1. ゲームなんとか
  2. Lv.68|主人公を超えるサブキ..
2019-05-27 1:08:43

Lv.68|主人公を超えるサブキャラをなんとか

spotify
第68回はおたより起点でのテーマ選定をさせていただきました「主人公を超えるサブキャラ」です。あまり考えたこともないテーマですが、思いを巡らせてみるとさまざまなゲームに主人公以上に印象深いゲームキャラクターがいるような気がします。カッコイイヤツもいれば、かわいいヤツ、共感できるような等身大やヤツ。いろんなキャラクターがいますね。考えるのが楽しい回となりました。
出演:こへい(@hayarimonopc)、HARU(@HARU_THANATOS


おたより募集

およたり募集 Lv.71 みんなが選ぶ三大カッコイイ敵をなんとか

次回Lv.71のトークテーマとしてリスナーのみなさまが選ぶ三大カッコイイ敵を募集させていただきます。ツイッター上で「#ゲームなんとか」と使って投稿ください!
※収録スケジュールの都合で申し訳ありませんが、募集期限は2019年6月7日(金)までとなります。

------------------------------------------

WEB|https://gamenantoka.com/

MAIL|gamenantoka@gmail.com

Twitter|@gamenantoka

------------------------------------------

00:16
皆さんこんにちは、こへいです。HARUです。
ゲームなんとか第68回です。
この番組ゲームなんとかは、ゲームが上手くもなければ詳しいわけでもないけれど、
ゲームのお話がしたくてたまらない二人が、とにかくゲームのお話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜0時配信です。今日も元気に話していきましょう。
やってまいりました。
68回。
68回。今日はですね、諸事情により私は3本目なんですよ。
他の番組から続けてね。
久々だな、この4本撮りをやろうという感じでね。
しかも今回はなかなか先週から今週でね、ゲームなんとかが1週間、中1週間で収録なので、
わりとネタ的にもあまりなかったりみたいな。
そうなんだよね。オープニングトークでいつも、何のゲームしてました?みたいな話するじゃないですか。
前回収録からマジで何もやってないっていう勢いでね。こんなのなかなかなかったっていう。
コウヘイさん結構週末にやることが多いっぽいじゃないですか。
僕土日にガッとやる系だからね。
そうなるとね、そこが何かの事情でダメだったりすると、もう1週間やりませんってことになるもんね。
PS4電源ほぼつけてないよみたいな勢いとかあるからね。
そうでしょうね。
俺ね、スマホゲチョルっとやったんですよ。
っていうのもね、前回ほら、パズルゲーの話やったじゃないですか。
あの時にパズルクエストの話をしてたじゃないですか。俺が好きなんすよっていう話。
それでさ、それを編集しながらさ、スマホでそれっぽいソフトないかなとかさ、
マーベルのパズルクエストどんな感じになったかなと思って。
それ僕も見たよ。チェックしてたよ。
そうそう、調べてみたりしたんだけど、俺マーベルのパズルクエスト前にやってて、
どっちまでやって、何か違うなってやめた記憶が思い出されたのね。
で、調べてて一番上に何かね、多分昔からあったんだけど、見慣れない名前のやつがあって、
全然パズルクエストっていう単語入ってないのに何か検索に引っかかってるやつあるぞってなって、
それ開いたらどうやら何かね、パズルクエストのクリエイターが作ったやつみたいなのがあって、
割と見た目の何か若干チープな感じとか、ファンタジー、ハイファンタジーっぽい雰囲気とか、
あれ?何か見覚えあんぞってなって、
インストールしてみたらほぼほぼパズルクエストだった。
しかも何か2016?2015年ぐらいからあったらしくて。
結構前だったね。
俺そんなずっと気づかなかったんだみたいな。
なので割とそこにカチッとハマるやつがあったんだなって思ってね。
03:03
まあいいじゃないだってある意味正統版というか、正規版というかね。
基本の流れはほぼほぼ最初のパズルクエストに近い感じ。
ワールドマップみたいなのがあって、そこから街とか選択するとそこからクエストが始まってみたいな。
基本文字ベースでクエストが出てくるだけだからほとんど、
っていうかね、日本語化されてないんですよね。
英語版なんですよ。
だから基本なんかお話わかんねえから、
お話全部吸っ飛ばしてパズルだけやってる感じ。
まあまあ、いいさいいさ。
そうですね。
名前がジェムズオブワーっていう、
ジェム、宝石の戦争かな?
うんうん。
うんうん。
いい感じ。再現度というか、再現も何もだけど。
本物なんだろうけど。
基本軸はほとんど同じ。
色についたブロックっていうか、あれを3つ並べて消すと、
味方のエネルギーになってみたいな。
それでスキルやりあっていくっていう感じなんだけど。
でも前はね、基本ね、敵もこっちも1対1だったんですよね。
その中にスキルがいろいろ割り振られてて、デッキがあってみたいな。
そこを入れ替えて、自分の好きな組み合わせで戦うって感じだったのが、
今回パーティー制みたいになってて、基本4人パーティーだね。
4人パーティーでそれぞれ1人ずつスキルがあって、
技を入れ替えるんじゃなくてキャラクターを入れ替えるみたいなニュアンス。
若干変わっててね。そこは多少変わったなとは思うんだけど。
でもそんなに、ゲームの本質的にはそんなに変わってないから。
スキルを入れ替えるのがキャラクターを入れ替えるのに変わっただけで。
なるほどね。
そうそうそうそう。今やってる感じですね。
いいじゃないの。
キャラクターになったからちょっと変わったなって思ったのは、
キャラクターごとに死ぬのよ。
死ぬ?
ライフが決まってて。
戦闘の中でね。
攻撃されるとギャーとか死ぬのよ。
死んだところが、その枠が1個空くわけじゃない。
その空いた枠に、キャラクターによっては召喚のスキルを持ってるやつがいて、
なんとかっていうやつを召喚するみたいな感じで、その穴埋めるみたいな。
へー。
あっ、これおもろいなと思って。
強すぎねって若干思うところもあるけど、
後半的にはもうガンガン召喚とかしていくんだろうなみたいな。
へー、なるほど。
召喚するのには使うマナーが多かったりとかで、
そんなガンガンできなかったりとか、
ちゃんと救済もあるんだけど。
へー、でもおもしろい。
それは普通に進化というか。
そうだね。
なんか見直したって感じ。
いいね。
確かに前のキャラクターが一人いてスキル性だったら、
召喚みたいなのはちょっと考えにくかったよねって思うから。
そうだよね。
ドラクエ1がドラクエ2になったみたいな感動があるよね。
あるね。
だからブラッシュアップみたいな塩梅ちょうどいいかもしれない。
なるほどね。
相変わらず横道っぽいパズルっぽいのもあるみたいな感じだしね。
06:03
こないだ言ってた強い武器作るみたいな。
なんかしらあるっぽいんだけど、
作れたばっかだからその辺なんか触れねえっぽくてまだ。
まだちゃんとできてないですけどね。
へー。
僕もパズルゲームをなんとか収録をした後に、
マーベルのやつ見てみようって思って。
ストアのとこ見て、
ストアのとこにスクリーンショットとか載ってるじゃない。
あれを眺めているうちに、
私マーベルの全然違うアプリゲーム遊んだことがあって、
あの時アイアンマンが欲しかったけど全く出ないっていう日々が続いて、
なんだいってやめちゃった覚えがフラッシュバックしてやめたっていう。
ダウンロードやめるっていう。
まあそのパズルクエストはなんか最初からアイアンマンいたんじゃないかな。
結局そのキャラクターの中にバリエーションがあって、
要はレア度みたいなのがあったんだったかな。
そんな気もせんでもないですけど。
最近でもないんだけど、スマホゲーはダウンロード画面でくじけるパターンが多いんだよね。
なんか前も言ってたよね。
心が折られるんだよね。
ダウンロード画面が何をしたってんだい。
ダウンロードボタンを押した先に何が待ち受けてるかを考えちゃうんだよね。
まあまあそういうことだろうね。
また俺ここに縛り付けられるじゃないけど。
どうせ同じ苦しみがあるんだぜって。
マーベルのパズルクエストは割とガチャゲーっぽい内容でもあったからな。
マーベルなんてもうガチャゲーにしやすくてたまらないというかね。
そうかもしれないけど。
キャラクター多いしな。
僕そもそもマーベルで検索したからね。
マーベル系の他のがズラーって出てくるのよ。
どれも似たようなスクリーンショットがいっぱい。
同じような売り文句がいっぱい。
あのマーベルのヒーローたちに会えるぞ。
ひたすら書いてある。
ツムツムとか確かあったでしょ。
会えねえだろどうせ。
スクロールしてる自分がね。
まあ求めてるものとは違うかもしれないな。
だからまあ元のゲーム性が好きでそこにマーベルが乗っかったって言うんだったら
ヒャッハーってなるかもね好きな人は。
そうなのよね。
俺なんかマーベルが実際あんまりよく知らないので
だからそのマーベルのパズルクエストもそんなに刺さらなかったんだよね。
でもゲーム自体は別に悪くはなかったから一時期ちょこちょこはやってた記憶はあるんだけど。
ツムツムとかもねちょっとやってみようかなって思うときがありつつ
あのツムツムってやらしいなって思うのが
ディズニーじゃないですか。
09:01
あの一回キングダムハーツでこうやるよって言われた時に
だいぶ吸引させられて直前まで行って
マーベルもやるよって言われたら
うわあああって二回吸引されてこう
ずっとあのカービィの吸引みたいなこうこらえてる僕がずっといる
うわあああ
こっち来いよ
うわあああやめろみたいな
そっかでもツムツムってキングハーのキャラとか出てたのか
うんなんかコラボ
あれも限定モノなんだろうね期間限定とかで
ディズニーモノなんてもう至る所にあるもんで
そうだね
もうこんな収集よくやらされたらもうとんでもないことになっちゃう
俺はねなんかツムツムのゲーム性自体があんまり馴染めなかったんだよな正直
まあそうだ僕も結局長続きしないタイプなんだけど
こう1時間やってもういいやってなる感じ
いやハマったら面白いんだろうなって気はするんだけどね
修練していくみたいなさ
うまくなってくみたいな
そうでまあハマってる人というか長くやってる人はいるからね
やっぱり僕が馴染めないだけでしっかり作られてるんだろうなとは思うというかね
ゲーム自体はよくできてるよね動きとかも
たぶん爽快感っていうかあるんだろうなーって気がするよね
それはそうだなとは思う
そうなのそんなわけで結局やりませんでしたというお話でした
今週は今回はコヘイさん側ではなしな感じ
そう特にゲームをしていません
次に何やるとかっていうのはなんとなく決めつけたりするんですか?
次にっていうとあれかいデイズゴーンが終わった後みたいな
そうかデイズゴーンはやってるけどまだってことだね
まだまだ中盤ぐらいな気がするんだよね
結構進んでるな
たぶん終わった後何するかって正直今ノープランなんだよね
いまいちなんだろう僕結局毎回思うんだけどね
一回スルーしたら買わないんだよね結局
そうだねドラゴンクエストビルダーズとかもやろうかなって言ってたけど
やろうかなって気持ちがね発売日直前ぐらいがピークで
そこからねじゅわーっと下がっていくんだよね
どんどん下がっていって今2割くらいしかないみたいな
そういうゲームもあるけどなー
俺でもそうなんないかな
ちょっと経つとほどほど安くなるから買いやすくなっちゃうから買っちゃおーってなるタイプかも
なんないんだよねその頃出てる新作に惹かれるんだよね
やっぱフルプライスで買いたいみたいな
そう僕発売したてが好きなんだねたぶんね
今やろうみたいなのが分かりました今やりますって
そうしたがるタイプ
12:01
世の中の空気的にも一番盛り上がってるタイミング出るだろうなっていうのは事実だしね
でもあれなんだよね確かに今目星発売が控えてるやつってない?
今はちょっとないですねでもE3がね6月の半ばにあるじゃないですか
そこ超えたらまたちょっといろんなのが顔出してくるのかなって気がしますけどね
そうだよねきっとコント発売みたいなのが出てくるでしょ
下手したらもうなんか今夜からプレイできますくらいの
最近よくあるやつどっかやりそうとか思っちゃうじゃん
マジ?
任天堂とかね最近ちょいちょいやってますけどね
このアップデート今夜からみたいな
そういう意味ではね一応待ってると言えば待ってるのは
キングダムハーツかな
キングダムハーツの有料追加コンテンツを待ってるに近いかな
もう決まったんすか
なんか多分それこそE3で発表されるんじゃないかなっていう雰囲気
前にねなんかクリティカルモードみたいな
なんかねその後ねタイトルは出たんだよ追加コンテンツの名前が
キングダムハーツリマインドとかそんな名前だったかな
それが多分E3とかその時期にきっといつ出すよとか
割と直近じゃねえのみたいな話があった気がするから
まあタイミングとしてはちょうどいいですよね
それなのかモンハンワールドのアイスボーンなのかが
僕の中で攻めき合うと思う
まあ確かにねちょっとさっきだけどもね6月7月だもんね
待ってればだからそこまでのつなぎをどうする問題ぐらいでね
そうだよね流石にDays Goneそこまで流べくってこともないかな
って気もするしね
そこまではやんないと思うよね
いくらオープンワールドとはいえ
とはいえねそこまでゾンビ倒したらキリないもんね
まあまあそういう世界観っぽいけど
ゾンビの巣がある限りね戦いは終わる
そうゾンビの巣ねゾンビの巣燃やすのね怖いんだ
前も話した気もするけどね
とにかく燃やすとゾンビいっぱい出てくるから皆様ご注意ください
結局何ゾンビの巣は一体何だったのっていう話はないんだ
まあそこは僕の中では明らかにあってないけども
たぶんさすがにゾンビがゾンビを産んでるとか卵を置いてるとかではなさそうというか
単純に何かに誘われてそこにたむろうというか
なんか家作る習性みたいなのがあるんだろうねぐらいの話だと思う
家建てられる能力はないから洞窟に集まるとかそういう
藁がギチギチになった巣みたいなのがあるみたいな
そういう感じなんだ巣って
雰囲気っぽいというかそこに火炎瓶を投げる仕事をしています
15:01
なるほどね藁だから巣ごと全部燃えるみたいな話なのか
おりゃーって言って
主人公のディーコンがクセ巣がなとか言い出してない
ゾンビキラーなんだね
ゾンビ倒すと監禁アイテムがゾンビの耳なんだよ
通貨みたいな
設定的には前も話したけどキャンプみたいなのが人が集まってる集落があって
その集落に属してないバイク乗ってる人たち
その人たちはキャンプとかにたまに物運んだりバイトみたいなことするわけですけども
それの一つの仕事の種類として道端にいるゾンビを倒して
倒したよっていう証明として耳切り落として持ってくる
めんどくせー
その耳をキャンプで渡すとお金に変えてくれる
ゾンビの耳って大丈夫なのかわかんないけど
今日もいっぱい倒したねとか言って
俺がやんなきゃみんなが大変だからなとかいう返事があって
でもそれこそゾンビハンターなわけだ
ゾンビ倒して賞金稼げみたいな
ゾンビの耳を集めてゾンビの耳で稼いだお金でバイクを改造して
今日も楽しくバイクでーって
そこそこクレイジーだな今話して思ったけど
世界観結構な感じだね
ゾンビが普通にいる世界観みたいな
気分は割とフォーラルトのレイダーなんだよね
対象がゾンビだけどみたいな
割と百羽族な気分なんですよ
あれダメだよ
正義を失う気がするよあのゲームシーン
そういう秩序がもはやない世界観なんだろうけど
まあまあでも普通に楽しく遊んでおります
そんな感じですかね
今日もそろそろ本編に行こうかと思いますけども
今日は主人公を超えるサブキャラについて
なんか不思議なタイトルだね
本編に入ってから話そうかと思うんですけども
これはもともとお便り起点なんですよ
こういうテーマどうですかってお便りをもらってたんで
本編入ったらそれ紹介のところからスタートさせてもらおうかと思いますので
早速本編に向かっていきましょう
本編でーす
主人公を超えるサブキャラでございます
そんなわけで
ちょっとイレギュラー的ですけども
今回はお便り起点で決まったテーマですので
18:00
そのお便り、お便り回ではないですけども
5つ読み上げさせていただこうかなと思います
タイトルがお便りためがかりより
例の
本文読んでいきますと
小江さん、はるさん、あゆみさんお疲れ様です
スーパーポテトに入るとテンションが上がる高まさです
今日は僕がゲームをやっているとたまに起こる現象をテーマに持ってきました
それは主人公を超えるサブキャラです
個人的な意見ですが
主人公は基本的に万人に受け入れられるよう
癖のないように設定されていると思います
逆に周りを彩るサブキャラは
人癖あるような設定が多いと思います
そしてその人癖が自分好みだった時に
主人公を超えるキャラになるわけなんですが
今回は皆様がゲームをプレイしていて
主人公を超えるくらい気に入ったサブキャラを教えてください
ちなみに僕にとっては
FF10からアーロン
ドラクエ6からドランゴ
マリオRPGからクッパがパッと上がります
アーロンとクッパはおそらくコウヘイさんがお分かりでしょうし
ドランゴはハルさんがお分かりだと思うので
細かい説明は割愛させていただきます
それでは引き続き楽しませていただきますので
頑張ってくださいといった内容でした
ありがとうございます
こんな感じのお便り来たんですよ
お便りの通りで
だいたい趣旨はご説明できたんじゃないかなと思いますけども
そうですね、分かるって感じ
ゲームやってて
言いたいことは分かるよね
主人公って自分投影するために色薄いみたいな
あるよね
だったりとか
ある程度の正義感みたいのがないと動かしづらいよねみたいな
あまり極端すぎるキャラだと
なんかこの主人公感情移入しづれえなみたいなことになっちゃうもんね
そういうことあるよね
それこそ昔のゲームは余計に多かった気はするよね
そうだね、昔のゲームになるとやっぱり主人公が
キャラクター性が薄いものが多い気はしますよね
気はするだけかもしれないけどそんな気がする
多分色んなのあったとは思うけど
それこそFFXからアーロンっていうのは
ティーダクセなかったかって言うとそんなこともない気はするんだけども
アーロンは確かにクセが強かったので
分かるっていう感じというかね
俺個人的にアーロンとセブンのヴィンセントあたりが
同じぐらいのポジションかなって思ってる
あーヴィンセントね
ヴィンセントもよく分かんない設定だったけどね
吸血鬼みたいな
吸血鬼じゃないけどなんかあれ改造されたみたいな設定あったよね
そうそうそうそう
確かにFFの主人公は比較的地があるタイプだけど
それでも周りの方がクセが強い気はするよね
そうだねFFは確かに結構ちゃんと周りのキャラクターのクセが
かなりちゃんとついてる気はするけど
他のゲームでも別にそうでしょうけどね
まあまあそうだよね
そうだよね
マリオRPGのクッパとかもそうだなと僕は思っていて
21:01
原さんマリオRPGのクッパって言ってなんかピントくるものだったりする?
なんか補足がいるのかなこれ
あんまりピントは来てない
仲間だったなっていう記憶はあるんだけど
まあでもそんなマリオRPGだからっていうのはないか
クロノトリガーの魔王みたいなノリだよね
いつも敵だったはずなのに今回仲間になるんだみたいな驚きがあった
ここはちょっと手を携えてだなみたいな
そうそう
クッパはいい強さなんだやっぱり
見ての通りのパワーキャラというか
いわゆるRPGのモンクみたいなキャラというか
ライフ多めみたいな
不当派キャラ
そうそう
そのポジションをクッパがやってくれるのは良かったな
そうだよね
まあ要はあれでしょ
ドラえもんで言うとこのジャイアンみたいな話でしょ
そうそう
なんかなんだかんだでいいとこ持っていくみたいなさ
なんとなく想像つくけどみたいな
でなんかねマリオRPGのクッパはね
なんかねツンデレじゃないけどね
そういう演出というかセリフ回しが多かったんだよね
クッパはいつも敵役だからさ
マリオと一緒に街中カッポしてるっていう風なシーンが
珍しいよねっていういじられ方を村人にされるんだよ
あれお前どうしたって
あれマリオさんと横にいるクッパだーみたいな
クッパを仲間にしたんですかマリオさん
マジっすかマリオさんハンパねーみたいなセリフがあったりするんだよマジで
村人から
でなんかそういう会話があると
クッパがマリオをちょっとマリオって言って
我が輩のメンツが丸潰れじゃないか
ちょっといい顔させろみたいな
裏で会議するみたいなやり取りとかまでもちゃんとあるゲームだった
いいね
すごい人間味がある感じでちゃんと描かれてるんだねRPGっていうのは
元々クッパってゲームの中ではほぼ
人間味っていうかさないじゃない人間臭さみたいな
喋んないしね最後しか出てこないしね
ピーチ奪って後よろしくみたいな
そうそうそう
って感じだからね
そうだからそういうのがね
マリオRPGは
当時珍しかったんじゃないかなクッパってこういうキャラなんだみたいな
多分それこそ僕なんかは今でこそクッパってそういうキャラだよねって思ってる
大部分がマリオRPG起点な気がすんだよね
でもあれだよねRPGって時間軸とか世界観としてどこに入るのか分かんないけどさ
そこで手携えた割にはもうその後でもやっぱり殴り合ってるっていう
こいつらどしがてぇなみたいな感じあるよね
そうね完全に別の時空の世界線の話なんだろうねって
なんだろうけどね
すごいね俺らも違和感なく
24:00
昨日の仲間は今日の敵にバレにガンガンやりますけどみたいなね
そうね何の疑問も持たずクッパを倒しに行くから
尻尾つかんでマグマに投げ込みますけどみたいなさ
ことになるわけじゃない
それもなかなかな話だよねよく考えたら
そうだね
でもマリオRPGってクッパってでっかかったの?
なんかスケール感だとクッパってマリオより相当でかいイメージはあるけど
あーその玉原さんイメージしたのさ
マリオ64くらいのクッパイメージでしょ
でもそうかマリオワールドはそんなでもないか
マリオ3とかも結構でかかったんだよな
あのねマリオワールドの対角さくらいがマリオRPGも近いのかな
あーなるほどね倍はいかないけどみたいな
クマってスカウくらいのサイズ感
なるほどね
そのくらいのサイズ感のイメージだな
同じ画面の中でマリオも殴るしクッパも殴りつけるしみたいな感じ
やっぱジャイアン的なところ
ジャイアン的なそう対角もやっぱジャイアンキャラだね
絶対なんかおいしいとこ作ってあるよなってすげえ気がするもんやってないけどさ
いやいやよかったよあれはよかったよ
そうだねというのがお便りになって
はるさんお便りだったドランゴはなんか触れるとこあるかい
俺正直覚えてなかった
ごめん
いやなんかねたぶん後半かなかなり後半の方で仲間になる
あのドラゴンの敵敵として戦った後に仲間になるんだったかな
なんかそういう奴がいた記憶はあるんだが
もうなんか俺正直ドラクエ6になるとハッサンのイメージしかない
ドラクエ6ってハッサンとかチャモロとかのやつだよね
正直もうキャラクターハッサンの政権好きしか覚えてない感じになってるんだ
俺の中ではどちらかっていうともうハッサンが主役を送ってるみたいな
ハッサンって主人公じゃなかったみたいなぐらいの感じが
いや確かに僕ゲーム6やってなかったけど
当時小学校の教室の中で政権好きの偉大さを耳にした覚えはある
いやだってずっと政権好き
最初から最後までマジで政権好きしかしてなかったから
やったなんか爆裂拳って覚えたぞって何回攻撃
4回だか8回だか連続攻撃だってすごいって使ってみたら
あれなんか計算したら政権好きの一発の方が威力高いやんけみたいな
なんやねんみたいなねあったわ
そうだよね
そうか思ったより印象になかったか
ランゴはねわかったな
パワータイプのキャラだったんだろうなって気はするけどね
クッパみたいなものですよ
そうだよ違うと思うけど
でもこういうお便りの趣旨というか
27:02
主人公キャラクターはいるんだけども
そっちよりも好きになっちゃった気に入ったというか
そういうキャラっていますよねっていう話でね
でね流れ的にこのお便りの流れでいうと
僕考えたの一個先に挙げますと
最初にパッと思いついたのがねFF7のザックスなんですよ
それは良いとこかもしんない
若干ね自分の中ではね卑怯くさいっていうか
そうねちょっとモヤっとするけど
僕は正直ザックス好きになったの
クライシスコアやってからの話だから
そこでは主人公だもんねザックスはね
このお便りに対する直球の答えとは
何か言い難い気もちょっと自分の中であるんだけど
でも何かある意味主人公を護衛したかもなって思える
サブキャラはザックスかなってパッと思ったんだよね
そうかもね単純にFF7自体が出た時も
ザックスなんか人気あったような気はするしね
それこそクライシスコア出たんだと思うしね
なんかそうね
でもさ自分でも自分でもっていうかFF7
リアルタイムぐらいでやってた当時って
正直ザックスそこまで僕はね思い入れなかったんですよ
ごめんねザックスって感じなんだけど
みんなよくさ鉄パイプみたいなポリゴンの中でさ
あのザックス愛せたよねってちょっと思うんだよね
いやでもキャラクターとしてはすごい重要なポジションではあったからな
なんかスクワットしてるようなイメージというかさ
確かにあれか綺麗なポリゴンっていうか
ちゃんとした等身で描かれてたのはなかったかもね
なかったと思うなんかね
他のメディア雑誌とかでノムリンが描いた
ザックスってこんな絵なんだよっていうのを
それと紐付けないと愛せないポリゴンじゃないですかっていうぐらいの
まあそうだね
僕の印象だったんだよね
それこそ僕なんか初見のFF7プレイ時なんかザックスってあんまり記憶なくて
さっきハルさんが挙げたヴィンセットとかの方がよっぽどなんか
悪が強かったイメージがあるんだよね
ヴィンセントはなんか中二的な良さを詰め込んでるキャラみたいになってるよね
使う武器は銃だしさ
よくわかんないけどカオケから出てくるしさ
なんか変な手をしてるしな
奇襲みたいになってる
マントっていうかクロウ系の
そして言葉数が少ない
100万
でも本当そんな感じだったよね
そうだな
FF7はでも俺なんか微妙にシドとかも嫌いではなかったけどね
でもシドはあの時意外性あったよねなんかさ
メインパーティーになるんだっていうのもあったしさ
30:02
そうだよね基本サブの主人公たちを応援するキャラみたいなのが
ずっと続いてたけど
いいおっちゃん出しというか
なんかいいポジションだったよねあのシド
竜騎士的な技使えて
飛空艇持ちで
飛空艇作っちゃうみたいな
こいつなんかすげー便利なキャラだな
なんかあれだよねステータス高いよねそういう意味でね
戦えるし引く手作れるしみたいな
重要キャラじゃんっていうか
結構バックグラウンドは悲しい話だったよね
FF7は全体的に悲しい話多いんだよななんか
ノブリンは基本的に悲しい話書くの好きなんだ
割と普通に悲しい話が多い気がする
それはあるかな
だから7は結構キャラ立ってるの多いかもね
俺ユフィとかも好きだったけどね
確かに7って
みんなキャラ愛されてた気がするな
なんかレッド13でさえさ
途中からキャラ編みたいなことする
最初なんかねえらいぶってるけど
途中から急に子供みたいになっちゃうっていう
なんかあそこで少しさ一気に印象値が上がるというか
記憶に残りやすくなるというか
なんかやるなお前
急にレッド13か7期になっちゃうみたいな感じね
あの感じも良かったね
バレットとかは正直あんまりこうなんか
逆にずっといるからなんかあんまり印象残らなかった
みたいなとこもあるけど
そうだねだんだん霞んでったやつ代表がバレットだね
そうだね
なんかなあみたいな
最後の方はあんまり話に食い込んでこねえなみたいな
そうだね
そうなんだよなやっぱ7
僕シンラカンパニーのタークスか
ルーファウスもそう
ルーファウスとタークスのあいつら
そうねえ
あいつらもキャラ濃くない?
キャラ濃いキャラ濃い
なんかあの敵役じゃん一応
敵役というかまあライバルだよねポジション的に
その中ではかなり印象残ってる方だとは思うんだけどね
特にレノとかルードとか
ハゲとヤンキーですよ
そんなさ何度も戦闘になったってほどじゃないさ
ギルガメッシュほど出しゃばってないはずなのに
そうだねまあでも結構あれか話には食い込んでくるっちゃくるのか
あのてめえゾン殺しやがってみたいな話になってたじゃない
そうあったあったあった
主人公疑われるみたいな
いや俺じゃないってセフィロスだってうるせえみたいな
あったじゃん
あったあった
そういう絡みとかもあったから
そっかそうだね
でも最終的にはまあまあお互いをなんとなく認め合うみたいな雰囲気は良かったよねあれ
33:00
そうだな
確かにザックスがパッと思いついたけどセブンは
え逆にクラウド影薄いのか
いやそれは若干あるよ正直
だってクラウドの過去実はザックスだったってことでしょ
じゃあクラウドはって言われたら
初の一兵士でしたじゃーんみたいな
ああーみたいなことになる
結果最終的にクラウドはあなたでしたっていう
数多くいる中の一人でしたっていうことなんだろうね
そうだね
そういう意味では高松さんが言ってくれた
主人公の存在感が若干薄いというか
みたいにはちょうど当てはまるかもねクラウドもね
そうだね
髪型が派手なだけ
確かになそうか
クラウドはさすがに薄かったか
あれはあれでいいキャラだなってやっぱり印象深かったからな
そうだね
でもクラウド結構辛い思いをしょっちゅうしてるイメージがあるので
クラウドもかわいそうなんだなあいつもな
そうなんか良かったな
FF7リメイク楽しみだな
ああね情報出てましたけどね
どうなんだろうな
それは忘れておいた方がいいんだろうな
E3で多分何かキャラ出るでしょうね
そしてね
はるさん何かある?僕のを出してもいいけども
俺じゃあ一つあげるとしたらね
フォロワード3の
ラジオの一言スリードック
スリードック
そこが来ましたか
ギャラクシーニュースラジオだっけ
あったね
のパーソナリティだよね
1匹じゃない2匹でもたれないだからスリードックとか言ってる人ね
あったあった
あの荒廃してる世界観にラジオをつけると
ひたすら頑張って勇気づけてくれるテンションの高い兄ちゃんがいる
パンチが効いてるんだよね
正直さフォロワードとかってさ主人公のキャラ付けって皆無じゃない?
皆無だねないね
完全にあなたですっていう流れだから
そういう意味ではね印象に残るのはどちらかというとそっちとかの方が印象は残るなっていうのはねあるな
確かにフォールアウトとかだと
なんか常に物語共にしたなって人もいないし
そうなんだねみんなモブキャラみたいな感じさえあるもんね
割とみんな死んでっちゃうみたいなところもあるしね
確かにそういう意味では
スリードックはさずっと主人公のことをさ
情報として見守ってる感みたいなのあるじゃない?
ストーリーテリングも兼ねてるじゃない?あの人
あれメインクエストの影響を受けて話すもんね
何々があったぜって
どこどこであいつがああいうことしてくれたぜみんな頑張ろうぜみたいなさ話
あーはいはい確かにありましたね
そうそう言ってくれたりとか
ちゃんと知らない全然知らないやつだけどなんとなく繋がってる感じじゃない?
36:01
みたいなところですごいいいポジションをしてたキャラ
普通にプレイしてたらまあ聞くしね
そうだよねあれ他のラジオもあるけどやっぱりあれを聞くように促されてる感はあったし
確かにそうだねそれは目から鱗ですね
これはいいポジションだったなと思う
でなんかさミッションっていうかメインクエストの途中でさ
そこ行くんだよねそのラジオ局自体に
行くよね本人に会うよね
行くんだと思ってこのままずっとなんか会わないでこうそういうお互いのポジションみたいなのをやっていく感じなのかと思ったら
行くんだ会うんだと思って
でも会った時ちょっと感動するんだよね
いつも聞いてます的なさ
気分で行っちゃうんだよねなんかね
プレイヤー的にね
おーこの人がみたいな気分になってね
あーでもまあ確かになその感動はあったのかもな覚えてるもんな
それはちょっとねあったなあれはね
まあちょっと逆になんかあいや会わない方がいいかなって正直思ってたりするとこもあったけど
まあでもそれはそれで良かったな
実際に会うっていうイベントが練り込まれてるっていうのもね
なんか裏の主人公みたいな感じはあったよね
いやー多分似てるようで似てないんだろうけど
あのーマーベルのスパイダーマンのゲームで
あれはラジオじゃなくて一応ポッドキャストって言ってたけど
ポッドキャストで聞けるやつって常に同じ番組というか
なんてやつの名前だったか忘れたけども
スパイダーマン否定派の人のポッドキャストが垂れ流されるのよ
それもさローカルラジオされてるんだ
されてるされてる
全部完全日本語で聞こえたよ僕は
おーすげー
でそれもさっきのスリードックスと
まあまあちょっと近いような趣旨というか
物語の展開に応じてメインクエストで
スパイダーマンがこういうことするのを受けて
こないだドコドコの通りでスパイダーマンが
ああだこうだしていたよこんなのを許していいのか
みたいなことを言うわけで
スパイダーマン国民の敵だ市民の敵だ
くそくらえな
要は常になんか批判的なのをそのラジオを聞きながら
街を移動する私スパイダーマン
で残念なのはね
残念というか別に嫌ったってほど思わなかったんだけど
別にその誤解が解けるとか
向こうにスパイダーマン否定派が肯定派に変わるみたいな
なかったの一本のゲームの中では
ただまあスパイダーマンを取り巻く環境の一つとして
そのラジオがポッドキャストがあったっていう
いいね感じだったから
なんだろう
プレイヤー的にはねスパイダーマンとして何かをすれば
世の中ポッドキャストっていう
一般市民がやってる何かっていうものも含めて
影響与えてんだな
全員が全員肯定派だと思うなよんじゃないけど
あのゲームうまいなって思ったのは
メニュー画面とかで
39:01
ツイッターの画面みたいなのが見えるのよ
それこそさっきのポッドキャストの逆版というか
肯定派の意見とか見えるのよ
ツイッターで
ドコドコしてスパイダーマンが助けてくれた
ありがとうスパイディみたいなこと書いてるやつとかが見えたり
するところだったり
いつもビルの上とか移動してるけど
路上に着地して歩いてると
スパイダーマンだ一緒に写真撮ったよ
とか言われたりするとか
それがツイッターに上がってるみたいな
とかっていう
いろんな肯定派否定派が見えるのよ
街中で
俺は信じてねえからなお前のことはみたいなこと
言われるな
ごめんみたいなところがあるし
それがあるからこそ生々しさっていうか
現代にこういうヒーローがいたら
みたいなのが深まっていくんだろうね
すごいリアル感がある材料演出だったと思うんだよね
あれは結局
ポッドキャストを配信してるおじさんとは和解できなかったけど
なんかずっと聞いてた
決してオフにすることはなく聞いてた
絶対的なヒーローなんていないんやぞ
みたいな的な問いかけでもあるのかね
多分リアルさを出したかったんだと思うけどね
そのフォーラルドの話で思い出した
それもそうだしさ
よくよく考えると3ドックもさ
全然違和感ないから普通に聞いてるけどさ
あれローカライズするのって結構すごいよね
ラジオ的なやつをさ
しかも結構なクオリティっていうかさ
普通に聞いててまあ違和感ないよねっていうクオリティでできてるからさ
ああいうのすごい
愛のあるローカライズだよなって思うよね
そうだねだってね
あれどうなの声優さんがラジオDJ風にやったのか
ラジオDJ雇ったんじゃねーのくらい
あーどうなんだろうなそれ分かんないけど
でもそのくらい違和感なかったよな
バーンウッドっていうレース芸に
まあ要はそういうラジオではないんだけど
ラジオDJ風な人がゲームの中で喋ってくれる機能というか
まあラジオ的なものがあったのよね
それは割とマジのDJさん
ラジオDJっぽい人がやってるみたいなのがあった
3ドックはどうだか正直分かんないんだけど
確かに全然違和感なかった
全然違和感なかった違和感なさすぎて
なんか普通に聞いてたけどこれ確かにローカライズって考えると結構すごいクオリティだよね
そうだねであれはメインストーリー進行的には結構やっぱ大事だったんだろうしね
そうだね3ドックに関しては完全にメインに絡んでくる部分があったからね
そうだね言われてみれば確かになんかフォーラウト3の世界では
3ドックが友達になってたかもしれない
心の友だったかもしれない
完全に心の友だよね
知らないけど見たことねえけどみたいな
そうだな確かにわかるわ
42:00
それで最終的に会うっていう演出今考えてやっぱりいいな
ずっとすれ違ってるわけではなく最終的にこうちゃんと向き合えるってのは
そうだねフォーラウトってシリーズでも
3はだってほんとソロ戦みたいなさ
コンパニオンキャラがいなかったよな確か
そうだねフォーは連れて行けるキャラがいたけど3は確かいなかったと思うんだよね
確かにニューベガスも人連れてたはずなんだよな
3って極端に人との絡み少なくないって
孤独孤独
身寄りいませんみたいなね
父の痕跡追いかけてたら父は死んでましたみたいな話だもんね
今さらっとネタバレしたけどさ
つらいつらいよそのストーリーがまずつらいよって
最後もすごい選択肢に回られたりするじゃんもう
そうだねあのエンディングつらいわ
父は生きてたけどっていう話か
あんまり覚えてない細かく覚えてないけど
どうだっけなんかあやふやになってきたな
でもなんか最後の最後にやっとなんか
今まで人に会えてなかったけどようやく絡んでくれる人が現れてきましたねみたいな
終盤までほぼピンだったんですけどみたいな
ずっと父親の痕跡を探るというね
だからその中でこうラジオっていうところから聞こえるっていうのはいいよね
そうだね
ゲームプレイを邪魔してるわけではないっていう
良かったと思う
変にこうなんかカットシーンとかでムービーでね
永遠とこうなんかキャラクターのアートコーナーみたいなの
やらされるよりはすごいスマートなやり方だったよね
それは思うね
あとね僕はねあの同じような役割かなと思ってて
メタルギアシリーズで出てくるオタコンと
あーなるほどね
狼で出てきたイッスンはね
似たようなものとしてすごい好きだった
あそこは近いポジションなんだ
なんつーのその多分メタルギア1とか2とかプレステ2自体はそうでもなかったんだけど
だんだんストーリーをしていく中で無線で常にガイドをしてくれたりとか
ラジオ的じゃないけども話しかけてくれる存在だったじゃないオタコンって
なんかある意味どの作品でもまあいるいつもいるやつというか
オペレーター的なね
スネークと一緒にいてくれたやつみたいな感じというかね
狼のイッスンもそうなのよ
戦わないんだけど常に主人公のアマコウと一緒にいてくれたやつ
妖精さんみたいなもんだよね
そうそんな感じ
ついてきてるよみたいな
常にいてくれて特に狼で言えば狼のワンコの方が喋んないよね
そうだね
喋んないから代わりに代弁してくれるんだよ
45:01
犬っころがーって言われたら何よーみたいなこと言い返してくれるやつがイッスンだと思う
なんかその友達感好きでした
ほぼ一心同体みたいな感じあるけどねそこまでいくとね
メタルギアよりやっぱり狼の方が強調されるのかな
なんか主人公が喋んねぇ分
言ってしまえば僕の代弁者みたいな勢いにイッスンがいたとか
割とメタルギアのオタコンも
スネークって割と気丈というかしっかりした
へこたれないやつだったけど
オタコンってへこたれるじゃない
基本的にヘタレキャラみたいな色付けされてるよね
無理だよっていうやつじゃない
無理だよっていうそれをなんかスネークが奮い立たせるみたいな
なんかさ天使と悪魔じゃないけどさ
こっちの面があればこっちの面もあるよねっていうのを強調してくれるのがオタコンだった
分かる分かる弱気な自分みたいな
無理だよって
お前ならできるって全部お前に任せた
分かったよみたいなね
やってみるよみたいなこと言う
できるだけやってみるよ
なんかあれがさもしスネークだけだったら
多分さらっとすごいことして終わるっていう
そうだね
感じがあるんだろうな
なんかオタコンがいるから
なんかよりこれ困難なことですよね感が強調されるというか
あの感じはすごい僕好きだったな
分からなくないかな
そういう意味ではあれだな
主人公を食っちゃってるっていうイメージはサイボーグ忍者とか思い出すけどね
グレイフォックスな
メタルギアソリッド
そうそうそうそう
あれは美味しかった
あれもね俺結構今回味方キャラ縛りみたいなところで考えてて
そうそうサイボーグ忍者はそこのポジションにいるかもな俺なんかでも
分かる
敵か味方かみたいな感じもあったけどさ
圧倒的に強かったわけじゃない
あれはそうだね
あのゲームの中で
やっぱなんか主人公の凄さをなんかさらっと凌駕していくかっこよさみたいなね
で最後犠牲になって死ぬっていう
神顔
あったよね
まあまあまあメタルギアソリッドの中では一番美味しいキャラでしたよね
メタルギアシリーズでなんか必ず飛び抜けて超人的なことをしてくるやつが
絶対一人はいるってのはもうグレイフォックスが始まりなんじゃないかって思っちゃうんだよね
そうだね
2って誰かいた?
2もねミスターXっていうね
ああそうかそうかはいはいはい
忍者をそうあれを彷彿とさせる何かが出てくるんだね
うんうんうん
いましたね
そうそう
3はもう完全にボスですよねザボスですよね
ザボスだね
ザボスは俺今回これに入れていいのかと思ったけどね
48:00
いやまあ一応確かに悪役っていうか主人公ではないけど完全に主人公だよね
ザボスをサブキャラというのはちょっと申し訳ない
サブではないわなもう完全にほぼ主人公だよね
ほぼ主人公だよ
っていうかもうなんかザボスのゲームだもんねあれね3はほぼ
ほぼね
そうメタルギアもいいキャラいっぱいいるよね
そうネゴセロットも好きだけどね
やっぱあれだねキャラが強いと印象残るんだろうね
まあそうですね
こうして話してると思うね
すごいどうでもいい軸というかどうでもいい軸というと申し訳ないんだけども
主人公を超えるサブキャラで多分かぶんないだろうなと思って思いついてたのが
塊魂の王様なんですよ
え何?
まあいろいろ超えてるけど
そう超えてるじゃんって思って
これ多分ハルさんあげてこねえだろうなと思って
これだ!
いや頭かすめたよ正直
本当?
塊魂好きだと何度もこの番組で言いましたけども
塊魂ってどんなゲームだったっけってこうボワーって目を閉じて考えると
必ず王様のあの顔が一回出てくるんだよね
それぐらいインパクトが強いんですよ
王子の顔より王様の顔のイメージの方が正直強い
転がしてるあの映像と王様の顔で
ああやっちゃいましたみたいなガタガタで言ってる吹き出しが必ず出てくるんだよね
でもそれはそれこそあれなんじゃないのある意味で一寸的なポジションなんじゃないの
主人公の状態を語ってくれる役というか
そうだね
王子喋んねえからさ
喋んねえしもうある程度進むと見えねえし
サイズ的にね
そうだね言われてみればその通りなんだけど
一寸と王様一緒かと思っちゃってる感じ
性格付けはね全然違うけど
でもその通りだと思う
ゲームの役割としては一緒だわ
そうね王様はそうかもな
あんなに印象残るやついねえよ
主人公の印象完全にわざと薄くしてるからな
喋んねえわ小さいわみたいな
でも思い出す過程の中でね
塊魂ってなんかさ
変な一家のちょっとした小話みたいなのも展開されてたの
初代の?
初代だったかも
皆さま覚えていますでしょうか
コスモを感じるわってやつでしょ
そうそれそれそれ
それよそれ
あれがねなんだったっけかなっていうのを
今日収録前に
シュールだったな
調べていくわ
あれは星の一家ってんだって
51:00
全然覚えてねえ
マジでコスモを感じるわって言ってたのしか覚えてねえ
そうそうすごい印象深いけど
全体のストーリー全く覚えてないのね
全然覚えてない
全然覚えてない
ちょい挟まれるすげえシュールな
なんかアニメっぽいのが一瞬挟まるっていう
そう
謎の構成だったな
そうだからさ初代塊魂
多分今で言うあのスイッチの塊魂アンコール
あれ電波なゲームですよ
電波なゲームだよ
電波なゲームなんだけど
あれエンディングが超いいからマジで見てって
スタッフロールの松崎茂の曲とかマジでいいかも
最高だよね
この前久々にさ何の流れだっけ
スポーティファイのやつじゃない?
そうBGMの話かゲーム音楽の話か
それの流れでさ収録の外で終わった後に
あそういやあったななんて思ってさ
久々に見たらやっぱりすげえよくてさ
いやかっこいいんだよなんかね
地球の国を巻き込んでいくんだよ王子がスタッフロールの後ろで
あれいいよね
松崎茂の歌ってる歌も曲も歌詞もすげえいいんだ
すげえ壮大なんだよねあれ
そうそうそう
で割とボケると思ったら割と真面目に歌ってるんだよね内容を聞くと
すごい普通に世界平和っぽいの歌える歌っぽくてね
そうだよね
僕というか塊魂の曲って認知しちゃったから
ニュートラルに聞けなくなってるけど
あれさわかんないけどすごいニュートラルに聞いた人がいたら
いい曲なんじゃないかなって思うんだよ
ただのいい曲なんだと思うんだけど
途中の感想に入っている語りがボケ倒してるけどそれ以外は
そうだねあったわそれがあった
火に焼けた歯だとか言ってるからね
あったあった
いやでもそういうボケを挟んでくるけど
作り手がやっぱこういう思想じゃないけどさ
なんかやっぱり平和的なところを考えてる人なんだな
それこそのびのびボーイとかさ電波なゲームだけど
やっぱり軸としてはそういう気持ちがあるんだなっていうのがすごい感じ
そうかもしれない
そういいんですよあれ話しすぎちゃった
まあねでも塊魂においては松崎茂雄もサブキャラと言えなくもないかなとは思うからな
それはキャラじゃない
そうなあ
塊魂はキャラらしいキャラはほとんど王子と王様ぐらいしか出てこないですからね
王妃とかもいるけどみたいな
王妃とかもいるけどねだよね
そうだよねいとことかはとどことか
もうぶっちゃけ王子の衣装替えでしょって言われたら
うーんってなるもんね
あれは収集アイテムだからな
アイテム予防
確かに
そうなあ
じゃあ俺もちょっとだいぶライトなとこ行っていいですか
54:02
これ俺とね割と嫁さんがたまたま同一意見だったっていうのもあってちょっとあげようかなと思うんですけど
ノコノコ
ほー
なるほど
マリオカートですわ
あーそっちねなるほど
スーパーマリオカートのノコノコ
俺マリオ使っててそこそこ走れるようになったなって思ったら
ノコノコに抜かされるみたいな
みんなノコノコ使うんだよなんかしねえけど
俺の家族も嫁さんもノコノコ使うわけ
なんなのみたいな
みんなノコノコ使って俺より早いの
なんなのーって思って
主人公マリオ生にーってなるの
俺が多少下手なのはあると思うけど
にしてもなんかスタートダッシュでノコノコに負ける
マリオが負けるってなんかなんか許せないって思って
なるほどねマリカーのノコノコか
なんかみんな使ってたイメージあんだよな
なんかみんなキノピオじゃなくてノコノコ使うんだよな
そうだよノコノコとキノピオは性能ほぼ一緒なんだけど
同じなんだけどね
でも確かにノコノコの方が周りにいた気がするな
なんでだろうな
なんでみんなノコノコ使うのって
あれは不思議だったね
あーでも確かに印象残るね
実際なんかねマリオとルイージが性能同じなんですけどね
あんまりほんの早くないですよね
最高速もそこでこなし加速もあんまりだしみたいなね
まあね平均値みたいな能力だからってやつよね
平均よりちょっと加速じゃねえや
ちょっと最高速寄りなキャラなのかな
あったね確かにノコノコは一定推定だね
ノコノコとクッパに何度やられたことかって思うもんね
まあまあね結果的にやっぱ極端な方がみたいなとこあるよね
そういうことだよね
でもなんかやっぱ結構さ
マリオカートってちょいちょい速度を落ちるシチュエーションがあるじゃない
泥沼だったりとかさ
海辺だったりとかさ
なんかスピード落ちるシチュエーションがあるから
意外に加速力重要だなみたいなとこあるからね
でなおかつグリップが最高じゃないノコノコって
あれなんか安定して早かったんだよね
そうだね
復帰の強さが安心感にもなったよね
そうだよね
辛いわーってなった記憶がある
任天堂系も確かになんかさ
スピンオフというか
もともとサブキャラだったやつのゲームができるみたいな
ヨッシーアイランドみたいなやつというか
ああまあそうかヨッシーもそうですね
なんかそういうサブキャラが目立っていくっていうのも
あるなって思うね
あるかもね
なんか直近で言うとやってないけどさ
任天堂スイッチかな
キノピオ探検隊?探検隊?
なんかキノピオ主人公になった
謎解きアクションみたいなのあったと思うんだけど
ああいうのはもう別格なのかなマリオの世界って
57:01
もう全部主人公なり得ますみたいな勢いもあるからな
まだね全部主人公する気で作ってますけどみたいな
ルイージでさえ主人公になってるもんな
そうだよねルイージマンション
でもなんかいまいちルイージマンションで
自分のカンボリン被ってるゲームがあるけど
やっぱいまいちマリオ倒せない感みたいなね
それがあってのスマブラでのルイージのキャラ好きだけどね
そうなの?
なんかネガティブなんとかっていう
ビームみたいなの出すみたいな
自虐的なとこ値段にしちゃってんだ
もうスマブラにおいてはマリオと別キャラになっても
色替えじゃないというか
なんか全然違う特性で
あとなんだっけね
マリオだったらパンチをするところ
ルイージはねチョッキでメツブイするんだよね
ちょっと卑屈な色付けされてんだ
あれがすげえなルイージ決めきってきたなっていうかね
でも確かに名前の由来がルイージだからな
それは卑屈にもなるよね
気はするか
そうだなニンテンドーは多分そうなっちゃうんだな
やっぱりニンテンドー以外がベストなんだな
サブキャラって
そうだな
俺はあとあれかな
ボーダーランズのクラップトラップとか
機械でしょ
ポンコツロボットね
一輪のタイヤが1個しか付いてないポンコツロボット
あれだってなんだかんだ言いながら
最初ね案内役みたいなポジション
案内役ですらなかったか最初は
時々出てくるポンコツロボットみたいな
ちょっと面白いこと言いますみたいなポジションだったのが
2で
2の概念的なやつか
しっかり主人公になってますからね
プレイアブルのキャラになって
操作キャラになってたもんね
そうだよね
あれだね
喋ると印象あんだな
そうだね
言葉数なのかな
どうなんだろうね
でも確かに印象は濃いよね
見た目がそもそも人間じゃないのに
すげえ人間以上に
口達者なんだよねあいつね
そうそう
持ってるっていうのはね
なんとかでミンチにされちゃいますよとか言うけどね
すげえ自虐的なことも言うね
こいつ
確かに
クラップトラップと
序盤に多分
各ゲーム話しすることになるんだと思うけど
あいつと話して
ゲームの世界観を認識するというか
まああるか
こういうゲームなんすねみたいな
察しって感じになるっていうかね
でもさ
クラップトラップのすごいというか
ボーダーランジョンのすごいところはさ
例えクラップトラップがさ
なんかストーリーの流れで粉砕されたとしてもさ
あんま悲しくなんないんだよね
バーンって
周りのキャラクターも
1:00:00
ふぅスッキリしたぜぐらいな
こと言ったりするから
すげえ世界観だなとか思うよね
あーそうだね
うるせえ奴が消えたなぐらいの
現実の中で物行されてたよね
あると思う多分
まあしれっと出てくるんだけどね
その後に
そうだね
なんか代表するキャラというか
トレーラーとかでね
一発目に出てきてましたもんね
ボーダーランスに
うんうん
確かに
プレイアブルキャラ以外に
ゲームで必ずメインにするキャラクターだから
マスコット的でもあるしね
まあまあそうだね
そういうことなんだな
まあ今日も1時間ぐらい話しね
いろんな方向に
いろんな方向に行ったね
なんか
まあまあ激楽に話しましたけど
まあでも冒頭に読んだ通りというか
タカワンさんのお便り
起点でやらせていただきましたけども
やっぱりこうやってみるとね
今日もやっぱり最初
意外にはないかなーとか言ってたんだけども
引き出し開けてみると出てくるもんですね
そうだね
お互いに話してるとやっぱなんか
ある程度ちゃんと話が広がっていいなって
すげえ安心しましたけど
これ広がるのかって思って
何個か書き出してたんですけどね
スリドックスいたーってこう
はるさんの引き出しのところ
僕の引き出しもこの段ぐらいに
あった気がすんだよねみたいな
出し方をする
まあまあわかるところを狙ってるのもありますけどね
まあね
まあまあそんなわけで今日も楽しくお話できたんでね
最後エンディング向かっていこうかと思います
作曲編曲音声編集
イマジナイライブなどは
カメレオスタジオ
エンディングでーす
今日も話してまいりました
エンディングなわけですけれども
今日は告知がございます
今日の放送が68回目なので
2週間後の70回
そしてさらに翌週の71回で
また三大○○をやってみようかなと思っているんですよ
71回になるところで
また前回と同じように
皆様が思う○○を集めて
それについて話してみたいと思うんですよ
10回大きき企画
前回が60回と60回で
協力ゲーでやりましたよね
60回がゲームなんとかが選ぶ
三大協力ゲーってやってましたけども
61回がみんなが選ぶ三大協力ゲーってやったように
今回も70回目はゲームなんとかが選ぶ
70回目はみんなが選ぶっていうのをやらせていただきたいと思っております
そんなわけで
今週時点で告知をして
1:03:01
また募集していきたいと思うんですけども
今回のテーマは
三大かっこいい敵
となりますよ
敵役の中でもかっこいい奴いるじゃないですか
あいつとかあいつとかいるか
そう敵
ちょっと前に去年末かな
ラスボスを募集したときありましたけども
ラスボス出してもいいですし
ラスボスに限らずかっこいい敵だよね
ラスボスではないけどいい敵だったよね
そういう目線も含めたいというところでね
そうですね
ラスボスでかっこいい奴もいるけど
ラスボスの腹心あたりにかっこいい奴とかいたりとか
ありがちだなと思ったり
ラスボスはマジで腹黒いやつっていうか
暗黒の化身じゃないけどそういうイメージあるけど
僕どうだろうな
1個ぐらい具体例があればいいなと思うけども
パッと思いつくのだと
あれだFF6でいうと
レオ将軍
レオ将軍は敵か一応敵か
一応敵かなと思っていて
かっこいい敵だったなというか
正義感あふれるまともな敵だったなっていう
記憶がある
敵の中の数少ない良心だった感じ
いいやつ敵なんだけどいいやつみたいな
そうだなレオ将軍もつれい話だな
そういう感じFF6でいうと
別にケフカじゃなくていいというか
記憶に残るこういう敵
極端な話で三頭身を上げてもいいんですよ
デスゲイズを上げてきてもいいんですよ
ケフカはかっこいいというかちょっとまた違うから
どうなんだろうセヒロスとかも入っちゃ入るのかな
セヒロスは別に
セヒロス見た目はかっこいいけど精神的には結構あれだぞあいつは
イケメンかって言われたら全然イケメンじゃないぞみたいな
お母さん
僕はこの星を壊すよ
やべえマザコンだから精神だけでいい
やべえクラウドそいつを止めてくれ
サックス無理だよ
みんなが俺を止めようとするんだ母さん分かったよ
ティファニー何をするんだ
そんなんじゃないけどとにかくかっこいい敵を募集したいと
族に言うライバルみたいなキャラが多いかもね
全然それでもいいね
全然今話の流れでRPGっぽいのが上がったけれども
極論格ゲーでもいいですよ
号機でもいいですよ号機でも
そうね敵っちゃ敵か
今言って敵じゃなかったかもってちょっと思ったけど
格ゲーは確かに
サガットはありか一応ラスボスだったもんね
とか思ったりっていうので
そんな感じである意味そんなに縛りを設ける気はないので
いつも通りお気軽にあげていただければと思います
1:06:02
3台なので
できれば3名分3キャラクター分
全然別々の作品で構わないので
あげてもらえると嬉しいよというので
3台分のキャラクターと
ハッシュタグゲームなんとかって書いていただければ
それを集計していきたいと思います
募集期間は
今日が5月27日なのかな
次回収録の時を締め切りにしたいので
今回は約2週間
6月7日金曜日
これを金曜日の23時59分を締め切りとさせていただいて
翌日に収録するので
そこまでで2週間分でお願いします
いつも1週間分ぐらいだったんですけども
今回は撮れそうだったので
実験的にというか2週間設けてみますので
ちょっと遅くなっちゃったなっていう人でも
大丈夫かなと
聞くのが遅くなった人もお気軽に
そして極論
1週間前の自分が投稿したものから
気が変わった
もう一回って言っても
構わんぞよ
大変だけど表が集まった方が嬉しい
構わんぞよというあたりで
逆に言うと2週間
考えられるとも言えるよね
とも言える
今回も何卒よろしくお願いします
そんなわけで本日より6月7日まで
みんなが選ぶ3大かっこいい敵
のために第71回のために
ぜひぜひお気軽に
お願いします
今日のご案内はこんなもんでおしまいですね
最後にいつものやつを読んで終わっていこうかと思います
ゲームなんとかでは
皆様からのお便りを募集しております
お便りは番組ブログのお便りフォームまたメールにてお送りください
番組ブログはゲームなんとか.com
番組メールアドレスはゲームなんとか
ゲームなんとかの綴りはgamentokです
そんなわけで第68回はこの辺でおしまいです
また次回お会いしましょう
お相手はコヘイとハルでした
それではまた来週
また来週
9月30日はポッドテストの日
01:08:43

コメント

スクロール