1. ごりの堂々巡り
  2. #82 【有害鳥獣捕獲】見切りド..
2023-04-17 17:56:00

#82 【有害鳥獣捕獲】見切りドンピシャ!2頭捕獲。でも解体作業は行けなかった。

有害鳥獣捕獲

狩猟

イノシシ

巻狩り

銃猟

猟犬

解体に行けず

だけどお肉を分けていただきました!

ありがとうございます

2頭の猪の捕獲
まいどん、ごりです。
今日はですね、2023年の4月の17日、月曜日です。
昨日、16日、日曜日に、有害鳥状捕獲で猪ですね、巻き狩りで猪2頭。
うちの捕獲班で2頭獲りました。
本当に久々ですね、2ラウンドやって2回とも出たっていうね。
そして2回とも仕留めたっていうね。これは抜群の出来でした。
1回犬入れて、例えば親子の場合5、6頭ゾロゾロゾロゾロって出てきたりすることもあるんですよね。
兄弟分が2、3頭連なってとかね、いろいろなパターンがあるんですけども、
いちいち、1回入れて1頭、1回入れて1頭っていうね、そういう出方で複数という捕り方でしたね。
とっても良い、本当に嬉しい1日でした、ということだったんですけども、
ただ、実はね、昨日は僕はですね、巻き狩りが終わった後ですね、解体作業にはちょっと参加できませんでして、
町内会のね、地区のね、組町という役ですよね、これはもう連番、林番か、林番制で、必ず何年かに一度回ってくるという、そういうものでございます。
どこの地区もかなり高齢化が進んでいて、本当にご高齢になってちょっと大変だねっていう人は、年上という形にはなってはいるんですけれども、
それでもね、80代で組町さんという方もいらっしゃるのでね、何も言えないんですけども、
うちもね、父親が80越えてまして、今回の組町からは僕がやりますということでね、やらせていただいておりますが、
やはりね、市会活動というのは、ボランティアとして成り立っているものですので、これがね、とっても時間泥棒なんですよね。
昨日もね、新の組町会ということで、解体作業に参加することができずにね、そうやって、ちょっと寂しい思いを。
やっぱりね、寮をやって取った後、バラしながらみんなでワイワイ喋るのが楽しいんですよ。
本当にね、その時間を返してくれと。本当に思いましたよ。
やっぱりこう、いろいろ反省点、振り返りだったりとかね、反省点とか聞きたいこともあるんですよね。
実際、昨日は、2ラウンド目に関しては録音を一応したつもりです。
鹿の出現と撃ち逃げ
もしね、録れていれば、面白そうな部分だけピックアップして、これの後半で入れてみようかな、もしくは別の回としてやってもいいかなとは思うんですけども。
昨日のその2回目っていうのは、僕が2ラウンド目に犬を入れてすぐに、全然犬とは関係ないところから鹿が出ましてね、
僕のすぐ横から出て、まさかまさかそんなとこから石垣飛び越えて、飛び降りてくるっていうことは想像できなかったような場所でね、出てきて。
結果、僕が振り向きざまに撃って、全然外しちゃうっていう。
逃げた鹿がピーピー鳴きながら、そのピーピーがバーカバーカって聞こえるくらいのね、そんな感じだったんですけども。
そういうね、外しましたっていうところもね、もしかしたら撮れてればいいのかなとは思うんですけども。
撮れてなかったらしょうがないんですけども。
昨日はそうやって、自分が撃って外して鹿が逃げて、これが逆に良かったんですよ。
何回も言ってますけど、僕たちの漁隊というのは基本的にイノシシを中心として、有害長寿捕獲での巻き狩りをやっていますので、
鹿は出てくれば撃つっていうくらいのものですね。
鹿がいるからやりましょうってことはあまりなくて、農家の方からね、鹿がどうしてもみかんの芽とか食っちゃうから駆除してほしいよっていう依頼があればね、即座に行くんですけども。
普段やはりね、依頼というのはイノシシの方が多いですね。
なのでね、今回の場合は鹿は全く対象外のものでしたのでね。
この鹿に対して僕が発砲して、鹿が逃げていったおかげで、犬が鹿につくことなく、しっかりとその後イノシシを追い出すまでやってくれたというね。
これが結果論ですけども良かったなっていうところでした。
結果論でも本当に良いのでね。
そういうことの反省もね、バラシをやりながらみんなで話をしたい部分ではあったんですけども。
今日ね、月曜日。
今、車に乗りながらね、運転しながら喋ってますけども。
昨日解体したお肉、お前の分だから取っておいてやるから持ってけよということで、ありがたく今受け取ってきた次第でございます。
昨日ね、一緒に巻き狩りをやった方のお家で冷蔵庫で保管してくれてあったやつを今受け取ってきたところです。
ありがたいですね。
皆さんこう、一応というのもおかしいですけども、巻き狩りに参加した場合は、本当に立ってただけ。
テポ持って立ってただけっていう方でもお肉をもらう。
どういうことかというと、協力会というね、協力隊という、どういう協力会かというと、
協力隊員の役割
年齢やら何やらいろいろあって、テポを返納してもらうことができるようになっています。
そういう人たちがいらっしゃるかどうかは分からないんですけども、
そういう人たちがいらっしゃるかどうかは分からないんですけども、
そういう人たちがいろいろあって、テポを返納した方っていうのが巻き狩りのテポ隊には入らないわけですが、
実際ね、狩猟の免許はそのまま持っていて、
有害徴収捕獲の隊員という、罠とかね、そういう方に普段は従事していると。
ところがね、巻き狩りの時に参加してくれて、何をしてくれるかというと、
例えば引き出し、獲物を獲った後に山の中から獲物を引き出す、そういう時のお手伝いであったりとか、
あとは朝の見切りですね。
テポはやらないけど犬はまだ連れていて、
あっちもこっちも見て回って、今日ここに足跡あったぞーとかね、
ここで犬はんって言ったぞーとかね、そういう感じのアドバイスをくれたりして、
本当その日一日普通にね、両隊のメンバーと何ら変わりないようなスケジュールで一緒に活動します。
で、じゃあそういう人がね、寮が始まった時にはどうするの?っていうと、
例えばね、鉄砲の数が足りない。鉄砲の数が足りないというのは針の人数ですね。
人数が足りないんだけども、どうしてもここ、やっぱり外したくないところがある、だけど人がいない。
そういう時に協力隊員がいると、そこにいてもらってね、
それこそ車の中で待機してもらっててもいいですし、
人によっては鈴とかね、カンカンとかね、いろいろ手に持って、鳴たとか手に持って、
それで音を鳴らすんですね。ガサガサってきたらガシャガシャガシャって。
あと無線でね、ガシャガシャっていつものね、何言ってるかわかんないっていう無線ですけども、
大きい声で話してもらうと、そういう方向にはイノシシやっぱり来ませんので、
なので、そういう人たち、協力隊員さんたちも針の中ではなくて、針の一つとして機能するようになってますね。
これ結構大事なところで、ベテランなのでね、協力隊員さんたちは本当の意味でのベテランなので、
猟犬と協力隊員の役割
山のことはめちゃくちゃわかってるし、例えば本当にアドバイスをくれることがあります。
犬を駆けても全然反応がない。でも見切りをした時には足は2線入ってて、1線も外に出てない。
ってことはもうそこに2匹はいるんだ。だけど犬を駆けてもいまいち反応が弱い。
反応が弱いっていう時に、どっから犬を入れた?いや、こっから犬を入れた。
それで犬はどっち向く?あっち向く?こっち向く?ありますよね。
で、その時に、じゃあそのまま一旦下まで下がって、そっから上がってみ?とかね。
いろいろな細かなアドバイス。ぐーっと外回りで、大回りで、奥まで回って、そっから犬を入れてみ?とか。
そういうことを言ってくれたりするわけですね、アドバイス。
だいたいね、やっぱり経験ってすごいですよね。
ドンピシャで出たりしますって。
なかなかね、本当にナスの花と年寄りの話は、
無駄が一つもないみたいなことをね、なんかことわざ的なものでなかったでしたっけ?
ね、万に一つも、一つの無駄もなし。
ね、そんなことわざみたいなのがあったと思いますけど、
本当に両場でされるアドバイスは本当に参考になりますね。
両場じゃないところでの戯言はもうどうしようもない時もありますけど。
それはね、年相応のみたいなね、雰囲気。
みんな可愛いおじいちゃんだったりしますので、それはそれでいいんですよ。
それはそれ、これはこれってね。
そんな感じで、昨日はベテランの人が、
その方もいて、その方はもう天狗じゃないかって思うぐらい山の中駆けずり回るのが早いんでね。
犬の声を聞いたら、どこに犬がいて、止まってるってのはなんとなくもう分かっちゃう。
それぐらいベテランですよね。
それに応じて、最短コースをね、
ご本人曰く、目がね、思うように、昔みたいに上手く見えないんだよ。
ほんま分かんないんですよ。
でもね、その犬はね、
その犬はね、
その犬はね、
その犬はね、
自分でね、やめるって言ったことに対しては、本当に敬意を表しますよ。
やっぱりやっていたいですよね。
多分ね、僕も年取って、
ぼちぼちダメだなっていう時に、自分でやりたいんですよ。
自分でやりたいんですよ。
自分でやりたいんですよ。
僕も年取って、
ぼちぼちダメだなっていう時に、自分でやめるって言えるかっていうとね、
やめるって言わないとなって、今では思ってますけども、
山行や鉄砲行ができない時期
やめるって言えるようにしたいですよね。
昨日は良かったって話に戻りましょう。
昨日はね、本当に2ラウンドやって2ラウンドとも出た。
良かったなっていうので、
5月、6月というのは、
暑くなってきて、犬がバテちゃう。
人間もバテちゃいますけど犬がバテちゃうっていうのと、
お茶のシーズンが始まるので、
この鉄砲隊の中でもお茶をやっている方がいるので、
やっぱりシーズン始まっちゃうと、なかなか山に行けない。
農業の方が本職ですから、
農業の方を優先して、鉄砲の方はお休みっていう方がね、
何人か出てきますのでね、
ちょっとね、ここから先は人数少なく、
そして暑さと梅雨みたいなところでね、
雨がどれくらい影響が出るかっていうところで、
ちょっと大変かなって思いながら、
罠の出番
暑くなると今度は罠の出番ですから、
ちょっと今年は僕も鉄砲お休みの時期、期間は、
ふくり罠もね、ちょっと一生懸命やってみようかなと。
ふくり罠に関しては毎日見回り基本なので、
回れる範囲ですね。
あまり数かけると自分が苦しいので、
回れる範囲でのふくり罠っていうね、
そういうことをやってみたいなと思っております。
思ってるっていうところがでかい。
やるぞ!っていうね、
気合だけは十分ですけども、
なんとか箱も、くくりも、
ちょっと物にしていきたいなと思いますね。
さあ、じゃあこの後は、
あ、そうか、別にしようって言ったんですね。
じゃあ別にしますので、
もし録音が取れてたらそちらも聞いてみてください。
しゃべりの方は今日はこれで終わり!
17:56:00

コメント

スクロール