1. ごりゅごcast
  2. 第40回:乾燥機能付きドラム式..
2018-06-15 11:55

第40回:乾燥機能付きドラム式洗濯機で幸福度が上がる

1月に買った洗濯機のおかげで、洗濯に関する細かーいストレスがめっちゃ減りました。

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #goryugocast にお送りください。ダイレクトメッセージでも受け付けています。

利用しているマイク: amzn.to/2qDXxzs
録音アプリ&配信サービス: anchor.fm/

00:02
こんにちは、第40回ゴリゴチャストの時間です。
今日は、ドラム式の乾燥機付き洗濯機を買ったら便利になったっていう話をします。
最近、ドラム式洗濯乾燥機を買ったら人生が豊かになったっていうブログ記事を読んで、
そういえば、うちも去年、2017年の12月に乾燥機付きの洗濯機を買ったなっていうのを思い出して、
めっちゃ便利になった。
めっちゃ便利になった。
一応ね、我が家は家事は半々っていうので大体分担してるんだけど、
俺は洗濯作業がものすごく嫌いで、
はるなは割と洗濯機へのこだわりが強くて、
靴下は予備洗いをしないとダメだみたいな話とか、
それはドロドロやしね。
で、俺はそういうのやりたくなくて、
はるなは洗濯係で、俺は代わりにお皿洗いをするっていうので、
家庭内での分担はされていて、
分業制ね、得意なこと、得意ではないか。
嫌じゃないことだね、俺の場合は。
それをお互いに分担するみたいなので、
もともと使ってたのは10年以上前の普通の
一応脱水まではできるレベルの古いやつだよね。
もっと古いやつだと洗濯終わったら脱水槽に移し替えないといけない。
2槽式のやつか。
一応一個だから脱水までは終わるんだよね。
それを使ってて、
別に壊れたわけではないけど、
お湯取り?
お風呂からお水を、残り湯を吸い上げてっていう
あのマシーンがぶっ壊れたよね。
多分ダメになっちゃって、
別になくってもいいかって言って、
普通の水道からの水で洗濯を使ってたけど、
そろそろ買い替えてもいいのかなっていうので、
12月に買いました。
あれはさ、電気屋さんに行った時にさ、
店員さんがめっちゃできる人だったから買ったっていうのがあったよね。
そうね。たまたま行った上進?
うん。近所のショッピングモールに入っているところ?
うん。で、対応してくれたスタッフの人がすごい詳しくて、
こう、か不足なく、
そう、か不足なくが大事だった。
欲しい情報を欲しい分だけくれる人?
こっちの知識レベルに応じて、
ちゃんといらないところは剥ぐし、
丁寧なところは丁寧に教えてくれたよね。
無駄な会話一切なしで、
これがおすすめですみたいな感じの。
これどうしたらいいの?っていうのがすごいスムーズで。
それもあったね。じゃあもうここで買うかっていう。
03:01
うん。で、買いまして。
で、何が便利かっていうと、
まあ、あの、干さなくていいっていうのが。
乾燥まで全部終わって。
うちはもう洋服が痛むかなとかっていうのもあるけど、
毎回乾燥までかけてる。
洗濯から乾燥までもオートで全部やってる感じで。
で、今までのやつって、
もちろん乾燥機機能がついてないから、
脱水が終わった後に取り出して、
干して、一個ずつハンガーとかにかけて干して、
取り込んで、たたんで、
乾いたら畳んでっていう作業をやってたけど、
乾燥機機になったらもちろん、
干す作業がいらない。
取り出して畳んででいい。
うん。
何分から何分になった?
な、何を、何を持ってない?
かかっていた時間?
その、余分にかかっていた時間。
干すのは、15分くらいはかかってたかな。
全部、その。
あ、全部干し、その取り出して干すまで。
うん。
取り込みは2分、3分?
いや、畳むのを考えたら15分。
でも畳むのは今もいるじゃん?
うん。
差額は?
えっと、今だったら10分くらいで、
全部合わせて10分くらい?
うん。
が、前は15分くらい。
15分かける2?
うん。
30分、20分くらい短縮できた。
うん。
で、これは時間の短縮もそうだけど、
こう、自分が意識してなかったところで、
結構、めんどくさいっていうか、
うん。
大変だったんだなっていうのがあって、
干す作業が。
はー、あ、やっぱ?
うん。
で、その、実際干してた当時は、
全然苦になってなくて、
うん。
やってたけど、いざ干さなくていい。
干す作業がなくなったら、
めっちゃ便利って思って。
そういえば思い出したんだけどさ、
俺、ずーっと言ってたんじゃなかったっけ?
はるなにさ、
え、乾燥機付きの洗濯機買えばいいと思うんだけど。
そう、言われてて。
言われてたけど、別に。
別にそんな苦にならないから。
そう、で、乾燥機付きのドラム式の洗濯機って、
25万か30万ぐらいするから、
うん。
結構大きな買い物や。
で、別に洗濯機が壊れたわけでもないし、
干す作業もそんなに大変ではないと、
その当時は思ってたから、
まあ、まだいらんかなーって半年ぐらい、
たぶんずるずる。
俺はね、人生ってね、一番嫌いレベルで、
洗濯物干すのが苦痛で、
うん。
なんかもう一人暮らししてる時期から、
洗濯干すのが嫌で、
あのね、洗濯を干すのが嫌だから、
バスタオルを小さいものにしたとかやってたもん。
早く乾くやつにしたとか。
うん。
まあ、確かに洗濯バスタオルないだけでも、
だいぶ傘減るし、
うん。
楽。
嫌いだったねー。
で、俺はすごい嫌いだから、
買えばいいのにな、買えばいいのになって思ってたわ。
06:00
うん。
まあ、別にと思ってたけど、
今から考えると、もっと早く買っておけばよかったっていう。
やっぱその、感じてないけど嫌だったのは結構あった。
そうそうそう。
後から気づいたっていう。
うん。
で、あとそれとは別で、
子供が幼稚園行き始めて、
幼稚園に制服があるから、
制服が汚れたら洗濯して、
しないといけない。
うん。
のに、乾燥機があったら、
帰ってきて、夕方帰ってきて、
その日のうちに洗濯しちゃえば、
もうすぐ乾いてる状態。
4時間ぐらい?全部。
うん。洗濯から乾燥まで。
まあ乾燥は量によって結構時間が変わるから、
大体3時間ぐらいかなって思ってるけど、
まあ洗濯して乾燥までで、
大体4時間ぐらいかな。
で、うちは寝室と洗濯機を置いてる洗面所が結構離れてるから、
夜中に動かすのも全然平気で、
うん。一個立ての力だよね。
何にも迷惑にならない。
うん。だから、タイマー予約、
朝のその仕上がり時間を入れておいて、
7時、8時ぐらいに洗濯が終わるようにセットしておけばいい。
そう。そしたら朝にもうホカホカの状態というか、
洗い上がって乾いた状態で出せるっていう。
ただちょっとそこで言うと、
時間指定ができないのがダメ。
何時に終わるじゃないんですね。
じゃなくて、何時間後に仕上がるみたいな。
7時間後とか8時間後みたいな。
逆算しないといけない。
そうそう。
夜の9時ぐらいにセットして、
朝8時に仕上げたいって思ったら、
11時間後?
10…朝9時か。
あーそうだね。
うん。とかっていうのを。
っていう引き算の難しさがね。
そうそう。やりながらやらないといけないのがちょっと微妙だけど、
まあまあまあ。
でもそれでストレスがなくなった?
今夏だから夕方帰ってきて普通に洗濯してさ、
干しても朝までには多分全然乾いてると思うけど、
冬とか?
あと雨降っててさ、
乾きにくい時期とかに、
うわー乾いてない!みたいな。
そういう無駄な心配ないし。
ほぼ安定して4時間で終わるっていうのが多分デカいんだよね。洗ってから。
うーん、そうだね。4時間あれば乾く?
うん。で、普通に干した場合はもう時間が読めない。
うん。いつ乾ききったのかもちょっとわかんないし。
うん。
あとはもう一つ、うちの買った洗濯機は、
洗剤の自動投入機能っていうのが付いてて、
液体洗剤と柔軟剤を入れるタンクみたいなのが付いてて、
そこから洗濯物の量に合わせて勝手に機械が測って入れてくれるから、
09:07
洗剤を測って入れるみたいなのも作業としては無くなった。
あれもね、洗濯機を買う時に思い知ったけどさ、
洗剤を入れるなんてさ、そんなものは人間がやればいいってさ、
思ってたんだけどさ、
人間がやったらダメじゃない。
洗剤を測って入れるのは、別に機械に任せてそんなもの高くなったって
もったいないだけじゃないかって思ってたんだけど、
それによって値段が高くなったらもったいないじゃんっていう。
自動投入機能が付いてることによって洗濯機の値段が上がるのが無駄って思ってた。
って思ってたけど、考えが変わって、
そうだったらそもそもお金を使うっていうのは便利なものを手に入れるためにお金を使うんだから、
そこにそういうことにお金を使わなかったらお金が存在する意味がないじゃないかって気がついて。
でもあれ結構便利で、使いすぎの予防にもなる?
柔軟剤とかよく入れすぎちゃったりとか、分量とかも適当に入れてたのが、
機械制御によって一定に毎回安定して入れられる?
もうさ、今だったら洗濯機ぶっこんでピーって本当にオッケーになったってことだよね。
洗濯物を。
下洗いはするんじゃない?
俺はやりたくないからやらないけど。
でもすごい短くなった。
洗濯にかかっている時間みたいなのは本当に短くなったし、
時間よりも気持ちの問題かなっていうのはある。
なんか汚れてるってよく文句言われたもんね。
乾かないのにみたいなコート?
なんでもっと早く言ってくれないの?とか。
あとうちよく旅行に行くので、旅行に持って行きたい服は3日前までに洗濯機に出せとか。
それすごい嫌だったもん。
なんで3日前から旅行用の服を合わせて調整しないといけないんだっていう。
直前に出されてもすぐ洗えないし乾かないしみたいなことで、
3日前に旅行に持って行きたい服はもう今出してくださいねみたいなことを言ってて。
それもなくなったね。前日の夜でよくなったもんね。
前日の夜にタイマーセットして最終間に合うからそれでオッケーで。
確かにそうやって考えると俺にも結構メリットがあったかも。
っていうか前日の夜、予備洗いしなくていいなら俺別に洗濯もうやるんだけど干さなくていいから。
予備洗いはしてください。
やっぱダメですか。やらないとダメですか。
じゃあお皿洗いの比率をもうちょっと変えないといけないね。
え?
11:55

Comments

Scroll