1. 愛の楽曲工房
  2. #66 春に聴きたい思い出の名曲..

2021/03/08放送(#66)

小倉ちゃちゃちゃラジオ 北九州の心を震わせる!オフィス樋口『愛の楽曲工房』です。チャンネル登録はこちら⇒http://bit.ly/31XSoDO


【コーナー】

・オープニング

・知ってほしい!広告音楽の世界!

・時代の名曲に刻まれた思い出

・エンディング


番組へのご意見・ご感想は、chachacha@fm-kitaq.comまで。


【放送枠】

FMKITAQ『小倉ちゃちゃちゃラジオ』

毎週月曜日オンエア


【出演】

樋口聖典/株式会社BOOK・ギチ(https://twitter.com/HiguchiKi)

樋口太陽/株式会社オフィス樋口(https://twitter.com/higuchitaiyo)

青柳貴哉/ギチ(https://twitter.com/aoyagitakaya)

---


ネットで聴くには・・・

【FM KITA Q 公式サイト】

http://www.fm-kitaq.com/


【Podcast】

◆Anchor

http://bit.ly/39JV7DH

◆Apple Podcasts

https://apple.co/2UULX2R

◆Spotify

https://spoti.fi/2uPr6Dw

◆Google Podcasts

http://bit.ly/39BjTWk

00:11
小倉チャチャチャラジオ、Higuchi兄弟の愛の楽曲工房
はい、始まりました。Higuchi兄弟の愛の楽曲工房。僕が兄のKiyonoriです。
弟のHiguchi太陽です。
そして僕が、保有もしていないビットコインが大暴落する夢をずっと見ているAoyagiです。
よろしくお願いします。
あの頃ね、あの頃ね、まだ株式会社オフィスAoyagiがまだ跳ねてなかったあの頃ね。
成果出せてなかったあの頃ね。
いや、本当にさ、市長最近ビットコインがすごいの。
すごいよね。まあ、もちろん知ってますよ。
すごいよ。
すごいですね。
もうね、もう持ってもないのに、もうなんか、うわ、めちゃくちゃ下がってしまったという夢見てしまうんよ、いまだに。
あれ、持ってたことはあるんですか?
あるあるあるある。
まあ、僕も持ってたんですけど、売っちゃいました。
そうやん。もうだいたい。
あ、もう今持ってないです。
みんながだいたいそうやん。
大丈夫大丈夫。なくならない価値、それはアットホームチャンネル。
広告してきた。
そうそう。世の中に対してやっぱ価値がある活動をすると、やっぱそれはね、一生消えない。その勲章は高井くん消えない。大丈夫大丈夫。
いや、ほんとに、ほんとにね、もう最近、あのね、メキメキと講演会長として力をつけてきよう、きょんちゃん、マジで。アットホームチャンネルの。すごいよ、よそにいっても。ほんとに、きょんちゃんのプレゼンが。
当たり前やん。
ほんとね。
いや、そんなにいいよ。さあさあさあ。今回もですね、リスナーからのお便りをいただいておりますのでご紹介させてもらいますと。じゃあ行きますね。
ありがとうございます。
これツイッターで来てます。まず国蔵さんですね。太陽さんへ質問です。広告音楽会社の紹介があってましたが知らない会社ばっかりでした。ちなみに音響ハウスメロディーゴーラウンドという映画が去年公開になってましたが、音響ハウスは広告音楽制作会社ではないのでしょうか。違いを教えてください。
そして知ってほしい広告音楽の世界コーナー嬉しいです。音楽系業界コンテンツネタもっと増やしてほしいですとのことです。
いや本当に嬉しいですね。こういうなんか普通に質問。普通に質問いただけたらあのめちゃくちゃ嬉しいですね。
音響ハウスメリーゴーラウンドって映画?
まず言うと音響ハウスさんは広告音楽制作会社ではありません。レコーディングスタジオです。日本を代表するレコーディングスタジオの会社なので、映画にもなった、ドキュメンタリー的な映画にもなったような有名なところなんですけど、僕はまだ見れてないんですけど、そんな感じです。
03:02
これはあれやね、音楽系のレコーディングスタジオよね? そうですね。で、広告系の仕事も多いんで、僕は普通に行ったこともあるんですけど。
えー、ちゅうか俺、映画になっちゃったんや知らんかった。 最近ね。 確かにあれよね、矢野明子さんとか坂本隆一さんとかが普通にレコーディングするレベルのあれよね。
そんなすげーとこな。 そうですそうです。もう一流の、もう死にせというかめっちゃ古いあれよね。
これだから、CMの最後の仕上げのね、MAっていう段階で僕がお邪魔して、最終チェックに立ち会わせてもらったりとかも実際にしているところです。
なんでそんなことが気になるの? 黒蔵さんは一体。
黒蔵さんはね、黒蔵さんちなみにあの方ですよ。田川の創刊図を書いてくれた方ですよ。
そうっすよね。ここのとこ結構毎回くらい色々くれてるね。
まあこうやって興味を持ってくれるのはありがたいですよね。
そしてあの音楽系業界コンテンツ、あれですね。こう言われたらもう増やすしかないですよね。
中華確かに広告音楽系で発信しよう人って知らんかもね。
確かに。 多分もう僕の知る限りでもいないですね。
なるほどね。 草分け? 草分け。パイオニア?
パイオニア。 なるほどなるほど。ファーストペンギン?
何やったっけそれ、ビジネス用語? 最初に飛び降りるペンギンのことね。
どれでもいいわ。ファーストペンギン対応でも草分け対応でもどれでもいいわ。
名付けてくれ。俺のことを名付けてくれ。
いやいいね。でもなんか今までね、多分興味持ったことなかったはずなんよ、その広告音楽に。
そうやろね、ほんとに。 いやまあ、うん、そうですね。
すごい啓蒙活動してますよ。ありがとうございます。
ありがとうございます。 じゃあ次行きます。イムさんですね。
ああ、今回もいっぱい笑わせてもらった。太陽さんの本出たら絶対買えますよ。トークライブも楽しみにしてます。食レポラップはなかった。うんうん。っていうことです。
なかったっていうのは何?どういうこと?
どういうことなんでしょうね。 イム、イムどういうこと?
前回コーナーとしてなかったっていう意味もあるし、普通にありかなしかで言うとなしっていう意味。
なんかそっちの方がでかい気するんやけどな。それがちょっと気になるんよね、毎回。
ちなみに、あ、そう、これイムさんさ、ポッドキャストやるよんよ。俺それ知ってるんやけど。そのポッドキャストの名前、けびきーラジオっていう。
ポッドキャスト。 あ、けびきーラジオのイムさん。
確かこれ、あの、アットホームチャンネルのこととかを言ってくれてなかったっけ?
そう、そうなんすよ。あのね、つい先日、本当に俺もリツイートで回ってきて、きょんちゃんかな、きょんちゃんがリツイートしてくれって言って。
あの、アットホームチャンネルをね、延々褒めるというだけの15分間くらい。
06:01
いやすごいですね。 そうやん。
イムさん、いや、食レポラップはなくていいわ。ありがとう。十分。もうそれだけで十分。
ですね。 これ聞いてほしい、みんなに。
そしてけびきー、そうそうけびきーなの。けびきーっていう言葉はあれですよね。
よく言ってる、兄がよく言ってるけびきーですよね。
この番組の中で、たかやくんを指す名刺よね。名刺じゃないか。
けだかいの、崩したやつですよね。
で、俺の知る限りこのけびきーという言葉を使うのは俺、きょんちゃんしか知らんのやけど、それを採用してほしいですよね。
で、本当に言い寄った。この愛の学局公募の中から聞いて、けびきーちの言葉を知って、知って、つーか俺らが作ったんやけど。
知ってじゃない。ないんよ、そんな言葉。
そうそう。
えー嬉しいですね。
あとごめん、けびきーごめん。名刺じゃなくて形容詞だった。ごめん、さっき俺ちょっと名刺ち言ったけど。
どっちでもいいよ、そもそも。
いやいや、俺が作った。俺がけびきー名刺って言ったら名刺になってしまう。辞書に名刺で載ってしまう。形容詞、形容詞。
けだかいの逆やもんね。けびきー。
ちょっとバンバンお便り来てるんで、いきますね。次、ちょっと長いですよ。
FM北急音中番組樋口兄弟の愛の楽曲工房あて。初めまして。火事の合間にポッドキャストで最初から順番に配置をしております。
昨日、2021年2月11日、ようやく清則さんのご結婚特集会を聞き、喜びのあまり、おそらくだいぶ遅いのでしょうが、お祝いをと思いメールいたしました。
これね、ご結婚特集会、たぶん2016とか17とかだよね。その時の回を聞いたと。
で、ご自身を低めに見積もってから始めた婚活が、本当に一緒になりたい人を見極める時間に変調していくご様子がドラマチックでした。
対等でいられる奥様と出会えたのは本当に幸せですね。心から末永い幸せをお祈りしております。
コーナーの中ではライフハックがお気に入りです。血肉を伴った太陽さんの言葉は、なぜか腹打ちしやすくて、一つずつ反数してしまいます。
おそらく清則さんのおっしゃるように、世界はフラクタルで、太陽さんの思考の気欠は私の思考の気欠にもなり得、
社会の思考、あるいは考えの思考と向かう先の思考も、太陽さんの気欠に回収されていくのかもしれません。
一人の中に世界がある。世界はどこまでもフラクタル。そう思うと美しさに目が眩みます。
長くなりましたが、とても楽しみに少しずつ聞いていきます。面白くて素敵な出会いに感謝いたします。ということでございます。
ねえ、ちょっとさ、やべえやつ集まりすぎてないな。
いやいやいや、やばくない?僕ら。
素晴らしい。お祝いのメール来たのよ。
09:02
この人素晴らしい人よ。まず俺に対しておめでとうって言ってくれる調子。
タイヨンのライフハックも気に入っちゃおき。いい人。
いやあ、ダメかもしれんこの人。
本当この文、僕のプロフィール文章にさせてもらいますわ。
社会の思考、あるいは思考も太陽さんの気欠に回収されるっていう。
あのね、フラクタルっていう言葉を使う人を俺は信用せんようにしちゃうんだよ。
俺は。
うちの兄はよく使いますよ、フラクタル。
いや、だけ信用してないんよ俺は。フラクタルって言葉を使う。
いや、たぶん違うと思う。なんで信用してないか知っちゃうんよ。高谷君がおらんことになっちゃう気やろ。
それでか。触れられてないもんね。
ねえ、俺さ、これのラジオのスタートからずっと一緒におるやん。
この人にはさ、一行もないわけやろ、俺の感想が。
まだきその霊現象と思われちゃう。
いや、そうかもね、マジで。
なんか音入っちゃうな。
音、俺のこの声がなんか聞こえるなみたいになっちゃう、俺の声が。
音入っちゃうな。
まあ最初の頃はね、リバーブかかってましたからね、高谷君の声が。
いや、でね、俺これちょっと言いたいんすよ。
はい。
なんかさ、要はずっと最初からこの方ね、聞いて、今ここで追いついたというか、やっと今結婚の回に行っちゃうわけ。
そうよね。
これさ、過去の俺の言葉が伝わっちゃうわけ、今。分かる?
うん。
でさ、当時俺が喋る時ってさ、まさか未来の誰かに伝わるとこ思ってないわけよ、俺の言葉が。
まあそうですね。
そうね。
そう考えたら、今さ、この方はね、過去の俺と話をしさ、俺は当時は未来のこの方と喋るわけよ。
なんかさ、タイムマシンに乗っちゃうみたいな感じになってさ、すげえドラマチックな気分になったよね。
うーん、なるほど。
そうそうそう。
いや、なんやろ、俺もね、その気持ちになりたいんよね、正直。
うんうんうん。
でもこの一行も出てこんき、なれんのよ、そのタイムマシンに乗った気分に。
ああ、なるほどね。
うん、俺まだずっとあの頃のままなんよ。
俺らはタイムマシンに乗っちゃうし、高井くんは透明マント株長感じやね。
さあ、ということでございまして、お歌いでしょうか、でございました。
われわれパーソナリティの励みになります。ありがとうございました。
お便りを寄せたい方は、チャチャチャアットマーク、fm-kitakyuu.comに送るか、
ハッシュタグ、愛の楽曲工房をつけてツイートしてください。お待ちしております。
この番組は株式会社ブック代表の樋口清成、株式会社オフィス樋口、社長の樋口太陽、
僕の相方、ギチの青柳貴也の3名が、愛と音楽をテーマにトークする1時間です。
それでは曲いきましょう。キリンジでゴールデンハーベストです。どうぞ。
FM-KITAKYUU78.5
知ってほしい!広告音楽の世界!
12:01
あいしょー。
はい、前回から始まった新コーナーです。
テレビやネットで見るCMには必ず音楽が流れています。これを広告音楽といいます。
もっと世間に広告音楽の世界を、素晴らしさを知ってほしい。そんな思いから太陽さんの新コーナーが立ち上がりました。
皆様お世話になっております。太陽です。今日も広告音楽のこと知ってくださいということで。
太陽。
いいね。
いやー、気合い入りますね。
啓蒙くん、啓蒙くん。
啓蒙しますよ。
啓蒙くんやね、マジで本当に。
さっきね、打ち合わせの時に言ってたんですけど、広告音楽のことについて発信してる人って今までいなかったんじゃないかっていうことを言ってたんですけど、
よく考えたら僕もそう思ったんですよ。だから珍しいコーナーですよね。
これ打ち合わせの時じゃないで本編中に言いようなかったっけ?
あれ?
さっきのオープニングで言いよったけど。
うん、どうするこれ?
お前さ。
これ大丈夫?
全然全然。
うん、これ大丈夫。これは事故ラン。
大丈夫大丈夫対応。だってさ、敵がオランダやけ。
あ、そっか。
うん、お前が正解、全て。
確かに。
オンリーワン。
お前しか発信してないけ。
打ち合わせとオープニングトークを混同しても大丈夫ぐっちょくだよね。
大丈夫大丈夫。だって他に混同してないライブルがオランダやけ。
確かに。
確かにお前しか発信してないけ、大丈夫なのよ別に。
すごいや判断機。
いやだけどマジでね、オランキー。ちょっとこれは頑張りましょう。
はい、恥ずかしいですよ。
はいよ。
それでは太陽さん、いいですか?今日のお題を。お願いします。
太陽 はい。えっとですね、今日は基礎知識の第2回っていう感じです。
はい。
太陽 そんな大それた感じじゃないです。
はい。
えっと復習するとですね、前回は音楽制作会社の規模感とか、会社名こういうのがあるよとか、
であと種類ですよね。CMソング、BGM、でサウンドロゴとか、そういう種類について触れたり、
媒体、あの流すところですね。それがテレビCMとかウェブとかSNSとか色々ありますよっていうことをご紹介しました。
太陽 そうね。
はい。で、今日はえっとですね、もうちょっと流れを説明したいんですけど、
どこから発生して広告音楽を作るのかっていう、まず何が源流なのかっていうところとか、
あとはお金がどうやって成り立っているのとか、あと歴史軽くですね、紹介できたら紹介しようかなと思います。
すごいギュッとしてますね。
じゃあどんどん行きますよ。まずどこが源流になって広告音楽が作られるのかっていうことなんですけど、企業です基本的には。
15:05
あとはアマテラス大神かと思った。
違う違う違う。
神武天皇とか。
それは人間の起こりの話ですよ今。
どこに居るのかわからない。
もしくは宗教によっては神様が作ったと言われる。
そうかそうか。
源流は。
そこまでの話はしないですよ。
源流は違ったね、OKOK。
企業です。企業が何か一般の方に向けて知って欲しいと思ってCMを作ったりするんですよね、基本的には。
商品とかね。
そうですね、商品を売っているだけで広告をしない会社もたくさんあるんですけど、このままの状態で売っていくより何か世間に向けて広告した方がいいっていう。
アピールした方がいいっていうことで広告会社、広告代理店。でどういうとこがあるかっていうとデンツさんとか白宝堂さんとか。
聞いたことあるよね。
代理計算とかそういうところがありますよね。でどういうものにしようかっていう相談をするんですよ。
じゃあ実際にこういうものを作ろうっていうのが企画が決まったら映像制作会社に次は相談することが多いです、代理店の人が。
で映像制作会社のプロデューサーと呼ばれる人が映像監督を誰が合いますかねっていう映像ディレクターとも呼びます。
映像ディレクターっていうのはスティーブン・スピルバーグとか、すごい大きい例で言うと。そういう人が今回の映像はこういう感じがいいですねっていう中で、監督が音楽についても決めることが多いので、そこから音楽プロデューサーが選ばれます。
監督の指名で音楽プロデューサーこの人がいいですっていうのが僕だったりするんですけど。で音楽プロデューサーがじゃあこういうお話だったらこういう作曲家がいいと思いますとか、こういうボーカリストがいいと思いますみたいな感じで設定されていくっていう。果てしないでしょう。
ちょっと待って、今の話の中でもうお前は出てきた?
僕は音楽プロデューサーです。 なるほど、じゃあ監督から指名されるところにおるわけね。
これがなんていうか、この限りではなくて、あくまで一例なんですけど、この流れが多いっていうことです。
補足すると、ディレクターが指名する場合とプロデューサーが指名する場合があるよね。プロデューサーって言葉がちょっとややこしいんやけど、映像とか製作プロデューサーが音楽プロデューサーを指名する場合もある。スタッフィングの時に。
18:07
なるほどね。 いろいろあるよね。知り合いやりたいですとか。いろいろあります。
ここまでで質問ありますか?高井くんは。
今、もう終わりました。質問はもう終わりましたよ。
終わりましたね。
でも、どこの場面で対応が。例えば俺はこれを自分がやりようと思って聞き起き、どこにこびれば仕事がもらえるんやろうなって思って聞き起きたよ。今の話。
音楽プロデューサーが誰にこびればってことですよね。
今までの日本の音楽制作の現場だと映像監督です。
なるほど。スピルバーグね。
スピルバーグにこびればいいと思います。ただこれ今までの話です。これ次回以降で言いますけど。
まあ基本的にこういう流れになっていますっていう感じで。つまりどういうことかっていうと、高谷くんがですね、社長をやっているとするじゃないですか。大企業の。で、CM作ろうってなるじゃないですか。
うん。
僕が音楽を担当する可能性がめちゃくちゃ低かったりします。なぜかっていうと最初に高谷くんは電通さんに相談するか白報道さんに相談するかとか、そういうところで相談するわけですよ。その先ってお任せなんですよね、基本的に。
なるほどね。
だからそこで僕がめぐり合う、高谷くんの仕事にめぐり合う可能性が低かったりするんですよ。そんな感じです。
なるほど。めちゃくちゃわかりやすかった。
まあ補足すると特にタイアップじゃない場合ね。あのタイアップっていうのがあってまたこれちょっとねややこしい話があって、けっこうCM音楽で有名なアーティストの曲とか使われるやん、けっこう普通に。
使われるね。
あれはね、また広告音楽制作の文脈とちょっと違うんよね。
へえ。
ちょっと違う。あの音楽プロデューサーとかまで行くんやけど、そっから下の作家に行かずに、ミュージシャンの事務所とかに行ったり、あとはジャスラックと話をしたりとかそっちになってくる気。
じゃあそれはデンツーとかがそういうとこと話したり。
もあるし、プロデューサーが話することもあるし、ちょっと違ったりする。今はオフィス日口的な音楽を作る場合の話に限った方がいいかな。
オリジナルの音源を制作する場合。
まあでもその場合でもやっぱりタイオンのところには回ってこんわけやき、結局なんか俺が大企業の社長としてなんか頼んだ時にタイオンが音楽を作るという可能性はかなり低い。
そういうなら、こういう音楽を作りたいんやったらここが得意だからここの会社に任すよみたいな感じになるき、例えばロックやったらここでしょとか歌物だったらここでしょとか、クラシックだったらここでしょみたいな、そんな単純ではないんやけどね。
21:03
色々あるんやけど、要は適材適所で音楽プロダクションを、というか音楽プロデューサーを指名するので、ということです。
まあどういう企画になるかが進んでみないとわからないというのがあるので、監督も後で決まったりするし。
なるほど。
そんな感じです。倉庫してたらもう時間ですかね。
これはでももうちょっと聞きたいんじゃない?
そうね、正直ちょっと。
じゃあもう一個ぐらいいきますか、ざっくり。
あとは根本的に違うところっていうのは、アーティストが作る楽曲と広告音楽の作られ方が違うところがあるんですけど、これを説明します。
アーティストの場合は、自分の人生をかけて一般に向けて自分が作りたい曲を作ります。
これつまり例えると、自分が理想とする野菜で言うとズッキーニを作るみたいな感じですね。
あとは必要な人が聴いてくれたり、それを好んでくれた人がタイアップでCMで使ってくれたりするっていう。
だから自分が作ったズッキーニを誰かが買ってくれるみたいな。
先に曲があってってことだね。
はい、そうですね。これがいわゆるアーティストが曲を作る場合ですよね。
広告音楽制作の場合は違います。まず案件があります。企画があります。
で、時間が決まってます。数ヶ月後にリリースされるみたいな。そのCMが。
それにこの世で一番フィットするものをオーダーメイドで形にするっていうのが広告音楽制作のやり方です。
だけど需要が先にあるってことよ。供給が先にあるんじゃなくて。
じゃあ何食べたいですかって聞くじゃないですか。クライアントに企業の。
ズッキーニである可能性がめちゃくちゃ低いんですよ。
チーズかもしれないし、ステーキかもしれないし、みかんかもしれない。
だからいくら僕がズッキーニを作るのが一流だったとしても、全く需要に対してはまらないことがあったりするっていう。
でも何を食べたいか決まってなくてもとことん対応するっていうのが、チーズを食べたいと言えばチーズを作るし、ステーキを食べたいと思えば肉を手に入れるしみたいな。
それが広告音楽の作り方です。
なるほどね。
全然違うよね。だきね、不得意なものも下手したらやらないけんわけよ。
そうよね。
たぶんわかると思うけどさ、ロックめっちゃかっこいい曲作る人がさ、いきなりバイオリンの曲作ったりじゃなくて全然作れんかったりするわけ。
24:07
そうよね。
だき、音楽プロデューサーと作家ってのはわかるじゃんね、だいたい。
要はプロデューサーがこのロックなら、ズッキーニならこの人、チーズならこの人っていろいろ。
そうですそうです。
なるほどね。
それを結構ね、フレキシブルに変えたりするよね。途中までロックで、路線で行き寄ってロックの人に頼めたんやけど、やっぱりいきなりクラシックになったき、クラシック好きな人に申し訳ないけど、ちょっと頼まないといけなくなりました、みたいなこともあるし。
なるほど。例えばやけどさ、太陽とかがズッキーニ以外のものを頼まれたりした時一、太陽は自分でそれ以外の作り方をしっちょん。
僕は音楽プロデューサーなので、何を言われても対応できやすいっていうことです。
要は他に。
自分が作曲しない方が良ければ他の人に作曲してもらうし、自分が歌わない方が良ければ他の人に歌ってもらうしっていう。
なるほどね。
ちなみにオフィス樋口めちゃくちゃ特殊なんよ、実は。特に俺がおった頃のオフィス樋口ってめちゃくちゃ特殊で、音楽プロデューサーが自ら作家もやりよったんよね。
これはね、俺はきょんちゃんが東京でオフィス樋口居る時の姿を見てきちょうき、イメージがそれなんよ。全部を作りよった気がしたよ、きょんちゃんが。
そうそう、だけどこんな曲も作るの?こんなのも作れるんやみたいな。そんなことが多かった時、そのイメージは結構強かったかもしれない、正直。
普通はこんなことないよ。なぜなら、音楽プロデューサーはどんなジャンルでも受けれるんやけど、音楽作家はどんなジャンルでも受けれんきゃ普通。
ただ俺と太陽地、どんなジャンルでも作ったんよ。だけ特殊。
ああ、じゃあプロデューサーが自らみたいな。
そう、もっと言うと逆に言うと最初は作家やったんよ、俺ら。作家から徐々にプロデューサーになっていった感じだよね。
何でも作れますの、作家が。何でも作れるんやったらプロデュースからやってくださいみたいになって、一個昇竜というか上流にいった感じ。
それ最強や。
とは限らん。
まあ最強かどうかはわかんないんですけど、僕は今全部自分で作ったりするわけではないんですけど、いろんなジャンルの曲を自分で作ったことがあるからわかることがあるんで、作曲家さんとかプレイヤーさんとかにコミュニケーション取る上で割と理解度は深い方だと思ってますっていう感じですね。
だけど要は職業が違うんよ。要は兵隊としてめちゃくちゃ狙撃が上手い兵士とめちゃくちゃ戦略立てることができる軍士ってさ、もう職業が違うやん。どっちがすげえとか優れちょうとか上とか下とかじゃなくてスキルが違うんよね。
27:10
だけど池田とかはスキルゼロ、人間性ゼロ。こんな放送で。ちなみに池田はサッカーは自分で一切せんけどプロデューサーとしての能力が高いよね。そういう感じそういう感じ。
初めてこのラジオで池田が褒められた感じ。 そうそう。池田はね、プロデューサーとしては結構優秀だったと思うよ。
そうなんや。 俺がやる時はね、今はもうヤバいかもしんないけど。
広告音楽プロデューサーっていうのは特集で、楽器弾けなくても成り立ったりするし、歌歌えなくても成り立ったりするし、楽譜が読めなくても成り立ったりします。40手前で恋をしてても成り立ったりする。泣きながらカンパチを11キロ歩いても成り立ったりする。不思議やろ。
不思議。そんなんで成り立つんかなっていうのはずっと思い寄ったき、池田見て。
なんで成り立つかっていうと、大枠の方向性を決めるのが広告音楽においてめちゃくちゃ重要な仕事だからです。
例えばこの楽曲はあったかい方がいいですみたいなことを決めたりするのも大事な仕事なんですよ。そうじゃなくて、冷たい感じのこういうジャンルなものもいいんじゃないですかとか、そういうことを提案するだけでも仕事の一部っていう感じです。
なるほどね。
面白いよね。なかなか。
面白い。
俺らも知らんかった。中に入るまではこういう世界があるっていうのはね。やっぱ普通さ音楽で飯食っていくうちになったらさ、ミュージックステーション出たりヘイヘイヘイに出たりしてさ、でCDを売ってライブでグッズ売ってみたいな感じだったよ。
まあそのイメージだよね。
でも全然違う世界があったってことよね。
面白い。
ちょっと全然あれですけど、まだまだ喋れますけど、今日はこの辺にしときましょうか。
俺ちょっと気になってるんですよ。さっきのさ、今までの世界はクライアントと対話出会うことなかったけど、今からの世界どうなっていくのかっていうところがすごい。
なんかね、なんかちょっと濁したよね。今まではね、みたいな感じだったけど。
それは何回か先の回でお話しできればと思います。
次回以降もいろいろ楽しみですけども、これ普通にこれ講義やん。専門学校とかの。
マジで普通に勉強になるわ。
講義とか全然したいんでね、もしそういう関係者がいましたらどしどし言ってください。
そうね、だって日本で唯一発信しよう人間やけね。
ペンギン。完全にペンギンやん。
30:02
そんな感じで、広告音楽に対して質問がある方はメールにお便りを送っていただくか、
ハッシュタグ愛の楽曲工房をつけてツイートしてください。お待ちしております。
それでは曲行きましょう。キリンジでやけっぱちオプティミストです。どうぞ。
時代の名曲に刻まれた思い出
あの頃を思い出すとあの曲が蘇る
あの曲を聞くとあの頃を思い出す
青春時代に耳にした名曲はいつも記憶の底に眠っていて
ふとした時に大人になった我々の心を揺さぶります
このコーナーでは時代の名曲を振り返り
パーソナリティの青春時代に迫りますでございます。
いやー迫りましょうよ。久しぶりですねこれね。
いいですね。
楽曲工房っぽいね。
音楽ネタいいですね。
日本で唯一の発信している音楽プロデューサーが刻まれた思い出やろこれ。
いやいやちょっと待って。
もう何も言えんくなる。
でも確かにね本当に知らんもんね音楽CMプロデューサー誰かおる?って言われても一人も知らんもん。
日本で唯一のCMプロデューサーそして日本一のポッドキャスターそして日本で一番ホームレスを発信している高谷くん。
いやきっと間違いない。
間違いない。
全員間違いなかった今。
間違いないかもしれない。
全員間違いなかったわ。
さあでございますけども、ちょっとね今回ねテーマあります。いいですか。
はい。
春に聴きたい名曲っていうテーマでございますね。
そうかもう春か。
そうそうもう3月ですから。
ああ。
いやあります?なんか春に聴きたい名曲。
いやありますよ。
誰から行く?
これはじゃあもう俺から行こうかな。
はいどうぞ。
いい?結局ね、えーともう皆さん何やろう春になって思い出すのちいつかって言われたら結局思春期の時なんよ。
はいはいはい。
その思春期の時思春期の春に一番聴いていた曲これがやっぱりまだに春になると一番思い出す曲なんよ。
はいはいはい。
いいですか。
はい。
僕が春に聴きたい名曲はジュディー&マリーで京都。
ああいい。
これでしょ。
これはいいね。
もうね、これね、会いに行く秋車に乗ってってね、京都の好きな男に会いに行くみたいな歌なんやけど、
そのね鴨川に桜が咲いているみたいな描写があったりして、で俺このアルバムが出た時が中学2年の秋やったんよ。
33:01
はいはいはい。
で、この曲いい曲やなと思って聴いたんやけど、中学3年の修学旅行で、修学旅行がちょうど春に京都の方に行くことがあったよね。
はいはいはい。
で、その京都に修学旅行で着いた時に、そしたらもうその鴨川のところに桜がファー咲いちゃって、
全然あのウォークマンとか持って行ったら募集される機持って行ってないんやけど、もう頭ん中でもうあのその京都が
季節が変わる前に〜がもう頭ん中でブワー流れ出して、これはもうね未だに桜を見たりとか、春やなぁを感じたら俺の頭ん中で流れ出すんすよこの曲。
これはわかるわ。だき、1995年か。
5年やね。
で、ミラクルダイビングっていうアルバムやわ。
それそれそれそれそれ。
そうそうそう。
ミラクルダイビング。
これはわかるなぁ。淡いわぁ。思い出す修学旅行。
いい話でしたね。
そうなんやね。
高谷くんがさ、なんかフェリーの中かなんかでたけいに切れちゃったよね。思い出したマジで。
いや、今日じゃあ、そんな話しだしたらもう30分とか40分とか使う気。
佐賀ちゃんと俺が止めたよね。佐賀くんやる時。
春に聴きたいメイン曲やけどね。テーマ。
俺、俺はわかるけど。ほんとに。
いや京都がそういう季節にまつわる曲って僕知らなかったんで。
そういうそういう春の季節の歌なんすよあれは。
うわーちょっと俺この流れで行きたいっす。
実は俺も思春期なんやけど、これね高校3年生の時にめちゃくちゃ聞き寄った曲。正確に言うと高校3年から大学入る時。
これねちょっとね選べんのやけど、くくりで言うとシーナリンゴのですね、
シングルのB面の曲だけ集めたMDをめっちゃ聞き寄ったんや俺。シングルのB面ね。
で、例えばCan't Take My Eyes Off Youとかね。
はいはいはい。
パーラッパーラッパーララッパーパーちゃんの曲あるやん。あれのカバーとかあとセブンティーンとか。
はいはい。
あと青空。カータタタタタタタタタタタタタタとか。
はいはいはい。
あとめまいとかリモートコントローラーとか。
全部いいっすね。
やばいやろ。これね俺ね、受験勉強の時にずーっとこれ聞き寄ったんよ。
ああ。
しかも受験勉強って言ってもセンター試験が終わってから、二次試験までの間。
はいはいはい。
もうね、俺その頃って人生で一番集中しちゃったんよ。
はいはいはい。
つまり、数学と物理がめちゃくちゃ好きやったんやけど。
36:01
すごかったよね。
俺二次試験一、数学と物理しか勉強せんでよかったんよね。
九州芸術工科大学の音響設計学科っていうとこに俺受けたんやけど、
その俺が大学一、二次試験が数学と物理しかなかった気。
で、センター試験ってさ、簡単な問題をいかに早く解けるかみたいなさ、結構戦い方するやん。
もうね、簡単すぎるわけよ、問題が。数学とか物理とか。
でも二次試験の問題ってさ、本気で難しい問題に一日かけて一問取り組んだりできるわけ。
もうね、嬉しくてたまらんわけよ。やっとこの敵と戦えるぞ、俺みたいな。
今まで雑魚敵をいかに効率よく倒すかみたいな戦いしとったのが、すげえ敵に対してどうやって戦うかみたいなさ。
で、それ以外せんでいいし。
その時期にずっと聞き寄ったき、俺の中ではこれを聞くと数学と物理を思い出す。
なんかね、ほんとね、途中までめちゃくちゃ共感しとったんやけど、なんか俺と太陽複大なんよね。
全然共感できんかったよね、途中で。
いろんなそれぞれのトリがあるんですねって感じで。
いやでも確かに高校卒業してから大学入るまでのあのちょっとの時間っていうのはすっげえセンチになるんよ、なんか。
一番何者でもない時間なんよ。
そうそうそう。あれわかる、それわかる。
今俺っちなんなんっていうさ、アイデンティティーは一回喪失するというか、空白の時間内のアイデンティティーの。
あそこはやっぱね、いろんなことを考えるよね、しかも年齢的にも思春期やし。
そうだよね、あの時間は結構センチになるよね。
はい、じゃあ最後、太陽。
太陽 さあ僕はですね、ザイエローモンキーのソーヤングです。
いやみんなその時期やん、なんか。
中2の終わりから中3にかけてですね。でこれがですね、まあ思い出なんですけど、パンチドランカーツアー、まあ兄ちゃんと一緒に。
それ、それや。
うがじいかね。
うがじいと言った時や。
兄ちゃんと見に行った時にですね。
まあもう初めてのあのでっかいアーティストのでっかい会場でのライブだったんですよ。
でまあもうすっげえと思ってめちゃくちゃかっきいいと思って見てたら、最後に一番最後のアンコールの締めに新曲ですって言ってやったんですよ。
そうね。
それが初めて聞くソーヤング、ライブで。
へえ。
いやすごいよね今考えたら、ライブのラスト、アンコールのしかもラストでさ、新曲やるってえげつねえよね。
すごいね。
でまあそれが季節の変わり目だったし、歌詞もね花が開いてって言って、まあ春っぽい歌詞なんですよ。
でまああのめちゃくちゃすげえなと思って聞いてて、この間聞いたんですよ僕。
39:04
ソーヤングのMV見てみようと思って。
で聞いたら、まあ映像とかはちょっと古いですよ。なんですけど、もう音と歌詞の説得力がやばすぎて。
わかる。
もう未だに春に聞きたい名曲だなって思ったんですよ。
ああ。
マジでわかる。まったく一緒。俺もだってソーヤング聞いたらあのフクソスー思い出すもんね。
いや違うよねなんか。
切ないよね。愛ってさ、なんか本当はないんば。でも愛があることにしてさ、すべてが成り立っちゃう。あのフクソスー思い出すよね。
ねえねえねえねえねえ。本当に同じ気持ちよね俺たちと。なんかきょんちゃん違う気するんやけど。大丈夫?
いやあのソーヤングの歌詞はね、まあちょっとここで読みたいぐらいですけど、皆さんに是非ね読んでほしい。
違う。
曲聴きながら読んでほしい。たまんないですからあれは。
なるほどね。
っていう感じでした。
いいね。やっぱね、同じ場所、同じ時代に生きたら同じようなもの聞いちゃうねやっぱり。
そうやね。あるねこれはなんか。
そういう感じですかね。
はい。
いやーちょっとこれなんやろな。たまらん気持ちになるねこのコーナー。
なんかね。
それはいいコーナーですね。ただ今の20代の子とか聞いたら全くようわからんやろな。
とりあえず一回ずつ聞いてみてほしいねなんか。
まあでも意外と聞いてますからね。
そうね。そんな感じですかね。はい以上時代の名曲に刻まれた思い出でした。
もし皆さんもねあの時代の名曲に刻まれた思い出、こんな曲がありますよっていうのがありましたらメールかもしくはハッシュタグ愛の楽曲応募をつけてツイートしてください。
それでは曲いきましょう。キリンジーでラブ・イズ・オンラインです。どうぞ。
FM北急78.5
というわけでエンディングでございます。
はいはいはいはい。
そうそうそう。東京行ってきたんですよ。
そう。
ですよね。
うん。
あのーあれこないだ、違う前回の配信で話したっけ。
そう、最後エンディングでちょっと告知させてもらったんやけど、同期の芸人で忘れるというコンビのねトークライブみたいなのがあって僕たちがギチとして実に4年ぶりぐらい。
そうそうそう。
4年ぶりぐらいに芸人と一緒にステージに立たせてもらったんですよ。
そう。でもあれはもう芸人としてっつってもいいよね。
まあまあまあまあまあ普通のね、お笑いトークライブやったっけねあれはね。
いやー行きたかったけど行けなかったですねー。
いやータイヨ大丈夫大丈夫アーカイブあります。
マジですか?みんな見れるんですか?
はい、あのーただこれが配信しよう頃にはあるんかな。
あーもうない。
もしかしたらないかもしれないんだけど、今収録日、今日はまだ見れる気、タイヨよろしく。
42:00
あ、見ておきます。
いやもうただただね、4人がね、くっちゃべって90分過ぎていったって感じだったね。
もうなんかこれ話そうあれ話そうとかこんな流れで話してこうとか決めちゃったけど、そんなもんなくなったねなんかね。
いやていうかもうほとんど話せんかったよね。
まああの仕切りが誰やったかわからんかったっていう。
確かに。
こっち側のミスもあったんやけど。
いやーちょっとなんかたまらん気持ちになったよね。
たまらんかったわ。ちょっと一個前のコーナーみたいな感じになってしまうけど相当なんか。
いやーやっぱ思い出すもんね、この春になるとさ、忘れるの?橋本がさ俺にCDを貸してくれたんよ。
それが相対性理論のシンクロニシティ中アルバムだったんやけど、やっぱ春になるとそれを思い出すよね。
いやー春に聞きたい名曲。
ねね、さっきそれ言ういいじゃん。なし今それ言った。
いやいやなんかこうさっきは数学と物理のほうがそれ上書きしちょったきさ。
数学と物理より全然いい話やったよさ、そっちのほうが。
そうそうそう、それはいいんだけど。
なんしよったん?きょんちゃん東京来てさ、来た日にすぐきょんちゃんトークライブがあったやろ。
あ、そうそうそう。で終わってポッドキャスト出たやんその後。
出たんよね。
忘れるがやりをポッドキャストにそのまんまもうポッドキャストも収録させてくれって言ってゲスト出演させてもらって、その日はもう普通にホテルで泊まって。
で次の日は池田と飯食って昼。
あ、池田に会った。
そうそう。で夜は池田と飯食ったわな。
でほらライブも池田来ちょったやん。
来ちょったね。
俺2日間で3回池田に会っちゃうよね。
であの前回アトムチャンネルのツアー行った時も池田の地に2泊したかな。
ちょっと待って、池田と俺しか友達おらんのこっち。
いやいや嘘っすよ。そんなことするよね。
昼はこうとかあと清野くんってピアニストとかと一緒に飯食って。
清野くんは東京な。
そうそう。で弟子のマサーもずっと同行してたっけ。あとマサーもおったんやけど。
で夜は翔太と松井がおったりとかして。
まあいろいろ賑わがしてたけど。あと昼にね、日本放送に行きましたよ。オールナイトニッポンの。
あら、それはなんでですか。
それは知り合いの社員の方がおって。
そうそう。いやちょっと来てくださいよって声かけてくれて。
じゃあもう見学があったら行かしてくださいって言って。
日本放送もポッドキャストやるやんよ。
やっとあれですね、日本一のポッドキャスターっぽい発言が出ましたね。
ああそうやったね。
ずっと池田のことしか言ってないって。
45:03
単なる観光とやったけどね。
行ったりとか、あとは松蔭神社って言って、吉田松蔭の墓がある神社行って。
その後さっき言ったように翔太とか松井とか池田とお飯食って、
あとはその日の夜は全然知らん人の家に泊まって。
ちょいちょい気になるやつ入ってくるよ。
何?
日本放送とかもそうやし、なんで行ったんやろっていうのはまだ全然俺の中で解決されてないし。
なんその知らん人の家っていうのは。
俺とマサで男性の方の初対面の人の家に泊まって。
え、なんなんすかそれは。
え、ちょっと待ってな。ヒッチハイクかなんかしよったの?
いやいや普通に普通に。なんか普通に泊まって。
どういうこと?
不思議な行動してますね。
誰かわかるんこれ。
ちょっとツイッターで誰か泊めてくれる人いないですよねみたいなツイートをしたんすよ。
だからありがたいことにうちいいですよって言ってくれた方が12人ぐらいいらっしゃって。
本当にいいんですかって言って、俺とマサですよって言って。
可愛い女の子とかじゃないですよって言って、皆さんに言ったらそれでも全然いいですって言ってくれて。
いろいろね、夫婦で生活されてる方とかがおったりとか。やったらちょっと気使うやん。さすがにちょっと気使いますねとか。
あとはちょっと遠かったりね、家が。
渋谷からちょっと遠かったりとかいろいろあって、その方連絡して。
その方がちょっと目黒やったんで。近かったんで。
へえ、すご!
本当に初めましてなんですけどめちゃくちゃ盛り上がって。
ちなみにタイヨーと仕事視聴したよ。
仕事視聴ってどういうことですか?
どういうこと?ちなみにさ、その人は本当にツイッター上できょんちゃん知っちゃっただけなの?それとも聞き寄ったんやろ?
古典ラジオは聞いてくれちゃって、で、実はタイヨーさんともつながってるんですみたいな感じで。
○○アンケーンでこういう仕事をしまして、タイヨーさんに音をお願いしましたみたいな感じで。
で、全然古典ラジオ聞いてる時にその樋口兄弟っていうのがつながってなくて、後々知ったら、あれこれタイヨーさんの兄ちゃんじゃない?ってなって、
で、フォローしてくれてたの俺ツイッター上で。
すご。
それで止めさせてもらったりとかしまして。
すごいね。
めっちゃ盛り上がったよ。で、言うたら結構近い業界の方やったよね。
タイヨーと仕事視聴ぐらいやけど。で、共通の知り合いとかおって、もうクッソ盛り上がった。
へえ。
タイヨー すごいね。
すごいね。結構いい感じの東京ツアーでしたよ。
タイヨー そんなこと一回もしたことない東京おるけど俺。
はははは。
タイヨー マジで。
東京にいたらね、やりにくいですからね、そういうことは。
48:02
タイヨー そうそうそう。
タイヨー だけどなんか今、きょんちゃんが言ったやつで、俺が東京におってやったことあるのうち、池田に会うことぐらいなのよ。
はははは。
タイヨー マジで。マジで。ほんとに。すげえ。
いやでもなんかね、ちょっと、あそう、これ言っていいんかなタカヤ君、もう発表しちゃう?
タイヨー あ、言っていいんやったら。
もう発表しましょうか。
タイヨー うん。
あのっすね、僕とタカヤ君、ギチとしてポッドキャストを始めることにしました。
おお。
タイヨー すごい。いろんな組み合わせで。
タイヨー いや、これね、やっぱちょっとね、久しぶりそういうステージに立たせてもらって、
タイヨー 久しぶりのきょんちゃんと対面して話すみたいな場面あったとき、やっぱこうなんかギチでなんかそういう発信したいなってやっぱ思ってしまったね。
そうね。でちょうどその忘れるのポッドキャストの収録中に、もうなんか言っちゃったよね。もうこれギチでやるわみたいな。
タイヨー しなくなった。
言っちゃった時もうなんかやらないけんくなったというか。
タイヨー そうそうそう。
まあまあいつからやるかとかまだわからんけどね。
タイヨー そう。
そうそう。いつ配信するかとか実際どういう内容にしていくかとかスパンが週1なのか月1なのかわからんけども、まあまあゆるりとやっていきましょうって感じですかね。
タイヨー 次、タイヨーごめんお前のライフハック好きな視聴者全員置いていくわ。ここに。ここに全員置いていく。
そうそうそう。
タイヨー それはね。
すごいあれですね、強豪ですね。
タイヨー いやいやいや。
タイヨー なんで戦う。なんで戦う。
まあでもこの愛の楽曲公募はね、これはもうやめないんで。
タイヨー 絶対に。
僕の中ではここがアットホーム。
タイヨー いやややこしいわ。
タイヨー ややこしいね。
ここがアットホームチャンネル。
タイヨー なんかややこしい。
ということで、じゃあ今回も愛のアットホーム個展をお聞きくださいまして。
タイヨー いやもうぐちゃぐちゃや。
え?
タイヨー もうぐちゃぐちゃになっちゃうよ。
公募がありすぎて。
タイヨー はいはい。
今回も愛の楽曲公募お聞きくださいましてありがとうございました。
番組からのお知らせです。
ご意見ご感想がある方は、
チャチャチャアットマークfm-kitakyu.comにお対例を送るか、
ハッシュタグ愛の楽曲公募をつけてツイートしてください。
お待ちしております。
またこの番組は放送終了後、YouTubeやPodcastにアップされます。
愛の楽曲公募と検索してご視聴ください。
それでは次回のコクラチャチャチャラジオもお楽しみに。
ありがとうございました。
バイバーイ。
50:29

コメント

スクロール