1. 日本酒侍ぐりこ先生のココだけの話
  2. #344 マーケティングの相談で..
2023-08-07 09:53

#344 マーケティングの相談で学んだこと

▼Japan Sake CommunityのDiscordはこちら
https://discord.com/invite/DBdUXQ3ex7

▼BASEのリンクはこちら
パスワードは【chill】
https://osakagurico.thebase.in/

▼チケミーの登録はこちらから
https://ticketme.io/

▼THE STARの購入リンクはこちら
https://app.manifold.xyz/c/TheSTAR

▼FlowerGirlNFT
https://opensea.io/collection/flowergirlnft

▼CHIMNEYTOWNDAOのDiscordはこちら
https://discord.com/invite/87e5SwSBY9

▼CHIMNEY TOWN Landscape
https://opensea.io/collection/chimney-town-landscape
https://www.ctdao.io/ctl/

▼5月3日のキンコン西野と学ぶ!はじめてのNFT勉強会のチケットはこちら
https://chimneytown.net/products/hajimeteno-tamago-nft

▼キンコン西野の夢と金、オンライン講演会はこちら
https://chimneytown.net/products/411900yumekane

NFT WEB3 メタバースなど、これからの時代のキーワードをできるだけわかりやすく伝えていきます。

▼NMOのVoicy
https://r.voicy.jp/5wOVLkLG9e2
▼えんとつ町の寺子屋はこちら
https://www.facebook.com/groups/140512710781445
▼Twitterはこちら
https://twitter.com/cryptogurico
▼NFTの展示室
oncyber.io/cryptogurico
▼販売中のNFTの展示室
https://oncyber.io/guricosells

▼Kazushi DAO
https://discord.gg/kpNrRmCs

#NFT
#Web3.0
#DAO
#メタバース
#ビジネス
#マーケティング
#FlowerGirlNFT
#CTD
#FGN
#JSC
#japansake
#夢と金
#日本酒
00:07
皆さんこんにちは、日本酒NFTプロデューサーのぐりこです。
チムニタウンダオというところで運営メンバーをしていたり、
日本酒の推進を推進するジャパン酒コミュニティの代表をしていたり、
河原匠プロデュースの学校ゼロ規制のメンバーとして活動しております。
今日はですね、何を喋ろうかなと思ったんですけど、
昨日、実は打ち合わせの中で学んだことをシェアしようかなと思っています。
河原匠プロデュースの学校ゼロ規制として活動している中で打ち合わせがありまして、
その中で学んだことについてお話ししようかなというふうに思っております。
よろしくお願いします。
では、本題に入る前にお知らせをさせてください。
8月19日からですね、いよいよ、もう2週間切りましたね。
日本酒の推し勝つ、推し酒コレクションというのを販売します。
第1弾としては、8月19日から山形県にある米鶴酒造様の盗み銀条代金というものを、
50本限定1週間の販売期間という形で販売したいと思っております。
どんなものかというと、日本酒とNFTというデジタルラベルですね。
要は購入した履歴証明書になるものなんですけど、
これのセット販売で送料込みで4500円というような形で販売したいと思っております。
概要というかね、僕のツイートとか追っていただいたりとか、
特にJAPAN酒コミュニティというコミュニティの中では、
もうアナウンスを毎日、今日もさっき投げたんですけど、毎日流していますので、
そちらの方を見ていただくと、情報まとまっているかなというふうに思っております。
あとは今、税産ノートを書きかけしていますので、
またそれを見ていただけたらなと思っておりますので、よろしくお願いします。
第2弾が姫路市にある田中酒造所様のジエネの酒でめぐるという、
サステナブルな日本酒になっておりまして、これが8月26日、
その翌週から1週間限定50本の限定販売というような形になりますので、よろしくお願いします。
あともう1個忘れていました。これはできる限りおいしいお酒を届けたいので、
酒蔵様からの直送でございます。なのでめっちゃフレッシュな、
めっちゃいい状態のお酒が届きますので、送料込みですのでよろしくお願いいたします。
ということで、今日の本題に入っていこうと思うんですけども、
今日は昨日学んだことについてお話しようかなと思っています。
昨日、香原匠さんのところの匠インクにいらっしゃる鳥山よしきさんと、
今実は一緒にプロジェクトで動いている、そのうちもっと題材的な話をするんですけど、
しおりさんと3人で打ち合わせをしました。
その中でマーケティングの話というか、相談というかの話をしているところで、
むちゃくちゃ僕が参考になったのはやっぱりここだよなというのが思ったんですね。
03:05
これは着火点、何を言っているのかという話なんですけど、
マーケティングにおいてここを突破すれば着火するじゃない、着火すると日が広がるよねと。
日が広がったらそこでいわゆる商品を購入していただいたりとか、
社会現象になったりとかというところになるよねというようなお話で、
その着火点がどこにあるかというのを探しましょうというようなお話があったんですね。
もし聞いていただいているプロ高生の方がいたらぜひ覚えておいてください。
着火点を探る。
その着火点を探るという話で、じゃあこれを日本酒の推し勝つ、
推し酒コレクションに当てはめたらどうなんだろうなってめっちゃ考えたんですけど、
なかなか出てこない。
一つの解決策としては、これは皆さんぜひおつなぎいただきたいと思うんですけど、
メディアです。地方のメディアかなと思っています。
何でかというと、まず推し勝つという市場が今5000億の市場らしいんですよ。
ちなみに日本酒の市場ってだいたい6000億くらいと言われているんですね。
6000億の市場と5000億の市場、これを掛け合わせているのって世界で僕らだけなんです。
マジで。
ここをやっぱり推していきたいし、推し勝つというもの自体がやっぱりブームに乗っているというところもあるので、
メディアも乗せやすいかなと僕は思っているんですね。
それにプラス日本酒の推し勝つというところ。日本酒業界を盛り上げれるというところ。
そういう社会性の意義ですよね。
なぜ日本酒が社会性があるのかというと、日本酒というのは米と水と麹ですよね。
これが基本でできているので、要は自然のものでしかないんです。
価格調味料を入れていたりとか、何か添加物を入れたりとかじゃないんですよね。
基本的には米と水と麹です。
ということは自然のものでしょう。ということはサステナブルでしょう。
サステナブルなものということは、やっぱりそれを盛り上がるということは、
やっぱり僕たちのいわゆる生産、地球に優しさというところで言ったら間違いないと思っているんですよね。
というふうに僕らは考えているので、そこはメディアにも乗せやすいかなというふうに僕はめちゃくちゃ思っているんですよ。
なので、メディアにどんどんどんどん行くことが、僕は着火点になるのかなというふうに思っていて、
今それに向けて何とか胴振り出しながらとかやりたいなと思うんですけど、
やっぱり今これを聞いていただいている方とか、ジャパン酒コミュニティにいる方で、
メディアとつながりがある方がもしいらっしゃるのであれば、ぜひともおつなぎしていただきたいなというふうに思っているんですね。
それが僕は着火点になるし、それが文化の醸成にもなるし、日本酒業界を盛り上げることにもなるし、
06:07
一律産業の農家さんまで売ろうというような形に僕はなると思っているので、ここが着火点かなというふうに思っているんですけど、今のところまだ難しいなと思っています。
もう一個は日本酒のイベントですよね。これの出展かなというふうに思って、これはもう胴振り出すしかないなと思って、
いろんな日本酒イベントを僕ツイートさせていただいたりとか、インスタグラムにアップさせていただいたりとか、
あとフェイスブックの方に投げさせていただきながら、情報をまずは知ってみなさんに知ってもらうということをしつつですね、
やっぱり運営の方と何とかつないでもらってお話できたらなというふうに考えていたりします。
もし日本酒のイベントをしているメディアとか組合とかにお知り合いがいたら、ぜひともおつなぎいただきまして、
日本酒の推し活ということを一緒に取り組んでいただける仲間を増やせていけるような、そういう着火点というのを見つけていきたいなというふうに思いましたという感じですね。
なので、マーケティングをやっていく上で、自分の馬力でもちろんどんどん告知もしていきますし、
自分ができる限りこうやって音声発信もしながら話をしていくんですけど、それだけじゃ僕の1馬力じゃ全然足りないし、
文化を何百人何万人という方をやっぱり巻き込んでいきたいなというふうに思っているんです。
これが僕の今与えられている使命というか、今自分がやるべきことかなというふうに思っていますので、
本当に一人ずつ一人ずつですけど、仲間を増やして頑張っていきたいと思いますので、
今聞いておられる方、ぜひとも拡散の協力だったりとか、メディアつながっているよという方がいらっしゃれば、
ぜひ僕にDMとかメッセージをいただけたらなというふうに思いますし、
かつですね、何だろうな、何言いたかったかな、やっぱり購入、そもそも購入されなかったら意味がないので、
知ってもらった上でね、ここの坂倉さんすごいね、たとえば米鶴首相様であったら300年の歴史があってね、
山形県にある歴史のある坂倉様ですし、今年も全国の官票会で金賞も受賞されてますし、
本当にお塩酒なんですよ。しかもやっぱり僕は社長のね、
打ち合わせをしている中で新しいことに挑戦してみようみたいな、そういう生き甲斐というか、何ていうかな、
気買いっていうんですかね、みたいなものをすごく感じたし、だからこそこうやって応援一緒にできるようになってきたら面白いなというふうに思ってやらせていただいてたりとか、
二つ目のね、中島女王様ももともと姫路の姫路城主に収めてるね、そういう優秀ある坂倉様でね、
09:08
めちゃくちゃ美味しいお酒作ってらっしゃるし、本当に海外志向でどんどん日本酒を世界にっていうのをめちゃくちゃ野心を持ってやってくださっている方なんで、
そういうところは応援したいじゃないですか、みたいな感じでね、もちろん僕は人あり気なので、打ち合わせしている坂倉様の気買いというか、
みたいなものは感じながらね、どんどんどんどんお仕草を推進していきたいと思ってますので、ぜひともよろしくお願いいたします。
はい、ということで今日の配信は終わりたいなというふうに思います。
それでは今日も素敵な一日をお過ごしください。またねー。
またねー。
09:53

コメント

スクロール