1. ごりゅごcast
  2. 第25回:kindleUnlimitedの本..
時間は一番の貴重品、というのが根底のテーマで、それをいかに生かすか、を根拠を交えて説明している本。

書籍リンク: https://amzn.to/2IJupBV

kindleUnlimited: http://amzn.to/2at6eYs
kindleUnlimitedのオススメ本: http://bit.ly/2IPjOBh

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #goryugocast にお送りください。

利用しているマイク: amzn.to/2qDXxzs
録音アプリ&配信サービス: anchor.fm/

00:00
今日は、kindle unlimitedで今読んでいる、1440分の使い方っていう本についてお話します。
アンリミにつけて読んだよ。
たまたまアンリミのページ見てて、面白そうだなぁと思って読んでる本。
で、割と面白かった。面白い。終わってはいない。
今7割ぐらい読んでるところ。読み終わったところ。
1440分って言われて。
多分24時間じゃないって予想するんだけど。
そうなんや。なんやろうって最初自分ではわかんなくて。
結局1日を分に置き換えると。
時間だと雑だから。
そうそう。で、1440分しか1日はないんだぞ、みたいな。
24時間ってだいまいになるけど、1440の方が。
そうで、時間は大切だよっていう。
本の中で一番のメインテーマっていうのが、時間は一番の貴重品ですよ。
よく言われるけど難しいやつだよね。
お金とかさ、物とか一緒やけど、そういうのってなくなったとしてもまた増やせるとか手に入れることができるけど、
時間ってもう使っちゃったら戻せないし、その使い方。
絶対増やせないやつよね。
絶対増やせないから、人生の中で一番の貴重品だよっていう。
そのために、時間を得るためになんかをやれってやつ?
っていう話がいろいろ書いてあって、
でさ、これも海外の本の翻訳本?
だから、エビデンス。
前の残酷ななんとかっていう本と一緒で、
最近はそういう根拠がない、イジネス書は売れない。
これはこういう心理学のこういうのに基づいて、
こういうことがいいんだ、みたいなやつ。
っていうような書き方で、
あとは成功してる人のインタビューっていうかコメント?
何々の会社のCEOの誰々さんのコメントが一言あって、
それに対して、
エビデンスを調べてくる系?
とか、その著者の感想みたいなのを書いてる本。
印象に残った場面とかシーンとか書いてあったっていう。
どういうのがあったの?
よく言われてるけど、再び思ったのが
トゥードゥリストの41%は永遠に終わらない。
それもデータがあった。
そういうトゥードゥリストを作ったら、
41%はずっと終わっていない。
で、この本ではトゥードゥリストは作るな。
トゥードゥはスケジュールにしろ。
よくあるやつだよね。
まんまタスクシュートやんっていう。
15分単位で1日の予定の中に組み込んじゃう。
これを15分やるっていうことにしないとダメなんだよね。
ってしないとリストに入ってるだけではダメだって。
俺、ちなみに多分41%どころか75%ぐらいは
永遠に終わらないってイメージなんだけど。
まあ、あるよね。
平均以下だったか。
03:00
他になんかいろいろあった?
あと、毎日の小会議で会議を減らす。
あー。
1週間に1回1時間2時間の会議をするんじゃなくて、
毎日15分の小会議を毎日する方が
結果、会議の時間は減らせる。
1週間に1回1時間より毎日15分の方が多いけど減る。
サンプルが悪かった。
1週間に2時間3時間の会議をやってるよりも
毎日始まる前の10分とか終わってからの10分とか
そういうのをした方が減る。
あとは、時間の話で得意なことに専念して
自分が得意なことに専念できるように
不得意なこととか、時間をたくさん使わないとできないことは
全部外注するっていう。
わからない。でも最近そうなってきたからね。
アイキャッチ画像の作成はデザインが得意な
フォトショップを基本使っている春名が作業して
文章とか簡単なスクリプト、ブログ書く用のスクリプトみたいなのは
俺がやってる?
うん。文行。
ほんとね、画像いじるの嫌いだったっぽいんだよね。
そのためにブログが書きたくないとかあったからね。
まあでもそれはあるよね。
全部材料が揃ってて、さあ書きましょうってなるまでが結構かかるよね。
アイキャッチはね、文業にして超楽になったね。
自分で作らなきゃいいって思うんだけど今の時代そうでもないしね。
でも私がやったら10分、15分くらいでサクッとは終わるから
俺はまずやろうとするのに15分かかるね。やる気になるために。
やりたくないな、どうしようかなって15分かかって
そっから15分かかってっていうやつだよね。
しかもクオリティが下がる。
だからそういうのは時間の使い方的に
こうやって1時間かけてゴリゴさんがアイキャッチを作るよりも
得意な人に投げちゃって15分でいいやつ作ってもらった方が
自分の時間は減らないやん。
それも根底にあるのは時間ってことなんだよね。
時間を自由にしろっていうか、より多く獲得しろっていう。
そのチップスっていうのかな。
こういうことしていくと自分の時間をうまく使えるようになるよっていう話。
わりと面白そうだね。
タイトル的によくあるうさんくさい系のビジネス書かと思って読んでなかったんだけど
最初ね、あんまりみたいな。
多分こういうタイトルは好きじゃないなって言っとったからね。
でも読んでみたら結構面白くて。
まだあと3割ぐらい残ってるけど。
アニメで読めるってさ、アニメさえ登録してればとりあえず読めるがいいよね。
つまらんかったらやめればいいっていう。
06:01
面白い。
あとなんかテーマのある毎日を過ごすみたいな。
月曜日から水木銀ってこう。
今日は企画する日とか、今日は打ち合わせの日みたいな。
それ一週間で決めるってこと?
一週間で決めちゃう。
日々のテーマが決まってると先の計画が立てやすいのと計画から脱線しにくい。
ブログを書く人、なんかをする人っていう。
あとブログの整備を。内側のやつをやる日っていうのと、ブログ記事を書く日っていうのと、
あとテーマを決めて仕事をしていくといいよっていう。
まあ業種次第なのかな。
集中する日、予備の日、休日みたいな3パターンで分けるのもいい。
集中する日は主に収入につながる、お金につながるようなメインのお仕事で、
予備日が電話とかメールとかの対応、あと書類を作るとか、そういう事務的なやつか。
そういうのを過ごす、やっちゃう日で、休日は一切仕事をしないみたいな。
その3パターンを月曜日、水木銀、土日で分けとくと。
それもまた時間が有効に使える系。
っていうらしい。
そんな感じのことが書いてある本で。
残り3割ぐらい。
あるけど結構面白かった。
タスクシュート的な考え方も書いてあった。
やっぱ大体そうなるんだね、エミデンスを追い求めていくと。
みたい。
すごい理にかなってるんやな。
そんな感じです。
気になったら読んでみてください。
07:48

コメント

スクロール