00:00
さあ始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は、宇宙を発祥し、SNSブログを通して消耗する生活を抜け出したためひろがお届けしております。
ということで今回はですね、無心になって今に向き合うことが心の豊かさに繋がるというテーマでお話ししたいなというふうに思っておりまーす。
えらい長いタイトルですよね。無心になって今に向き合うことが心の豊かさに繋がる。
どういうことなんだろうね。そのポイントについてですね、お話ししていこうというふうに思います。
皆さん、今ですね、無心になって何かですね、黙々とですね、やりたいなぁと思うことにですね、取り組んでおりますでしょうか。
やはりですね、私たちもですね、日々はですね、後悔の連続ですし、未来への不安、そういうふうなものにですね、常にですね、追われている状態だなぁというふうに思います。
しかしですね、心の豊かさというのがですね、やっぱりこの無心でですね、自分に向き合うことからですね、生まれてくるポイントだなというふうに思いましたし、
私自身もですね、それを体感しました。やっぱりですね、心の豊かさというところがですね、この現代においてはですね、最も大切になってくるポイントだなというふうに思いますのでね、
皆さんがですね、日々忙しさにですね、かまけてですね、もうこの心の豊かさというところにですね、やっぱり心を磨くことがですね、全然できてないなという方にとってはですね、
ぜひこちらの方もですね、聞いてもらうとですね、このお休み期間ね、このお盆休みの期間でですね、自分の心を磨く、そういったチャンスにですね、して欲しいなというふうに思っております。
そしてですね、やっぱり現代のですね、社会とですね、心の貧困というのがますますですね、差別化ね、ここのポイントがですね、過激になっております。
今はですね、やっぱり情報型のですね、社会ですし、やっぱりですね、常にですね、何かとの接続というところがですね、起こっています。
例えばスマートフォンによるですね、常時接続状態というところもありますし、あとはSNSですよね。
特にですね、TikTokのアルゴリズムによってですね、このおすすめ、レコメント型のですね、アルゴリズムに変わったというところからですね、他のSNSもですね、このおすすめ型ね、こういうふうなものを見ている人はですね、こういうふうなものが好きだろうなぁということをですね、どんどんおすすめしていくことによってですね、この途切れなくですね、おすすめされるものをですね、見てしまう。
こういうふうなことによってですね、あれ、時間がどんどん溶けていくね、あれ、2時間経ってるやんとかですね、あれ、もうこれ、深夜2時やんとかですね、まあ普通にありますよね。
やはりこの時間を溶かす、そしてですね、それに没入させるようなですね、仕組みでですね、世の中は動いております。
しかもですね、多忙化する現状です。やっぱり仕事とですね、プライベートの境目がめちゃくちゃ曖昧化してますし、このマルチタスクね、そういうふうなものがですね、常駐化しております。
そんな時にですね、心の余裕ってものをですね、喪失している人がたくさんいるんじゃないのかなと思います。
03:03
やっぱりですね、瞬間瞬間を味わうようなですね、時間がどんどん減ってますよね。
私たちはですね、普段のですね、時間足りないなぁと思いながら生きてますよね。やはりですね、人はですね、1日に6000回以上ですね、何かを判断しております。
やっぱりこの心の余裕というところもですね、自分がですね、何もしない時間を作れるっていうふうなところはですね、非常にですね、贅沢なものになってます。
この何かをこなすことでですね、一歩進めたけど、またですね、そのプラスアルファとしてですね、タスクがですね、5つぐらい降ってきたみたいなことをですね、こなしながらですね、もう無理ゲーじゃんって思いながらですね、普段過ごしている人もたくさんいるんだろうなと思います。
でもこの無心で生きるというふうなところ、この無心になれるようなですね、状態をですね、自分で作ることがですね、非常に大事になってきてるなぁというふうに思います。
なぜそう思うのかなんですけども、やはりですね、過去とか未来ではなくてですね、今にですね、集中できるような状態っていうのをですね、皆さん作ってほしいなと思います。
なぜそう思うのかなんですけども、やはりですね、私たちはですね、過去のですね、後悔とかですね、未来への不安っていうところをですね、常にですね、抱えながらですね、生きてるんですけども、実際ですね、今に集中してですね、今をですね、頑張って生きることがですね、未来へに繋がっていきますし、過去で後悔したことをですね、未来にですね、起こさないようにするためにはですね、今に集中するしかないんですね。
でも、この邪念をですね、振り払ってですね、一つのことに集中する状態をですね、作れるかというと、なかなか難しいですよね。この判断とかですね、評価がですね、定まらない世の中ですし、日本だとですね、周りの人の目をですね、気にしながら生きていかないといけないというのはですね、そういうのは全方向にですね、集中するようなですね、八方美人的なですね、考え方をですね、要求されるようなですね、世の中になってきています。
人の目をですね、気にして生きるなんてことがですね、いつ自分に降りかかってくるかもわかんないような時代です。だから、自分自身がですね、何かをするときにはですね、やっぱり無心で生きるっていうところによりもですね、無難に生きることをですね、選択する人がですね、非常に多いなというふうに思います。でもこの、頑張って生きている人がですね、少ない世の中でですね、あなたがですね、そこを頑張れるかどうかがですね、非常にですね、これからの生き方にとってですね、そしてあなたの心をですね、磨いていくことにですね、
大きく繋がっていくんですね。スポーツマンで言うとですね、ゾーンに入るとかっていうのを言いますよね。やっぱりですね、スポーツマンでですね、このゾーンに入るっていうことをね、その一点に集中してですね、無心で、やっぱり今までやってきたことをですね、体がですね、素直にですね、その行動とですね、自分のイメージをですね、一致させてですね、その活動をですね、後押ししてくれる、そういうふうなものがですね、必要になってきてるんですね。
そしてこの無心でですね、心の豊かさをですね、もたらしてくれるものはですね、やっぱりこのストレスの軽減とかですね、あとはですね、日々のですね、変化とかですね、能力の向上にですね、繋がっていくと思いますし、あとはですね、新しいアイディアが生まれてくるね、固定概念からですね、解放されるね、人の目からですね、解放されたいなとかですね、やっぱり日々ですね、何かに追われている中でですね、この解放されたいっていうのはですね、感情ね、そこを持っている人は非常に多いと思います。
06:19
やっぱり消耗してるなっていうようなですね、生き方をしている人が非常に多いので、やっぱり自分自身がですね、心の余裕とかですね、心の豊かさをですね、もたらしてくれるものっていうのがですね、あるとですね、非常にですね、自分にとってもですね、心がですね、落ち着く、そして心の豊かさをですね、取り入れることによってですね、前向きにですね、日々をですね、生きることができると思います。
実際ですね、僕自身がですね、経験した具体例をですね、お話ししていくんですけども、皆さん、行動したことがですね、何年も経ってですね、ようやく成果に現れるようなですね、指標思考っていうものにですね、陥っておりませんか。
例えばですよ、ヘルシーな食事とですね、運動することによってですね、健康に痩せてですね、生きられるとかですね、読書することによってですね、仕事で使えるようなですね、自分の強みをですね、手に入れることができるっていうふうにですね、思いますよね。
でもこれ、すぐにですね、結果が現れないですよね。これ何年か経ってですね、ようやく成果として現れるものだったりもしますよね。
でもですね、日々生きている中でですね、やっぱりやらないといけないようなことね、ちょっとやりたくないなぁっていうものもあるじゃないですか。
それにプラスアルファしてですね、楽しいこととかっていうものをですね、組み合わせていくことによってですね、すぐ結果が出るっていうところもありますし、やっぱり自分自身のですね、心のですね、豊かさにですね、つながっていくことにですね、やっぱり直感しているなぁというところがあります。
例えばですね、私自身ですね、運動するってことをですね、心がけてるんですね。普段ですね、やっぱりデスクに座ってですね、作業してますんで、やっぱりですね、普段のですね、健康というところ、そしてですね、実際ですね、やっぱり運動することがですね、脳を鍛えることにつながっていきますよっていうような書籍もたくさんありますからね。
なので、自分自身の健康管理というところとですね、自分の脳をですね、活性化させることによって、日々のパフォーマンスを上げたいなっていうのはですね、2つのですね、目的でですね、運動するようにしてます。でも、運動するって言っても、なかなか習慣にならないですよね。
でも、僕自身はですね、読書するっていうところがですね、好きなんですね。特にですね、Amazon Audibleっていうものを聞きながらですね、運動することによってですね、この読書するっていうところからですね、自分自身がですね、リラックスした状態でですね、この運動ができるというところにですね、気が付いたわけですよね。
やっぱり心の余裕とかっていうのはですね、やっぱり一つのことに集中できるようなですね、もの、そして自分自身がですね、普段やった方がいいよなーって思うことですね、掛け合わせていくことによってですね、なんなくですね、習慣化にですね、近づいていくと思います。実際ですね、僕自身ですね、このAmazon Audibleでですね、読書することによってですね、自分自身のですね、心とですね、自分自身の学びをですね、取り入れたりなっていうのはですね、思考を持ちながらですね、運動できるというところをですね、
09:07
掛け合わせてですね、もう1ヶ月以上ですね、このやり方でですね、運動することが続いています。やっぱりこの習慣になるっていうところですね、やっぱり自分の中でですね、楽しいこととかですね、自分がやりたいなと思うことですね、やった方がいいよねっていうことをですね、掛け合わせていく、そういうふうなですね、ことをすることによってですね、心の豊かさにですね、繋がっていくような行動がですね、できるんだなーっていうことにですね、気が付きました。
フォートレス思考っていうのもありますけれども、実際ですね、やらないといけないことの中でですね、やっぱりそういうふうなことをですね、簡単に、そして前向きにですね、やるためにはどうやったらいいのかなっていうことをですね、考えていくことがですね、非常に大事で、日々の中でですね、生きていく中でですね、やっぱり無心になってですね、今の自分に向き合うことがですね、非常に大事になってくる世の中です。
やっぱり自分と向き合うって、めちゃくちゃ怖いですよね。僕自身もですね、自分に向き合うってことが非常に怖かったんですけれども、やっぱり自分と向き合うことによってですね、今したいこと、そして今の自分がですね、もう少しですね、自分のですね、アップデートしていくために必要なものが何なのか、そしてですね、今の自分に足りてないもの、そしてですね、そういったものをですね、掛け算していくときにですね、自分がですね、得意とするものね、普段ですね、やれているようなことをですね、プラスアレファーとしてですね、自分がですね、自分がですね、得意とするものね、普段ですね、やれているようなことをですね、プラスアレファーとしてですね、自分がですね、
プラスアレファーとしてですね、そこに組み込むだけでですね、自分の強みがですね、発揮されるようなものが何なのかをですね、自分と向き合うことによってですね、
無心の状態でもですね、自分の中でですね、こういったことをですね、したほうがいいんだろうなぁということとですね、普段からですね、できていることとかですね、好きなことをですね、掛け合わせていくことがですね、
簡単にですね、そのやり方、その結果ではなくてですね、その過程をですね、楽しむことができる、そういうふうなですね、考え方を取り入れることがですね、
めちゃくちゃ大事なんだろうなということにですね、気が付いたわけですよね。そしてこの無心の状態でですね、生活をですね、
することによって、いろんな変化が起こってきます。まあ人間関係のですね、改善もそうですし、あとは仕事のパフォーマンスの向上、そして健康へのですね、影響もありますし、
特にですね、人生の満足度、これがめちゃくちゃ爆上がりすると思いますんでね。私自身もですね、健康というところとですね、自分のですね、
学びというところ、そういったものをですね、合わせてですね、取り入れることができたというところではですね、人生の満足度がめちゃくちゃ上がってますからね。
なので、無心になって今に向き合うこと、そして心の豊かさというものをですね、繋がっていく、そういうふうなものをですね、心を磨いていくことがですね、私たちのですね、
生活の質を上げていくためにですね、非常に大事になってくるポイントだなぁということをですね、私自身も体感しましたよということをですね、
皆さんにシェアさせていただきました。 そして本日の合わせで聞きたいです。本日の合わせで聞きたいのはですね、
分かりやすく説明すること愉快のですね、リンクを載せております。 今回のですね、本編お話ししましたけども、無心になって今に向き合うことが心の豊かさに
12:08
繋がる、分かるけどどういうことっていうのはですね、テーマなんかもありますよね。 つまり人にですね、説明する時にですね、やっぱり相手が知っている言葉、そして
具体的なですね、言葉、そして相手がですね、理解できるようなですね、 具体例をですね、交えてですね、お話しすることがですね、非常に大事になってくるわけですよね。
この話し方というところではですね、分かりやすく説明するということがですね、何よりも大切です。この分かりやすくですね、説明することでですね、分かった
プラスですね、行動したらいいんだなってことがですね、セットでですね、リンクしていきます。 なんとなくですね、話を聞いて、分かったなっていう気になることがたくさんあるんですけども、
分かったけど、次どうしたらいいの?っていうことに悩みませんか? やっぱりいろんな人の話を聞いてですね、
聞いた当初はですね、ああなるほど、じゃあそれをやった方がいいんだなってことが分かりますけども、 いざやろうと思ったらですね、まずは第一歩何するんだっけ?
ってことにですね、悩みますんで、そんな時にですね、具体的なですね、分かりやすいですね、説明の仕方をしてあげることによってですね、
次の一歩をですね、踏み出す勇気をですね、与えることもできますし、 あ、そういえばこういうのことをやったらいいんだなーってことにですね、近づいていきます。
そういうふうなことをですね、自分でですね、取り入れるためにですね、分かりやすく説明するコツね、 そのコツをぜひですね、皆さんもですね、持ってないなーって方はですね、
ぜひこちらの方も聞いてほしいなという風に思っております。 ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。
また次回もですね、よかったら聞いてみてください。 それじゃ、またね。