1. ごりゅごcast
  2. 第205回:10年記録を続けてや..
2019-02-26 13:26

第205回:10年記録を続けてやっと上達した

spotify apple_podcasts

概要やアプリリンクまとめ: http://bit.ly/2Efcaz0


感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #ごりゅごcast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。


収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。

http://scrapbox.io/goryugocast/

00:00
こんにちは。第205回ごりゅごキャストの時間です。
今日は10年ぐらいいろいろ記録を取ろうって決意してから時間が経って、
やっと最近上達できてきたのかなーっていうことを思った話です。
何でそう思ったの?
花粉症がそろそろやってくる季節なんですけれど、
去年っていつぐらいに花粉症の症状とか発症したっけっていうのだったり、
去年はその初めて花粉症が酷くなったのも初めてで、
病院に行ったのも去年が初めてなんだけど、
その病院に行った時に何時ぐらいに行ったら混んでて、何時ぐらいに行ったら混んでなくて、
だいたいどのぐらいの時間がかかって、
もし今回行くとしたらいつぐらいの時期に行ったら良いのかなーっていうようなことを調べたいと思った時に、
期待どおりのコンテンツが期待どおりの時間でちゃんと見つけることができた。
素晴らしい。
っていうのを10年かけてやっとできるようになったんじゃないかなーって思うようにかなって思って、
たった一度の人生を記録しなさいっていう本何年前だったっけあれ、
8年前か7年半ぐらい前に書いていて、
そもそも記録をするということ自体はだいぶ好きだったみたいなんだけど、
そこから常にこう、
まだこういうことを記録しておけばよかったとか、こういうのが役に立つんだよなーとかっていうことを繰り返し、
やっとこの2年ぐらいの記録はだいぶ以降にも役に立つし、
ちゃんと思い返せるしっていうレベルのものをくもなく記録できるようになってきたかなって思うようになった。
記録自体は10年よりももっと前からずっとその手書きのノートとかで続けてるんだけど、
過去の記録を探し出す方法っていうのが未だにうまくいってなくて、
あれいつぐらいだったっけとか、
そういう例えば病院に行って何分かかったかみたいなのとか、
そういうのってどうやって見つけたの?今回は。
今回は病院の名前を記憶していて、
神谷ファミリークリニック、で神谷はひらがななんだけど、
もうひらがな3文字神谷で出てきた。
それどこからデータが出てきたの?
エヴァノート。2018年の4月ぐらいまでは詳細な日記はエヴァノートに残っていて、
あとそういう行動ログとか時間に関するものはずっとエヴァノートに入っているので、
そういう時はそこを見ればいいっていうのも10年かけてやっと安定してきたって感じなのかな。
それって今もエヴァノートに入り続けてるの?
03:02
時間の記録だけなら入っているから、どういう情報が欲しいかによって多分探す場所は違うと思うんだけど、
多分最近の出来事で言うんだったら、スクラップボックスでその神谷って調べれば、
神谷ファミリークリニックというタグは作られているはずで、
そこのタグと日記が紐づいていると思うので日付が分かって、
その日付でエヴァノートを検索するとか、日記にいろんな情報が書いてあるとかっていうので見つけられるかなって感じがする。
じゃあスクラップボックスはどっちかっていうとインデックス的な役割?
エヴァノートが時間が記録されていて、それ以外のものはスクラップボックスに入っている、ほぼ。
じゃあ何時間かかったかとかを調べようと思ったら、
エヴァノートの中のその情報を見ればいいっていうこと?
それに関してはさ、いちいち転記するのが面倒だから、
ただエヴァノートに残ったままで、時間以外の情報は全てスクラップボックスに2018年10月から変わった。
そのエヴァノートに入っているのはタスクマを元にしたレポート?
うん、そのタスクマの機能で毎日その機能のレポートを送りますかっていうので、
何月何日っていう1日のノートに、何時から何時までその何をやったみたいな記録が残っていてっていう。
じゃあそれは今後もずっと残り続けるっていうか、送り続けるつもりではいるってこと?
そうだね、もう無意識になっているね。
なんかエヴァノートはさ、もうあんま最近使ってないみたいなことをちょくちょく言ってるやん。
そのそれにしか使ってない。
その1日のレポートは毎日毎日そのエヴァノートに送っているってこと?
送ってるね、送ってる。送ってて翌日見返してそのメモを見て、必要なメモは必要な場所に書き写すっていう感じで使ってるのかな。
じゃあエヴァノートに送ったレポートを元にスクラップボックスに展示してるってこと?
パソコンの前にいなかった場合はスクラップボックスに書かれていない可能性が高いので、そうしていることが多いっていう感じか。
ちなみに10年前、例えばiPhoneがなかった頃ってどうやって何を記録してたの?
してない。だからそのiPhoneを手に入れてからなんだよ、俺が記録に目覚めたと実感したのは。
唯一、何年前かな5、6年前に発見して面白かったのが、高校3年生の時のノートの切れ端みたいなのが部屋の中のどっかから見つかって何が書いてあるかって思ったら、
高3で受験勉強をしている時に何月何日何時から何時まで勉強したっていうのが分単位で記録されていて、
06:06
その今日は何分勉強したみたいなことを何月か多分8月ぐらいから12月ぐらいまで記録していたっぽいんだよね。
で、今振り返ると多分そのいざ受験の時に俺はこれだけ勉強したんだぞっていう自信を持てるためにやっていたんだと思うんだけど、
あれ俺そんな頃から記録してたんだっていうのはそのノートを見つけた時に自分で驚いた。
あとはね、そのほとんど何も書いていないんだけどほぼ日手帳を、ほぼ日手帳が発売された1年目から買っていて、
1日1行ぐらいの日記を2年ほど続け、1週間に1行ぐらいの日記を2年ほど続け、そこで終了したっていう歴史もある。
多分、だから記録は好きだったんだと思うけど、デジタルツールがなければこういうふうにはできなかったし、
そこまでやれてなかったと思う。もしくは逆にデジタルツールなんてものが存在しない50年前、
今自分が生まれるよりさらに50年ぐらい前とかだったらノートとかに頑張って撮ろうとしていたのかもしれない。
最近っていうかずっとiPhoneが出てからぐらいずっと悩みなのが、記録撮るのは簡単になって、
写真もさ、昔みたいに容量を気にしてとかも全然なくなって、何でもない写真とかもすぐ撮るし、
ご飯3食朝昼晩と全部ご飯の写真も撮ってるし、っていうので記録自体はすごくたくさんある。
あるんだけどその記録を何せ見返したりまとめたりをあんまりしないので、
うまく活用できたっていう実感が今のところない。ないけど趣味で記録を続けてるっていう状態で、
どうやったらうまく探せるのかなっていう。
今考える最高の答えはスクラップボックス。
一応ね、スクラップボックスもそういうスクラップボックス熱が出てきた頃からちょこっと使い出してはいて、
ただそのデイリーっていうの、1日1日の記録みたいなのはまだ全然入れれてない?
あれはね、趣味でね、多分多くの人にとってデイリーの日記とかっていうのはあんまり役に立つ度は低くて、
趣味度が高くて、それよりも普通にその春名が言ってる用途での記録の方が色々使える便利な場面は多いと思う。
単純に最近で言うと、2,3回ぐらいイベントとかを誰か呼んで、セミナーやってもらってとかやってるんだけど、
09:00
それもね2,3回やって、ちゃんと前回、何月何日ぐらいにどういうことをやったっていう記録が残っていて、
それなりに呼び出しやすい方法で見つけ出せればだいぶ楽になるんだなって実感した。
会場の手配とか、連絡方法とか、そういうのも全部入ってる。
常になんかあれこれなんか忘れてないかなとか、これいつ頃やればいいんだろうとか、そういうのが常にこうあったんだけど、
やっとこういう手順書みたいなのを、記録と同時に手順書になってっていう風に、
で次回から直すべきところはそれを基にして反省点をもう一回書いておけば直せるわっていう、
やっとそういうのができるようになって、それもここ1年ぐらいのやっぱり出来事。
もうね、誰かを誘う時とかっていうのもね、これもテンプレにすればいいんだって気がついて、
名前と日時とかだけ変えて、あとはだいたい同じパターンで、メールとかもやっぱりテンプレを当てはめて、
テンプレがあるとこんなに楽なんだねっていうのを思い知ったりとか、
それもね、なんとかお誘いメールっていう名前でちゃんと書いてあって、
お誘いメールとかで調べれば何人分も出てくるようになっていて、だいぶ楽になったね。
それメーラーじゃなくてスクラップボックスの中から探すんや。
だって最近メールで連絡なんてしないもん。
あ、その連絡自体もメールじゃなくて、例えばDMとかそういう。
TwitterだったりFacebookだったりがまあ多いか、しかもそれがどっちとは限らないので、
検索なんてできないんだよね。からスクラップボックスに移しておく方がいい。
はるなまだメール連絡まあまああるんだっけ。ないっていう顔だけ動いていたけど。
ないね。今考えた。
でしょ、でしょ、ないでしょ。もうあんまないでしょ。
Evernoteチャット、スラック、Facebookメッセンジャー、DMもたまにあるかなぐらいTwitterの。
だから連絡事項が一元化できないから、結局手でどこかの場所に一元化するしかないんだよね。
そのねスクラップボックスセミナーでらしたさんが喋ってたゴリュさんからのメールをどうするか問題っていう名前をつけてたんだけど、
その逆に受けた側も何で受けたか覚えてないからどういうことを言ってたかっていうのもメールとは限らないから、どっかに書いとかないといかせないんだよね。
そういう意味でそのタイトルにメタ情報を多めで入れとけば、まあ割と見つけられるぞっていうのがスクラップボックスのテクニックだったりするんだけど、
そういうのとかもやっと10年やってきた甲斐はあったねっていう感じで。
長かったね。
まだね多分好きだらけだと思うんだよね。やっと上達してできるようになってきたっていうのを実感できてきた。
そうだねそういえば去年はさ、その財布を持って行ったのに財布に2000円しか入っていないで旅行に行くとかさ、
12:04
相変わらずやっぱミスってはいるからさ、ミスれば直せるからいいんだけど、まだまだ多分いろんなことは好きだらけだとは思うんだけど、
その辺のどうやって記録したらいいかみたいなのは、ある意味ゴレゴ.comのメインコンテンツでもあるので、
永遠のテーマやな。
うん、ゴレゴ.com、ゴレゴキャストと共に今後も多分そういう話はいっぱいしていくんじゃないかなと思います。
13:26

コメント

スクロール