2022-04-01 13:10

#069 良い選択が、良い環境を生む

#大学の価値
#バカにはバカが集まる
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:06
みなさんこんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、子供の大学費用を2032年までに1千万円貯める、ということで発信をしております。
どんなことをやってんの?とか、じゃあお前一体いくら貯まってんだ?ということはですね、ブログの方に書いておりますので、気になる方はぜひぜひ見に来てください。
今日のテーマは、大学費用をなんちゃらというね、先ほどもつい何秒前からしゃべりましたけど、これを表で言うのはどうなんだろうなということについて、2回に分けて話したいと思います。
なぜこのテーマを選んだかと言いますと、今日ですね、昨日かな、聞いてる方は昨日だと思うんですけど、ちょっとバッドニュースというか、この大学費用をっていうところで考えさせられるニュースが2個ありました。
1つは岸田さんがね、首相がね、大学に通うための奨学金を出世払いでどうのこうのっていう話題がありまして、それが変なバズり方をしております。
それに関しては、ちょっと自分の意見と世間のTwitterなどの反応を見ていて、ちょっと考え方が違うなと思うことがあったので、ちょっとこれは考えてからまたこのラジオで話したいと思います。
今日話したいのはもう1個の方で、これもニュース見てみたんですけど、どんなことかというと、姫路独教大学っていうところの卒業式で、姫路の市長さんですかね、が祝辞で三流大学と発言したよという記事が出てます。
これちょっとなんだと思って中を見てみたら、どんなことが書いてあったかというと、姫路独教大学の卒業式に市長さんが出席をしたと。
で、卒業生ら300人を前に式辞を披露しました。お祝いの言葉を言ったみたいなんですね。
話の後半から、ここからは自分の言葉で話しますと断って、自分の学生時代のことを振り返って話したと。
どういう内容だったかというと、自分が市長さん自身が通っていた医科大学、医学部の大学が、当時は新設校で三流大学だと卒業式で恩師に言われたということを振り返ったそうです。
その上で、私は母校を誇りに思い、恥じない生き方をしてきたと。人として一流の生き方をしてくださいということを話したみたいなんですね。
逆にだと思うんですけど、自分が三流大学出身だと思っていたら、四流、五流になっているかもしれないということを話したということで、卒業式の場面でね、
03:07
生徒に対して、お前らは三流大学の卒業生なんだぞと、自覚を持って生きろといったことがニュースになっていたわけですよ。
別にいいんじゃないかと思ったんですけど、三流大学だと、自分自身が言われた話を元に、三流と言われたけど、自分が通った学校を誇りに思って、恥じない生き方をして、
今は市長さんになってるんだと、生き方って大学にはとらわれないんだよということを言いたかったんでしょうけど、言葉の選び方がちょっとまずかったみたいな話ですよね。
逆に三流大学だと思っていても、それに甘んじていたら、四流、五流に将来なるかもしれないから、
気を引き締めてこれから社会に出て頑張っていきなさいっていうメッセージだろうなと、これに関しては別にいいんじゃないかなと私自身は思ってました。
話はこっからなんですけど、ご丁寧にこんな記事も読まれてますよ、みたいなのがネットニュースだと出てきて、
その中の一つに、今年の薬剤師の国家試験の結果みたいな記事が出てました。
この大学の話と何が関係するのかなと思って見てみたわけですよ。
そしたらちょっと衝撃なことが書いてありました。
どういう記事かというと、今年の薬剤師の国家試験があって、受験者が1万4千人で、
合格者が9千6百人で、合格率は68%ぐらいだったと。
薬学部を持つ大学っていうのは、日本で全部で73大学あるみたいです。
トップは去年2位だった金沢大学が1位に帰り咲いた、95%。
2位が名古屋にある名城大学というのかな、92%の合格率だったよみたいな話をして、
すごいなと、95%ってことはほとんど1人か2人しか落ちてないみたいなのを見て、
そんなに頑張っている大学があるんだなと思ったらですね、下の方に行くとトップ3があったんで、
ワースト3も書いてあったんですね。
その中にさっきの祝辞で話題になっていた姫路独教大学というところがランクインしていて、
薬学部を持つ大学が全部で73校あるんですけど、その中でさっきの姫路独教大学というのが72位だったと。
下から2番目に合格率が悪い大学だったということが書いてあって、
06:07
さらに最後の一文で衝撃なことが書いてあったんですけど、
このドベ3位っていうのは2021年と全く同じ、20年かな、去年と、あ、違う、21年だ、いいんだ。
21年と全く同じ顔ぶれだったと書いてあるんですよ。
つまりは薬学、薬剤師の国家試験の結果で成績が悪い3校が去年と何も変わらず悪いまんまだったよと。
この大学の合格率っていうのは33%らしいんですよ。
トップの大学が90%台だったのに対して、このドベの大学というか、この姫路独教大学というのは33%だったらしいんですよね。
っていうのを見ると、正直わかんないですけど、どんな大学かっていうのは、見たこともないですし、近くの雰囲気を感じたこともないのでわかんないんですけど、
この市長さんが言った三流っていうのは、ちょっともって三流って言ったんじゃないかなと。
本当の言いたかったことは、あなたたちは四流五流の大学なんだから、もっと頑張ってないと社会じゃ厳しいぞということを言いたかったんだけど、
ちょっとオブラートに包んで、三流とちょっと格上げをして祝辞として述べたんじゃないかなというのを感じました。
だって薬学部ってお金もかかるし行くのに、私立の中で。
かつ薬剤師になろうという志を持って行く人たちが集まっている大学で通っているのにもかかわらず、
合格率33%ってかつ去年と順位が変わってない。去年もビリから2番目の成績だったよということですよね。
これを考えたときに、やっぱり市長さんが言っていることは非難されるべきではなくて、かつを入れたというかね、もっと励ましたというか頑張れよというかつを入れた話なんだろうなと思いました。
せっかく大学の費用を親が出しているんだと思うんですけど、しかも薬学部で、私立理系って私立大学の中でも高いですからね。
それでこの成績っていうのはどうなんだろうなと。
方向転換をして薬剤師になりたいと思って薬学部に入ったけど、やりたいことが見えてきたから違うところに行くっていう人もいたんだと思うんですけど、
09:06
それでも受けている人の中では成績が悪かったということです。
さらに呆れたというかね、またネットニュースでこれも読んでる人いるよっていうのを教えてくれたんですけど、
去年の5月にこの姫路独教大学っていうところが、公立大学の法人化っていうのを姫路市に要望したと。
つまり今私立なんだけど、公立の大学として認めてくれないかということを市に訴えたらしいんですよ。
これはまだ希望はかなってないというかね、審査中なのかわかんないですけど、そういう行為をしていると。
この理由としては、この大学が15年ほど前から学生数が低位を下回っていて、近年は赤字決済になるなど経営が厳しいという。
同学園の理事長さんは、効率化すれば知名度や注目度が向上し、志願者の増加と経営基盤の安定化が見込まれると理由を説明したと書いてありました。
これは記事をそのまま書いただけなんで、実情わかりません。
違うことを言っているのかもしれないし、違うことを目論で効率化を目指しているのかもしれませんけど、
2年連続で薬学部の薬剤師試験で、下から2番目の大学に誰が行きたいと思うかという話ですよね。
効率化をすることによって知名度や注目度が向上し、経営基盤の安定化が見込まれる。
まずは薬学部の生徒の成績を上げて、薬剤師の合格率を上げたら、それなりに大学なんだと教育がしっかりしているんだと思って、人は集まってきますよねと思いました。
やっぱりバカなんだなと思いました。
ある程度、自分が大学に入る時とか大学中は、どこの大学に入ったかじゃないと、もうそういう学校の名前で世の中を渡っていける時代じゃないから、
大学に入って満足するんじゃなくて、入った後何をするかが人生が決まるよって自分の時は言われていたんですけど、
もうこうなってくると、この経営者もバカだし、入ってる人もバカだってなると、もうある程度環境がいいところ、頭のいい大学に行ってないと、そもそも話になりませんと。
かつ日本の大学でいいのかっていう、頭が大学に行くっていう選択肢でいいのかっていうところが、もうこれを見ると考えなきゃいけないなというのを強く思いました。
12:02
バカにはバカしか集まらないんだということで、今この大学票を稼ぐために副業とかラジオを撮ってるって言ってますけど、
この大学っていうのを表で言っていること自体がちょっとおかど違いというか恥ずかしいというか、思考が止まっているというか、そういう考えなんじゃないかなということで、
ちょっと自分にもイライラしつつ、こういうことが行われているということもイライラしつつ、今日は撮りました。
またね、北政権の話は、ちょっと考えをまとめてまた話したいと思いますけど、やっぱり何をするにもお金は必要で、
自分が日本でいいのかってさっき言いましたけど、誰が言ってんだと思われた方もいるかもしれませんが、
日本を出るにしても、まずはお金がないと出れない、そして自分で稼ぐ力を自分がつけてないと出れないということで、
自分が今できることをやるっていうのは集中してやらないといけませんが、ちょっと考えさせる出来事だったので今日はお話をしました。
以上です。バイバイ。
13:10

コメント

スクロール