1. ハハとムスコの小話
  2. #49 2025年の抱負!
2025-01-07 16:33

#49 2025年の抱負!

spotify apple_podcasts
2025年の抱負について喋りました!!

ぜひ皆様も2025年もハハとムスコの小話きいてください!

サマリー

2025年の抱負について語るエピソードでは、初売りやおじいちゃんの買い物の話が始まり、抱負の設定や過去の振り返りが行われます。具体的な目標としては、勉強する習慣やポッドキャストの定期更新、様々な挑戦を通じて知識を吸収することが挙げられます。このエピソードでは、母と息子が2025年の抱負について様々な目標や計画を話し合い、特に旅行や勉強に関する希望や将来の自分に向けた準備が強調されています。

2025年の初めの抱負
2025年1月3日のハハとムスコの小話です。というわけで新年明けましておめでとうございます。
2025年初めての配信ということで、頑張りましょう。 今年も頑張りましょう。
2025年もまだ始まった3日なんですが、早いのかな?遅いのか分かんないですけど、もう完全なるね正月って感じで。
そんなことがありまして、昨日ね 初売りとかに行き
おじいちゃんの買い物をしたりしたんですけど、山田電機とエディオンを発色しました。
電気屋ばっかり。色々ありまして楽しかったです。
おじいちゃんがパソコンを買ったりしました。
そのお世話をしたわけですね。
というわけで毎年恒例なんですが、去年もやった抱負を話そうという。
忘れちゃうでお馴染み。
抱負を覚えてる人はいるのかって感じですが、やっていきたいと思いますよ。
覚えてられる目標にしないとダメになるね。
ちなみに先週も振り返りましたけど、去年の岡田さんの目標は家事の動線をよくしてやるってやつです。
どうしよう今年。今年はね、お仕事も変えようかなと思ってるから。
何かないんですか?
そういう情報収集を頑張りたいのと。
一年で?一年かけて?
一年かけてじゃない。
一年かけてやることよね。
そうだよ。だからそういう短髪的なことなかったら、もっと増やした方がいいよね。
そうだね。
大きな意味での、10年後の自分のためにこの1年は準備しようかな。
なるほど。
おばあちゃんの家片付けたりとか、10年後の私が、あの時の私ありがとうって思うようなことをしておこうかな。
はい。頑張ってください。
覚えてられるかな。
もうまた振り返ります。
書いておこうか。書いて貼っておこうか、どっか。
そっちの方がいいよ。
忘れちゃうもんね、すぐ。
2つ目の私の抱負なんですけど。
はい、どうぞ。
1つ目、勉強する習慣をつける。
沈黙やばい?
どうぞ、続けて。
で、2つ目、このポッドキャストをちゃんと毎週上げる。
笑うところじゃないです。
なんで?
いたって本気ですから。
そうなの?
ちゃんとやろうって。
もうさ、もうすごいめんどくさがあるじゃん。
撮るまでかね。
いや、撮るまでじゃないよ。撮った後。
編集がね。
編集なんかしてないのにさ。
めっちゃイラついてるじゃん。
そういうことがあるんですが。
ちゃんとね、やっぱテストで上げてないってことじゃなくて。
テストを見越して撮っとくとか。
そういう計画的な部分もやりたいなと思っております。
すごい、大人っぽくなってきた。
そうなんですね。
で、3つ目。
いろんなことに挑戦して知識を吸収するってことですね。
今まで以上に。
そうなんです。今までもだいぶ吸収してきてるんですが。
だいぶ吸収してきてるよね。
やっぱもっとね、まだ来年は伸び伸びできるかなと思うので。
いろんなところに行ったりして。
具体的にどの分野を?
全てですね。
全てとは。
あ、金融関係。
エコノミクス更新に向けての知識吸収みたいな意味で。
ボキとか。
なあ、ボキね。
私持ってるよ、ボキ。
お母さんが撮れるなら撮ります。
バカにしないで。
バカにはしてないけどね。
だから具体的にはどっちみち関係取らんといけないし。
学校でね。
関係も取らんといけないけど取った方がいいから取るし。
英研の目標いつするの?次は。
高校生の自覚と成長
次はだから、だらだら勉強してもどうしようもないから。
難しいでしょ、次。
そうですね。6月に受けます。たぶんね。
そっか、じゃあ計画的に申し込みしたりなど頑張ってください。
それはまあ大丈夫です。
ちなみに、2級だっけ?12?
12級っておいくら万円だった?
12級が、
12級0.8万円とか。
あ、そうなんだ。
8000円くらい。
今高いよね。
10年かな、分かんないけど。
巡回所だったら若干安いんですが、分かんない。
で、あとボキは撮りたいよねって。
ボキ2回目。
2回目のボキ。
というのと、エコノミックス甲子園出るから。
出るなら優勝したい。
なるほど。
優勝します。
頑張ってください。先輩はね。
同じ学校で先輩が連覇してますから。
私も負けてられない。
確かに。
負けてられない。
その人と戦ってるわけじゃないんだけど。
そうだね、確かに。
聞いてみたの?どういうこと勉強。
勉強になる、例えば参考書っていうのはないんだろうけど。
そもそも事前教材が送られてくるんですよ、申し込んだら。
あ、そうなんだ。
で、それを見ながらやるんですけど、
それ今ネットにも上がってるので、
それを覚えて、基本知識として吸収する。
でもそれはあれだよね。
普通に生きてて、タメになる知識ばっかり。
こないだチラッと見たんだけど、ビザってあるじゃん。
ビザ?
ビザって何の会社だと思う?
カード会社のビザ?
カード会社だと思ってる。ビザってカード会社じゃないんです。
っていうことが書いてあんの?
インターネットの会社なんですよ、みたいなことが書いてあって。
ビザっていうのは、そんな今ガッツリ読むわけじゃない。
VISAのビザ?
カードのビザ。
えー、インターネットの会社?
カードを発行するのは、他のところじゃない。
例えば、ビザだったら分かりにくいけど、JCBだったら楽天ってJCBじゃん。
あー、選べるんだろうけど。
そうそう、選ぶんだろう。
そんな感じで、発行する会社は多分色々あるんだけど、
そこの通信関係をやるのが、ビザみたいなことが書いてあった気がします。
あ、嘘ついてませんか?世界に発信してますけど。
いや、分かんないです。
多分大丈夫です。
他にはどういう問題かすごい興味あります?
いや、それは分かりません。
まだ知らないです。
あ、そうなんですね。
じゃあまた、そういう、え?みたいな豆知識みたいなのを教えてほしいです。
あ、今見ました。
ちょっと心配だったので。
チートしましたか?
はい。
消費者から提示されたカードを専用の端末で読み取ると、
このカードは使えるカードなのかという情報がお店の銀行口座に送られるんだって。
お店の銀行口座に?
で、ビザのネットワークを通じて、買った人のネットワーク、銀行口座に
9円使いましたよっていうのを通知するやつらしい。
だからビザ自体はそういうインターネットの通信の会社だったこと?
通信というかインフラみたいな。
インフラではないのか。
カードは1枚も発行していませんって書いてある。
私たちは世界最大のペイメントネットワークの一つとして、
安心・安全な決済ネットワークで世界を結び、
お店や企業、そして消費者の皆さんが世界中でビザの決済をすることを可能にします。
ちょっと待って、それ、じゃあ会社としてはビザ株式会社とかだの?
そうだよ。それはそうじゃない。
え、それ日本の会社なの?
日本じゃないと思う。わかんないけどね。
確かにそうだよね。
面白いね。
いいじゃん、そういうのなんか分かったら教えてほしいわ。
分かったら教えてほしいって、全部教えるって。
いや、なんかこれぞみたいな話があったら教えて、じゃあ。
はい。ちなみにビザは?
なんでそんな外国の人みたいになるの?
ビザはアメリカですか?アメリカなの?
違うな、バンクオブアメリカにより創業って書いてある。
アメリカのかも、わかんないですね。
アメリカでした。サンフランシスコらしいです。
なるほど。
そうやって、まめ知識的なもの、こんなん勉強しないと絶対知らないから。
そうだね。
そういうのを吸収して、優勝して、全国大会に行きたいと思います。
ちなみにそれは、地区予選的なものはいつあるんですか?
11月です。
え、来年の?
今年のね。
あ、今年の?
うん。
11月が一発目ってこと?
一発目っていうか、もう地区大会、広島大会。
で、全国大会は?
いつあるならね。でもまだ先輩たち行ってないから、12月、1月とかかな?
今じゃん、じゃあ。
うん。
え、待って、その先輩って大学受験生ですよね、今。
いや、もう一人は推薦で受かってるの。
あ、そうなんだ。
大丈夫です。
まあ、そんな感じでね、またお勉強して。
え、11月か。まだ時間あるね。たっぷり勉強できるね、じゃあ。
はい。相方と一緒に頑張りたいと思います。
相方と。そう、二人で。
そうなんですよ。
同じ高校から、二人で出ないといけないんだよね。
そうなんだよね。
同じ高校からだって。高校生だって。もうドキドキしちゃう、なんか。
どうですか?高校生の親になる実感はありますか?
全くないですね、実感が。
なんか、そういう意味では、本当は全くないですね。
え?
え?自分で聞いといて。
高校生の親になる実感、全くないし、私の、私の想像してた高校生とあなたがかき離れているもんで。
はい。こんな話すのかな、高校生って。
話す、話すっていうか、まあまあまあ。
でも、長い高校生はいります。
いや、最近の子はさ、みんなお母さんと仲良しだよね。
だから。
いったんいったんね。
別に、あの、何?それいいことだから、なんともあれですけど。
はい。ちなみに妹さんも中学生になりますけど。
そうなんですよね。中高生の親になります。
おめでとうございます。
そう、なんか新しい世界に踏み出します。
もうそれを、もうさっきもおパパと話してたけど、もう本当にもう幼稚園の3年間が死ぬほど長かったから。
そう。
一番長かった。
人生で。
あの。
旅行の計画と希望
あの3年間、3年間っていう括りだったら、まあ自分の中学校とか高校とかを別にしたら、大人になってからの3年間で一番長かったもん。
でもあれだよね、2013年くらいってことでしょ。
なんかもう永遠に続くんかなと思うくらい長かった。幼稚園の3年間。
で、これの、これの倍あるんでしょう?小学校ってって思ってて。
長いじゃんと思ってたのに、小学校もびっくりするくらいあっという間に。
いや、それ一つ余韻としては沖縄に半分いたっていうのがあるかもしれない。
いや、関係ない。
だって、ゆーちゃんはほとんどこっちにいるけど。
確かに。
なんか、え、こないだ1年生で入りましたけど、もう卒業させられるんですか?っていう感じするし。
中学なんかもう本気でこないだ入ったばかりなのに。
いや、中学は本当にもうやばい。
もう卒業させられるの?って感じだから。
なんか、どんどん早くなっていく。
で、すごいなんか、本当に、なんじゃそりゃって思うかもしれないけど、
君たちが起きてくるたびに、え、なんか大きいって思うよ。
なんじゃそれは。
大きくなって、なんか大きくなってないって思うよ。
はい。
それも物理的に。
なってないです。そんな1日でなんないです。
でもなんか起きるたびに多分自分が思ってる大きさじゃないよね、もうすでに。
それを毎日その、わっこんな大きさだったっけ、わっこんな大きさだったっけって思ってるって。
思ってるんよ。
本当にびっくりするでしょ。
もっと学習したらどう?
あの、あとエレベーターに乗った時。
なんで?
近いじゃん。エレベーターって。
うん。
距離が。その時に、なんか大きいって思う。
2人とも。
どんな話だよ。
こんな大きい?って思う。
大きいですよ。
だからもうあっという間です、本当に。
妹さんがちょっと大きい。
怖いです、本当に。もうこのままの、こんな坂道転がるみたいに年取ってって。
もう抗っていこう。
年齢に。
年齢に抗っていこうって思ってます。
お母さんもなんかそれこそ旅に出たらいいんじゃないですか。
出てるじゃん、友達と。
今年も絶対行く。2回ぐらい行きたいな。
沖縄ですか、また。
また沖縄。
沖縄気が楽なんだよね、やっぱ。
他になんかさ、ないの?
行きたいとこある。
東北とかも行きたい。
東北とかもだしさ、鹿児島とか行ったことある?
鹿児島とかも行きたい。
鹿児島はさ、友達のとこ行こうよ。
友達が別に鹿児島にいるわけじゃないのに。
友達いるじゃん。
学校があるだけじゃん。
だから友達はあそこに住んでるじゃん、学校に住んでるから。
そうだけどさ、もうラサールにさ、会いに行くってこと?
そう。
会いに行こうよ。なんで?
ポツしに?
うん。ラサールってどんな感じなのかなって見に行きたいじゃん。
そうだね。
絶対賢いもん。
どんな感じなの?って。
りょうってどんな感じ?って。
久しぶりに会いたいね。
りょう絶対無理だわ。
りょう、あなた?
うん、無理だもんね。
寂しがりーだもんね。
寂しがりーだし、
その先生を一旦嫌いになったら気がつらくない?
あー、そうだね。
まあ、すごく精神的にも鍛えられるだろうね。
だってさ、もしなんか嫌な先生だと思ったらさ、
その人と24時間おるってことでしょ?
先生は家に帰るかもしれんけど、
その当直的な先生がいるわけじゃん。
うんうんうん。
嫌だ。
でも、マックスで6年よ。
そうだけど、でもさ、
外出とかできるの?聞けばいいんか。
分かんない。そういうのも聞きたくない。
でもさ、社会に出たらね、
この人嫌だなって思ってもずっと席となりだったりしてるわけ。
うん。
だからその訓練にはなるんじゃない?
そういう訓練とか。
なんでも。
でもあれだよね。
思う通りにはならないなっていう。
規則的な生活はできるよね。
規則正しい。
規則正しい。
何時に起きてとか。
うん。
いやー。
すごいと思う。しかも男子校だよ。
そうだねー。
何もう笑いが出ちゃう。
笑っちゃうな。
聞いてみたいね、でも。
聞いてみたい。
もう3年間そうやって通ってるから。
どうなんですか?
確かに3年間もう寮耐えてるってすごいね。
そうだよ。
それでもう一緒にポッドキャスト出てもらえばいいじゃん。
確かに。
お楽しみやしな。
面白そう。
面白そう。
いやーもうなんか賢そうやな。
そりゃ賢いさ。
なんでそんな沖縄行きなり。
何が?
賢いさ。
それは賢いさーでしょ。
沖縄ってなんとかさーでしょ。
はい。
だからまあいろんな人と会いたいね。
そうだね。
っていうのもあるし、いろんなとこに行きたいっていうのがね。
目標をやりたいことです。
勉強と未来の計画
あとまたね、ちょっと動きにくくなっちゃう。
そうですよね。
勉強の都合とかも。
どうなんだろうね。
いやでも自分的にはそうなりたいよね。
そうだねー。
なんで静かにこっちを見てくるの。
いやいやいや。
もう何にもしてあげられないなと思ってる。
弁当の毎日作ってください。
もう本当にご飯を作ること、洗濯することだけ。
もう本当にやってあげられること。
確かによく考えてみると確かにお母さんに何をしてもらうんだって感じだよね。
本当にもう何にもない。
ノート買ってきてくらい。
もうパシリ。
パシリじゃん。
じゃあお母さん来年から2年間パシリになるかもしれない。
失礼な。
もう飛ばちゃうだろ、そんなこと言ってたら。
ほんのそんな。
はい。
というわけで。
というわけで。
というわけですよ。
本当はこれね、抱負を話す回だったんですけど、なんかいろいろ話しましたが。
抱負。抱負を話したよ。
お母さんがなんだっけ。
なんだっけ。
10年後の自分の金に。
10年後にいろいろするっていうね。
準備をね。
はい、するっていうのと、僕は勉強するのと、何するって言ったっけ。
何するって言ったっけ。
いろんな知識を。
いろんな知識を吸収するってことと。
もう忘れてんじゃん、15分で。
やばいやばい、もう書いて貼っとき?
はい、書道でも書きたいと思います。
書道でも書いてください、書き初めで。
書き初めで。
書き初めなんかいつしかなくなったね、宿題で。
書道がないからじゃない。
ありますよ、今年までは。
今?
あれ、来年も選んでるんだよね、書道。
別に他はいいかな、美術は論外として。
ちなみにだけど、そういえば一回も聞いてないけど、冬休みの宿題終わった?
ん?
はい、というわけで、2025年も母と息子の小話をぜひ聞いてください。
ばいばーい。
小話終わり。
16:33

コメント

スクロール