1. ハルの一言話してみよう!のコーナー
  2. まぁ、ソウダヨネ😅
2023-08-19 04:48

まぁ、ソウダヨネ😅

意固地にならぬように。。。うむ😶
#半世紀
#意固地
#依怙地
#反省
#ビジネス
#妄想家
#サウナー
#毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631dbfdc8b069b4d0fd14cea
00:05
はい、おはようございます。ハルの一言話してみようのコーナーです。ということで、申し訳ないサヨナラのハルです。どうぞよろしくお願いいたします。
はい、ということで、今日はですね、うーん、そうだよね、っていう話を少ししたいなと思います。
何がうーんそうだよね、なんかっていうと、なんか年々こう、なんかこう年をね、重ねてくると、いこでになり勝ちみたいなところがあるんですよね。
うーん、なんかこう、自分が間違ってないみたいなね、なんていうの、固いところというの?うん、固いところという言い方がいいの?ちょっとわからないんですけど、
なんかそういうところがちょっとあるかもしれないから、そこはちょっと気をつけなきゃいけないなと思ってね、
あのー、まあビジネスの場でも、仕事、会社の中においてもですね、していこうかなというふうに思います。
いこじって、まあ調べてみたらですね、まあ意地を張ってつまらぬことに頑固なこと?というふうに出てきました。
うん。場所によっては、いこじじゃなくて、えこじっていうかもしれないです。
別にあのそういうのをね、言ってるうんぬんかんぬんじゃないです。
なんていうの、あのネットを調べたら、えっと、かたいじ、またはえこじっていう呼び方、なんか2つあるみたいです。いこじっていうところにはね。
なんかそういうことがあるみたいですね。
もうえっとまもなく、そうですね、私も半世紀、生まれて半世紀を迎えるわけですけど、やっぱ年々ね、やっぱり頭の考え方、頭の考え方、物の考え方、物の見方、捉え方。
やっぱりね、そういうふうになりがちなんじゃないかなと思っていて、なんか若い人の意見をなんかどんどんどんどん、えっと、聞いていかないといけないなと思ってね、
きっとなんていうんですか、そういう年柄になると、逆に周りからなんかこう、なんていうの、ある程度の年だからなんかこう、信頼されるじゃないけど、僕そんなタイプじゃないし、そういう地位じゃないんですけど、そういうとこあるじゃないですか。
僕ね、全然そんな、全くないんですよね。いつまでもぺいぺいな感じなので、そうですね、実際なんか僕がいる部署自体はすごいちっちゃい部署なので、上司しかいなくて部下っていうのもいないんですよね。
会社としてはいろんな部署がある中の一つの部署を担当させていただいているっていう中なんですけど、なんだろうな、教えてもらうことに関しては、もうそうね、一回りも二回りの若い人たちにいろんなね、専門知識なんか教えてもらってるし、営業なんかはもう基本なんか営業動向してもらってるので、えっと、そうですね、プレセールスっていうのかな、なんかそういった格好でエキスパートの人にですね、ついてきてもらった方がお客さんも安心感あるわけですよ。
僕みたいなね、反省期も生きた人がなんかああだこだ言ってもね、何言ってんだこのおっさんってなっちゃう時もあるんで、なんかそういうのを大事にした方が逆にいいんじゃないかなと思ってるんですね。
営業やっていると、そうだな、やっぱこのお客さんとの温度感ってすごい大事じゃないですか。なんか伝わります?ああ、こういうこと言ってるってことはこの裏をちょっとつかまないといけないなみたいなね。
03:00
ところでちょっとあったりするんで、まあ気をつけたりもしてはいるんですけど、ああそうだよなぁなんていうふうにちょっと思うんですね。
今日はそのそうだよなというか、いこじにならないようにしないといけないななんていうふうにちょっと思ったところで、そんなことの話をちょっとしてみましたというところです。
自分でね、なんでもかんでもできませんから、そうなんですよ。だからそう詳しい人にね、いろんな詳しいことはやってもらえばよくて、自分のポジションは自分のポジションなりのことをやればいいんですよ。
なんかなんでもかんでもやりがちみたいにはなる時もあると思うんですね。
あ、そう、せんだってちょっと買った本の、何でしたっけ、ちょっと待ってください。
あ、これですね、企業を考えたら必ず読む本っていう中にはですね、社長は全部なんでもやれと。
まあそれはそうだと思いますね。会社を立ち上げたんだからなんでもやれなんですけど、一、会社員としては自分のポジション、自分のやるべきことをしっかり遂行していくっていうのがやっぱり大事だよなというふうにやっぱり思っていますという感じです。
たぶん聞いてくださっているリスナーさんの中にはいろんなタイプの方がいると思っていて、経営者さんもいれば僕みたいにその下で働くサラリーマンもたくさんいると思いますし、あと個人事業主の方もいると思いますし、
そうだな、なんかいろんな方、フリーターの方とかもいるんですかね、いろんな方がいると思いますので、なんか何かの参考にもしなるのであればいいんじゃないかなというふうに思っています。
やっぱり所詮ね、いつかの放送でも言いましたけど、所詮やっぱり人対人ですから楽しくね、うまくやっていく方が大事なんじゃないかなというふうに思った次第ですということで、
あ、そうだよな、みたいな話を今日はさせていただきました。放送科研さんのあるはるです。またこちらの放送でお会いしましょう。ということで、それじゃあバイバイ。
04:48

コメント

スクロール