00:00
スピーカー 2
タメヒロの遊びを仕事にするラジオ。この番組は、タメヒロが遊びを突き詰めると、それが仕事になる過程もコンテンツとして配信していくエンタメラジオになっております。
スピーカー 1
皆様いかがお過ごしでしょうか。タメヒロです。今日がですね、4月の7日の水曜日ですね。
徐々にですね、お仕事も少しずつ慣れ始めてきたのかなというところもありますけどね。
コツコツと頑張っていきましょうということで、今回はですね、ファンがつく人の特徴参戦というところのお話をしておきたいなと思います。
これはですね、ボイシーのパーソナリティもされてますし、YouTube講演家としてですね、活躍されてますカモガシラさんがですね、発信している内容で、
これめちゃめちゃいいなぁと思ってですね、私もこういう風なところあるなぁというところもありましたので、自分なりのですね、内容も組み込んでですね、お話ししたいなというふうに思っております。
スピーカー 2
ファンがつく人の特徴参戦、それぞれ解説をしていくんですけども、まとめてですね、結論を3つお話ししておきます。
スピーカー 1
1つ目、明るさを持っている。2つ目、チャレンジする。3つ目、美しさにこだわるです。
それぞれ解説していきます。明るさ、これはですね、やっぱりどうしても目の前に同じようなスキルを持った人、同じ見た目の人がいたとしても、やっぱり明るいか暗いかっていうと、やっぱり明るい人に声かけますよね。
やっぱり虫なんかでもそうですよね。やっぱりそのお日様が当たるようなところにいてですね、やっぱり暗いところにずっと居続けるっていうところもですね、なかなかいないですよね。
虫もそうで、やっぱり人もですね、やっぱり明るさのある方に近づいていきますよね。
太陽がある方にどんどん近づいていくような形で、やっぱり明るさっていうのはですね、人を惹きつける魅力かなと思いますので、やっぱりこの明るさっていうところはですね、自分自身ですね、持っておく必要があるかなと思いますし、
ビジネスだけでなくてですね、日常生活の上でもですね、この明るさっていうところをですね、持っている人っていうのは非常に人が集まるし、物が集まってくるし、お金が集まってくるなというふうな印象を持っています。
やっぱり世の中で活躍している人って結構明るい人が多いんですね。
この人すごいなと思うと、やっぱりこういうようなところをですね、見習ってですね、自分の中に取り入れているっていうことがですね、あると思いますので、やっぱり明るさっていうのはですね、生きていく上では必要不可欠なですね、要素になっているなというふうに思います。
2つ目、チャレンジする。
まあこれはですね、やっぱりチャレンジすることで、やっぱり自分の中での葛藤もありますけれども、新たなことに挑戦するというですね、姿勢とですね、まあそのやっている中での試行錯誤というところでは、自分を磨くというところに位置しますので、この自分を磨くというところをですね、どのどの積み上げていくとですね、
あなた自身のですね、やっていることもそうなんですけれども、そのやり方とかですね、その方法というところも磨かれていきますし、やっていく中で見つかっていくようなですね、成功法というのもですね、分かってくると思いますので、こういうようなですね、成功パターンというのを見つけるっていうところもですね、大きなメリットかなと思います。
03:20
スピーカー 1
これはこうしたら成功するけど、こうしたら失敗するよね、というところが分かってくるとですね、またそれをですね、チャレンジしている人にですね、教えながらですね、自分の地位とかですね、自分の立場というところもですね、どんどん上がっていきますし、やっぱりチャレンジしている中で見つかるものというのは非常に多いので、やっぱりその人のこともそうなんですけれども、自分自身の人間力というところもですね、磨かれていきますので、やっぱりチャレンジすることというのはですね、非常に重要でありますし、
このチャレンジしていかないとですね、世の中のリスク、ヘッジというところ、リスクからはですね、終われないというところになりますのでね、リスクを避けてですね、通ると思うとですね、現状維持というところ、要は何もしないというほうがですね、今はリスクが高いよというところになりますので、今動いてですね、リスクを取っていくというところのほうがですね、意外とリスクが少ない。
複数のですね、収入口を持っておくというのもですね、リスクを分散するためにはですね、必要になってきますし、ビジネスマンがですね、会社からもらう給料という、その1本だけでですね、生活をするというのもですね、やっぱり不安定になっていきますので、やっぱり副業とかですね、自分自身できることというのをですね、どんどん柱を増やしていくことが大事になっていきますので、やっぱりそのためにはチャレンジをするというところが必要になっていきます。
3つ目。3つ目はですね、やっぱり美しさにこだわるです。
ここのですね、美しさというところ、言い換えるとですね、やっぱり配慮があるという形ですよね。やっぱりこの配慮があるというところのですね、こだわりをですね、しっかりと持っている人というのはですね、やっぱり仕事でもそうですし、生活、そしてですね、その人の人柄というところもですね、現れていると思います。
このですね、美しさというところは、やっぱりその、何でしょうね、相手の気持ち、相手目線をしっかりと持った上での行動という形になりますので、やっぱりその目線をですね、しっかりと大事にできていますし、相手がしてほしいこと、相手がですね、喜ぶこと、やっぱりそこをですね、求めてですね、人はですね、人に頼ってきますので、やっぱりそこのですね、目線をしっかりと持っておく、要はですね、人に頼るというところでは、
人がどういうところでつまづくのかなとかですね、どういうふうな悩みを持っているのかなというところをですね、自分ごとに落とし込んでですね、やっぱりそこの配慮をですね、しながらですね、こういうふうな言い回しをした方がいいよとかですね、そういうふうなですね、アドバイスですね、つながっていきますので、やっぱりそういうふうな気配りというところをですね、できる人というのがですね、やっぱりファンがつく人なんだろうなというふうに思っております。
ここはですね、あのセンスというところよりも、やっぱり自分で気づくというところになっていきますので、なかなかですね、ここを自分の中で取り入れるというところはですね、結構ハードルが高いかなと思うんですけども、この配慮があるというところはですね、相手目線を蓄積しながらですね、どういうふうなこと、どういうふうなですね、悩みを持っているのか、まあその一人のターゲットに絞ってですね、この人だったらどういう悩みがあるのかなというところをですね、
06:25
スピーカー 1
想像する力がですね、必要となっていきますので、まあここのですね、想像力というところはですね、本であったりとか、人に会うとかですね、旅をする、まあこのあたりがですね、この能力をですね、身につける要素かなと思いますので、このあたりをですね、また分解してですね、お話ししたいなと思いますんでね、ということで、またあのお話をですね、聞いてもらえたらいいかなと思っております。
ということで、ファンが付く人の3つの特徴というのをですね、お話ししておきました。で、今回の合わせて聞きたいです。今回の合わせて聞きたいですね、何者でもない人は○○しようという発信をですね、過去にしております。まあ何者でもない人はですね、まずどういうことをした方がいいのかな、まずどういうステップでですね、進んでいった方がいいのかなというとこですね、まずこれができていくとですね、どうしてもファンが付いていくというふうな形にですね、嫌でもなっていきますんで、
やっぱりここのですね、要素というのはですね、しっかりとですね、身につけておいた方がいいなと思いますし、ここができている人というところがですね、まあファーストステップになると思いますんで、まあここをですね、しっかりと捉えるというところが必要になっていきますんで、そちらも合わせて聞いてみてください。
で、新しいチャレンジをするというところでは、もう一つリンクを貼っておくんですけども、それがですね、池早メルマガになっておりまして、これはですね、池早さんがですね、もう十何年ブロガーとして、そしてですね、いろんなチャレンジをしてきた中でですね、実体験の中で得た知識とかですね、スキル、そしてマインドとかですね、そして今後の考察、まあこの世の中のですね、流れというところもありますし、
今後こういうふうになっていくんで、こういうふうな行動をしておいた方がいいですよというふうなところのですね、未来予測というところもですね、合わせて発信されていますんで、この不安定な世の中をですね、生きていく上ではこういうふうなですね、目印となるようなものというのをですね、自分の中で取り入れてですね、そこに向けて情報を獲得していくというような物差しをですね、持っている人と持っていない人では多くの差が開いていきますんで、まあそういったですね、情報をですね、タダで手に入れることができるようになりますので、
よかったらですね、そういったところもですね、自分の中に取り入れる、チャレンジするというところでは、多くのですね、発信の中でも必要な情報と不使用じゃないものというところをですね、分ける能力というのも必要になってきますんで、まあそういったところをですね、加味していながらですね、チャレンジしてほしいなと思いますし、そういう人はですね、ぜひ登録をですね、サクッとしてみてください。
09:00
スピーカー 1
ということで本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。
それじゃあ、またね。