1. Nogitz-R(ノギツR)
  2. R461/車中灼熱地獄イベントZOO..
2023-08-05 39:16

R461/車中灼熱地獄イベントZOOM会議

・木崎湖キャンプ場にて
・灼熱のイベントZoomミーティング
・キャンプはいろいろ新しい物を投入(おろ)すのです
・ツールームテントとガンマイク
・音響界の土井善晴は、カメラのコールドシューにつけるガンマイクを否定
・お口の怪我
・近いよ白馬と黒部ダム
・実は怪談も書いていた坂本
・「お車代」
・カーリング藤澤五月のボディービルショック
・916イベントよろしくお願い致します

サマリー

東横名人と坂本は、ノギツRのキャンプ収録に向けて木崎湖に到着し、機材の準備をしています。東横名人はGIコットを絶賛し、坂本はガンマイクの効果について考察しています。打ち合わせのために車中でZoom会議を行い、キャンプの収録までの準備が進んでいます。 今回のエピソードでは、坂本さんが口の中にできた異変について話しています。血袋のようなものができ、大きくなり始め、飲み込むこともできない状態になってしまったので、病院に行くことになりました。塩分が摂れないため、松本で夜ご飯を食べるのも難しい状況ですが、大町にはいくつかの選択肢があるようです。 今年の夏は会談イベントが盛り上がっており、稲川隼士さんや吉田さんの話題など、会談業界の広がり方に驚かされています。イベントではネットラジオや会談にまつわる怖い話や昔話などを話す予定ですが、チラシのデザインも新たに作成されました。イベントのチケットは現在発売中とのことなので、皆さんぜひいらっしゃってください。 また、カーリングの藤沢さんがボディビルを始めたことについて話し、今後のもぐもぐタイムについても考えます。

キャンプ収録の準備
ノギツ行ってプレゼンツ。ノギツR。
どうもみなさんこんばんは、東横名人です。
本日は、8月じゃない、7月の末、お休みですが、7月の29日、年に1回のキャンプ収録ということで、
今回は長野県、安住野のもうちょっと上の方にある木崎湖というところに来ております。
大町ですね。
大町。えー、白糸船でしたっけ?
大糸船です。
白糸船でしたっけ?白糸の滝とか色々あるからね。
大糸船ね。
ここ脇に線の箱あるんですよね。
あります、あります。
電車の音はちょっとしてましたけど、木崎湖キャンプ場からお届けしております。
お相手はいつものように、私、東横名人と、今日も地元長野から来ていただきました、この方です。
はい、どうも坂本です。
今日はね、気合入ってるんですよ、色々。
キャンプ収録って、道具を下ろす、おじさんの足し波の、趣味の足し波の回みたいになるじゃないですか。
そうそうそうそう。
まずはテントね。
うん。
去年ね、前のキャンプ収録の時に、名人のためにコットをね。
はいはい、GIコット。
GIコットを2つ。
めっちゃ良かったですよ。
あれがね、名人にものすごく評価が高くて、めちゃめちゃ重いんですけど。
めっちゃ重い。
持っていかんとしゃーないだろうなっていう。
いやだって、もうコットがないキャンプなんて無理だもん。
そう、しかもね、このGIコットはものすごく硬いっていうかね、張るとき大変なんですけど、幅も広くてでかいので寝やすいんですよね、一回これで寝ちゃうと。
GIっていうぐらいだからね。
GIコットとガンマイク
うん。
米軍の。
米軍の。
ほんまに米軍列これだけでもまだ狭いと思うけど、日本人ならトゥーマッチですよね。
日本人だったら多分あの、商工以上が使うような?
でしょうね。
だからそういう人たちのためのやつですよ、これは。
なるほどね。
ということで今日は機材も新しくなってるっていうかな。いつも最終的にはいろいろ収録してて、もうH2でええわってなっちゃうんですよ。
H2に何回僕ら救われたことかなんですけど。
最後はH2ですからね。
最後はH2。
ネットラジオといえばね、H2に始まりH2に終わるっていう。
それ以降の機材開発してないのかっていうと開発はしてるんですけど、困ったときのH2なんですよ、やっぱり。
iPhoneのマイクが未だに、あのイヤホンマイクが最強なんですよ。
で今回は実はこれ音源は3つで収録しているんですよ。H2でまあこのZOOMのP4っていう機械とダイナミックマイク2本と、ダイナミックマイクで収録するの久々でしょ?
ていうか収録の機材が3種類もあるってなんか慎重すぎる勇者みたいになってますよね。
慎重すぎるそうそう。
鎧とスペアの鎧とスペアのスペアだみたいな。
でも結婚式の撮影とか見てたらいつも上に小カメラみたいなやついけるじゃないですか。
あれはね、一生に一度ですからね。
一生に一度っていうので、本当に多重バックアップで大事だなって思うことが多いんですけど。
であとは最後に、ずっとね車の中で収録するときもこれを一遍、トライしたかったんですよ。
何かというとガンマイクですよ。
アシスタントディレクターみたいな人がものすごい棒の先につけて。
音声さんね。で広瀬鈴に、どうしてマイクを触ってる人はマイクをつり下げる職業に就こうと思ったのかって思うんですみたいなこと言ってた。
音声さんが使うガンマイク。
それは常々僕も思ってましたけど。
でもね、これが、坂本さんちゃんとガンマイクめっちゃ喋ってもらえます?
はい。
あのね、いろいろ見てたんですよ。
Vlogの人たち。
YouTuberたちを。
このガンマイクの大きさがね、ちょっと大きさ的にいやらしい大きさなんですけど。
いやいやそんな大きないやろ。
名人ならこれぐらいはっていう。
こんなにはないんじゃないかな。
そんなマイクなんですけど。
いや結局、ダイナミックマイクとか、あとYouTuberでも結構ガンマイク使って収録してる人多いんですよね。
要はVlog用の一眼レフのカメラとかの上に、あれフォットシューっていうのコールドシューっていうの。
車中でのズーム会議
フラッシュ、カメラのフラッシュつけるやつね。
にガシャーンってはめてガンマイクつけるじゃないですか。
あれをすごく非難してるYouTuberの人がいたんですよ。
もともと音響の人で、春風すずしっていう、もともと音声さんでやってたり脚本家でやってたりする人がいるんですけど。
ボロクソに言ってるわけですが、コールドシューにつけるガンカメラなんか意味がないと。
トークの音を望遠レンズのように音拾えるんだ、すげえなって思ってたでしょ。
形からしてね、そういうもんかなっていう。
僕ら思い込みで言いましたもん、なぜスタジアムのコーナーポストのそばにすごいデカいもほもほのやつつけたマイクあったでしょ。
あれってスタジアムの音を拾うためなんだよ、みたいな思ってたじゃないですか。
それか選手の声を拾うためなのかなと思ったでしょ。
別に望遠マイクなんてないんですよ、この世に。
昔のカーゲイ米が使ってたパラボラアンテナみたいなね。
ああいうやつぐらいしかないんですよね、本来は。
春風鈴士さんがおっしゃってたのは、ぶっちゃけたところマイクなんて値段の差なんか出ないよと。
50センチ以内に近寄って喋ってなんぼや、みたいなこと言ってて。
でもネットラジオ始めた頃、やっぱ安いマイクで始めるじゃないですか。
それでもマイクに唇さえつけとけば大丈夫っていう。
そう、僕はそういうふうにブタオさんに教わりましたよ。
だから結局マイクの性能に頼らずに努力しろっていう話。
だからマイクに近寄って思った坂本さん、マイクに近寄って喋ってみようよって感じなんですけど、なかなかね。
それは昔から言われてましたからね。
でもH2のせいでだれた収録が可能になっちゃったんですよね。
H2って半径1メートル50センチくらいまで許してくれるじゃないですか。
だから春風さんが言うのは、ゼンハイザーだとかいろんなマイクブランドあるじゃないですか。
そんなの無駄だからみたいな。って散々言うんですよ。
だから僕は音響界のどい吉原かなと思って。
なんでもいいんですよ。
味噌汁に入れるものはね。
入れたらなんでもいいんですよ、みたいな。
一重一切でいいみたいな。
50センチ以内に近づければ、本当にAppleの初期のiPhoneについてた、今全国のテレワークやってる人にお世話になってると思うんですけど、
結局あれが最強だっていう言い方もできるんですよ。本当に。
でもそんな人が改めて、Zoomのこの機械がいいよ、みたいなこと言ったら、本当にいいのかなって思っちゃいますよね。
機械なんかどうだっていいんだって言いながら、32ミリビットのこのPCMレコーダーは、みたいなこと言われたら、やっぱいいのかもみたいな。
そんな感じで今日は、いろいろ気合い入れてやってるんですけど、途中からマイクの数減っていくと思います。
いいやつにね。
いいやつを絞っていく。
ただね、ふもとっぱらに比べて木が多いんですよ。
はいはい、周りにね。
湖のそばで。
ボートの音がしたりとか。
マイクのとっぱらはね、だいたい入ってたのはね、ペグを打つ音。
カーン、カーン。
カーン、カーンと。あとちょっと鳥の音。
いい感じだったんですけど、ここはもうちょいろんなセミの音みたいなのが入るかもしれないし、
H2だったら多分入るんですよ。
H2ね、今頃子供の声とかバンバン入ってる。
バンバン入ってると思う。
で、ダイナミックマイクで喋ってたらちょっと軽く。
で、ガンマイクになるとどうなってるかなんですよね。
まあ結局ガンマイク使わないかもしれないんですけど、悔しいな。
そんな感じで今日はお届けします。
はい。
いやー、あのー、キャンプでやるとね。
この前でも初めてですよね、ふもとっぱら。
2泊3日したからこそ、お風呂入りに行ったじゃないですか。
途中ね、あの富士山のところの。
そうですね、だからふもとっぱらからちょっと山を降りていったところに。
吉田、富士、吉田か、行く途中のやつね。
まあすごい良かったんですけど、今回は5分くらいどころあるんですよね、車で。
ちょうどあの木崎湖の入り口のところに温泉というか、そういう施設がね。
ゆうぷるにらさきじゃなくて。
にらさきじゃない。
ゆうぷる木崎湖。
ほらゆうぷるにらさきっていうのは、
にらさき駅の前のショッピングホールがゆうぷるにらさきって、
いつも僕はその辺で晩飯食で帰るんですけど、
あの、お風呂があるらしいんですよ。
初めてですよ、キャンプ始まる前からお風呂入りたいと思ったの。
もうね、少なく見積もっても1リットルは汗かいてますからね。
あの、なんでかっていうと、
今日あの、実は9月16日にイベントするらしいんですよ、僕らが。
まあらしいっていうかもうね。
することになっちゃったんですよ。
で、まあ何回かね、
あの、アマゾンプロダクツさんと吉田会長と、
我々でミーティングをしているんですが、
たまたま今日の10時からミーティングがあったんですよ。
車の中でキャンプ立てることできなかったんで、
今日アーリーチェックインで9時過ぎにはここには入ったんだけど、
まああの子供会のね、なんか寄り合いというかがあったみたいで。
サマーキャンプね。
サマーキャンプですよ。
だからなかなか場所がいい場所が開かないし、
昨日大雨降ったんですってここ。
もう長野全部がね。
全部が。
で、そのサマーキャンプなのに地元近いから家帰ったんですって。
昨日の嵐が凄すぎて。
嵐凄すぎて。
キャンプ止まってないらしい。
かわいそうやなって思って。
だからテント張る前にそのサマーキャンプの責任者のおじさんみたいな人に、
そのあたりは池になってたよ昨日みたいなこと散々言われて。
脅されて。
ここはどうですか?ここはどうですか?って。
大丈夫かも。
ようやく決まったのがこの場所ですよ。
設置するのは時間がかかったっていうのもあるんですけど、
その前にイベントの打ち合わせを車の中でズーム会議するわけですよ。
車の中でズーム会議なんかできるんですね今時ね。
Mac持ってきて。
いやーんで、アイドリングしてね、
あのエアコンつけてたらいいかなと思うけど、
どうも周りの雰囲気が、
アイドリングし続ける車がいるぞみたいな感じに見られちゃいそうなんですよね。
子供が周りで虫取りしてますしね。
そんな中アイドリングできるかっていうので、
坂本さんが無情にもエンジン切るんですよ。
これはちょっと多分切った方がいいなっていう。
車のすぐ後ろにも子供たちの団体がいるんですよ。
まあね。
ハイガソー巻き散らすわけにはいかないからね。
だいたいこういうとこに来る人たちって、
やっぱ地球に優しい人じゃないですか。
そうかな。
今となっては違いますけどね。
昔はね。
それがあるから、
ズーム会議をですね、
それでMacを膝に持ちつつ会議して、
擬似録みたいなのを撮っていきながら。
多分車内の温度50度超えてたと思いますね。
もう汗みどろですよ。
まあ結構ミーティングっていうか打ち合わせが終わって、
体が整いましたからね。
シャキシャキ。
まだ水に入ってないねんけど。
水に入りたいぐらいですよ本当に。
いやもうこんなに疲れるキャンプってあるんだな。
キャンプか疲れてないよ。まだキャンプ始まってないからね。
イベントの打ち合わせが。
打ち合わせが疲れただけで。
だってこれよくあるやつですよ。
パチンコ屋の駐車場に子供を放置して、
死ぬ子供みたいな感じになってましたからね。
じゃあ打ち合わせずらしたらよかった。
いやいやいやいや、こうなっちゃったんですよ。
僕が都合で三週巡演になったんですよね。
キャンプの収録がね。
口の中の異変
でも坂本さん改めて、今ずっと朝から、
朝8時から会ってますけど、
言ってなかったこと一個だけあるんですよ。
何が?
僕の体の異変の件で。
はいはい。
実はね、
あれ早く3連休にキャンプやった方が正解だったかもね。
なんで?
体調のことって色々考えたけど、
また故障してるんですよ、僕。
また?
うん。
ことはどこ?
口。
ヘルペス?
ヘルペスではない。
ん?
ヘルペスではない。
あのね。
広内炎?
近い。
口の中に血袋ってできることって、
あるある。
年に一回くらいできます?
はいはい。
で、あれが結構できやすくて、
年に2回か3回くらいやらかすんですよ。
はいはいはい。
で、血袋できるときって、
あれってどれくらいの大きさで収まります?
豆粒ぐらい?
おー、プチでしょ?
うん。
で、プチって潰すんでしょ、早く。
いや、潰さないね。
潰さない?
うん。
あれ、僕どんどんどんどん大きくなるんですよ。
あ、もうグリングリングするぐらい?
そうそう。だから早めに潰したいんだけど、
潰すのって、
あれ、1時間ぐらいでバーってでかくなるでしょ?
うん。
早めに潰したいんだけど、
潰すの集中してる間に、
500円玉ぐらいになるんですよ。
そんなに?
うん。
物食べにくいやん。
さあそこやから。
それが10日ぐらい前になったんですよ。
で、今ずっと僕は魚業を昼間やってて、
なぜか、
あのー、サバの文化保持を食べてる最中に
ブチってなんかいっちゃったんですよ。
はいはいはい。
最初は10円玉、1円玉ぐらいだった大きさが500円玉ぐらい。
はいはい。
で、最初のポイントがね、
のどちんこの裏ら辺になったんですよ。
うわー。
微妙でしょ?
舌で触られへんみたいな。
舌で触れない。
いや、でもここだったら案外マシかなと思ったけど、
どんどん範囲広がってきて、
飲み込めない?
飲み込めない。500円玉ぐらいになって。
で、また病院行くわけですよ、地味にか。
え、また来たの?この人みたいな感じ。
いや、今度は別でね、みたいな。
今度は別でね、と。
あーと、みたいな感じで、おじさんに言われ、
なんか早く治さないとキャンプランです、みたいな。
徐々に治ってきて、今ね、たぶんね、
1円玉以下にはなってるんですけど、
大きさの問題じゃないじゃないですか。
はいはいはい。
で、あとはこう、炭を吐き出そうとすると、
引っかかる?
引っかかるっていうかね、
あの、のどちんこの奥ら辺がまた立たれてるんですよ。
はいはい。
はいはい。
のどちんこがでかくなるから、
はって言ったら、のどちんこが、
普段のチンポジが変わるんですよ、たまに。
ほうほう。
で、チンポジ変わって、
チンポジがね、前か後ろの方に寄るんですよ。
はいはい。
ちっそくそうになるときがたまにあって。
なんかその、はるこほうがね、
ラリアットを受けたときの
アントニオ・イノキみたいな話になってます。
そう、下の位置はここはおかしいみたいな。
はいはい。
ま、だから変に炭も吐けないし、
はいはい。
おーってなるんで、
はいはいはい。
気をつけないといけないっていうのもあって。
ま、あんときはアックスボンバーか。
アックスボンバー。
うん。
そう、だから、
食事制限と治療
もうここ最後、追い込みでね、
うん。
だいぶ治療はしたんですけど、
うん。
あと1日早い。
遅かったらなーって感じですかね。
あ、じゃあまた今日は、
そんなにあの固いもつ煮込みとか、
拷問ですよ。
一口ステーキとか、
うん。
いや、たぶんいけるんですけど、
ピク分かったのは、
うん。
塩分ですね、やっぱりね。
あーちょっとね。
うん。
塩辛いものはね。
だから僕ずーっとこの、
3日か4日間ぐらい、
うん。
毎日あのー、
冷やしうどんか、
うん。
ざるそば。
はいはい。
なんですよ。
うん。
でそれも、
ひたひたに、
つゆに浸すとダメで、
うんうん。
だからちょっとかけて、
うん。
あっさりめぐらい。
で味噌汁も、
薄めの味噌汁だったらいけるんですよ。
はいはい。
で昨日いっぺん、
久々に固形物というか、
夜中ね、松本で泊まったから、
松本いろいろ徘徊してたんですけど、
うん。
松本食いに行くとこないね。
夜。
9時越えると。
そもそもね。
なんもないわ。
うん。
あんまり。
もっとほんで、
飲み屋街の方に行けばいいんだけど、
食事の選択肢
うん。
ちょっと歩かないとダメ、
ですよね。
歩けど飲み屋に行くとなったら、
うん。
絶対塩辛いもん出てくるじゃないですか。
出てくる。
もうそんなん絶対無理だから。
うん。
だからいったん、
あのー、
松屋があったから駅前に。
うん。
松屋に行って試してみたんですよ。
はいはい。
さ、松屋の牛丼はどうなのか。
うん。
紅生姜つけたらどうなのか。
うん。
松屋の味噌汁はどうなのか。
うん。
分かりました。
牛丼は、
プレーンな状態だったら食えた。
はいはい。
普通に。
うん。
紅生姜つけると拷問になるし。
あ、痛い。
痛い。
味噌汁は、松屋の味噌汁塩分高い。
飲めない。
飲めない。
で、今日朝ホテルの朝食の出てきた味噌汁は、
うん。
薄味だった。
薄いからね。
うん。
ホテル屋から。
もうなんかもうあの、
カナリアみたいになってましたね。
そうそうそうそう。
塩分濃度判定器みたいな。
はいはい。
だからある意味、このまま放置して、
放っといたら、
健康な体になるかもしれないですね。
痩せるし。
まあ塩がね。
食えないし、
うん。
塩も控えめになるし。
なるほどか。
辛いよ。
なんかこんな、こんななんか、
不可抗力で痩せていくのは。
うん。
そう、だから今日は、
どうしようかなと思って。
ご飯。
今これから、
今日はキャンプでヘトヘトになってるから、
設営でね。
最終位置2本取らんと、
今日取れないかもしれないなって判断で。
うん。
うん。
いやでも晩はね、
うん。
今日はね、
もう相当疲れてるんで。
うん。
なに?
菓子パン?
いや菓子パンっていうか、
どっか大町のどっかで食べてりゃいいんちゃうかなっていうぐらいの。
じゃああの。
買って帰るとか。
あーでもそれ正解かもしれないですね。
うん。
なんかここでちょっとラーメンぐらい、
作るぐらいでもいいかもしれない。
まあまあお湯沸かしてね。
お湯沸かしてね。
うん、その程度で、
まあ何だったらマクドナルドもありますし、
大町は。
大町は。
何でもありますから、
意外と町として大きいんで。
うん。
で、大町の町中から意外と近かったですよね。
近かった。
うん。
だから、あの開門にもね、
多分ね、
ふもとっぱらより便利。
ふもとっぱらは、
だいぶ。
だいぶ。
おりますからね、
富士山をね。
富士山まで行ったら。
で、まあまあもちろんコンビニはありますけど、
うん。
なんか買おうって思うとね、
うん。
大変なんですけど、
ここはあんまり不自由は感じないですね。
そうですね。
はいはい。
まあ言うてもね、
うん。
この先も有名なスキー場だらけなんで、
そうですよね。
うん。
もうこっからもうあの、
博馬まで。
そうなんですよ。
はい。
で、佐穂さんとね、
先週実は収録は1本だけあったんですよ。
はいはいはい。
で、その時言われたのは、
うん。
おいお前、
博馬のジャンプ場行けへんかって言われたんで。
いや俺は別に誘ってない。
博馬にはジャンプ場があるよって言っただけで。
あるよって言ってくれただけですか。
そうそうそうそう。
あ、連れてってくれるのかなと思って。
いやいやいやだからあなた。
いや見てみって言ったら、
ストリートビューっていうか、
Google Earth見たら、
うん。
うわほんまやめっちゃあるやんみたいな。
いやあなたはなんか、
ジャンプ台フリークみたいなこと言ってたから。
いやジャンプ台って言ったら、
だから僕はその今年ゴールデンウィークに、
うん。
札幌行った時に大暗山に行ったんで。
はいはいはいはい。
これで年2回、
スキージャンプ場に行くやつなんて、
うん。
選手でもない限りは行かないじゃないですかそんな。
サマージャンプの大会に出てる選手ぐらいですよ。
ぐらいですよ。
はい。
行きたいじゃん、そうなると。
まあね、しかもこれ目と鼻の先ですからね。
先なんですよ。
もう。
博馬ってこんなに近いし、
うん。
あのー博馬と、
うん。
あの黒目ダムってこんな近かったんだみたいな。
意外と松本アズミの博馬ってね、
うん。
離れてないんですよね。
そうですよね。
はいはい。
どっちかっていうと長野からの方が遠いよ。
でもそ、こんな所なのに関西電力の発電所を作ってっていうので、
そう黒目ダムかな。
黒目ダム。
まあ福島の原発もあんなに離れてるのにって思うけど、
うん。
訳分からんよね。
なんでこんな所に作ったんやろみたいな。
そうやねんな。
うん。
俺ら長野県民は別にあの黒目ダムの、
恩恵。
恩恵がね。
ないんですよね。
そんなにね。
そんなにそんなに、
あの観光、観光でね。
あー観光でまあまあまあ。
黒目ダムのあのネームバリューを利用してるだけで。
うん。
電気的にはそんなにないでしょう。
ないですよね。
うん。
まあもちろんあの中部電力はね。
うん。
そこそこ安いので。
うん。
あ、値上げ次第らしいですね。
中部電力。
去年やってるからね。
ははははは。
先に。
そういうことなの?
先にね。
すごい良心的だなと思ったけど。
うん。
うん。
まあ最後はひょっとしたら最後の一本は、
うん。
白馬で。
白馬で。
フラギーって言いながら撮ってるかもしれない。
うん。
明日あの練習がなければ上まで登れるはず。
さあそこやがなって思うんですね。
うん。
でも月曜日でしょ?
そう。
でも夏休みでしょ?
うん。
よく分からへん。
分かんないんですか?
会談イベントの盛り上がり
その日たまたま飛びたいっていう奴がおるかも分からんからね。
電話で聞けるのかな?
いや分かんないです。
やってますかーって。
何をやってんのって話。
ははははは。
飛ばれへんよっていう。
ははははは。
あれ?
リフトで上まで上がれるんですよね。
上がれた上がれた。
練習してなかったら。
はいはいはい。
だから白馬も多分そうなんですよね。
うんうんうん。
お金払ったら多分上まで上がれるんですけど。
だってあの白馬の方はローマルヒルとラージヒルってあるわけでしょ?
え?
大倉山はないの?
大倉山は一本だけでしたよ。
はい。
ということで、
うん。
今日はあのキャンプ収録で、
まあ5本か6本ぐらいかなーと思ってるんですけどね。
はいはいはい。
せっかくキャンプ来たんだからもっとね撮りたいっていうのもあるじゃないですか。
まあ。
昔だって10本ぐらい撮りましたよキャンプで。
ここ外ばかりに。
まあキャンプが目的なのか収録が目的なのかで違いますからね。
まあなんならキャンプ寄りに我々はなってきてるんですよ。
だって収録や収録やって言うから収録のつもりで言ったらコーヒーも出せへんのかこのデブがみたいなこと言われるじゃないですか。
まあ一応僕さっきあのセブンイレブンでコーヒー買ってきましたけど、
そうそう。
ペーパードリップのやつ見てました?
なんでそんなおしゃれなものを求めてんやったらもっとあの収録を短くしましょうよっていう。
朝からコーヒー立てて飲みたいんやったらみたいな。
いやーでももうコーヒーもね今飲めるかどうか微妙なんですよ僕のお口が。
うん。
うん。
でもまあどうなんだろうまあ2個は明日かな。
んでしょうね。
ああ。
もうなんなら今日はサムライマックでいいやんっていう。
サムライマックも結構ヒリヒリするんですけどね。
まあそばでいいかもしれないですね。
はいはい。
はいということでおメールを1ついただいております。
はい。
ありがたいメールで。
多分ねあのアップルポッドキャストのレビューとこの人一緒じゃないかなと思うんですけど、
最初はミミさん。
いつも楽しく配聴させていただきます。
ポッドキャストの中で一番楽しみです。
仕事が大変だという回を聞けば自分も頑張ろうという元気が湧いてくるし、
雑談はテーマも興味深くお二人のやりとりも聞いてとても面白いです。
お忙しい中配信ありがとうございます。
っていうメールをいただきました。
うん。
すごい励みになりますね。
ですね。
もうこそばゆいというか。
こそばゆい。
はいはい。
でもいいんですよこんなメール送ってくれても。
少なくとも明治のモチベーションは上がりますからね。
いやーこれで半年か頑張れるかなっていう感じではありますね。
どうですかイベント。
イベント?
うん。
イベントです。
ネットラジオと会談みたいな。
聞く人が聞いたら何それみたいな。
会談聞けるんじゃないのかよって聞こえる人がいるのかないかな。
会談を聞くイベントなのか、
ネットラジオと会談の関係性をしゃべるイベントなのか。
校舎ですよ。
どんなイベントなのかもよくわかんないじゃないですか。
とりあえずこういう風なタイトルにしとけば金取れるやろみたいな。
いやでも本当に僕が今そういう風にイベントをやる立場になったから
ウォッチしてるっていうのもあるかもしれないけど、
本当にこの夏会談系のイベントってめちゃめちゃやるんですよね。
稼ぎ時なんですよみんなね。
そりゃそうですよ。
吉田さん多分3連チャンでやるんじゃないかなあの日。
あの日かあの日っていうか3連休ね。
なんかCSとかのテレビ見てたら会談の番組山ほどありますよ。
いやこんなに会談バブルになってたんだっていうぐらい。
だから一時期の漫才とか人気や鈍角としてやってる本数だけで見たら
いいショボでしょ。
いや本当そうですよ。
でまぁコントとかみんなやり張るじゃないですか芸人の方がいろんなところで
それと同じぐらい会談イベントもやってますからね。
まぁだからその吉田さんの話も色々聞いてて面白いなと思ったんですけど
やっぱその会談業界。
まぁ吉田さんからするともちろんまだまだこれから成長していく業界なんでしょうけど
僕らからしたら会談でこんなにっていう。
そう。
トゥーバッチだって。
まぁちょっとねびっくりしましたねやっぱりね。
この夏も特にこの夏の会談稲川隼士もまさかこんなことになるとはね。
いや僕の中ではもう正直ちょっとまぁもう稲川さんもねっていう感じだったんだけども
なんかまぁ下手したら会談師が集まって稲川隼みたいな。
ちょっとなんかもう稲川さんの名前のついたあのカップを争うみたいな会談師の集まりとか。
桜金像隼とかも。
まぁあるかもしんないですね。
まぁあの皆さんがどれだけその稲川隼を絶望してるのかよくわかんないけど
いやでも本当にあの会談すごいですね。
実際会談を話すっていうことは多分ないとは思うんですよ。
怖い話はするかもしれないですけどね。
じゃあ次僕からっていうようなそういうイベントでは特にないと思うので
坂本の怖い話が聞けるんじゃねえかみたいなこともし思ってられたらもしかしたら。
全然わかってなかったんですけどチラッとさっき打ち合わせ中にねズームの打ち合わせ中に言ってたのが
ナロウで会談書いてたんでしたっけ?
はい。
知らんかった。
知りませんでした。
なんかあのまた異世界転生の話は書いておましていただいたことはあるんですけど
あのハンドルネームが判明したのでね。
言いませんけどね。
言いませんけどね。
でもあの会談もね結構書いてますよ。
あの名前で書いてるのは?どれその名義?
一緒。
一緒で?
だからいっときですかね。ジャンル分かれてるじゃないですか。
ホラーとかコメディとかミステリーとか
4つぐらいで全部一番上に
行ったことはある?
あるある。
瞬間最大風速で。
瞬間最大風速でね。
すげえなあ。
でもまあ会談が一番得意でしたねやっぱりね。
あー。
なんせお金書いてる人いないから。
でも坂本さんの会談ってどちらかっていうとまあじゃないですか。
うん。
ためじゃないですか。
うん。
そのためをどういう状態でやるの?
めっちゃ行間開けます。
いや嘘やん。嘘って言うてよ。
5行ぐらい。
5行ぐらい。
5行やったらスクロールするんでいいよね。
うん。
まあそういう感じとあとは文章でためを作るっていうのかな。
うん。
まあでも喋った方がいいっていうのはありますよもちろんね。
ただ文章でないと怖いっていう話もあるんですよ。
うん。
文章ならではっていう。
怖さもあるんだ。
うん。
うーん。
夏目漱石が何かの会談というか怖い話もあれ文章ならではでしょう。
うーん。
あれ何でしたっけ夢中や。
うん。
ああいうね突然背中におぶった子供というか人が自分が昔殺したみたいな。
怖いなあ。
突然2人とも前世の記憶が思い出すんですよね。
でお前がわしを殺したのはみたいな。
で自分もその前世の記憶を何か思い出すみたいな。
ああいうのはやっぱり喋ってるっていうよりは文章の方が怖い。
うん。
なるほどね。
うん。
まあちょっと心配なのは本人も言ったけど雨プロって大丈夫なのか。
え?大丈夫?
いや会談。
大丈夫でしょ。
聞いてみたいって言ってましたよね。
ははははは。
そもそも。
いや僕も聞いてみたいよ。
いやもうまあね会談ね。
うん。
僕も吉田さんの話を聞いてみたいと思って。
じゃあイベントいいですよって言ってるのに吉田さんは吉田さんで坂本さんに。
ははははは。
みんなそれぞれ聞いてみたい聞いてみたいって。
まああの会談を喋るわけではないですからね。
まああの会談にまつわる話とかもちろん会談あの怖い話もするかもわかんないですけどあの会談がメインっていうよりは。
それの周辺のことを喋る会。
喋る会。
ですからね。
まあ別にかといってあの会談業界の嫌ごとを言ってるわけでもないので。
会談業界の広がりと話題
嫌ごとも聞けるかもしれないよ。
聞けるかもしれないけど僕ら別にあの会談業界全然詳しく。
詳しくないからね。
詳しくないので僕らはもうあのファンの立場からあの小学校の頃に聞いてたあのラジオの怖い話とかテレビの怖い話とかあの関西のあの会談事情というかそういった話を思い出をまあ喋るようなことになるんでしょうねきっとね。
おっさんの昔話ですね。
おっさんの昔話ですよもう浜村純の黒い猫黒い猫というかね。
あれ黒猫かな始まって。
まあどうでしょうね僕一番古い会談って何でしょうね。
まあもちろんあの僕ら小学校の頃ってまだラジオもちろんねあの聞いてないしあのネットなんか特にないので。
あの小学館とかにおまけでついてた怖い話の豆本みたいなやつとかそういったものだけだったじゃないですかね。
だからもうみんなが知ってる基本的な会談だけだったんですよね。
それでもやっぱりあのクラスの中で喋るのうまい子がみんなにあの会談話したりとかそれから林間学校とか修学旅行で喋るじゃないですか。
そういった文化はもちろんあったんですけど。
あんまりその人前で何か喋るという文化がもうネットラジオもそうですし会談もそうですけどなかったのでそれが突然あの20歳ぐらいからかなやっぱりそういう素人がそういうまあこのネットラジオもそうなんですけどもうそういうのを手に入れたもんなのでまあネットラジオと会談てまあ多分同時進行的に。
歴史は同じぐらいな同じぐらいですけどまあその後の広がり方が。
この差は一体いつついたのかという満身感みたいな感じにはなりましたね。
イベントの内容とチラシの作成
ちなみにねあのチラシというかあの告知のデザインってお気づきだと思うんですけど僕が作っているんですけど久々にチラシすりましたね。
あれすったはいいけどどうしましょう。
置くとこないよ。
一応何部か送ったんですけど。
置くとこないもんな。
どうするおつもりで。
いやどうするおつもりで嫌がらせやん。
置くとこないもんね。
みんなみんなの家の近くにそれはねゼニギバがあるんやったらいいですよ。
寄生したときゼニギバ置いてきてくださいよ。
いやいやいやでもゼニギバ行く人が東京までわざわざ会談イベント行って。
配信で見てねって。
あーそうね。
なるほど。
いやでも。
配ってんのかなあれ吉田さんとか三味島さんとかに送ったけど。
いやー。
まあ記念に記念にみたいな感じ。
当日に会場で置くぐらいじゃない?
でも当日に会場に置く分キープしてるんですよ。
はいはいはい。
みんなまあ一応その場では持って帰って。
記念に持って帰って。
途中で。
ぽい。
いやまあ途中でぽいでも持って帰ってくれるだけいいですよ。
そうですよね。
その場に置いたきりっていうのもあり得る話ですからね。
はいはいはい。
いや本当に。
あとはなんか物を作るか作らないか。
はいはい。
物販とかね。
物販は僕ら儲けちゃダメなんで。
なんで?
副業を申請していないから。
会社に怒られちゃうじゃないですか変に収入を。
副業申請するほどの利益上がる?
上がらないけど。
うん。
いや心配しないでも会場代だけで赤字になるでしょ。
えー?
そうなの?やっぱり持ち出し?
イベントの発売中
持ち出しでしょ。
持ち出しなのかなー。
微妙やなー。
配信で結構まかないないのかなーと思ったら知るんですけどね。
例えば会場半分埋まって配信でそこそこ集まったとして。
ペイできると思いますよ。
ペイでも利益にはならないでしょ?
利益にはならない。
よう吉田さんやってくれてますねそれで。
そう。
本当に。
吉田さんのギャラが発生しないでしょ。
なんかもう全部吉田さんに渡さんとダメなんじゃないかって思ってるぐらいの。
まあ一応ねやっぱりプロでいいのかな?
プロですよ。
うん。
ラジオが仕事なのか仕事じゃないのかって言うとなんか多分プライベートなんだろうなって思いますよね。
まあまあそうでしょうねやっぱりね。
これが本当に階段のみだったら。
そうそうそうそう。
多分ギャラが発生して叱るべきなんでしょうけど。
そうなんですよ。
でもこの前僕もどっかちょっと公演で話したんですけど。
ちょっと業界団体で喋ってくれみたいなやるじゃないですか。
でそういう時に想定してなかったんですけどお車代とか現行執筆料とかってやっぱり言われるんですねああいう業界団体って。
はいはいはい。
まあぬるいから結構いいお金を。
ポンとなんかじゃあお車代ですって言って1万円ぐらい出させてくれたんですけど。
受け取れなかったんですよ。
会社から。
いやいやこれもらうと面倒くさいことになるから結構ですって言って断ったんですけどもらっといたらよかったのかな。
まあね。
いいじゃないですかっていう。
そこは俺が断ってもこそっとセビルに入れとけよっていう。
そうそうそうそうそう。
まあ領収書かかんのダメみたいなもんだからもらえなかったですけど。
気持ち的にはもらいたかったなっていうのはね。
いやただもっと鬱陶しいのは現行かけって言われることがもっと鬱陶しくて。
はいはいはい。
じゃあこれはオフィシャルに会社に発注してくれないかみたいな。
5万ぐらいだったら仕事じゃないですか立派な。
だから何やったらもう仕出し弁当とかお土産でもらうほうがまだいいですよね。
なんか現物で欲しかったなみたいな。
現物でね。
なんかいやいやこれどうぞスイッチみたいな。
カエルの電車の中でデモみたいな感じで。
なんか現物欲しかったな。
現物ね。
それか現金化しやすいもんだったらよかったな。
ポケモンカードとかなんかない?
すごいよく価値がわからないけどレイラモンですっていう。
ポケモンカードとかワイルドの代わりに渡すとかありかもね。
今時やったら。
いやなんかよくわからないカードもらいましたけど価値よくわからなかったら捨てちゃいましたみたいな。
なんかそういう形のギャラってさらに欲しいですよね。
そうそうそう。
まあ名人なんか多分価値わからないから輪ゴムで留めてみんな見せたりするんでしょ?
それどっかの警察でしょ?
輪ゴムでそんな怒られるんや。
輪ゴムで留めたぐらいで。
そんな怒らんでもいいのにみたいなね。
そうなんすよ。
というところでね。
イベントの方は絶賛発売中ということなので皆さん是非。
聞いてほしいなやっぱりな。
こんなおっさんの顔が見たいって聞いてほしい人がいればね。
そうなんすよあと顔を出すか出さないかっていう問題があるんですけど。
まあマスクは多分ねやっぱり大勢入っておられるんですると思うんですけど別にグラサンしたりとかしないですよ別に。
グラサンはしないですね。
あのちょっと某ねカーリングの女性みたいにちょっと体もバキバキに。
藤原さん藤沢さんね。
どうしたの?
いやどうしたのって前から期待ってあったでしょ多分。
大会に出るからっていうことで絞ったんでしょ?結構。
もともとそんなでっぽりしてたわけじゃないから。
まあまあ。
言うてもアスリートですからね。
でもなんでボディビルやりだすと髪の毛が酸化しちゃうんでしょうねみんな。
サーファーみたいな感じになるじゃないですか。
日焼けしないといけないからじゃないですか。
日焼けするとやっぱり髪の毛酸化するの?
わかんないですけどね。
工藤静香みたいな感じになってたじゃないですか。
あと食生活がね。
プロテイン飲んだらパサパサになるの?
よくわかんないですけどね。
タンパクだから逆に髪の毛綺麗になるんじゃないかなって。
ものすごく鶏のささみばっかり食ってるイメージがあるんだけど。
そうですよね。
ブロッコリーと。
ものすごく泳いでるとか。
ちょっとあの藤沢さんが。
僕はショックですね。
やっぱりカーリングしてる時のふっくらぐらいがちょうどよかった。
そうですよ。
みんな絶賛してましたよね。テレビの人たちもコメンテーターもね。
何が?ボディビルが?
すごいなーすごいなーって言うけど、すごいなーとしか言いようがないもんね。
まあすごいなって確かにね。
二刀流流行ってますねって感じなのかな。
言われへんもんね。
え?よくなかった?前の方がよかった?
言えないよね。思っててもね。確かに。
それはそうだ。
だってさ、もともとやっぱ人気の一つとして、もぐもぐしてるところが人気じゃない?
そうですよ。僕もたぶん。
たぶんあれプロテインバーに変わるんでしょ。今後のもぐもぐタイムが。
いややっぱり普通になんかね。
藤沢さんのボディビル
赤いサイロンとか食ってくれるんですか?
そうそうそうそう。もっとなんかジャンキーなもの食べてほしいじゃないですか。
もぐもぐしながら。
よっちゃいがとかね。
そうそうそう。
いやよっちゃいが意外とあれですよ。
健康的?
そうそう。ストイックな食べ物らしいですよ。
そんな感じで、イベントは絶賛実売中ということで引き続き皆さんよろしくお願いします。
それではキャンプ収録これから始まっていきます。
はい。
それでは皆さんお休みなさい。
さよなら。
39:16

コメント

スクロール