1. 後藤さんはラジオでもひとりごと
  2. 戦争について思うこと
2019-08-18 08:30

戦争について思うこと

まあ、いつもの感じです
00:00
8月18日
お盆の連休
大抵の方が最終日だと思います。
では、今日の配信を始めたいと思います。
戦争を知らない若者たち
という歌があったりしたんですけど
まあ
もうちょっとで40になるような年齢の私でさえ
その歌を聴いてたり歌ってたりしてた世代の子供世代
っていうことになっちゃうわけで
そんだけ時間が経っちゃってるんですよ。
で、知らないっていうことも結構微妙で
ひょっとしたら、あの、当時日本国内で
生活してた人より
テレビとかの映像
そういう感じの情報で
撮ろうと思えば
当時より圧倒的多くの情報を
得てる立場なのかもしれないっていうのはあるんですよね。
ただ、経験としては
もちろん知らない。
けど、もう70年
死者誤入したら
まだ70年だけど
もうすぐ80年になっちゃうわけ。
死者誤入したらね。
あのー
つい数年前の
数年前のことだったらまだ
記憶に残ってて
知らないとしても
こういうもんですよって説明して
なんとなく想像がつくかもしれないんだけど
例えば
20年前です。
当時学生だった方とか
03:01
ある程度青春時代を生活されてた方
にお聞きしたいんですけど
例えばボケベルって
今の状況で
説明のどういうものかって
今のものに合わせて説明するっていうのってできますか?
結構難しいんですよね。
それの数倍の年月が経っちゃってるわけなんですよ。
もうそれは純粋に
補足補足で説明するのは間に合わないんじゃないかなと思ったり
個人的には思うんですよね。
何回も何回も言ってるような気がするんですけど
このチャンネルというか
このポッドキャストについても
まあだから
不謹慎な言い方になるかもしれないけど
こっから先
想像力っていうか妄想力の出番かなとか
だから
いかにその経験とか
当時の方の経験とかを咀嚼して
今に当てはまるとしたらどんな感じになるか
なんてことを考えているんですけど
未だ浮かびません。
本当に何か方法はありますかね
前も言ったような気がするんですけど
誰でも情報が発信できるようになって
誰でもやろうと思えば幅広い情報を取れるような状態になっていて
でも
人間って見られる情報って限られてますから
やっぱり偏りって
自分の好きな方向に出てきてしまうんですよね
しかも
06:06
フェイスブックしっかり、ツイッターしっかり
パーソナライズ
グーグルしっかり
パーソナライズされちゃいますから
パーソナライズされちゃいますから
どっちかって自分が傾いている傾向の情報が
どうしても目に入ってしまうのは中心になってしまうと思うんですよね
ただ正直な話
同じことを考えている人ばっかりというわけがないと思うわけで
むしろそっちの方だけしか流れてきていないと言ったら
怖がらないかっていうのが個人的な考え方で
今のところはまだ大丈夫かなとは思うんですけど
内容というよりかは
あまりにも綺麗に特定の線の情報に収束しすぎていたら
どっちかというとそれが怖いんじゃないかなと
あとは収積されている情報に対して
徐々にノイズを乗せていって
目指す路線の方に曲げてしまえばいいだけの話ですから
考えすぎかな?ならいいんですけどね
08:30

コメント

スクロール