでるんですけど、
家族全員で移動する必要もないのかな、みたいな感じになってきて、
割とその、それぞれで買い出しすると、
子供がいない状況で買い物行くと、結構スムーズに事が来るんですよね。
一人で、一人の空間で、一人で乗ってる車乗ってる間にね、
思考を見ずらしたりとかすることもできるので、
これはこれで良きかなーなって思ってますね。
今日の秋田市は、天気が良かったので、
午前中、長靴と、お姉ちゃんのスノーブーツを洗いました。
すごいなんか、日差しがポカポカポカポカって、
頭がじりじり暑かったので、
お姉ちゃんのハッドかいて、
お庭でね、長靴たちをブラシでゴシゴシ、
泥とかがついてるので、
そんで洗った方が良いかなーなんて思って、
天気も良かったし、
お外のお庭の水道で洗って、
洗ってたら、洗ってたら春君がリビングのところにやってきて、
03:09
コースから出てる水をね、ガラス窓にジャーってやってくれって言うので、
コースでリビングの窓をジャーってやったら、
春君が頭をジャーってやった方にウーって突き出して、
頭を洗ってもらってるみたいな感じ?
を何度も何度も繰り返してましたね。
最初は窓も綺麗になるからもういいかと思ってジャーって言ったんですけど、
あんまり、もう一回、もう一回、もっとやって、もっとやってって続いたので、
春君もういいよって、もうおしまいって言って終わりにしました。
なんか窓も綺麗になったし、
春君も喜んでたし、
よかったかなって思いましたね。
あとお庭には吹きのとうがたくさん生えてました。
食べごろもう過ぎてしまって、花が咲きとりになっている吹きのとうがたくさんありますね。
吹きのとうって食べごろってほんと一緒なんですよね。
ちょっと目離すとすぐ花咲いちゃうから、
なんかいっぱい吹きのとうがお家にね、生えてくるから、
とったらいいのかなと思いつつ、
なんか衛生的に大丈夫なのかなって不安もあり、
一回もとって食べたことないんですけど、
もったいないことしてますからね。
あとなんか話したいなって思ってたことがあったんですよね。
なんだったっけな。
そうそう、ここ数日ちょっと志向が忙しかったんですよ。
なんでかっていうと、
新年度が始まるので、もうすぐ来週から、
来週の?いつからだ。
お姉ちゃん春休みが明けるんですよ。
3月6日から始業式なので、
新年度に向けて必要なもの、
持っていかないといけないものは何かとか、
宿題とか出てないかとか、
足りてない文房具とかは補充しなきゃいけないし、
みたいな感じのこととか、
4月から新しい学童さんに行き始めていて、
学童さんのための授業とか、
あとはるくんの新年度になるから、
はるくんの準備はそんなにたくさんはないんですけど、
ゴールデンウィーク過ぎぐらいに教育研究所に
06:00
行って、小学校への準備をしましょうね、
みたいな話もあったし、
その辺のことも考えていても、
この間、アムアムさんとお話ししていて、
男将のコミュニティ作りたいよね、
なんて話をしていて、
そのことについての思考をぐるぐる巡らせていて、
自分のやりたいことと、
子どもたちのやらなきゃいけないこととか、
いろいろ思考を巡らせて、巡らせて、
あとはるくんは10月になったら、
神奈川の医療センターに行かなきゃいけないし、
その準備もしなきゃいけないし、
勝手に一人でぐるぐる、
アップアップになっていました。
ではまずは、
私の実家に行っていたので、
物をお渡ししていこうかなと思います。
実家と、
自分の実家と、
私の実家と、
おっぱいの実家に、
お届け物をしてきた、
ガソリンを入れたので、
これから、
イオンに、
こっちから向かえばよかった。
イオンに向かおうと思って、
走っているところなんですけれども、
続きをお話ししたいなと思います。
確か、男性のコミュニティ作りたいなと思っているって、
話をしていたんじゃないかなって、
思ったんですけど、
アマンさんとお話ししていたんですけど、
男性の情報が、
いろんなところに広がっていて、
それぞれそれぞれ回収していくのは、
結構大変だなって私は思っていたんですよね。
ここに行けば全部わかるよみたいな、
そういうところがあればいいのに、
って思っていて、
それで、
私が考えていたことを、
アマンさんにお話ししたら、
いいと思いますって言ってくださったので、
それについて少しお話ししたいなって思います。
私がどんなことを考えていたかっていうと、
今私が所属しているコミュニティは、
とってもいいコミュニティなので、
それのいいとこ取りした男性に特化したコミュニティが、
あればいいなって思ったんですよね。
私が所属しているコミュニティは、
わんままはるさんがハブになっているハロコミと、
自分軸手帳部のコミュニティと、
あとは、
白熊のところのコミュニティなんですけど、
うーんと、
なんでしょうね、
ハロコミの、
いいところは、
まず、
なんだろうな、
たぶん、
誰でも入れるようなコミュニティじゃないんですよ。
09:01
はるさんが、
はるさんのところに入りたいって品声をしてて、
で、はるさんがいいよって言ったら、
入れるコミュニティなんですよね。
で、はるさんはどうやって選んでるかっていうと、
直接ご本人に聞いたわけじゃないので、
はるさんがボイシーで話してた話で、
推測して話するんですけれども、
はるさんのところにね、
ハロコミに入りたいって言って、
申請してきた時に、
申請してきた人のSNSとかは、
はるさんが見るんですって、
それで、
この人なら入っても大丈夫そうだなっていう人を、
OKって感じで、
URLか何か送って入れるようになるんですけど、
ハロコミのいいところは、
まずその、
なんだろうな、
コミュニティ内であげるってことがまずないっていうのと、
あと、
無料、
無料だっていうのもすごい大きな魅力だし、
あとすごい皆さん、
はるさんのボイシー聞いてる方たちだと思うので、
すごい勉強熱心な方たちが多いんですよね。
それもあってか、
いろんなイベントが立ち上がってて、
ハロコミの趣旨としては、
イベントを立ち上げてもいいんだけど、
お金が足らないようにして、
そういうイベントを立ち上げてもいいんだけど、
お金が足らないようにして、
そういうイベントを立ち上げてもいいんだけど、
お金が足らないようにしようね、みたいな感じで、
立ち上げたイベントは、
事業展開する練習みたいな感じで、
使ってくださいね、
だから、
すべて無料でやってくださいね、
っていうのが基本のスタンスなんですよ。
で、
中には、
これでもいいの?
これでもいいの?
もし、これ言っちゃダメだよって、
もし、ハロコミの方が、
私のこの配信を聞いて、
思った方がいらっしゃいましたら、
すぐにデータなり、
すぐにデータなり、
インスタかTwitterかDMかで、
連絡いただけると嬉しいなって思うんですけど、
で、
基本、ハロコミ内のイベントは無料なんですよね。
で、時々、
主催者の方たちに、
ありがとうございましたってことで、
Amazonの欲しいものリストみたいなのを、
共有して、
ありがとうございましたっていう気持ちを込めて、
このリスト内のものをプレゼントしてくださいね、
12:01
みたいなことはあるんですけど、
基本無料なんですよ。
で、いろんなイベントが立ち上がってて、
小学校のこととか、
転職のこととか、
写真やってみたいとか、
インテリアコーディネートのこととか、
すごい多岐にあった、
いろんな運用の方がハロコミの中にいらっしゃるので、
いろんな多岐に渡ったイベントが立ち上がってるんですよね。
そういうのがいいなって思うのと、
あと、自分軸手帳部もすごくいいなって思っていて、
自分軸手帳部がいいなって思ってるところは、
自分軸手帳部も、ハロコミ同様まず、
あれないんですよね、みんな優しい方たちで、
で、すごく勉強嬉しいので、
何か問題が起こったとしても、
この問題をどうやって解決していったらいいかっていう
毎度の方たちがすごく多いですよ。
で、自分軸手帳部のすごくいい威力が、
毎月たくさん開催されるイベントがあって、
手帳に関するイベントもあれば、
こんな本読んだからシェアしましょうみたいなイベントもあるし、
ライブハックっていうんですかね、
人生をより良くしていくための情報シェアみたいな、
そういうイベントがたくさんあるっていうのが魅力だし、
イベントも必ずアーカイブで見れるように、
Zoomでやってるんですけど、
最近は自分軸手帳部、今年2年目なんですけど、
2年目からはURL限定のYouTubeでイベントしてるんですが、
アーカイブも期間限定で見れるようになってるし、
リマインドがすごく、
皆さんリマインドしてくださるので、
リマインドしてください、なんだろうなって言ったらいいんだろう、
なんかイベントが、
自分軸手帳部の方は、
Googleカレンダーで手帳部のイベントが共有されてるんですよね、
だから自分のGoogleカレンダーと紐付ければ、
自分のカレンダーの中に自分軸手帳部のイベントが反映されて、
この日に何があるっていうのがすぐ分かるっていうのがすごく魅力的だし、
あと、
支援の初めに、
サポーターの方たちとか手帳部の運営メンバーの方たちがリマインドしてくださって、
15:04
今週はこんなイベントがあるよとか、
今月はこういうテーマでやっていきましょうとか、
リマインドしてくださるっていうのもすごくいいコミュニティだなって思ってます。
あと、
これは私が今所属しているコミュニティ全てに言えることなんですけれども、
どのコミュニティも、
各カテゴリー分けされていて、
そのカテゴリーの中で話題が盛り上がってるっていうか、
なんて言ったらいいんでしょうね、
うまく言えないんですけど、
カテゴリー分けされてて、
例えば自分自身手帳部の方はTeamsでやってるし、
ハロコミの方はDiscordっていうアプリでやってるし、
しのくまのところは、
情報がタイムラインで流れるようなアプリじゃなくて、
各カテゴライズできてるアプリを使って、
みんな情報を共有してるんですよ。
だから、
それをね、
ダンソーに特化したコミュニティを作るんだとしたら、
例えば、
修学についてのカテゴリーの方には、
修学についての情報が並んだりとか、
リハビリについてとか、通院についてとか、
ダンちゃんっていろんな病気を持って生まれてくる子が多いから、
各種病気についてのカテゴリーがあったりとか、
雑談コーナーがあったりとか、
情報が埋もれてしまわないように、
カテゴリー分けされてるようなアプリで、
交流できたらいいなって思って、
お話してたんですよね。
あと、ハロコミもそうだし、自分塾手帳部もそうなんですけど、
イベントがたくさん開催されてるのが、
すごく魅力的だなって思うので、
もしそういう男将に特化したコミュニティができるんだとしたら、
イベント、勉強会みたいなイベントもできたらいいなってすごく思ってます。
例えばリハビリについて情報を共有するようなイベントがあったりとか、
18:00
あとは時々もし可能であれば、
どこかの小児科の先生に上がってもらって、
お話ししていただくとか、
例えばKTさんとかSTさんとかOTさんに上がってもらって、
お話ししていただくとか、
例えばKTさんとかSTさんとかOTさんに上がってもらって、
プレゼンしてもらうとか、
特別支援学校の先生にお話ししてもらうとか、
そういうのがあればいいなーなんてぼんやり考えたんですよね。
みんなやっぱり大きいじゃないですか、男将が。
病院も行かないといけないし、リハビリもしないといけないし、
兄弟児がいたら兄弟児のことも考えないといけないし、
お仕事してたら仕事だってあるし、
本当にいろいろ忙しくて、
時々あるんですよ、そういう勉強会がリアルで。
こないだもリアクションセンターで見かけたのが、
青年後継人でしたっけ?
親亡き後のお金の管理みたいなのをしてもらう人みたいな感じですよね。
それについての説明会じゃないけど、
プロの方がお話してくださる会はありますよーみたいなのを張ってあったんですけど、
仕事してて家事してて、そこまで行く時間っていうのも近かったらいいけど、
遠かったら移動するだけでも大変だし、
子供たちと出て行ったら真面目にそんな話なんか聞けないから、
子供たちとかに預けなきゃっていうのもあるし、
だからそういうのをオンラインでできたらすごくいいのになーって思ってたんですよね。
だからそういうのを断層に特化したコミュニティでやるとか、
イベントもみんな好き勝手にボンボンやるとかじゃなくて、
ある程度コミュニティをまとめれる人が3人かいて、
21:00
チェックしてやれそうだったらやってもいいよみたいなのとか、
いろいろモヤモヤモヤモヤ考えてたんです。
話がちょっと半端なんですけど、
いいようについたのでこの辺でおしまいにしたいなと思います。
それではまた。
21:24

コメント

スクロール