ちょっとね、今日はね、全然間に合わなかったですね。
全然大丈夫です。問題ないです。
むしろQさんがね、しっかりと書いてくださったんで、骨折するだけなんで。
よかったですよかったです。
15秒あれば僕は大丈夫なんで。
ちょっとね、今日やろうと思ってたんですけどね、気づけばゴミラジオじゃない、もう収録じゃないかという時間になってましたね。
概要は収録じゃない。
概要出すも何ももう収録が始まるぞっていうね。
まあね、12月ですからね、慌ただしいでしょ。
慌ただしいですね。
いろいろね。
でね、この収録の現段階では、明後日ですかね。
はい、ついに宮古の方にですね、長浜市の方に行ってきますね。
なんか先週の段階だと、雨、雪とかですごい良かったんですけど。
濡れ込みました?
そう、変わって、日曜日は晴れになってますよ。
ゴミラジオは天気強いですからね。
天気強いですよ。
20数回でまだ1回ですからね、雨。
だから、トングを忘れなくという感じの天気かなと思ってますね。
滋賀県にまさかトングを持って行く日は来るとは思わないですね。
そうですよね。
え、あれって当然ですけど、収録もするんですよね?
収録しますよ。
ただゴミ拾いするだけじゃないですか。
いやいやいや、収録しますよ。
もう、滋賀でゴミを拾った記録をね。
そうですよね。
いやあ、楽しみになってきました。
芸術祭に終わりますからね。
ああ、そうですよね。
アートステーションのゴミラジオなんで、今回は。
作品をそこで残してたんですか?
調べましたよ。旅行する時みたいに、長浜市とどういう街なのかみたいな。
結構風情のある感じでね。
僕、全然調べてないんで、ちょっと教えてくださいね。
教えていただけるっていうか、街の長官というか、観光協会のあれとか。
なんか美味しいお店ないかなとか、そういうのだけ調べたって感じですね。
結構、タワシに聞いてる限りでは、古い街並みも残ってるって感じで。
そういう感じでした。完全にそういう感じでしたね。
風情あるっていうのは聞いてたんですけど。楽しみだな。
マンクで見るとね、琵琶湖もすぐそばだったから。
いや、めちゃくちゃいいですよね。
全然、なんかそっちに向かってゴミ掘っていけたらいいなーなんて思ってますけど。
なんていうか、滋賀県というと、まあちょっと失礼かもしれないですけど、
予備知識が琵琶湖ってなっちゃうじゃないですか。メインがどう考えても。
だから、滋賀に行っておきながら琵琶湖を見れないのは寂しいじゃないですか。
寂しいですね。
我々にとっては。
絶対立ち寄りたい場所って感じですね。
なので、非常にありがたいですね。
ありがたーい。
そういうエリアでゴミラジオに収録できる。
なかなかね、僕が旅行とかするタイプじゃないんで、こういう用事がないと行かない。
ありがたいです。
今日なんかゴミ少なくないですか?
今のところ少ないですね。
ここまでほぼ散歩みたいな感じで。
あんま拾ってない。
あっちになんかあるけど。
先週の方が寒かったですね。
そんな気がしますね。
先週ちょっと本当に寒かった。
もしかして、あれもあるんじゃないですか。
ちょっとだけ慣れ始めてるってこと。
これぐらいの気温感に。
でもやっぱ寒いんで、もっぱら鍋とかスープみたいなのばっかり食っちゃいますね。
温かいものにどうしてもなりますね。
僕はもうセイロウムシダイエットなんで、食を楽しんでいるわけではないんですけど。
でもそれで言うと、やっぱりスープとか鍋になっちゃうっていうのも、食っていうよりもちょっと温まる方にシフトしていってるって感じですね。
身体をね、温めるようなね。
確かになー。
たとえば芸術祭に招待してくださった方々は、実際にお会いしたことはあるんですか?
ありますあります。カモスハウスのお二人はお会いしたことがありますけど。
でも、実行委員会のたぶん真ん中にいらっしゃるヒトイキさんっていう宿を掲載している方々にはまだ会ったことがなくて。
今回ディレクションを担当しているカモスハウスさんが僕のお友達で。
でもカモスハウスさんはシガの方々ですよね?
一人がシガ出身で、今は長野県にいるのかな。
どこでお会いしたんですか?
東京。
あー、なるほどなるほど。
でもオンラインでいろいろお話はしてて、そういう繋がりが解けたタイミングで、2回お会いしたかな?
カモスハウスっていうのは、ユニット名みたいなことですか?何の名前なんですか?
カモスハウスってユニットなのか?
グループなのか?何につけている名称なんですかね?
それはちょっとご本人たちに聞いてみるのが早いかもしれない。
ゴミラジオの時、一緒にゴミを拾ってくださったんですけど、どういう由来ですか?
そういう由来も何も、まず何についている名前なのかっていう。
何ハウスなのかってことですね。
確かにな。最初はシェアハウスかなって思ってたんですけど、でもそういうわけでもないみたいな。
シェアハウス、確かやろうとしてた時期あったんじゃないかな?
なんか梅津さんに最初教えていただいた時も、「カモスハウスの…?」みたいな感じでおっしゃってたんで、
そのカモスハウスは何なんだろう?っていうのを思ってたんですよ、実は。
そうですよね。確かに。当たり前のように言ってましたけど。
概念としてのカモスハウスとか、それが何なのかというのは確かにわかる。
確かにね。ぜひご本人たちに聞いてみましょう、今度ね。
カモスハウスってつまり何なんですか?
これは質問するのを忘れないようにしておこう。
すごいでもゴミラジオ、好きで聞いてくださってるみたいで。
嬉しいですね。
指名でしたからね。ゴミラジオもできませんか?って。
シガの食いしん坊ではなくて、ゴミ拾いの方で。
食いしん坊も興味あるなぁ、というご当地グルメとかわかんないですもんね。知識がないんで。
でも意外や意外に普通に。
いや、別に音楽ユニットもやってて、音楽ユニットがカモスハウスって言うんですよ、とか、そういうのもあるかもしれないです。わかんないですけど。
何なんだろうな、でも今はアート関係の仕事を一緒にやってるユニット名というか、グループ名みたいな感じになってるんじゃないかなって思ってますが。
飲みかけのレモン吉がありますね。
おしるこ。
レモン吉おしるこ。
なんかいろいろあるな。
すごいね。
4冊目ゲットですよ。
5冊目もゲット。
何?
隠れ転生が隠れてますよ。
え?
隠れ転生が草むらに隠れてた。
隠れ転生が隠されている。
これは事実件の匂いがしますね。
5冊だ。
これ、リスナーさんにお便りの中で読まれた方にはプレゼントということで。
今日捨てるでしょ。
今日絶対ゴミ袋入るでしょ、これ。
捨てますね。
いやーすごいな。
そういえばね、スポティファイの方でコメントを頂いたりすることがあるんですよ、実は。
あるんですけど、今両手塞がってて読めないんですけど。
ゴミラジオですか?
ちょっとね、次あたり。
あれ、ベンチに座ってからでもいいじゃないですか。
そうですね。
最後に読みましょうかね、読んで。
それいいですね、お便りを。
お便りというか、コメントをちょっとね。
そうですね。
読むお時間みたいなの。
そうなってくると、なんか積極的にコメントを欲しいですね。
欲しいですね。
毎回それについて話すっていうのもできるじゃないですか。
ちょっと本を入れたので、今日は一気に荷物が。
ちょっと重量が結構。
今日はなんか読み物多いな。競馬新聞じゃない?
確かにここ競馬新聞落ちてそうだな。
あ、違う、ボートレースだ。
競艇がね、北の方にありますからね、福岡のね。
そうですね、ここ近いですよ、割と。
ボートレースの新聞がありますね。
一回も生で見たことないんで、別に書けなくていいですけど、見てみたいんですけどね、あの冒頭が。
ねえねえねえ、迫力がありそうですからね。
音聞こえるんですよね。外から見えないんですけど、ボーンってエンジン音って言うんですかね。
そんなに近くまで行ったことないかも。
あれ、ボートレーサーになるのめちゃくちゃ厳しいんですよね。
そうなんですか。
まず携帯電話募集されるし、スマホ。要は公益ギャンブルって言うんですか。
ああいう情報になっちゃうから。
ボートレーサーになるための学校みたいな、入学するときにスマホ取られちゃうんですよね。
へえ、すごい。
外部と連絡が取れないんですよ。
怖すぎるやん。
入学試験になりたいと思って、入りたいと思っても、そのテストも相当厳しいらしい。
どういう感じになったのかね。
まず、筆記を勉強するじゃないですか。
筆記を勉強して、最終的に実践というか、ボートに乗るわけなんですけど。
入学するためのテストなんで、ボートなんて1回も乗ったことない状態で、入学テストによってボートに乗るってことになるらしいんですよ。
ここを操縦するのはこうなってて、こうなってて、こうやって一周してくださいみたいな感じで。
ペライチみたいなので操縦方法が書かれてあって、それでセンスを見られるらしいんですよね。
あのボートを練習する場所がないから、普通の人は。
じゃあ、無免許で運転したことある不良みたいな人の方が有利なのかもしれないですね。
無免許でボートを…っていう人いるんですかね?
中川はちょっと海がないから、あれだけど。
こう行きます?
なんか治安の悪い地域のやんちゃな子とかやってるんですか?
そもそも、ボートレースに使用されているボートっていうのが、ボートレース場にしか存在しないみたいですよ。
そうなの?速いやつかってこと?
そうですよね。そんなスピードで走る必要ないですもんね、普通の海は。
だいたいこういう風に操縦してくださいみたいな、入学テスト前のノウハウも、その前の日の夜か何かに来るって言ってましたよ。
で、頭に叩き込むみたいな。
そうなんだ。
で、確かボートレースってあれですよね。男女混合なんですよね。
へー、そうなんだ。
女性も男性も別に振り分けられてないから。
で、マシン、ボートは自分たちで整備し続けるんですよね。
あー、いいっすね、なんか。
だから女性も、あのマシンをね、いじったりするんですよ。
かっこいいな。ボートいじるのかっこいいな。
かっこいいですよね。
自分のマシンを自分でね、メンテナンスしていくみたいな。
そのメンテナンスの技術もいるらしいんですよ、だから。
そういうのを多分1年間とか2年間とか、その学校で身につけていくっていう感じなんですよね。
すごいね。
なるのすごい大変らしいです、あれ。
なるほどね。そうなんだ。
競馬場の外でライブしてたの?
競馬場のパドックって言うんですかね。馬を見るやつあるじゃないですか。
結構広い空間みたいなのがあったりするんですよ、外に。
あ、こっちに行っといた方がいいんですかね。
そこの、ちょっと人が集まれるようになってるエリアで、ライブをやってるんですよ。
あ、そうなんだ。
いつもやってるかどうかは知らないんですけど。
でもやったりするんですね。
いいな。
出会い場所のツリーのところで本来曲がるべきだったんですよね。
この間ね、行き過ぎましたから。
大通りまで行っちゃいましたね。
ちょっとデザイヤーの話で盛り上がりすぎて、通り過ぎちゃいました。
そうでしたね。先週デザイヤーで。
今日、しかも暗くなるの遅くないですか。
なんかそんな気がしますね。
なんでだろう。明るいぞ。
あれ、新幹線でどのぐらいでたどり着くんでしたっけ、滋賀に。
えっとね、7時台に乗って11時に着くんですよ。
だから、3時間半ぐらいかな。
ちなみに、今回討論カフェの野澤さんも行くんですね。
一緒に福岡から。
3人で行くんですけど。
で、3人でチケットを取ります。新幹線の。
どういう席で取りますか。取ってるんですけどね。
どういう風に取ります、Qさん。
どういう風に取ります?
3人でチケットを取ります。
あ、指定席ってことですか。
そうそう。
どうしようね。上下?
上下?あ、前後。
あ、3列。
さすがですね。だから、僕は分からなくて、こういう時どう取ればいいんだろうと思って。
で、ヤフーチューブクラとか見てたら。
だから、A、B、Cがあったとしたら、A1人、B1人、C1人みたいな。
横並びとかにせずに縦に取るんだとか。
席がもっと空いてたら1個飛ばしくらいにして取るんだとか。
もっと言うと、飛ばしなんだけど、通路側と窓際と通路側と通して選べるように仕上げるんだとかっていうのがいいんじゃないかっていうのがアンサーだって。
質問者さんは横で取ったら怒られたって言って。
いや、そうだろうなっていうイメージありますね。
なんか嫌じゃないですか、仕事の。
僕たちはさておき、会社の上司、部下とかで横で新幹線に行くとか嫌ですよね。
例えば今回の場合だったら、上水さん、上水さんでQさんが新幹線でどういうふうに過ごすつもりなのかを知らない。
それぞれが全員それを知らないっていう状態で、もしかしたらお仕事をし始めたりするのかもしれない。
やっぱり気が散らないような配席にするのがいいのかなっていうふうに。
プライベート空間を作っておいた方がいいだろうなっていうことで。
そこでのぞみさんどう思います?って言ったら、「3列で横でしょ!?」って言って。
今、3列横になってます。
そうなんですか!?
じゃあ、あえてそうしましょうって言って、僕たち行きも帰りも横3列隣のシートで。
全然いいですよ。
わかんない場合、僕だったらそういうふうにするかなっていう話だけどね。横並び3つが嫌とかいう話をしてるわけじゃないんで。
今回はそれで行きますね。
僕の中の最適解がそれなだけで。
なので、新幹線で休むことはできません。
別にそれを聞いても、しんどとは思ってないんだよ。
ずっと会話が繰り広げられる。
楽しい。
クリスタル系かな?
あ、あれだ。チキンライスだ。
はまちゃんの。
よく分かりましたね。
牧原のりゅうきが書いたやつですよ。
まっちゃんが作詞して、牧原のりゅうきが作曲して。
どこから聞こえてる?
ちょっと分かんないですね。
歌ってますよね?
路上ライブなのかな?
みたいな声ですよね。
スピッカーから流してるだけ。
今日、袋に本が入ってるんで、ちょっとずっしりしてますね。
転生物の本が入ったんです。
なんであの公園で5冊の転生物の本を読んで捨てたんだろうかっていう。
捨てる場所に困って、バンって捨てて椅子割らずに帰っていったんですかね。
読んでないんですかね?
並べてましたもんね。
漫画でもないし、別にあんなの読めないでしょ。
ここで曲がらないと戻れなかったんですよ。
そういうことか。
これ曲がり損ねますね。
曲がり損ねますよね。
もう一回でありそうですもんね。
まさかゴミラジオでこんなイルミネーションの橋通るわけないっていう意識がどっかにあるのか。
これ出会い橋ですか?
これ確か出会い橋ですね。
でも出会い橋もだいぶ違和感があった気がする。
10年前とかもうちょっとヤバい感じだった。
朝ドラが今期、福岡が舞台で始まったんですよ。
もう今、舞台が神戸に移ってるんですけど。
ある女の子がここを一人で、ギャルなんですけど。
ギャルの女の子が歩いてたら、確かにこの出会い橋でちょっと悪そうなお兄ちゃんに引っ掛けられるみたいな下りがありました。
朝ドラで。
だからそのイメージ残ってるんじゃないですか。
今やね、もうキラキラの。
そうそう。綺麗ですよね。
観光客の方もだんだん。
それこそゴミも全然ないし。
ないない。
やっぱ観光客がめちゃくちゃ増えたっていうのは大事な案じゃないですか。治安的には。
治安的にはそうかもしれないですね。
日本がもっと治安が悪くなったことは、観光客のスリーみたいなのが増えたりするから。
また治安が悪くなるかもしれない。
今ギリギリ一番治安が保たれる感じになってるかもしれないですね。
それはそうかもしれないですね。
クリスマスだな。
これ11月半ばからこの調子だから、もうクリスマス、いつまでクリスマスなんていう気持ちではありませんね。
やっぱり収益を上げるにはある程度の期間がないと。
こんだけのことをやってるから。
我々毎週来てますからね。
日常化してきてるっていう。ちょっと恐ろしい。
実は東京から来ておりまして、今月の16日までは…
やっぱり歌ってたんだ。
歌ってましたね、今の。
チキンライスを。
チキンライスもこの人が歌ってたのかな?
たぶんそうじゃないですか。ちょうど歌い終わった感じだったかな。
オーダーがあるんですか?クリスマスソングをカバーしてくださいみたいな。
それはあると思いますよ、きっと。
やっぱセットリストお任せしますで、チューブのシーズン・イン・ザ・サンとか歌われても困りますもんね。
全く雰囲気に合わない。
ストップ・ザ・シーズンって言われたら困りますもんね。
本当にストップしてましたね、シーズンが。
夏で止まってんだ、この人。
本当に観光客の人増えましたね。
すごいですね。大人気じゃないですか。
でもそれこそ、あれもあるんじゃないですか。
福岡の名物料理的にラーメンとか水炊きとかもつなげとか、ちょうど季節的にもいいよねとかいう話になったりとかするんじゃないですか、冬っていうのは。
それはあるかもね。
夏食べるよりはやっぱね、寒いときに食べたいですよね。
季節どんぴしゃなのはやっぱ冬じゃないですか、鍋物なんで。
それありますね。
こういう時期に福岡に来て、キラキラで遊んで、食事は美味しいものを、お父ちゃんの美味しいものを食べるみたいなのはありだな。
なんかこうね、イベント感がギュッと詰まるじゃないですか、この時期だと、福岡は。
なんでもないときは見て回るところがあんまりないですもんね。
でも、主にポッドキャストの発信じゃないですか。
だからやっぱ、どう考えても東京、大阪とかの方がリサさん多いですよね。
そうなんですよ。
東京で公演した時に人が来ないってことはなかったんですよね。
やっぱりポッドキャストを聞いてる人口が圧倒的に違うと思うんで。
福岡だとね、割と誰も来ない人がいますからね、公演。
あるんですね、やっぱり。
普通に公演でレザーシート敷いて読書して終わるみたいな人がいますからね。
ピクニックですね、本当に。
なんかあれですね、この時間になっちゃうとちょっと見えないですね、この辺。
暗いですね。
街灯的なものがないですね。あ、あった、一応。
ないに等しいような街灯が。
ないに等しい。
あまり照らされてないですね。
なんか優しめの街灯かなり。
イルミネーションが強すぎるんでしょうね。
これ優しめに見えちゃってるだけなのかもしれない、イルミのせいで。
昨日もしてるんでしょうけど、あっちが激しすぎて。
でもあんまり、あ、あった。
あれじゃない、寒いからこの辺も滞在しないんじゃないかな。
確かにこれ街が寒暖化してくれればゴミ減るんじゃないですか。
それは本当にあると思いますよ。
もう外にいられないですね。
公演のプロぐらいしか外にいられない。
そういえば、グローブのケイコがボーカル。
あの人は大分県出身じゃん。
で、もう大分に帰っちゃってるじゃないですか。
で、今マーク・パンサーも大分に移住してるから。
マーク・パンサー、移住してるんですか?
そうなんですよ。
よくラジオかなんかやってません?
ラジオだっけ?なんかわかんないけど。
やってますよね。
なんか俺ら素材的には、グローブの中の2人が大分県在住っていうのめちゃくちゃすごくないですか?
うん。
なんで?みたいな。
マーク・パンサーは大分出身じゃないですか?
全然関係ないですよ。
だから、なぜ移住したのかに密着してるとか、そういうの見てないんで、なんでなんでしょうね。
わかんない。
なんかすごい仲良しな写真とかあげてますよね?
あげてますあげてます。2人で飲んでるみたいなやつとか。
なんで大分県?けいこさんはわかりますけど。
はい。
なぜ大分県?
確かにね。元気にしてんのかな?元気そうな写真は上がってますけどね。
実際、本当に大変そうだね。
ねえねえ。
本当、復帰できるのかな?みたいな。
よくわからない情報ばっかりが錯綜して、実情が見えてこない時期が長かったじゃないですか。
思ったより元気そうで良かったです。
やっぱり少ないな、こっち。
少ないですね。少ない少ない。やっぱり座らないですよ、この寒さの中。好き好んで。
これ、毎回聞こえる謎の音。
これすごくないですか?
思ってた。DVDのダビング屋さん?
やば。あるんだ、まだこういうの。
SDカードからDVDにダビングしてくれる。30分680円。
VHSをDVDにします。DVDに変えようってありますね。
もうこのDVDにしますっていうやつも必要なくなりましたもんね。
ねえねえねえ。普通にデータにしてほしいですよね。
でもまだやれてるってことは何かしらの需要があるんでしょうね。
DVDじゃないと嫌だって人がいるんでしょうね。
イベントで投影するときにデータじゃ無理みたいな。
でもそれだって数限られますよね、そんな案件。
どうしてもDVDがいいっていう人のための店がね、店舗としてあるのは相当なことですよ。
この展示のど真ん中に。
だってもうPCにディスク入れられなくなってどんぐらい経ちます?
もうだいぶなりますよね。
10年は言い過ぎかもしれないけどそんな感覚ですよ。
いやいやほんとほんと。
体感的にはそれぐらいあるね。
もうCDとかDVD再生する機会はないですもんね。
お、なんだこんなのあった。
ヨミさん申し訳ないんですけど、今回も一旦リトルしてきてもいいですか?
リトルどうぞ。
ちょっとやっぱ寒いんでしょうね。
マイクとゴミ箱買いましょう。
はい、お願いします。
じゃあもらいましょう。
ありがとうございます。
やっぱ寒さを感じてるのかもしれないです。
オウコウが。
オウコウが、ウィンターを感じてるんだと思います。
ゲンションみたいに呼ばれてます。
ゲンションみたいに。
オウコウが。
これやってます?もしかして。
やってます。
なんだ?
なんかな?
え?これは?
違うな。
オッケーですね。
すいません、今日はちょっと帰り重くなっちゃうかもしれない。
全然。
うわ、転生の重みを感じる。
転生はやっぱり重たいですからね、転生って。
5回分の転生が。
よっしゃー。
うめさん、今日僕これが飲みたいですね。
なんですか?
カオルブラック。
おー。
ペットボトルなんですかね、これ。
ペットボトルでホットって珍しくないですか?
大きくないですか?ちっちゃいのかな。
大きいですよね。
サイズ感…あ、440ml。
大分大きいですね。
そんなの初めて見た。
これ買ってみたいです、逆に。
どういう感じで出てくるのか。
確かに。
あんま見たことない。
大きいのは…
あれか、出てきたらコンビニのホットのとこに売ってるようなあれなのかな。
いやー、でもちょっとでかくないですか?
ちょっとでかい気がします。
440mlって、どうなんだろう。
あ、そっか、クーポンはもう使い切ったんですかね。
そうなんです。
なるほど。
やっぱこういうやつですね。
コンビニのホットコーナーにあるような。
ダドギャーの方、やっぱり相変わらずスピーカーとしての淀みのなさがすごいですね。
じゃあ行きましょう。音楽切り替えて、 風向けの距離チェックからスタートしていきます。
じゃあ行きましょう。音楽切り替えます。 ミュージック、スタートです。
ダドギャーの方、やっぱり相変わらず、 スピーカーとしての淀みのなさがすごいですね。
グラダラダラダラダラダラって喋ってますよ。 ずっと噛みもせずに。
遊園地とかの、あれみたいな。 あー、確かにキャストさんっぽい。
じゃあ行きましょう。風向けの距離チェックからスタートしていきます。
じゃあ行きましょう。安全のために、 一度大きな笛の音を鳴らさせてください。
安全のために笛を鳴らします。 大きな音が鳴ります。ご注意ください。
よし、行きましょう。
まあいつものあたりにします。 森の奥に。
森の奥に行きましょう。 大道芸さん、ちょうど始まったんでパフォーマンスが。
人が。 あとやっぱ暗くなってるから、 毎回勘違いするけどまだ6時なんですよね。
今6時ですか? 6時ね。何分だ?
6時7分。 あら、全然じゃないですか。
夜ですよねこれね。 8時37分。
真夏は6時って言ったらまだ、 普通に昼と変わらないインビスですからね。
夏の10時くらいの暗さだよね。 確かに確かに。
例の車ですね。 この車ね、写真で見たら思ったよりでかかったですね。
でかいです、でかいです。 迫力があった。
やっぱりこういうのはでかい方が映えますよね。
音楽。 毎度毎度。
僕らのドリンクタイムは、 荘厳な音楽が流れてます。
どうします? テーブルがいいですか?
テーブルにしますか。 明かりの下に行きますか。
光が好きですね。一応。
なんか一番番組っぽいじゃないですか。 映像ないんですけどね。
気分ですね。 ムードを高めていきたい。
というよりですね、音楽が。 この管理局みたいなやつ。
これでちょっとは音が防がれるかなっていう算段ですね。
ちょっとでも音の源から離れて 収録した方がいいのかなと。
聴くときにね、ちょっとノイズになりますからね。
じゃあ、いただきますね。
頑張りましょうね。 頑張りましょうね。
頑張ることなのかね。 頑張りましょうね。
どの行事もあまり頑張るに不向きな。
頑張るという言葉とあんまり シンクロ率が高くない。
頑張るとなんか違うものになっていきますもんね。
コメントですね。
アクスの方もあるのかな。
一応ね、ゴミラジオでは パブサーとかするようにしてるんですけど。
何かおっしゃってくれたらいいねしたりとか。
積極的にしに行ってるんですけど。
じゃあ、スポティファイのコメントの方から まずいきましょうかね。
この辺のね、準備にかかる時間がリアルですよね。
手こずってますね。
ノーカットですからね。
リトル以外はノーカットですね。 リトルが完全にカットしてますからね。
非常に申し訳ない。
本当にいくつかですが、結構前のやついいですか。
第8回に対するコメントで。
2ヶ月前くらいになりましたね。
魚釣りと相性がいい気がします。
このポッドキャストが。
魚釣りしながら聴くのに相性がいい。
それは良さそうですよね。
確かに確かに。
それはあるかもしれないですね。
長時間応用する物でながら劇っていうのは 良いかもしれないですね。
あと1ヶ月前のゆるダイエット学ラジオ。
13回目のやつですね。
多分オスモさんの話の時だと思いますね。
なお西尾さん。
初めまして。
つい最近プロギングの時に 聞かせていただくようになりました。
今回議題に出てきた オスモさんの良い匂いのお話。
あれは多分なんとか油。
瓶漬け油ですね。
瓶漬け油の匂いがホツだと思います。
私もあの匂いが大好きで。
両国界隈で力士の方を見かけると思わず 後について行きたくなります。
そうなんすよ。
ゴミを拾うと福を拾うそうです。
これからどんどん寒い季節になりますが ごお試合ください。
配信楽しみにしております。
嬉しいですね。
やっぱり確実性をもってして オスモさんというのは良い匂いがする。
本当体験してほしいぐらい良い匂いがする。
プロギングってあれですか? 走りながら掴むやつ?
流石に走りながら拾えないですよ。
ウォーキング?
すごいトング技術がいりますね。 走りながら掴むの。
確実に掴まないといけない。
そうかそうか。
走りながらじゃないの?
拾うとジョギングを組み合わせたって言ってるから ちょっと歩くよりも早いのかな?どうなんだろう?
ジョギングっていう言葉が そもそも歩くことも指してるらしいんですよ。
確かそうだったと思います。
確かにランニングじゃないもんね。 ジョギングだもんね。
第16回。
わたいら対話したいわの回。
Eiさん。
減量できなかった場合のペナルティは、 アリゾナに行き4英法を習得するまで帰ってこれないはどうでしょうか?
水泳合宿中はガラガラ蛇とサソリ鯨を 一定数こなすことも義務とするとか。
それだ。
それですか?
それしかないわ。
リアクションが全然違うでしょ?
アリゾナじゃないよねってなるんじゃないの?
アリゾナか。
僕、泳げないんですよ。
泳げるようになるっていう。
上道さんが泳げないことを ご存知の方なのかもしれないですね。
おそらくカナプリさんとやってるヨガの番組 聞いてくださってるから出てきてる提案だと思う。
思ったより来てたんですね、コメントって。
全然知らなかった。
今日の方はこれぐらいなので、よかったら Spotifyのコメント機能ありますんで、
気軽にね、些細な感想でもいただけたら嬉しいですね。
でもあれですよね、聞くハードルはすごく長尺なんで、 ハードル高いですけど、
もし一本丸々聞いていただけたら、 どの番組よりもトピック数は多いですからね。
長い分。
どっちらかっていくんで、どんどん話が。
気になったところだけ拾っていただいて、
例えばお相撲さんの話くらいとかもそうですね。
ピンときたところにコメントいただけたら嬉しいですね。
いやでもお相撲さん本当にいい匂いがするんですよ。 やっぱり確実なんだ。
レックスの方ではね、ちらほらね、ありますが、
ラッカさんですね、来ていただいた。
ラッカさんが書いてるやつは、 読まなくていいかなと思ってました。
完全なる身内扱い。
身内だからこその扱い。
そうですね。大丈夫です、ラッカさんは。
でも本当ですね、この時間フリーでしゃべるじゃないですか、 ゴミ箱拾わずに。
コメントがあるとそれについてお話できるのはいいかもしれないですね。
この時間は結構コメントに対して開催とかできると思いますので、
本当に気軽にコメントでもいいし質問でもいいですよね。
何でも何でも本当に。
失業党のコーナー。
講演会の最後にやるやつ。
でもあれですよね、
サチコパスは思いっきりそれがメインになってますよね。
お便りに対して答えるっていう番組をやってますんで。
確かにあんまり感想を拾ってそれに答えるって僕はやってないんですよね、いろんな番組で。
やらないですよね。
これだけ数ある番組の中で、上水さんがやってるもので言うと、
コメントとかが一番多いのはどれになるんですか?
やっぱり無人がめちゃくちゃ多かったですよ。
無人があればね。
めちゃくちゃ多かったんですけど、何が多いかなコメントは。
何かにたどり着きたいとかではない。
なるほどね。
でもこれ、確かに謎めいてました。自分の中で。
で、もう一方のユンさんは誰なんですか?
ユンさんはもともとのぞみさんの大学の後輩。
後輩なんだけども、全然世代かぶってないから、
同じ大学出身って方です。
で、何かのイベント。
のぞみさんがいるときに、紹介で出会って、
のぞみさんのイベントを手伝ってるみたいな時期があって、
そこからユンくんはつながったのかな。
僕はのぞみさん、専門学校の先生だったんですよ。
27歳くらいの時に。
例の専門学校。
作業料保守学校に行ったときに、先生だったんですよ。
そこで出会って。
何の先生なんですか?
コミュニケーション先生。
コミュニケーション学部っていう、15校もあったんですけど。
ひどい先生で。
ああ、ちょっと短髪というか、一定期間のコミュニケーションに関すること。
育成講師で来てて。
なるほど。
そうなんです。
じゃあ、のぞみさんと一緒に会社をやられてるじゃないですか。
ユンさんは違うんですか?
ユンくんは業務委託でお仕事してもらってるんですよ。
じゃあ、お仕事上のつながりもあるにはある。
あるにはある。
ユンくんは価値観フォーマー大好きなんで、ラジオもやってます。
だから、完全にレギュラーメンバーですか?
そうです。
なんか急に、いつもの3人じゃない方が普通に入られてるってこともあります?
ありますあります。
のぞみさんのこだわりで、ゲストとしないみたいな。
そういうもんだから、討論カフェは。
ゲストとか、ゲストをお呼びして価値観聞いてみたいんですよ、とかいうスタンスではない?
ない。一参加者でしかないんだ。
あくまでみんなが自分の目線でフラットに、お題について語っていくっていう。
誰であるかなんてことは重要ではない。
まあ、わかりづらいです。
わかりづらいっすね、めちゃくちゃ。
すごいキャッチしにくいっすね。
そうなんです。
まあでも、いいですね。
ポッドキャスト聞いてるって感じですわ、その事情とか、裏事情とかも。
ポッドキャストってそこだよね、楽しいの、みたいな。聞いてて。
そんなわかりづらいことでもね、意思さえあれば続けていけるっていうところがあったね。
ポッドキャストの面白さ。
ある意味やっぱり、作り手側じゃないですか、僕は。一応プロとしても。
なので、あらゆるコンテンツの成功法みたいなのを知っている知識として知っている上で、
こういうポッドキャストみたいな自由な発信場所のコンテンツも聞くわけじゃないですか。
だから、知ってるがゆえの楽しさは別のレイヤーであるんだと思う。
これが発信されてるってすごいな、みたいな面白みというか、おかしみみたいなのとかをキャッチしてるんですね。
で、今度プロが作ったものに戻った時に、こういうものもあって、こういうものもあってっていう、
相反するものを両方楽しめるんで。
音楽とかもそういうのありますよね。プロのライブってやっぱりプロのものがあるんですけど、
地下のライブハウスとか行くと、そこしかできない独自のあれじゃないですか。
めちゃくちゃある。
尖った感じというか。
それは絶対プロはできなかったりするし、やろうとしてもできないみたいな。
それはサンプラスではできないやつだ。
あとこれ全く同じことをプロがやってるつもりでも、もっと整っちゃうな、結局とかいうのあるじゃないですか。
それはね、やっぱ面白いね。
やっぱりお笑いで言うと、M-1グランプリって誰でも参加できるんですよ。
僕らが急に参加しようとしても、エントリー料2000円払えば、とりあえず1回戦でできるんですよ。
今、どんどん参加者が増えていって、
あと思い出参加みたいな、M-1出たことあるんだって言えるじゃないですか。
だから素人さんとか一般の人もめちゃくちゃ参加するようになって、プロじゃない人たちが。
でも今、1回戦とか本当に地獄みたいらしいんですよ。
もう、わけわかんない。やったことないのに出てる。
漫才してるみたいな。見よう見真似なのか。
本当にお笑い好きかどうかもわからない人たちが、見よう見真似になった時って、とんでもないズレ方する人たちが。
すっごいステージが繰り広げられるらしいんですよ。1回戦とか2回戦とかって。
お笑いも今、どんどんスキルが上がっていって、成功法というものがはっきりしてき始めてるから。
まさに一般の人が、「お笑いってこうでしょ?」っていうのをステージの上で繰り広げた時に、とんでもないネタが仕上がってるらしくて。
1回も会場の方を見ないとか。もう3、8マイク挟んで、ずっとお互いが目を合わせて。
でも、これがそういうお笑いなんじゃなくて、成っちゃってるんだって。
ヤバい!面白い!
そういう人たちが今、1万組以上出るらしいんで。予選から。
そっからのトップ10組で、ファイナリストとして戦うんで。
全く未経験の人たちが、すごいネタを繰り広げてるらしい。
そっかー。すごいなー。
ただ自分たちは面白いと思ってる。風なのはわかる。
いやーでも、音楽に向かえたらわかる気がする。ライブとかもそういう人いますもんね。
楽器持ってまだ3日ぐらいじゃないの?ってライブとか出たりしますもん。
でも、いわゆるどこに物差しを置いたらいいかわかんないから、
自分はとりあえずできてるつもりなんだが、みたいな人ってどこにでもいるじゃないですか。
それがお笑いとかでも今、繰り広げられてるらしい。
誰でも出れちゃうから。
でもライブハウスとかほんとそうでしたもんね。
ノルマさえ払えば誰でも出れるんじゃねーよみたいな。
だから本当、ドラム系列とか、東京にもいろんなとこありますけど、
格式高いところは一応オーディションみたいな、デモテープ審査とかがあって、
そうじゃないところは誰でも出れちゃうから。
本当にお知らせですよね。
フィルターが通ることによる整っちゃう問題もあるし、
整ってるからいいっていうのもあれば、逆もしかりで。
整ってなくて危険なもんじゃないみたいなものもあれば、
すごい独自性が聞けるってことか。
ずっと思ってましたもん。
ポッドキャストを聞いてて、何に近いかっていうと、
ライブハウスにめっちゃ近いなと思ってました、ポッドキャストって。
ポッドキャストに、地上波のラジオ番組とかがそのまま流入したりするようになって、
あちらはあちらでも完全なノウハウを身につけたガチプロの人たちが作ってるものが、
ないまぜになってるじゃないですか。
でも、誰でも出れるようなライブハウスに、
HYが来るとかもザラにあったわけじゃないですか。
あの感覚に近いよね。
時々そういうセミプロとかプロみたいな人たちが、
本当の誰でも出れるようなライブハウスにやってきて、
月に1回とかそういう、割とライブハウスの業界では大物だと言われてるようなアーティスト、
ツアーバンドが来て、
またその方たちがいないときは、また本当にうぞうむぞうになってみたいな、
かなりポッドキャストとライブハウスは近い世界観になってるなって思いますね。
Amazon Musicが2位なんだ。
ユーザーのうち87.1%が車の運転中や火事など流れ劇をしている。
散歩劇はいないのかな。
ポッドキャストのヘビーユーザー、5番組以上聞くユーザーは音声広告を聞いて感じるポジティブな回答が一般ユーザーに比べて全項目で高い結果に。
ヘビーユーザーの方は音声広告をポジティブに捉える傾向がある。
YouTube、TikTok、Instagramと比較すると、ポッドキャストユーザーは情報感度が全項目で高く、
高年収総の比率が最も高い。
それは何かわかる気がする。
長尺の人の話をずっと聞いていられるのって、ある程度の理解力とかがないと苦痛でしょうからね。
音声メディアを聞いていられるリテラシーというのがありますからね、ある程度。
ポッドキャストユーザーの件ですね。
やっぱり東京が一番多いですね。
全体の16.5%が東京。
2位が神奈川で9.2%。
3位が大阪で8.5%。
やっぱり主要都市というか。
愛知県、埼玉県、千葉県、兵庫県、北海道、そして福岡県。
1、2、3、4、6、7、8、9。福岡県9位ですね。
ある程度人口に即している感じですよね。
本当は都市部みたいなの。
順位が高い。
でも、なんか不思議なんですけど、
例えば、田舎って言っちゃあれですけど、
田舎の方が娯楽が少ないわけじゃないですか。
街とかですね。
だとしたら、割合だけで言うと、人数で言うと少なくなるでしょうけど、もともとの人口が少なかったりするから。
ネットを使った遊びみたいなものの方が手軽じゃないですか。娯楽が少ない分。
どっかに行って、テーマパークに行くだとか、買い物するだとか。
逆に言うと、何でもある都会の方が効いてる人が多いって、ちょっと不思議じゃないですか。
そうなんですよ。
例えば、車移動とかもあるじゃないですか。
だから、移動中、テレビとかって言うのかな?
今、テレビとかありますもんね。
結局、まだテレビとかが強いのか?
わかんない。
あれあんのかな?
ポッドキャストっていうものが全く情報として入ってきてないみたいな。
ポッドキャストを知る機会がない。
ポッドキャストって何?
都会の方がポッドキャストとか、そういう新しいものについての感度が高いから、情報も入ってきやすいし。
面白いのありましたよ。
ポッドキャストユーザーの10%は番組配信経験があり、
過半数は15から29歳。
また、4分の3は男性である。
全国で最も配信者が多いのは福岡県。
なんで?
ついでに東京、愛知県。
すごいね。福岡の人は配信したがりなんですかね。
年代別にポッドキャストユーザーの特徴が書かれてますね。
10代。約3人に1人がポッドキャストユーザー。
リスナー。本当かよってね。
10代全体の?
そうそう。調査の、もちろんあれですけどね。
簡単に言うと、プラス30人だら、10人は聴いてるっていうこと?
聴いてるっていうことを、サンプルからは導き出されたと思うんですね。
ポッドキャストを聞き始めたきっかけも聞く方法も音楽アプリであると。
主に聞いてるのはコメディ、お笑い、他にはニュース、音楽解説、言語学習を聞いている。
週3からほぼ毎日ポッドキャストを聞いている48%は。
番組の探し方はSNSやアプリのおすすめ番組、ランキングサイト、口コミ。
エンタメのため、エンタメとしてリラックスするために聞いているとのことです。
それから10代。
他に聞きたい世代ありますか?何十代?
我々世代は30代。
30代のポッドキャストユーザー。
ポッドキャスト配信経験者の26.1%が30代。
高っ!
4分の1が30代の人が配信してます。
番組への行動は、イベントに参加したりお便りを送ること。
番組への行動?
番組に対してのアクションっていうのが、
リスナーとしての行動。
SNSでシェアするとかそういうのではなくて、イベントに実際に参加したりとか。
そういう意味ね。
そういう意味で参加してます。
ラジオの世代だからじゃないですかね。
そういう感じなのかな。
30代の96.1%の人は、リスナーさんのね。
96.1%は流行り聞きしている。
忙しい世代ですからね。
好みのジャンルは、キッズ、ファミリー、アート、言語学習、ビジネス、コメディ。
自分の生活にかなり密着した。
関心に密着したって感じですね。
ビジネスとかファミリーとか言語学習とかね。
聞く目的は、ポッドキャストにしかないコンテンツがあるから、
新しい発想や気づきを得るため。
作業の環境として。
なるほど。
これね、SNSに投稿するとかじゃなくて、
イベントに参加するとかっていうのが多いって30代に書いてたじゃないですか。
これ多分あれだと思いますよ。まさに上水さんの活動だと思いますよ。
直接的に繋がりたい人が多い。
10代とかになると、聞いてるのが芸人さんだったり芸能人だったりするから、
繋がる云々っていうものが存在しなくて、
SNSにコメント書くとか、そういうことになるんだと思う。
なるほどね。そもそも聞いてる番組があってのもあるのかもしれない。
いわゆる、会えちゃったりするようなポッドキャスターの人が、
30代とかに聞くようなラジオの発信者には多いってことじゃないですか。
そうかも。10代って100万人以上フォロワーいますみたいな人のやつ聞きがちですよね。
だから、10代の聞いてる層って、
多分本当、芸能人がやってるみたいなものになってるんだと思うんです。
そうだと思う。そのイメージはある。