00:06
皆さんこんにちは。ハッピーな貯金と投資で未来の自分を楽にする ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、子供の大学費用をブログの収益と投資で何とか貯めて
将来お金のせいで子供の選択肢が狭くならないようにということを目標にかけた
自分のため、自分のお金にこもらないようにするということをコンセプトにやっております。
今日のテーマは、情報をインプットするのにやってよかった3つのことについて話したいと思います。
日々こういったラジオを聞いて、情報を取ったり、ツイッターなんかを見たり、本を読んだりしていると思いますけど
その情報に触れて、その情報を自分にインプットしていく中で
効果的なインプットの方法はないかなと思って調べてやってみて
こういうことをすればよかったんだなという、自分がやってよかったことを3つ紹介したいと思います。
1つが、まずは目標を持ってインプットしましょうということ。
2つ目が、インプットしたことをすぐアウトプットしましょうということ。
3つ目が、自分のアウトプット能力を高めましょうということです。
最後の3つ目なんかアウトプットのことじゃんと思いますけど、ちょっと流れを追って説明していきたいと思います。
まず1つ目の目標を持ってインプットをしましょうということです。
いろいろ自分が行動をする時っていうのは何か目的があって動くと思います。
例えば楽天証券の口座を開こうと思った時には積み立て認差をやりたいなと思ったりとか
イデコをやってみようと思って楽天証券の口座を開くという行動に移ったり
本を読もうと思った時も知らないことを調べるために本を読むとか
あとは本というまとまった情報を自分の中に取り入れることによって
自分にはない視点はどこなのかという探る目的で本を読もうとか
いろんな目的があると思いますけど、たまに目的を見失ってやっていることというのがあるなというふうに感じます。
投資についてもお金の情報、お金じゃない、自分の投資をしている値動きがどうなっているかという状況を確認するために
インプット、インプットというか情報どうなっているかというのを見ようとして株価の動きを見たとしても
03:03
実際そのインプットした情報がどうなっているか
自分の買った例えばエスピア500が今高いのが安いのか、自分が儲かっているのか損しているのかというのを見たところで
市場の動きというのは自分はコントロールできませんから
果たして今何の安心という目的があるにせよ、何のためにこの行動をしたのかなとか
例えば節約をしようと言ったときも節約ばっかりをしていろんなものを削っていく
結局削ったお金を何にするんだろうという目的を失ってやってしまっているとか
いろいろ何のために情報を得てそれで行動をしたのかという目的がないままだせいでやってしまっていることってあるなと
日々の行動を振り返って感じますと
このラジオなんかもそうですけどいろいろ情報を取ろうと思っていろんな人をフォローして
新しいラジオの内容が更新されたら聞くということをやってますけど
果たしてそのかけた時間に対して自分が得た情報というのは費用対効果が適正だったのかというのを
もう1回振り返る必要があるなと思いました
それを防ぐためにやっぱり目標を持ってインプットをしましょうということです
この意識がないとたださっきも言ったように惰性で何かを聞き続ける
Twitterを見続けるみたいな本をとりあえず1冊読んだけど
結果何が書いてあったのか頭に刻まれないみたいな
言ったら時間を無駄にしたんじゃないのっていうところにつながりかねないので
何々をしたいからこれをして情報を取ります
投資の勉強をしたいから本を1冊買ってきて
分からなかったこの投資方法のところだけが分かればいいやと思って本を読むのと
だらだら投資方法の本を買ってきて読んでみましただけだと
実際に自分の頭に残っていることインプットの効果というのは薄い
目的を持ってしっかりとインプットした方がインプットの効果的には高くなって
自分の身につくというのは皆さんお分かりだと思うんですけど
改めて目標を持ってインプットをしようということです
2つ目はインプットしたことをその場でアウトプットしてみるということです
さっきのラジオなんかもそうですし
例えば最近だとオンラインのセミナーなんかを
オンラインでその会場に行かなくてもいいのでコロナがあって
なので色々受けてますけど
06:00
なんかやった気になってしまいますねどうしても
このセミナーに出たんだとちょっとモチベーションが上がったんだ
出てよかったなとその時だったり1週間ぐらいは継続できますけど
その気持ちっていうのは2週間も経てば
あの時の燃えてるものっていうのはどこ行っちゃったんだろうみたいな
今までの生活に戻ってるみたいなことがあると思いますけど
その得た情報っていうのを目だったり耳だったりで受け取るだけじゃなくて
脳みそに刻むためにもブログだったりこういう音声だったり
あとはツイッターなんかも手軽につぶやけますから
そういうところでアウトプットをすることによって脳みそに刻み込む
目と耳で受け取った情報を手とか何かに書き出すでもいいですし
体を使って脳みそに刻むことで効果が上がるよと
自分がやりがちなのは
公読しているメルマガを未開封から開封にしている作業になっているとか
ラジオでも未聴というのかな
まだ聞いてませんよっていうところから聞いたよっていうところに移すことが目的になっちゃないかなっていうのは
日々自分に問いかけていることです
やった気になって終わるっていうのはすごい耳が痛いなと思います
同じ時間インプットで使うんだったらその時間をちょっとアウトプットにも割くことで
やっぱり頭に残ることっていうのは変わってくるなっていうのはしみじみと思いますので
ぜひ皆さん何か受け取った情報を外に書き出してみてください
3つ目のアウトプットの能力を高めるということです
インプットするのにやってよかったことなのに
何で自分のアウトプット能力を高めるといいのかということですけど
さっきも出たオンラインセミナーなんかは
オンラインで自分の足を動かすことなくパソコンの前に座っていれば
セミナーが聞けるということでいろいろ申し込むんですけど
例えば投資のことで言っても
投資で有名なこの人が講演会をしますみたいなので
いいじゃん聞いてみようと思って申し込んでみると
自分と投資手法が違っている
例えば私インデックス投資というのをやってますけど
それが国内の個別の株式の話だったとか
特に投資という大枠のお題目のセミナーをやるというので申し込んだら
実は内容が国内株式の話だったというと
なんだよとこの時間無駄だったじゃないかと思いがちで
09:00
これをちょっと広げて言うと
いいインプットする材料がないじゃんっていう
他人を責めるような思考になりがちなところがあるなと思います
それをですね自分のアウトプット能力を高めるとどうなるかというと
例えばオンラインセミナーの内容が自分の予想と違った
けれどもその違ったなりの何かアウトプットがあるわけです
さっきみたいに投資というお題目だったから市長予約をしてみたけど
内容が違ったと
だったらもっとその投資家のセミナーを講演をする人が
どういうところの情報を発信している人だったか
っていうのを事前に調べておけば
そういうミスマッチみたいなのはなくなるなとか
そういう気づきが得られると
無駄だったと一見思っているインプットの情報っていうのも
自分が情報を得て何かを発信することによって
良い情報だったと思うことができるんじゃないかなと
いうことが言われていたのでやってみたら高まったなと
良かったなと思いました
インプットというのはどうしても外にあるものを
自分の中に取り入れようとするものですけど
一概にインプットの情報が悪いとするのではなくて
そのもらった情報の中で何を自分が発信することができるか
ということができれば良い情報だったなと
いずれ良いアウトプットをすることによって
どうしようもないなという情報も
良いインプットに変わるんだなということがあります
今日もですねちょっと三連休明けで
いやだなと思いながらツイッターを眺めてましたら
三連休明けというキーワードでも
各々の立場でいろんなことをつぶやかれていますね
例えば私みたいな三連休明け仕事に行きたくないなとか
思っている人に対しては
一杯のコーヒーを落ち着いて飲みましょうとか
深呼吸を10回しましょうとか
前向きになれるツイートがあったりだとか
お店をやられている方だったら
三連休の後というのは
お客さんも来る人が少ないので
ゆっくり商品を見て回ることができますよ
ぜひ来てくださいという
集客の視点でツイートをされている方もいれば
主婦の方だったらやっと子供と旦那が
いなくなったと家からいなくなった
なので今週一週間分の作り置きを
今のうちにちょっとやっちゃいましょうみたいな
ツイートがあったりだとか
同じ情報三連休明けという情報を持ったとしても
どういうアウトプットをするかによって
12:00
受け取り方というのが変わりますし
発信の方法も変わると
その一個の情報を自分がどう噛み砕いて
発信するかによって
その情報というのが自分にとって
良かったなと考えることができて良かったなという
プラスの方向に持っていくことができる
というのが自分の他人のせいにするんじゃなくて
自分がどう受け取ったかという
納得感が高まるんじゃないかなということで
三つ目に挙げています
ということでまとめに入りたいと思います
情報をインプットするのにやってよかった三つのこと
一つ目が目標を持ってインプットをしましょう
二つ目がインプットしたことを
即座にアウトプットしましょう
三つ目が自分のアウトプット能力が高まれば
インプットした情報そのものは
良い情報だったと思えることができるので
自分のアウトプット能力を高めていきましょう
ということで話しました
このコンセプトとずれるテーマかなと思いましたけど
これもアウトプットの一つということで
今日は収録しました
惨劇は励ですけど頑張っていきましょう
今日は以上ですバイバイ