1. はみだし系ライフの歩きかた
  2. Ep. 267 常に自分に聞きたい2..
2024-01-22 15:42

Ep. 267 常に自分に聞きたい2つの質問

今週は、ゆかりがいつも聴いている”We Can Do Hard Things"ポッドキャストから学んだことをシェア。常に自分に問い掛けたい、2つの質問。

Laura MckOwenさんのサイト

If Life Is a Game, These Are the Rules 

 

Voicyでもはみライが聴けるようになりました!Voicy限定の「はみライ通信」もありますのでぜひフォローをお願いします。

英語ポッドキャスト始めました

ゆかりのニュースレターに登録する

ゆかりの英語ニュースレター Dual Perspectives

今週のポジティブ、今週のブレイブ、エピソードの感想などはメールでこちらから送ってください。

「ブレネー・ブラウンって誰?」

☆ゆかりの Instagram

☆はみライ Instagram

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

番組の感想、ゆかりへの質問、今週のポジティブ、今週のブレイブはこちらから

はみだし系ライフの歩きかた(はみライ)はプロデューサー・ホストのピアレス ゆかりが未譲渡のコーストセイリッシュ領域であるカナダブリティッシュコロンビア州ビクトリアで制作しています。

サマリー

ポッドキャスト「We Can Do Hard Things」で紹介されているローラ・マカウェンさんのゲスト回では、彼女が依存症から立ち直った経験をもとにトラウマについて語っています。問題を抱えることはあなたのせいではなく、乗り越えるかどうかはあなたの責任です。ローラさんが教えてくれた質問を通じて、自分の感情や欲望を自覚することの重要性を学びます。

00:00
This is はみだし系ライフの歩きかた。 I'm Yukari Peerless.
周りが決めた道からはみ出して、自分だけの生き方をする人を応援するポッドキャスト。 はみだし系ライフの歩きかた。
Welcome to Episode 267. みなさん、こんにちは。ピアレスゆかりです。
早いもので、1月も後半に差し掛かりました。
北米では、先週は寒波が来まして、雪が積もったりしたんですけれども、今日はもう何事もなかったかのように、これまでと同じ暖冬の1月に戻りました。
さて、年が明けて早々、いろいろと私は忙しくしていて、先週はお休みしてしまいましたが、
今週はですね、私の好きなポッドキャストを聞いていて、これはと思ったことをシェアしたいと思います。
そのポッドキャストは、私が何度もこのポッドキャストでも紹介している、グレノン・ドイルのWe Can Do Hard Thingsというポッドキャストです。
なんか最近、ソロ回ではグレノンのポッドキャストで学んだことをシェアする回ばかりになってきているような気もしますが、
これはね、みんな覚えておくべき大事なことだなと思ったのでシェアしますね。
このポッドキャストでは、ハミライと同じようにゲストを呼んで話をしたり、3人のホストだけで話をしたりといろいろなんですけれども、
ポッドキャスト「We Can Do Hard Things」でのローラ・マカウェンのゲスト回
私が面白いなと思ったこの最近のエピソードが、ローラ・マカウェンさんという人がゲストの回でした。
私は全く知らない方だったんですけれども、彼女はもともとアルコール依存症で禁酒をして、
依存症から立ち直った経験をもとに本を書いて出している方らしいんですね。
彼女のサイトへのリンクはこのエピソードの詳細欄に貼りますので、興味のある方は見てみてください。
1月っていうのはやっぱりね、いろいろとストレスの多い年末のホリデーシーズンの後ですから、
1年の目標を決めて頑張るぞっていう人たちがいると同時に、北米では1月に節酒、お酒を控えることですね。
節酒とか禁酒とか、あとは1月はショッピングを控えるとか、そういうチャレンジをする人も多く見かけます。
なので私は最初はこのローラさんはこの節酒とか禁酒の話をするんだろうなぁと思って、ポケット聞いてたんですけれども、
私はお酒は好きですけど、最近はもうほとんど家では飲まないし、幸いアルコールの飲みすぎとか依存症とかないので、
半分人事みたいな感じで聞いてたんですよ。
結論から先に言うと、この人はただ依存症の話をしてるんじゃなかったんですね。
じゃあ何かって言うと、簡単な言い方をするとトラウマです。
人はみんな必ず最低一つは何か問題を抱えてると思うんですよね。
その問題は依存症とかメンタルヘルスとか病気とかすごく深刻な問題かもしれないし、
一般的にはそこまでトラウマっていうほどひどくないけど、やはりその人がその人らしい最高の人生を送ることの妨げになるものっていうのはみんな必ずあると思うんですね。
私もあります。
例えば、すでに出てきたようにアルコールや薬物依存。依存だと他にも買い物とかインターネットの依存とかもありますよね。
あとは鬱とか不安症を抱えているとか、あとは親との関係がうまくいっていないとか、
あとは家族や友達が亡くなってそのグリーフを抱えている人とか、
離婚したもしくはもうすぐ離婚するとかパートナーとの関係に問題がある人、
子供の問題、健康上やメンタル上の問題を抱えている人、子供を授かることができない人、対人関係がいつもうまくいかない人、借金を抱えている人、事故や暴力や災害を経験した人、とにかく何でもいいです。
私たちは必ず最低一つはこういった問題を抱えて生きていると思うんですね。
それは例えば短期的なものですぐに解決する時もあれば、問題の代償の差はあれど、なぜか毎回同じような問題を抱えている人というのもいると思います。
このローラさんはそういう人たちのために本を書いているそうで、彼女が教えてくれたまずは9個の真実というのが結構ねグッときたので紹介しますね。
1. It is not your fault. あなたのせいじゃない。
2. It is your responsibility. でもあなたの責任だ。
3. It is unfair that this is your thing. これがあなたの問題っていうのはフェアじゃない。
4. This is your thing. でもこれはあなたの問題だ。
5. This will never stop being your thing until you face it. この問題にあなたが直面するまでこの問題は消えない。
6. You cannot do it alone. 一人ではできない。
7. Only you can do it. あなたにしかできない。
8. You are loved. あなたは愛されている。
9. We will never stop reminding you of these things. 私たちはこれをあなたにずっとリマインドし続ける。
トラウマと問題の乗り越え
というものです。どうですかこれ。なんかドキッとした人もいるかもしれません。
これね以前にポッドキャストかどこかで言ったことあるかもしれないですけど、こういう問題っていうのはないことにして一生逃げ回ることはできないんですよね。
ないことにすると絶対体のどこかに支障が出ます。
この9個のポイントもっと深掘りしたいという方はぜひコメントをくださいね。
もしかしたら別のエピソードでもうちょっと詳しく話したりするかもしれません。
私はこの9個のポイントを聞いた時にこれね20年ぐらい前に読んだことのあるとある本のことを思い出しました。
それはですね人生がゲームならこれがそのルールだというタイトルで私が覚えている限りではちょっと5個ぐらい思い出せたんですけどググればわかるんですけれども
一つ目がYou will receive a body あなたは体を受け取ると。
ルール2 You will be presented with lessons さまざまなレッスンを重ねる。
ルール3 There are no mistakes only lessons 間違いはないレッスンだけである。
ルール4 Lessons are repeated until learned 学ぶまでレッスンは繰り返される。
ルール5 Learning does not end 学びは終わらない。
この本もなかなか面白いので興味のある方はぜひ読んでいただきたいんですけれども
これを聞いてやっぱりローラさんの言ってることとすごく似ているなと思いました。
私たちはねみんなねつらいことや問題を抱えてるんです。
でもそれに直面しない限りその問題は繰り返されるしそれを乗り越えられるのはあなただけなんですね。
で時にはこの問題っていうのはもうなんで私がって言いたくなるようなこともあると思います。
貧富の差とか体に障害を持って生まれてきたとか事故や災害が続く時とかどうやっても依存をやめられないとか
他の人には簡単にできるのになんで私はできないのかってね悩む人もすごく多いと思うんですよ。
私もね自分の問題についてそう思うこともあります。
確かにねフェアじゃないですよね。
生まれた時からなんかそういうくじを引いてしまったような感じな人もいますよね。
本当にフェアじゃないです。
そしてそれはあなたのせいではありません。
なんで私はみんなみたいにちゃんとできないんだろうとかみんなみたいに学校や会社に行けないんだろうねそう思ってシェイン恥を感じる人もいるかもしれませんがそれはあなたのせいではありません。
ただそれを乗り越えるかどうかはあなたの責任です。
自己の感情の自覚
そしてこれってねパラドックス逆説だと思うんですけれどもそれを乗り越えるのはあなたにしかできないんです。
でもあなた一人だけでやることはできないとローラさんは言っていますね。
自分の問題に責任を持つということは人に助けを求めることなんですよね。
さあどうでしょうポッドキャストで2回に分けて話していた内容をここで私がダイジェスト版として紹介しているのでもっと詳しく知りたいという方はぜひこのエピソードの詳細欄にリンクを貼っておきますのでグレノンのポッドキャストを聞いてみてください。
もっと詳しく知りたいもっとこのトピックについて話したいという方はメッセージをいただければ質問にお答えします。
そしてここでこのエピソードのタイトルにもなっている本題に入ります。
ローラさんはみんな問題を抱えていて心迷う時もあると思うけどそういう時に自分の軸を取り戻すために大事な質問というのを教えてくれました。
それはHow do I feel and what do I want?
私はどう感じ何を望んでいるのか?
自分が感じている感情を自覚して表現するボキャブラリーが必要ということは何度もこのポッドキャストでも話してきました。
特に日本人は感情についてのボキャブラリーが少なすぎますよね。
今やっているブレネーブラウンブッククラブではAtlas of the Heart 心の地図帳という本で87の感情を一つずつ学んでいっています。
ブッククラブの最初には必ずTwo word checkingといって2つの言葉で今その時の感情を表現するというエクササイズもやっています。
自分が何を今感じているのかそれが一つ目の質問です。
それでは2つ目の質問What do I want?
自己の欲望の自覚
私は何をしたいのか自分は何が欲しいのか自分は何を望んでいるのかこれも本当に大事な質問だと思います。
ちょうど今新年ということもあって今年のゴールや目標や抱負を決めた方も多いと思いますが
目標の前に自分は何をしたいのかがはっきりしていないとその行き先っていうのも決められないですよね。
ブッククラブではいつも自分がやりたくないことにはNoということバウンダリーを引くこと
そして自分が欲しいものやって欲しいことはちゃんと声に出して要求することっていうのも練習しています。
周りに流されないために私は何がしたいのかっていうのを常に自問することこれもねすごく大事だと思います。
私はこのロゴラさんの2つの質問を聞いてなんかハッと思って早速自分の手帳の未来のランダムなページに
How do I feel and what do I wantっていうのを20回ぐらい書き込みました。
今日ね今話したこのこともなんか来月とかには忘れちゃってるかもしれないので
手帳のねそのページをめくった時にその質問が出てくるようにしたんですけれども
もしよかったらあなたもぜひやってみてください。
さてあなたはどう思いますか感想やコメントお待ちしています。
さてそれでは今週のポジティブです。
今週のポジティブは申請していたとある助成金が下りたことです。
私個人で申請していたものではなくてグループで申請していたんですが
助成金が無事下りましたので色々と企画していたイベントが進められそうで本当に楽しみにしています。
それから引き続きお知らせですがボイシーでも週に1回ハミライ通信としてボイシー限定のエピソードを配信しています。
今週はですねホットトピックっていうのに初めて乗っかって電子書籍か紙の本家というトピックで話しています。
5分以内でサクッと聞けるのでぜひ聞いてみてください。
それでは今週もお聞いただきありがとうございました。
ハミダシ系ライフの歩き方はプロデューサー・ホストのピアレスゆかりが
未成都のコーストセーリッシュ領域であるカナダ・ブリティッシュ・コロンビア州ビクトリアで制作しています。
ハミライのインスタアカウントはハミダシ系です。
またFacebookにもリスナーさんのグループハミライコミュニティがありますのでぜひご参加ください。
番組へのサポートはPayPalもしくはゆかりがサブスタックで配信しているニュースレターの有料購読で可能です。
ニュースレターではゆかりの日記と今週読んだ本、今週聞いたポッドキャスト、今週見たテレビ、映画も紹介しています。
ニュースレターはこのエピソードの詳細欄からご登録ください。
番組のスポンサーも随時受け付けておりますのでぜひお問い合わせください。
今週のポジティブ、今週のブレイブエピソードの感想はいつでも歓迎ですので、
ハミライを気に入ってくださった方はぜひお聞きのポッドキャストアプリにてハミライのレビューを書いていただけると嬉しいです。
レビューを書いていただいた方にはハミライステッカーをお送りしますので住所を教えてください。
さてここまで聞いてくださった方に今週の内緒話を話します。
今週の内緒話はテクトク使っている方っていうか、フェイスブックでもインスタでもある機能なんですけれども保存っていう機能があるじゃないですか。
後で見ようと思った投稿とかレシピを保存したりとか、あれがですね私テクトクだと2500以上あって、
今それを順番にチェックしていらないものを断捨離して削除してるんですよ。
今2200くらいまで削りました。
一番古い保存してるテクトクを見ると2020年なんですけれども、2020年ってもう4年前ってちょっと信じられなくないですか。
そして4年分のテクトクを保存してて絶対もう二度と見ないっていうものもあると思うので、
なんかもう今ね必要ないものはどんどんどんどん削除してるんですけれども、
そのうち時間を見てフェイスブックとかインスタの保存している投稿っていうのも断捨離する予定です。
というわけで今週も黙らないような黙らない人でいてくださいね。
バイバーイ!
15:42

コメント

スクロール