00:05
皆さんこんにちは、ぐりこです。日々ですね、WEB3とか、メタバースとかDAOとか、NFTの話をしておりまーす。
はい、ということで今日もですね、配信していこうと思うんですけども、今日はですね、NFTプロジェクトで、
まあ、昨日ね、運用と販売の話をしたんですけど、持続可能性をきちんと設計しようというお話をしようと思ってます。よろしくお願いします。
では、本題に入る前にお知らせをさせてください。10月7日の22時30分にですね、フラワーガールNFTというですね、新しいコレクションの一人目、
ソメヨシノちゃんが販売されまーす。パチパチパチパチパチ。一応固定リストでね、販売しようと思ってるんですけど、
もともと0.05イーサーって考えてたんですけど、ちょっと値上げすると思います。0.07とか0.08とかになるかなと思ってます。
もしね、ご購入希望の方はですね、要チェックしていただけたらなと思います。よろしくお願いします。
はい、もう一点がですね、9月の26日、来週ですね、来週の月曜日にチムニタウンダオでNFTナイトというですね、イベントを開催します。
大阪でね、大阪のクレオールさんという場所を置かれてですね、まあ立職ではないんですけど、
NFTについて初めてね、NFTを解説、メタマスクの解説したいとか、NFTを買ってみたいとか、
あとNFTのプロジェクトについてちょっと話をしてみたいとか、というね、NFTという共通原稿を元にしたイベント
というのを開催します。残り10名ぐらい空いてますので、もしよかったらチケット購入いただけたらなと思います。よろしくお願いします。
はい、ということで今日の本題なんですけども、NFTですね、やっぱり昨日も話したんですけど、運営というか運用していくっていうフェーズってめっちゃ大事なんですけど、
今日はですね、プロジェクトというよりも個人のクリエイターさん目線で話をしようと思ってるんですが、個人でね、クリエイターとしてこうやっていこうと思った時に、
やっぱり僕が大事にしたいなというか、
気にしないといけないなと思っているのがですね、やっぱりこの持続可能性なんですよね。 要は需要とは供給のバランスっていうのを常に意識しながら
持続可能な設計をしていくというのが、
めちゃめちゃ大事なのかなというふうに僕は考えています。 じゃあ、
グリコよ、お前はどうするの?という話で、昨日もね、 昨日話したのかな?もう覚えてないんですけど、一応ね、僕がやろうと思ったフラワーガールNFT、FGNはですね、
基本的には月に2体ぐらい、しかも2体ぐらいしか出す予定はございません。というのは、もちろん僕自身が描いてるわけじゃなくて、イラストレーターの藤川さんに
僕が依頼して描いていただいている状態なんですけど、その藤川さんは他のイラストも描いておられるし、 やっぱりこのアイディアをきちんと見つめていくというか、
03:10
クオリティを担保していきたいという思いが一番強いので、考えた時に、それこそ週に1回とか出していくほど、僕は藤川さんにこのね、
自分のコレクションに対して、コミットしていただいてるんですけど、他の作品を描くことを犠牲にしてまでやってもらう必要はないのかなというふうに考えてます。
だからそこでいう持続可能性というのをまずは意識していることと、あとはやっぱり需要と供給のバランスですね。
僕はどちらかというと、このフラワーガルエネフィティはですね、大量に発行して評価を皆さんに届けるというつもりではなくてですね、
自分のことをしっかりと応援していただける、自分自身に期待値を乗せていただいている方々に購入していただきたいなというふうに考えていますので、
多くを出すつもりはございません。というか出せないです。持続可能性で考えたら出せない。
そこで無理する必要はない。もちろん無理はしてますけど、無理をする必要はないというふうに考えてます。
ただ、長いことね、そういうことを1年、2年かけて、1年で24体、2年で48体、3年やったら60体、72体ぐらいのスパンで考えていけば、
僕の中では一応2年ぐらいを見てですね、運用していこうと思っているんですけど、
その2年間で見たときにきちんと価値が評価されているような状態というのを維持しようと思ってますし、もちろん僕の頭の中ではですね、
じゃあこれをどう活用していくのかというのは、自分の頭の中では今のところありますが、まだ想像の範疇でしかないので、
これをじゃあきちんと具現化させていくためにどういうステップを踏んでいくのっていうのは実はちょっと考えてたりもしています。
なのでそういうところも含めて、グリコにしっかりと期待をしていただける方に僕は購入していただきたいな、
そういう数年スパンで考えていただきたいなというふうに思ってますので、もしよかったら購入検討いただけたらいいですし、
今これを聞いてくださっている個人クリエイターさんの皆さんにはですね、ぜひともその持続可能性というのを意識していただきたいなと思ってます。
僕はコレクターでもあるので、やっぱりコレクター目線で見た時の持続可能性ってめっちゃ大事だと思ってるんですよね。
NFTという手段を使わないというのは全然僕はありだと思ってるんですけど、要はイラスト自体を描くのやめちゃう。
例えば急に小田栄一郎さんがワンピース描くのやめちゃうってなったら評価下がるのと一緒ですね。
ワンピースを描き切ったからこそ、あと岸本先生とか、ナルトンの岸本先生とかが、要はナルトン途中でね、
06:04
じゃあ就任試験でやめちゃおうと、もう僕は筆を走らせたくないですって言ってやめちゃったらですね、価値下がるじゃないですか。
あと今で言うと戸賀先生もですね、すごい腰に重大な痛みがあるっていう話だったと思うんですけど、
でもあの戸賀先生ですら、こんなに体を壊してすらハンターハンター描き切ろうとされている、
ああいう姿にこそ僕は価値があると思っているので、やっぱりこの描き続けれる体制っていうのはやっぱり意識した方がいいのかなというふうに僕は思っております。
はい、そんな感じで今日のお話を終わりたいなと思います。
もうちょっと語りたかったんですけど、プレミアムじゃなくてグリコのここだけの話というオンラインコミュニティみたいなのをやっていて、
そこでも本当に発信しているだけなんですけど、そこで今日は一枚クリエイターの方にちょっと話をしようかなと思っています。
そこに出るのはクリエイターさんじゃないので、要はここを一枚クリエイターさんのところでは見てほしいなというところを話しようかなと思っていますので、
もしよかったら入っていただけたらなと思います。買い切りですね。
はい、ということで今日の配信を終わりたいなと思います。
もしこの配信が良かったらフォローの方と、あとですね、いいねですね。
スタンドFMなんかいいねがすごく評価につながるらしいんです。
なので再生回数以上にいいねが大事らしいので、いいねもぜひともよろしくお願いします。
そんなこんなで今日の配信を終わりたいなと思います。
それでは最後までご視聴ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
では素敵な一日をお過ごしください。
またね。