00:05
皆さんこんにちは、ぐりこです。
日々Web3とかMETAverseとかDAOとかNFTの話をしております。
あとですね、チムニタウンDAOの運営メンバーをしております。よろしくお願いします。
今日はですね、今ですね、ちょうど歩いてるんですけど、
NFT COLLECTION in KYOTOの会場の方に行くための駅に向かって歩きながら収録しておりますので、
外の音とかね、しゃべり声聞こえても気にせずに聞いていただけたらなと思います。よろしくお願いします。
今日はですね、このイベントの目的についてお話ししつつですね、
僕が今考えていること、いわゆるNFTのイベントについて考えていることについてお話ししようかなというふうに思っています。よろしくお願いします。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
11月5日、昨日からですね、22時から毎日2週間限定でですね、チムニタウンランドスケープというコレクションを出しております。
昨日はですね、クリック戦争でしたね。
クリック戦争をですね、村熊さんに入札?落札?留学札なのかな?
売買が成立しまして、0.1インスタで売れました。
よかった。これね、新しいチャレンジなんですよ。
というのは、今ね、PFPアイコンというのが主流になっている。
要は正方形型のものが主流になっている中、あえてですね、背景NFTというのを出している。
プラス、AIアートなんですよ。
ミドジャーニーかな?
AIアートで描いた背景のNFTを販売するという新しい試みをさせていただいているので、
本当にね、実際売れるかどうかはそんなに分からないですよね。
これがちゃんと売れたというのは、本当に自分の中ではよかったなというふうに思っています。
ちょっと信号がヤバそうなので走りながら喋りますね。
風邪に乗ったらごめんなさい。
本当にこれはね、よかったなというふうに思っていますというのが1個ですね。
もう1個のお知らせはですね、11月13日来週ですね、
銀魂西野さんの見上げる家でですね、イベントを行います。
内容としては、日本酒とNFTのお話をしようと思っています。
日本酒を楽しむ方法ということで、国際聞き届け師の藤子さんにですね、
お酒を選んでもらい、あと料理もね、西野さんのサロンメンバーの人に用意してもらい、
という感じで楽しみつつ、がっつりこみ入ったNFT話をしようと思っていますので、
面白かったら参加してみてください。
概要欄にリンクが貼っておりますので、そちらからご参加ください。
よろしくお願いします。
はい、ということで、今日の本題なんですけど、
この後商店街入りですから、ちょっと地名とかバレたりだなと思いながら喋りますね。
今からですね、NFTコレクションをイン京都の方にやりかせていただくんですけど、
その中でですね、僕が何を目的にしているかというと、
まず一つはね、自分の作品を展示していただいています。
昨日ですね、おとといですね、オークションが終了しました。
フラワーガールNFTのヤマユリちゃん。
03:01
こちらの方を結構拡大、大きめのサイズでですね、展示していただいているという感じで、
2作品目で一応ね、0.202、6万円くらいの価値をつけていただいている、
僕も本当に嬉しかった作品なので、それが展示していただいて、
より多くの人にですね、フラワーガールNFTとか、
そのフラワーガールNFTに込めた思い、こういうものを少しでも認知していただけたらなと思って、
今回ですね、活かしていただいてお話できたらなというふうに思っているのが一つと。
もう一個はですね、そもそもNFTのイベントって何のためにやるの?というところ。
これね、多分いろんな目的があると思うし、僕は別に運営者さんを批判するわけでもなんでもないし、
批判するつもりも全然ないし、すごいなと思っているんですよ。
なんですけど、僕がもしイベントをするなら、こうしたいなと思っていることを確認しに行こうと思っています。
というのが、やっぱりNFT市場ってどんだけ盛り上がろうが、まだ国内で1万人しか行けない。
最近の全力マンさんのツイートによると1万3千くらいという感じかな、になっているんですよね。
って考えた時に、1万3千人に盛り上がったとて、これって共同元素としては、
1万3千市場の規模といったら、せいぜいそれぐらいでしかないじゃないですか。
って考えたら、このイベントをする目的の一つに、やっぱり新しい人というのを呼び込む施策というのを取らないといけないなという風に僕は思っているんですね。
だから外から見た時に、あ、なんやあそこめっちゃ楽しそうやなとか、
どんなことをしているんだ、あ、マジでこんなことをしているんや、NFTってこんなのなんだ、みたいな。
そういうのが楽しそうから入って、NFTについて触れてもらって興味を持っていただくという、
そういう動線設計というのをやっぱりやらないといけないと思っているんですね。
例えば、西野さんの光栄本店、あれも多分光栄本店を目的に来ている人もいれば、
なんかめっちゃ並んでいるし、なんかめちゃめちゃきれいな展示しているらしいで、みたいなところから入ってくださっている方もきっといているんですよ。
って考えた時に、そういう動線設計をしているのかしていないのかとか、
どうしたらそういう動線設計ができるのかっていうのはやっぱり勉強になるし、
今後ですね、僕がイベントを運営するわけではないけど、イベントをアドバイスをするにあたってやっぱりそういう施策ってめっちゃ大事だと思うんですよね。
だからそういうのをどうやっていけばいいのかなという風にちょっと思いながら、
今日から今から参加していこうかなという風に思っていますという感じですね。
その辺の設計が本当にどんな感じなのかなというのを気にしながら見ていきたいなと思っていますので、
もし聞いていただけた方は、ぜひNFTコレクションイン京都でお会いできたらなという風に思っています。
グリコはどんな顔やねん。
これは現場にいた人しかわからないという感じでよろしくお願いしますという感じで、
今日の配信を終わりたいなという風に思います。
06:02
もしよかったらですね、フォローとかあといいねですね。
いいねを押していただけると人気カテゴリーに入りますので、ぜひいいねとツイートの拡散の方よろしくお願いいたします。
そんな感じで今日の配信を終わりたいなと思います。ありがとうございました。