1. ごりゅごcast
  2. 🎙771 トースターを撤去して魚..
2024-06-30 17:32

🎙771 トースターを撤去して魚焼きグリルでパンを焼く

spotify apple_podcasts

サマリー

バルミューダーのトースターが壊れたため、彼は魚焼きグリルでトーストを焼くことにしました。トースター修理代よりも新しいトースターを買うことが選択肢として上がってきましたが、魚焼きグリルで代用すればキッチンが広くなり、魚焼きグリルにも活用できるため、彼は魚焼きグリルを選択しました。ガスコンロの魚焼きグリルでパンを焼くことにより、料理のバリエーションが増えます。また、クリーンさやオーブン機能などの利点もありますが、取り扱いには注意が必要です。

バルミューダートースターの不具合
スピーカー 1
こんにちは、ごりごキャストです。今日は、オーブントースターが壊れて、ラクックグランというものを買ったという話をします。
スピーカー 2
もともと、バルミューダーのトースターが出たタイミングぐらいで、バルミューダーのトースターを買って、ずっと使い続けていた。
スピーカー 1
一回リコールみたいなので、交換されているんだよね。
スピーカー 2
うちのは別に特に不具合はなかったんだけど、バルミューダー側からリコール対象の初期ロットの製品だからっていうので、無償交換みたいなのが途中にあって、
その後ずっと使ってたら、もう1年ぐらい前からメモリーがおかしくなるっていうか、途中で切れる?
スピーカー 1
これは正直、バルミューダーの非常に残念な仕様だと思うんだけど、バルミューダーがトースターモード、チーズトーストモード、フランスパンモードみたいなモードの切り替えと、
何分加熱するかっていう2つのスイッチがあるんだけれども、どっちもあれ電子的に制御してるんだよね、多分。
で、そのモードの切り替えのスイッチっていうのが、なんか弱くなってきた?ボロくなってきた?なんて言ったらいいのかわかんないんだけど、
特定の場所にしておくと、勝手にモードが切り替わるスイッチが入ってしまうという現象が発生して、
さらにクッソめんどくさいことにモードが切り替わってしまうと、これまで動いていたトースト機能、その温度が、電源がオフになってしまう、スイッチがオフになってしまう
という事象が発生し、だましだまし1年、2年ぐらいなんとか生き延びてきたんだけど、ついに完全に起動しなくなってしまった。
スピーカー 2
何回かバルミューダにも問い合わせてたら、その症状は多分基盤交換になるんで、優勝修理になりますっていうので、確か5年保証ぐらいはあったんだけど、
もう5年以上使ってるから優勝修理になりますっていうので、だいたい値段が8000円ぐらいって言われたかな。
スピーカー 1
8000円だったら普通にまずトースターを買うという選択肢が上がってくるんだよね。
スピーカー 2
最近、当時は水を入れて、いい感じにパンが焼けるっていうので、バルミューダがすごい初めてのトースターで、
スピーカー 1
パンがめちゃめちゃ美味しく焼けますよね、売りは。
スピーカー 2
っていう感じで、そんなに美味しく焼けるならっていうのでバルミューダを選んだんだけど、
3万円ぐらい当時してたと思うんだけど、そのトースターを使って、確かに美味しくやってるんだよね、カリッと美味しく焼けると思うんだけど、
今、2024年で言うと、いろんなトースターメーカーとか家電メーカーが、バルミューダに似たような感じの機能を持ったトースターとかを、
もっと安い値段で出してたりして、そっちも選択肢8000円出して、バルミューダの古い型のやつを直す、修理するか、
もうちょっと1万円ぐらい出せば、普通に新品で同じような機能を持つやつ買えるしなーっていうので、すぐ修理にはならなかった。
で、さらに騙し騙し続けてたんだけど、1週間前、2週間前ぐらいに、もう完全に壊れた。電流が入らないというか、うんともすんとも言わない状態になっちゃった。
スピーカー 1
っていう状態になってしまい、どうしようか悩んで、
魚焼きグリルをトースター代わりに
スピーカー 1
最終的にたどり着いたのが、ガスコンロの魚焼きグリルをトースター的に使えばいいのではないか。
スピーカー 2
昔から魚焼きグリルで、トーストが焼けるよみたいな感じで調整したりだとか、専用のケースみたいなやつに入れて焼くとうまく焼けるよみたいな、
魚焼きグリルってさ、今時魚料理、焼き魚とかをあんまりしなくなったから、あんまり使ってないけど有効活用できるよみたいなので、一時流行ってて。
スピーカー 1
主風ライフハック的なやつでよくあるんだよね。魚焼きグリルを上手に料理の場所として使おうみたいな技が。
スピーカー 2
で、それを思い出したから、とりあえずそのトースターが死んでしまって、困って、パン焼けないじゃんってなったから、じゃあとりあえず魚焼きグリルで一回やってみるかって言ったら、
コゲコゲになった。 うちのやつ今パロマのガス火の魚焼きグリルのやつで、なんか上からも下からも火が結構ボーって出るやつだから、それでやったら真っ黒になった。
スピーカー 1
トーストモードってあるんやけどコゲコゲになってしまって、あれこれおかしくねって思ったら、なんかその
トーストするためのマシーンみたいな専用のアダプターっていうかお皿っていうかそういうものがあるっていうのを思い出した。
スピーカー 2
パロマがラクックっていう名前で、その専用のケースっていうのかな、トレイみたいな、なんか魚焼きグリルにぴったりはまる、
なんか鍋じゃないけど入れ物みたいな。 グラタン皿の四角いやつみたいなイメージ? そういうのを作ってて、確かにそのガスコンロを買い替えた時に、
一緒に買うと安いよみたいな感じで言われて、どうしますかって言われたんだけどオプションでつけるかつけないかみたいな。
1万円ぐらいとかしとったんだよね。 確かそれぐらいしてて、でも使うか使わないかわかんないし、今その自分の家には
ストーブの鍋とかもあって、蒸し焼きみたいな感じする時にはそっち使ってるからあんま使わないしっていうので、
スピーカー 1
そのガスコンロ自体を買った時には好きなかった。 ただ、アルミューダーのそのトースターが壊れて、個人的な思いで言えばこいつを直すはないと思ったんだよね。
このスイッチが切り替わるだけでオフになる仕様のやつとかはもう使いたくないと思って。 トースターを買わずに魚焼きグリルにすれば
スピーカー 2
キッチンが広くなるよね、原理的に。 今までトースターを置いていた分の面積っていうのは開くようにはなるかな。
もし代わりのトースターを買ったとしたら置き換わるだけだから、多少小さくはなるかもしれないけど物理的なスペースっていうのは必要?
スピーカー 1
個人的に俺が思ったのは、仮にその魚焼きグリルが多少面倒だとしても、そして結構高いとしても、なんかトースターの空間が開くようになる。
代わりに魚焼きグリルが有効に使えるようになるんだったらアリかなーっていうので1週間2週間ぐらい悩んで買ったんだっけ。
魚焼きグリルの使い方とメリット
スピーカー 2
トースターを何に使ってるかっていうと、朝、子供の朝ごはんとかでトーストを焼くときと、あとは春菜さんがご飯の時にホイル包み焼きみたいな野菜とかをホイルに包んで焼くときと、
あとグラタンも小さいグラタンを焼くときはオーブントースターを使ってやってたから、まあそのぐらい。
スピーカー 1
多くの家庭もそんなもんなんじゃないかなって勝手に予想するんだけど、あんま使わん割には使う面積、占める面積が広いんだよね。
スピーカー 2
まあね結構でかいよねと思った。
スピーカー 1
っていうので魚焼きグリルでトーストパンが作れれば、実際魚焼きグリルをさ、やっぱほとんど使わんのだよね。ごく稀に魚を焼くぐらい。
スピーカー 2
でも最近パロマのガス火のコンロ魚焼きグリルに変えてからチキンとかも焼けるよって言われて、肉とか結構焼いてたから。
スピーカー 1
あ、そうか。そういえば俺も手羽元焼きとかやったわ。
スピーカー 2
その洗うのがすっごい楽になったっていうか、昔の魚焼きグリルって、
スピーカー 1
くっそめんどくさかった。
スピーカー 2
あのもともとうちで使ってたやつがそうなんだけど、そのグリルごとなんか蓋とグリルが全部一体化してるすっごいでっかいやつを引き抜いて洗わないといけないっていう、
あの旧型システムだったんが、最近のやつ多分だいたいそうなんだけども、あの水も入れない。
スピーカー 1
皿、アルミ皿、鉄皿っていうか金属の皿1枚だよね。
スピーカー 2
そう。で、さらにそのお皿がここって簡単に取り外せるから、その下皿だけを洗えばOKみたいな。
で、網とかも外せてっていう。洗うのとかお手入れがすごい楽になってますよっていうやつだったから、
お肉とか焼いてもそんなにあれかなと思って焼いてたりはした。
スピーカー 1
そうか、前よりは出番は増えていたのか。
スピーカー 2
新しくなったから何ができるんやろうっていうので、いろいろ試してたりはしたかな。
でもチキンとかは皮付けのまま焼くと結構パリパリで、ひっくり返さずに焼いてたから割と良かったのは良かった。
トーストモードの調査
スピーカー 1
そうだね、思い出したけど、去年ガスコンロを新しく買い替えているから、そういう意味でガスコンロを有効に使うということがもう一つの自分の中の目的だったかもしれない。
スピーカー 2
せっかくいろんな機能を持って、魚焼きグリルにもモードっていうのがあって、煮魚モード、肉モード。
スピーカー 1
トーストモード、3、4種類ある。
スピーカー 2
タイマーセットして、時間で勝手に消えるようにするとかもできるようになったから、うまく使ったらいい感じにできそうって思って。
今回トーストもやってみたら、道具を使わない、多分そういう使い方を想定されてないからだと思うんだけど、めっちゃ火が直接当たって一部だけめっちゃ炭になるっていうことが起こって、
何やこれはって思ったけど、実際それはちゃんとラクックっていうケースに入れて、それを入れてからの話だったから、使い方がっていう話なんだけど。
今日初めてラクックの、うちはラクックグランっていう大きいやつにしたんだけど、ラクックグランにトーストを入れて焼いたらサクサクに焼けて美味しかったそうです。息子だ。
スピーカー 1
課題はトースターより時間かかるんだよね。
スピーカー 2
そうだね。トーストモードっていうオートにすると、大体多分7、8分かかってる感じかな。入れてつけて初めてから。
スピーカー 1
トースターだと大体3、4分で足りるものが7、8分かかってしまい、そういう意味では手間が減ったとは言えないんだけれども、場所が空くようになった。
想像なんだけれども、きっと電気ではなくガス火というものは原理的に人間が好む味が作りやすいとかっていうのもあるし、それを使ってもうちょっと色々料理のバリエーションが増えたりしていったら、純粋に娯楽としてもいいんじゃないか。
スピーカー 2
掃除の面とかで言うと、ラクックグラン、ラクックの中で汚れるだけだから、魚焼きグリルの中が汚れることはないし、バルミューダのトースターとかでも、
パンのクズとかが下がめっちゃ溜まって、定期的にトレイを綺麗にしないといけないとか、そもそも分解できないところについちゃったりとか結構してて、そういう意味では、
スピーカー 1
清潔感はかなり違う。
魚焼きグリルの利点
スピーカー 1
焼き上がりとかも、掃除の面とかもすごいいいんだけど、1点だけ、出来上がった後、ラクック自体がめっちゃ熱いんだよ。
スピーカー 2
蓋と下のお皿の部分と両方あって、パン焼けましたってなったら、魚焼きグリルを出して、パンを取り出したいんだけど、まず蓋を開けないといけなくて、
今度その開けた蓋、熱々の開けた蓋をどこに置いておくかみたいな、一応コンロの上とかに置いてはいるんだけど、あんま安定度高くなくて、
触ったら危ないよなって、しばらくずっとあっちっちのままだから、触ったら危ないよなっていうのはちょっと問題というか、何か対策が必要かなと。
スピーカー 1
少なくとも子供がある程度大きくなったから、あんま気にせずできるという話でもあるのか、1歳、2歳の子供とかがいたら、ちょっと怖くてやりたくないね。
スピーカー 2
蓋自体も専用の魚焼きグリルを取り出す用のつまみのついた器具みたいなやつで引っ掛けて取るだけだから、そんなに安定度高くなくて、
それもそれでちょっと慎重にはなるし、バタバタしてたらあんま使いにくいかもしれないなって。
スピーカー 1
忙しい朝にっていう表現には全く持て合わないのか、やっぱり心に余裕を持つために使うとも言えるし、持ってないと使えないとも言えるし。
スピーカー 2
全体的にこれでオーブントースターはなくなっても別に問題ないかなっていうくらいにはなったし、そもそもレンジがオーブン機能を持ってるレンジを使ってるからあんまりオーブンとして使わないけど、
なんかその焼き物がしたいときはオーブンモードで使うこともできるし、ちょっとしたものならその魚焼きグリルでもできるしみたいな。
スピーカー 1
まあいろいろとバランスをとって、トースターって一般的な家庭には大体あるもんなんかな。そう、どういうもんなんやろう。
スピーカー 2
わかんない、でもパン食が増えてからはパンが手軽に朝から焼ける機械として、さらに言うとバルミューダとかじゃなくて、普通の安いやつだと1000円、2000円とかで売ってるから、
あの、大体あるんじゃないっていう学生のさ、一人暮らしの家でもあるイメージはあるね。なんか冷蔵庫の上にレンジ、あ、でもレンジが乗るな。レンジ、トースターあったみたいな。
スピーカー 1
ああ、そういうイメージか。まあそんな感じで。ただ考えてみたら、その朝のパンを除けば少なくとも我が家ではなくても困らなさそうで、パンはもうこれで生きていくと、しばらくはこれで生きていくと決めたので、
本当に不便になったら息子に自分でやれっていうか、朝ごはんを買えるかっていう運用かな。まあそういう感じで。ラクックグランだったっけ、名前。
スピーカー 2
グランは大きさなので。
スピーカー 1
グランドサイズだよね。
スピーカー 2
ラクックっていうのがたぶんシリーズ名みたいな。
スピーカー 1
まああの、たっけいしね、重いしね、その一般的な選択肢ではない気がするんだけれども、トースターがなくせる、なくならせることができるという方法としては可能性の一つとしてありなんじゃないかなと思います。
スピーカー 2
なんか魚焼きグリルの有効活用みたいなのがあれば知りたい。
17:32

コメント

スクロール