00:01
Speaker 2
こんにちは。第41回、ゴリゴチャストの時間です。
今日は、iOSのノートシェルフ2の話をします。
iOSのノートシェルフ2っていうアプリがあって、
そのノートアプリっていう、名前の通り、
Speaker 1
手書きメモアプリ?
Speaker 2
そうそう、手書きのメモを取ったり、音声、録音しながらとか、
Apple Watchで録音したやつをノートアプリ、ノートシェルフ2で開いたりとか、
あと、PDF読み込んで、PDFに注釈入れられたりとかするアプリです。
Speaker 1
基本は手書きメモで、ちょっとした機能でそういう音声とかPDFもできる?
Speaker 2
うん。テキスト入力もできるかな、文字入力。
Speaker 1
その辺は普通っちゃ普通のやつだよね。
Speaker 2
今までも写真は画像の挿入っていうので、カメラロールからの写真とかを入れられたんだけど、
今回アップデートで、写真の高度編集っていう。
Speaker 1
高度編集?ハイレベルな編集?
Speaker 2
ハイレベルな編集が入って、写真の切り抜き?自由な形での切り抜きとか、
長方形の写真の中のこの部分だけクロップしたいっていう、正方形に切り抜きとか。
Speaker 1
それむしろ前できんかったんよ。
Speaker 2
できない。できないノートアプリの方が感覚としては多い。
Speaker 1
ふーん。が、好きなように正方形でも長方形でも何でも切り抜けるようになった?
Speaker 2
そう。できるようになった。
Speaker 1
ふんふん。で、めっちゃ良くなった。
Speaker 2
個人的には写真のその切り抜いて貼り付けるみたいな、コラージュ的な使い方をしたくて。
Speaker 1
めっちゃ普通のノートみたいに、写真切って貼ったみたいなやつが本当に写真切って貼れるんや。
ペタってそのまま貼るんじゃなくて。
Speaker 2
で、バレットジャーナルで毎週の予定みたいなのを今ずっと手書きで書き続けてて、
で、そこにその好きな写真みたいな、自分が思い出に残ってる子供の写真とか。
Speaker 1
めっちゃアナログ手帳だよね。本当にアナログ手帳。あーこれね。
Speaker 2
うん。っていうのをこう貼り付けて。
で、今までは四角のもう写真をそのままペタって貼って拡大縮小はできたから大きさの調整はできたんだけど、
あからさまにこうペタって貼りましたみたいな感じだったんが、その高度編集ができるようになって。
Speaker 1
写真切り抜いて貼るとますます手書きのノートっぽい貼り方ができるのね。
Speaker 2
そうそう。で、おおーってなりました最近。
Speaker 1
これのスクショ後で上げておこう。見せれる範囲で。
03:03
Speaker 2
見せれる範囲でね。
Speaker 1
それはめっちゃいいかもね。
普段からノートシェルフ2は一番使うアプリ?
Speaker 2
今一番使うノートアプリ。
Speaker 1
そのバレットジャーナルに使っている。
Speaker 2
というよりも多分バレットジャーナルじゃなくてもノートアプリの中で一番、ノートシェルフ2ってもともとノートシェルフっていうアプリがあって、
それの改良版としてノートシェルフ2っていうのが別アプリとして出て。
Speaker 1
買い直さないといけないやつね。
Speaker 2
でもまあ機能的にも全然めっちゃ良くなってるし、買い直す価値はあるぐらいのアプリではあるけど。
Speaker 1
一言で言うと何が良いんですか?
Speaker 2
なんだろう。
テンプレ?
Speaker 1
バランスかな。
色々ちょうどいい?
Speaker 2
ペンの種類に制限があるとか、その太さとか色に制限があるノートアプリとかグッドノートとかがそうなんだけど。
Speaker 1
ノートシェルフは制限がないの?
Speaker 2
ノートシェルフは制限がない。好きな色が選べる。
Speaker 1
あー、晴れのあの既定の色だけだと嫌いなのね。
そう、あんま好きじゃない。
Speaker 2
で、そのちゃんとRGB256の参上を選べないと嫌だっていう。
選べるやつが希望かな。せめて300色とか色数がたくさんあって選べるやつがいいっていう。
Speaker 1
4色とか8色とかはダメなのね。
Speaker 2
あんまり好きじゃない。
Speaker 1
うん。
Speaker 2
っていうのがあって。
Speaker 1
で、ノートシェルフは好きに好きな色が選べて。
Speaker 2
作れるかな。
たぶんノートアプリ、手書きで書けるノートアプリで人気なのっていうとグッドノート2?
Speaker 1
グッドノートだ。カタカナならグッドノートなんじゃない?
Speaker 2
グッドノート、あとちょっと後から出たやつでノートオールウェイズ。
Speaker 1
うん。
Speaker 2
で、最近個人的に一番推してるのはノートシェルフ2。
うん。
これも結構後かな。
Speaker 1
3大ノートなの?今時の手書き系。
Speaker 2
よく紹介されてる手書きノートアプリで言うと3大だと思う。
Speaker 1
うん。
Speaker 2
で、使い方によってどれがいいかとか、書き心地とかいうそういう細かいところで、
私はこれ使う、私はこれ使う、私はこれ使うみたいなので分かれるところかなっていうのはある。
書き心地をみんな推してくるのはノートオールウェイズ。
Speaker 1
はるな的に書き心地の良さは?
Speaker 2
は、ノートオールウェイズとノートシェルフ2ではあんまり変わらないから。
Speaker 1
まあ別に一緒、互角。
Speaker 2
うん、一緒ぐらい。
Speaker 1
で、結局良かったのは何かっていうと、色が自由な、あ、バランスの良さ?
色が自由なことと?
06:00
Speaker 2
あと、そのテンプレートを、自作テンプレートを読み込める。
Speaker 1
うん、その手帳のテンプレートを自分で作っといて、そこにあとははめればいいってやつかな?
Speaker 2
そう、ノートシェルフ2のアプリ内で書いたやつをテンプレート化っていうのも、もう今簡単にできるようになったし。
Speaker 1
ああ、それは面白いね。まずノートのテンプレートをノートで書いて、それがテンプレートになる。
Speaker 2
そうそう、それをテンプレートにして使うこともできるし、外部のその、例えばイラストレーターとかフォトショップっていうようなアプリで
Speaker 1
テンプレを作って。
Speaker 2
作って、それを読み込むっていうことも。
PNGファイルとかJPEGファイルなら何でも読み込めるって感じなんで、あとPDFもいけるか。
Speaker 1
で、はるなはその手書きのノートの形線みたいな薄い色の方眼を作って、それをテンプレにして、自分用テンプレ。
Speaker 2
そうそう、これぐらいの方眼が欲しいみたいな、4ミリ方眼、5ミリじゃなくて4ミリ方眼っぽいのが欲しいっていう。
Speaker 1
4ミリ方眼ぐらいになるように調整してっていう。
Speaker 2
うん、作った。
あとは、フォーマット作るのがちょっとっていう人でもPDFで作られたカレンダーっていうのがフリーで全然いっぱいインターネット上にあって。
Speaker 1
かっこいいPDFを取ってくれば、それがその日記のテンプレにもなるわけね。
Speaker 2
予定表とかにもできるし、あとPDF内にリンクが貼られてるやつっていうのがあって、PDFのファイルの種類として。
リンクになってて、そこを押すとその該当するページに飛べるみたいなのが、このアプリ内でもちゃんと効くから。
それは手書きノートアプリ、大体どれでもそうだと思う。
Speaker 1
PDFをそのまま読み、あ、PDFに書き込むっていうのとやってることは同じなのか。
だからPDFリーダーであればリンクが機能するみたいなことなんですね。
Speaker 2
まあ、そうそう。だからすごい便利で。
Speaker 1
月一覧とかも目次にしてあれば、インデックスで一発で飛べるんだ。
っていうのを自分でPDFで作ってもいいんだ。
Speaker 2
作ってもいいし、もともとそういうのがあるから、探して自分の好きなデザインのやつを入れてもいいと思う。
あとあれやな、ノートシェルフ2でいいのは、ブックマーク。
このページにしおりを挟むみたいな、そういうのがあって。
それができて。
Speaker 1
長いページの時に役に立つ?
Speaker 2
うん。複数ページがある時でも目的のページが探しやすい。
一応検索とかもできて、タグをつけたりとか、ページにこういうのが書いてあるみたいなのをタグ付けしたり、
ブックマークに名前をつけたりできる。
Speaker 1
めっちゃ手書きのノートっぽいことを本当にやろうとしているって感じだよね、iPadで。
バレットジャーナルとかはもう何十ページあるの?
Speaker 2
今もうデイリーのページ、1日1ページっていうのはもうやめちゃって、
09:04
Speaker 2
ウィークリーのページしか作ってないから。
Speaker 1
年間で52ページできるってことやもんね。
Speaker 2
52?
Speaker 1
年間52週じゃなかったっけ、確か。365のので割ればいいのか。
Speaker 2
だいたい1ヶ月…2ヶ月?
1、2、3、4…
Speaker 1
まだ今のところ10ページくらいなのね。
使い始めて。
それが30ページくらいになってどのくらい快適に使えるかだよね。
Speaker 2
そうね。
でもしばらくはこのiPadで書いていくっていうのを続けていこうかなって思ってます。
ノートシェルフ2ですね。