2022-07-01 11:49

#122 お金の相談、誰にしていますか?

お金のプロに相談するのも選択肢にあっていいと思います。

https://www.hapichoki.com/hoken-channel-done/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:07
おはようございます。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、子どもの教育費を貯金ゼロから10年かけて1000万円貯めるという目標で、日々発信をしております。
ブログの方に詳しい状況を書いておりますので、ぜひ覗きに来てください。
今日のテーマは、お金のことを誰に相談していますかというテーマで話していきたいと思います。
どうしてこういうテーマにしたかというと、私自身、子どもが生まれたというのは良いのですが、
果たしてこの1人、子どもを育てるのに、実際いくら教育費も含めてかかるんだろうなというのをふと思って調べたことがありました。
生まれたばかりの頃は、おむつだったりミルクだったり、おもちゃとか洋服だったり、ちょろちょろっとお金が出ていく感じで、
日々の給料からやりくりすればなんとかなるみたいな感覚でしたけれども、
果たしてそれが小学校に入り、教科書だらやら、その辺は無償になるとしても給食代がかかるんだろうな、
中学校もそうで、高校だったらもし私立だったら学費がかかるしな、大学だったら公立と私立、どっちの道お金がかかる。
しかも毎年結構なお金がかかるっていうのはざっくりと分かったつもりでいましたけど、厳密に実際いくらだと調べたという経緯がありました。
調べていくと文部科学省が出している平成28年の学習費調査みたいなところのデータですけど、
養育費といわれる日々の食費とかね、習い事とかそれにかかるお金、プラス学校に行くため、学校で生活をするためのお金を合算すると1800万円一人当たり必要だという調査結果が出ていました。
それでプラス大学に通うかつ私立大学に通うとなると2200万円ぐらい必要だということが分かりました。
で、2200万ってなんだと。18歳で大学に行くのかな。
で、見た時に18年これからあるとしても2200万って実際自分が用意できるのかなという不安になった。
で、お金と実際向き合ってどうしていくか考えなきゃいけないなという発想になりました。
で、2000万円ってまあまあでかい額ですよね。ボーナス1回や2回じゃ歩められない額ということで、ポンと焦ったところで手に入れられる金額でもないし、どうしてるんだろうなと調べていきました。
03:15
で、調べた結果まあわかんないなと。いろいろデータをネットで調べてみて出てくるもののどうやって貯めたかとか具体的な方法は出てこなかったし、出てきたとしても私より年収が高い人、給料をいっぱいもらっている人の話は出てきたけど、
実際平均的な年収の人でどうやってやりくりしたかっていうのはみんななんとかなるよみたいなことは言ってましたけど、具体的にどうやって調達するっていうのは調べても出てこなかったと。
で、調べたもうわかんないからじゃあお金のプロと言われる人に相談してみようということでリクルート社、ジャランとかね、ゼクシーとかスーモとか皆さん聞いたことあるサービスを展開しているリクルートがやっている保険チャンネルっていうサービスに申し込んでみることにしました。
これはどんなサービスかっていうと、フィナンシャルプランナーの資格を持つ人がいろいろお金にまつわること、子育てから始まったら出産費用をどうするとか、学費をどうするとか、自動車を買うとなったらどうするとか、あと家が欲しいとなったら新築がいいのか、アパートがいいのか、賃貸のままでいいのか、マンションを買うべきなのかみたいなね、
そういう相談ができるよというサービスに相談してみました。
無料で何回も相談できますっていうのが書いてあって、無料で自分の資産を公開して実際貯められるのかっていう説明するのはどうなんだろうなっていう思いはあったんですけど、ただだし一回やってみようということでやってみました。
そしたら40歳とか50歳くらいの穏やかなおじさんが当日出てきて、オンラインでやったんですけどパソコン上に現れてどうしましたかみたいな。
子供が生まれて学費が心配で相談してみましたって言うと、そうですねって大体不安になるタイミングっていうのは子供が生まれた時っていう方が多いですよみたいなところから始まって、じゃあ実際どういうふうな貯め方があるか見てみましょうみたいなことになって、
いろいろ貯金だけで貯めた場合とか、ジュニアニーサーを使った場合とか、あと学費といえば定番みたいに言われている学資保険っていう仕組みはどうだとかいう話をしてもらいました。
結果どうなったかっていうと、どうやって貯めるかっていう方法はとりあえず置いといて、今の家計、家族、私と妻さんの給料がいくらで、実際食費やら、婚列費やら、日々のキャッシュフローって言われるお金がいくらで、実際どれぐらい貯金ができているんだと。
06:25
それが子供1人増えたことによって、何年後に小学校入学があるからいくらぐらい飛んでいくよね、8年後には大学入学があるからこれぐらい飛んでいくよねと。
あとは適正なタイミングで、例えば家の購入があったりとか、車の購入予定があったりとか、いくらの車が欲しいですかとかそういう計画を全部1枚のシートに埋め込んでいった場合、果たして学費を貯めるのにいくら必要なのかみたいな、いわゆるライフプランシートみたいなのを作ってくれました。
それを見ながら、実際どういった方法で貯めていけばいいのかなという話をしてくれました。
それが一番助かったというか、実際こうもやっと2000万円がかかるよと必要だよと言われている中で、一気に2000万円がかからないというのは分かっていたとしても、じゃあ何年後にいくらかかってくるんだというのが具体的に見えるようになったということが一番大きかったなと思います。
それが見えることによって、不安だったものがちょっとずつポロポロと不安が解消されていくというか、実態が見えるようになってきたなというのが実感としてありました。
何年後にいくら、何年後にいくら、大体どれくらいというのが分かったことによって準備もできましたし、じゃあ貯めれるタイミングというのはいつなんだと。
小学校に入れば、習い事とかをあるにしよう、そこまでの5、6年の間にある程度貯めて運用していけば、何となく目処は立ちそうだなみたいなのがざっくりでも分かったということが不安を一個解消できた要因になったかなと思います。
お金のこと誰に相談してますかというテーマでこの放送を始めましたけど、親に聞いたり、友人に聞くというのはもちろんもっと腹を割って話せる部分はあるかと思いますけれども、ある程度客観的に第三者の目線で見てくれるという意味では、外部のサービスを使ってみるのも一個の手かなと思いました。
かつ、私が実際使ってみてよかったサービスだったので、今日はお話をしました。
この保険チャンネルというのは、無料で何度も相談ができるということがメリットとしてありますし、あと言ったらファイナンシャルプランナーと相談者をつなぐ役目。
09:05
分かりやすく言うと、リクルートがやっているSUMOというサービスなんかは、不動産屋さんが例えばマンションの情報を持っていて、それを紙媒体だったりネット媒体を通して買いたい人とマッチングさせるみたいなサービスだと思いますけど、
その保険チャンネルというのも我々相談したい人とファイナンシャルプランナーをつなぐマッチングするプラットフォームだという理解をしてもらえればいいと思います。
なので、会う会わないとかね、この人じゃなくてこっちの人がいいとか、専門分野がこっちの人の方が強いからこっちの人に相談したいとかね、
どんな人がいるかというのは私たちからは見れませんが、ミスマッチが起こった時にはチェンジと言いますか、違う人を紹介してくれて何回も相談ができるとか、
会う人を見つけてもらってからじっくりと相談ができるという素晴らしいサービスだなと思いますので、
ぜひ使ってみて、会う人会わない人いると思いますけれども、会う人を見つけてしっかり相談すればいいなと思います。
1個注意点としては、後からわかったんですけど、保険チャンネルということで、大枠というかビジネスの大きな目的というのは、
保険を契約してもらうことによってファイナンシャルプランナーにお金が入るというシステムだなというのは後々理解したので、
必ず保険の紹介はあると思っておいた方がいいです。
ただ保険は、また保険のことで調べなきゃいけないと思いますけど、
全部が全部入った方がいいというわけでもなく、かけ捨ての死亡保険ぐらい入っていればいいよ、みたいな言っている方もいますから、
入る入らないは置いておいても、紹介は聞いてあげるというのが無料で相談をして回答をもらうというのをやってもらうためには、
必要というか、向こうのビジネスのシステムを組んだ上でもやってあげた方がいいのかなと思います。
入る入らないは自由です。そこで勧められた保険が自分にぴったりだと思えば入ればいいと思いますし、
必要ないと思ったり、ちょっと迷っているなという方は、一回考えてみますということで、すぐ契約をしなければいいだけですので、
そのちゃんと売り込みがあるというのを差し引いても、相談する価値はあるなと思いましたので、今日は紹介をしました。
ブログの記事も書いておりますので、チャプター欄にURLを貼っておきます。興味のある方はぜひやってみてください。
ということで今日は以上です。バイバイ。
11:49

コメント

スクロール