1. ハチコの毎日ちょこっとAIらじお
  2. 手軽×クオリティ!画像生成AI..
2024-10-12 06:08

手軽×クオリティ!画像生成AI使ってみました

🎨画像生成AIツール Leonardo AI
UIもわかりやすく、クオリティの高い画像が作れました✨
無料で試せるので気になる方は是非!
https://leonardo.ai/

#AI
#生成AI
#毎日配信
00:01
ハチコの毎日ちょこっとAIらじお。
おはようございます、ハチコです。
この番組では、仕事でもプライベートでも気ままにAIを楽しんでいる私、ハチコが、
AIでできたことや、おすすめのAI活用法などをゆるーく語っています。
さてさて、土曜日いかがお過ごしでしょうか。
私はですね、朝からドタバタしてしまいまして、ちょっと遅めの配信となっております。
今ね、娘が録画のワンピースに集中している隙に、ちょっとコソコソと撮っております。
本当にね、子供を育てるって大変だろうなって思ってましたけど、
この、なんていうか、すごく幸せな時間なんだけどめちゃくちゃ大変っていうこの感じは、
やっぱり当事者にならないとわからないもんだなと、ひしひし日々感じております。
で、今日はですね、昨日こんなAI使ったよっていう話をしたいと思います。
昨日はレオナルドAIという画像生成ができるツールを使ってみました。
画像生成AIといえば、Dallyとか、あとMeet Journeyとか、Stable Diffusionとか、
少なくとも私の身の回りでは結構この辺が多いのかなって思っていて、
レオナルドAIはあんまり使ってるよって表だって言ってる方はあんまりいらっしゃらないんですけど、
私がこのレオナルドAIにちょっと興味を持ったのは、
夏にですね、今年のキャンバがレオナルドAIを買収してるんですよね。
その時に初めてこのツールを知ったんですけど、
どんなものなのかちょっと気になるなとずっと思っていて、
昨日ちょっと画像を作りたいタイミングがあったので使ってみました。
これがですね、結構簡単にすごくクオリティの高いイラストとかが描けたんですよね。
昨日はちょっとアニメっぽいというか、ラノベっぽいというか、そういったイラストを作りたかったので、
そういうモデルを選んでいるので、他の写真とかそういう実写っぽいやつとかはまだ触ってないんですけど、
そんなに指示も多くない中で素敵なイラストを描いてくれたので、ちょっとびっくりしました。
じゃっくり使い方をちょっと説明しますと、まずプリセットというのを選ぶんですよね。
そこでアニメとかシネマティックとかコンセプトアートとか、いろいろ選べるんですよね。
ポートレート、パーフェクトとかフォトグラフィーとかね、そんなのを選びます。
次にコントラストを選びます。
03:01
これはローハイミディアムってあって、ハッキリクッキリした絵なのか、ちょっと淡い絵なのかとかを選ぶ感じですかね。
あとはサイズとか、生成の速さを重視するのかクオリティを重視するのかとか選んだり。
あとは1回に生成できる枚数を選んだりとかできます。
あとはその続きとしてアドバンストセッティングっていうのがあって、
こちらは最初に選んだプリセットと若干連動しているのかな。
多分その適したモデル、絵のテイストみたいなものですかね、を選べるようになっています。
私は昨日はイラストチックなアニメチックな絵を描きたかったのでプリセットでアニメと選んで、
そしたらアドバンストセッティングのところも何もいじらなくてもレオナルドアニメXLっていうモデルが選択されていました。
ここ多分ね、色々変えていくと同じ指示で違うテイストのイラストが出てくるんじゃないかなと思います。
設定によっては有料版じゃないと選べないところもあります。
でも無料版でも最初から結構クレジットはもらえるんですよね。
選べないものもあるとはいえ、お試しするには結構十分な設定が色々選べますので、
UIも割と直感的に使えますし、
気になる方はぜひぜひ無料でまずは使ってみてください。
このクオリティの絵がCanvaの中で使えるようになったらめちゃめちゃ便利ですよね。
いいですよね。
きっとCanvaは今のアドビのもう少し参入障壁が低いような、
そういうところを狙いにいっているんじゃないかなと個人的には思ってますけど。
楽しみですね。
ということで今日はレオナルドAIという画像生成のツールをご紹介しました。
無料の範囲でもかなり使えるツールでしっかりお試しできますし、
UIもすごく直感的でわかりやすくて、クオリティの高いイラストが作れるというツールでございました。
ぜひぜひお試し使ってみて、使いやすかったよとか、
自分はやっぱりミッドジャーニーの方がいいなとか、いろいろあると思います。
もしよかったらコメントで教えてくださいね。
いいねやフォローもお待ちしております。
今日もここまで聞いてくださってありがとうございました。
一緒にAIで毎日ちょこっと進化していきましょう。
06:03
次回の配信でまたお会いできたら嬉しいです。
それではまたね。
06:08

コメント

スクロール