1. ごりゅごcast
  2. HomePod mini、2個買うか4個買..
2020-11-16 15:56

HomePod mini、2個買うか4個買うか、それが重要だ

spotify apple_podcasts
00:00
こんにちは、ごりゅごcastです。今日はホームポットミニが届いたので、1時間、2時間くらい使ってみた感想などを話したいと思います。
ホームポットミニを販売開始日にポチッとして、16日が発売日。
幸いなことに、本日の朝10時ぐらいに届いて、ちょっと設定してみて、音楽聴いてみたり、いろいろ切り替えることとかをやってみたり、いろいろ試してみました。
まず、Apple製品の初期設定っていうのが、もうここ最近めちゃくちゃ簡単になっていて、
すでにApple IDとかを登録してある製品、iPhoneでもiPadでも、何かを持っていると、近づけるとそれだけでも設定ができるっていう。
今回ね、俺もうApple慣れしてきたなって思ったのがね、マニュアルも何も読まずにね、多分iPhoneをホームポットの近くに持っていたら、持って行ったらできるだろうと思って、ちゃんとできた。
で、これと設定しますか?みたいに出てきて、もう一回カメラのiPhoneの機種変更の時みたいに、カメラの枠内にホームポットを入れてください。
で、しばらく待っとくと完了っていう感じで、もう経験値が増えてきたら、何のマニュアルもいらないなっていうのは思った。
ただ、最初に逆に言えば、電源させても何も起こらなかったから、分かんないと、え?っていう泥沼化する可能性もちょっと感じてありました。
まあ、ちゃんと中には説明書入ってるんでしょ?見てないけど。
見てないから知らないんだよ、それも。本当に見なかった。
で、まず最初に、なんか軌道音みたいなのがボーンってなって、その音がまあまあでかくて、で、音も良くて、ああ、なんかさすが音良いよって言ってるだけはあるかなっていう。
音楽はね、一応うちで実験ができるために2台買ってみて、音楽再生についての話で言うと、単独で音楽を聴くのは、まあもちろんその他スマートスピーカーに比べたら圧倒的に良いけど、使う気にはあんまなんないなっていう印象で。
まあね、これもその1個と2個のそのステレオ版と同じ音楽で聴き比べをしちゃうと、もう圧倒的に劣るって感じなんだけど、1個だけで、最初からもう1個だけで音鳴らしてずっと使う分には全然十分良い音だと思うけど、ボリューム的にもその音質的にも。
なんか最初に聴いた時の印象がちょっと大きめの音にすると、単独で1台で鳴らした場合、結構耳にうるさいというか耳が痛いというか、なんかそのうるさい感じの音っていう印象があって、それだとなんかもう、そんなんだったら普段からもうAirPodsで音楽を聴くなっていう感じになってしまって感じてしまったんだけど、
03:12
ステレオにすると、本来ステレオってまあさ、対角線状に配置して音楽聴くみたいなことをやるべきなんだけど、そういうのがだいぶ雑な適当な配置でも、なんか2個並べて再生したら、すごい良い音のスピーカーになった。好み、まあ音とか好みもあるので、すごい自分の好みだったっていうのも強いと思うんだけど。
もう1個ね、比較対象としてうちに、BOSEのサウンドリンクリボルブっていう、Bluetoothで360度に音が出せる筒型のスピーカーっていうのがあって、そいつがですね、およそお値段2.7万円ぐらい。
で、ホームポッドミニはですね、2個買って、1万800円×2と消費税。BOSEのスピーカーよりも値段が安いということを考えると、ホームポッドミニはめっちゃコスパいいなっていうのは思った。
でも、もし音楽を楽しみたいとか、映像作品の音をこのホームポッドから流す?流してみるっていうのであれば、2台買うことをおすすめする。
だね、その一定以上のクオリティで2台聴けるとなるとそうで、単純に1台と比べた場合でも、そのBOSEの専用のスピーカーだっていうのはもちろんあるんだけど、音楽の。
その2.7万円ぐらいのスピーカーっていうのは、逆になんかめっちゃいい音だなって改めて比較したら思わされて。
ただ、ホームポッドミニのステレオで鳴らすとやっぱりそっちの方が当たり前なんだけど、2個あるから音の広がりはめっちゃ良くなって、性質の違い?そもそも持ち歩けるかどうかっていういろんな違いがあるので、単純な比較はできないんだけど、2万円で結構いいスピーカーとだけ考えても結構いい感じはした。
それ以外のところで、Apple製品との相性の良さ、特にiPhoneとの相性の良さだったり、インターコムっていう機能で呼びかけができる。例えば外出してるときにiPhoneを使って家の中のホームポッドミニからメッセージを流すとか、そういうのができる?
インターコムっていうのがなんかすごい優秀で、ホームポッドから鳴らすだけじゃなくて、例えばホームポッドが存在していない部屋に俺がいた場合にはApple WatchとかiPhoneにインターコムの通知を鳴らしてくれるとか、その特定の部屋だけインターコムを鳴らすみたいなこともできるみたいで、ちょっとそこは使い込みが足りていないので細かい仕様がはっきりしない部分はまだあるんだけど、
06:01
ある程度、もう期待していたぐらいのことはやってくれそうだね。
あとは、なんか我が家の環境がApple製品の端末数が多すぎて、どれがどういう扱いになってるのかがちょっと不明?
なんかね、Siriの誤爆がね、やたら多くって、本来なら多分ある程度大きな声で呼びかけたらホームポッドさんが反応してくれるのがきっと一番良いことだと思うんだけど、はるながホームポッドの方を向いてそいつに呼びかけようとしても、はるなのiPhoneが反応するとか。
あとひどいのがさ、ゴリゴさんが喋ってるあのキーワードに対して、はるなのiPad端末が反応するとか。
そのあたりがちょっと基準がいまいち曖昧で、ちょっとよくわからんなって思ったんだけど、そのホームポッドの仕組みとしてめっちゃ賢く面白いなと思ったのが、この人がいるかどうかをiPhoneで判定する。
iPhoneが近くにあった場合に予定を聞くと、そのiPhoneの持ち主の予定を教えてくれる。
俺がこの部屋にいて予定を聞くと、俺の予定だけを教えてくれて、はるながいない場合ははるなの予定は聞こえない。
実験した限りで、両方の端末が俺とはるなの両方がいるときに予定を聞くと、俺の予定とはるなの予定と両方再生されるっぽい。
多分正問認識をしてないんだよね。登録とかも何もなかったから。判定基準がiPhoneのみで、例えばその場合に音楽を再生したら、これ誰の端末で再生された扱いになるんだろうとかっていう、まだちょっとごちゃごちゃしたところはある。
でも今ちょっとふと思ったのが、iPhoneって、その思理の精度を高めるために一番最初になんか言わされるやん。こう言ってください、こう言ってくださいみたいな。それをさ、なんか引き継ぐことって可能性としてあるんじゃない?
じゃあもう1回、それぞれのiPhoneでその思理の設定をもう1回やり直してみると、ちょっと改善される可能性もあるね。
わかんない。もうそのApple端末がなんかいろんなところにあって、でも今やそのFace IDが対応しているものだと、ボタンとか押さなくてももう声だけでちゃんと反応してくれるから。
あれFace ID関係ない。
そうか。タッチIDついてるやつでも。
そのAppleのどっかのタイミングでチップが良くなった場合の待機電力がめっちゃ減って、その思理の常時待ち受けが可能になった。ので、そこはあんま関係ないから。
ホームポートメニューが来る前から、なんか2台iPhoneとiPad両方が反応している時とかも結構あって。
09:04
Apple Watchもあるからね。その辺りの治理がどれに反応するか問題は結構今でもあって、ちょっとそこはめんどくさいですね。
ただ、iPhoneで再生しているものをホームポートミニにペタッとiPhoneをくっつけると、そのまま引き継いでPodcastだったりYouTubeだったり、普通のミュージックアプリで再生している音楽だったりを引き継いで再生してくれるのはすごく便利だった。
コントロールセンターを開いて、このスピーカーで音を鳴らすっていう操作をすれば、もちろんそのホームポートミニ以外のスピーカーとかでも引き継いで再生っていうの、続きを再生することはできるけど、それよりもかなりお手軽。
NFCタグの感覚と割と近いよね。ピッてやると。ただ、吸うのと吸われるのと両方あって、iPhoneで再生してホームポートに持っていけばホームポートから鳴って、ホームポートが鳴っているときにもう一回iPhoneにするとiPhoneの方に音楽が吸われる。
ミュージックに関してはホームポートが単独で動作しているっぽいので、iPhoneがどういう状態にあろうが関係ないみたいなんだよね。iPhoneで音楽を再生していて、ホームポートに持って行った後、iPhoneで動画を再生するとiPhoneから動画の音が鳴るっていう、喋っていても大変難しいような状態があったりして、
そのあたりをちょっと感覚的に理解できるまでは、まだ最強に便利かっていうのは難しい部分もちょっとある。
あとは設置場所。例えばスピーカー、ステレオとして2台1個として使う場合に、どの部屋に置くのかとか、どんなふうに置くのかみたいなのを今悩み中っていう。
2個買ったけどね。俺、自分のパソコン用にあと2個欲しい。
というか、リビング、キッチンの場所に1個だけあって、インターコムが使えるのと、Siriが使えるっていう考え方でもいい気もするんだけどね。
春名はもう完全に音楽は全然聞かないから、全然1個で良くて、まだ試してないけどやりたいのが、ホームポッドミニに場所を聞く。
どこどこのお店の営業時間は?みたいな感じで聞くと、それに対応するデータがある場合、答えてくれて、
さらに、iPhoneを持ってカープレイにつなぐっていうか、車に乗ってiPhoneを車につなぐと、さっき聞いた営業時間を聞いたお店までのナビを自動でしてくれるみたいなのをホームポッドミニの紹介ページで見て、動画だったかな?
12:11
その検索、Siriに聞いたものを引き継いでカープレイにつなぐと、そこから持ってきてくれるっていうか、前から例えば予定が入っていたり、マップアプリで検索をしていると、カープレイにつないだ時にここを目的地にするみたいなのがスマートに出てきたりしていたから、そことホームポッドも連携するようになるのかなってやつだよね。
単純な値段の比較として、1万円ぐらいっていう値段だったら、GoogleとかAmazonの上位のスピーカーの安売りしていない時とだいたい同じ値段なので、割とありかもしれないなと思いつつ、ホームキット対応している家電がほとんどないから、現状、なんていうか、まだスマートになりきらんね。
ホームキットっていう、Appleのスマート家電をつなげられる、対応しているものっていうのが、今、日本で売っている製品では限りなく少なくて、結局Amazonとかエコー系とかGoogleホーム系に対応しているもののほうが多くて、
そういう意味で、ホームポッドミニだけに、今、現状はできない。
もし、そのね、家電操作が全部できるならね、もう全部それにしてもいいかなって思うぐらいには便利そうだった。
ただ言えることは、今年のAppleの発表、いろんなものを我慢しているんだけど、全部欲しくなってきたなっていう、iPhone、新しいiPhone mini触ったらさ、iPhone miniめっちゃ欲しくなったしさ、MacBookは分かんないけどさ、とりあえずそのマイクとかめっちゃ試したいしさ、
春名はMac mini気がついたら買っているしさ、iPad Airは個人的にはいらんかったっていう結論だからそうなるか。
にしても、欲しいものが無数にあって、ド派手なアップデートじゃないんだけど、しみじみと結構すごいものばっかりって感じかな。
恐ろしいのが、ホームポッドミニの値段が安いって感じてしまうところかな。
そうだよね、そのさ、エコミニとかさ、安売りすると3000円ぐらいで買えるのにさ、なんか1万円のホームポッドを安いって言っとって、2台で4台置こうとかって思っとるからね。だいぶ罠だよな、そこは。
で、比較対象が多分iPhone12とかになって、iPhone12買うこと考えたら。
7万、8万だったら、ホームポッド4個買って4万かって思うからね。
そっちの方が安いやんとかっていう、よくわからん思考になりつつあるので、そのあたりはいろいろと考えながら。
15:07
気をつけないといけないですね、だいぶ。
何にしても結論として、期待していた、以上とは言わないけど、期待していたぐらい良かった。
うん、残念な感じは全然なかった。予想してた感じっていう。
うん、単独の音声、音楽は結構残念だった。もうちょっと良いと思っていた。
はるなはね、こんなもんだと思ってた。大きさ的にも。
それがステレオになると恐ろしいほど良くなってっていうのは驚きで、それで期待していた、期待以上ぐらいになったっていう感じかな。
ということで、ホームポッドミニ届いたので、今2台あるんですが、3台にするか4台にするか2台にしようか。
2台のままでいくかっていうことを悩んでいるぐらいには気に入った製品になりました。
15:56

コメント

スクロール