1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. ファンを増やすためのシンプル..
2024-07-20 10:43

ファンを増やすためのシンプルなコツ

❶価値を先に届ける
❷小さな約束を守る
❸社会的証明をもらう
ファンベース(著:佐藤尚之)https://amzn.to/3WpG1OJ
■ 合わせて聞きたい
「AI運用代行という新しいお仕事が爆誕」を概要欄にリンクを載せています。https://stand.fm/episodes/66678f831c51e986fcfbe7d7

周りの目を気にして消耗する生き方に疲れてませんか?
ボクはうつになった経験を通してブログ・SNSで-1→0にするお手伝いが得意です。
消耗してる方はのぞいてみて💡

---

🧖消耗しないコンテンツ(-1→0)の作り方
✔︎インスタ:https://www.instagram.com/crypto_money_bloger.jp/
✔︎X:https://x.com/tamehiro_web3/
✔︎ブログ:https://web3-tame.com
✔︎note:https://note.com/untouchable
✔︎Youtube: https://youtube.com/@tame-mj1po?si=QsNTM-e4Uyfxva4O
00:05
さあ始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は、うつを発症し、SNSブログを通して消耗する生活を抜け出したためひろがお届けしております。
ということで今回はですね、ファンを増やすためのシンプルなコツというテーマでお話ししたいなというふうに思っておりまーす。
皆さんにはですね、信じてくれるファンね、いらっしゃいますでしょうかね。やはり自分のファンという人をですね、作っていくね、この人間関係をですね、構築していくっていうところもそうですし、これからはですね、より人との関係性とかですね、こういった自分を信じてくれるような人をですね、どんどんと増やしていこうと、これがめちゃくちゃ大事になっていきます。
なのでここのですね、ポイントについてですね、お話ししていきます。今回の話はですね、ファンベースという本があります。これ佐藤直幸さんですね。佐藤直幸さんのファンベースという本があるんですけど、これめちゃくちゃ名著なんでね、ぜひ皆さん読んでほしいんですけども、その中の一文をですね、まあフューチャーしながらですね、ファンを増やすコツ、そのシンプルなコツについてですね、今回お話ししていこうというふうに思っています。
皆さんですね、やっぱりこのファンを増やすことによってですね、どういうふうなことができると思いますかね。ファンを増やすことによってですね、例えばあなたがですね、出した商品ね、その商品とかサービスあります。これをですね、ノールックでですね、あ、この人だったらですね、めちゃくちゃいいサービス作ってくれたなとか、いいコンテンツだなと思ってですね、すぐに買ってくれたりとか使ってくれたりしますよね。でもですね、やっぱりファンっていう人をですね、増やしていかないとですね、あなたがですね、出したコンテンツをスルーされるね、そういうふうな経験もあると思います。
僕自身もですね、めちゃくちゃあります。未だにですね、たくさんのコンテンツめちゃくちゃスルーされます。でもやっぱり小さなですね、きっかけね、そのきっかけをですね、継続させてですね、多くのファンを作っていくためにはですね、やっぱり小さなですね、チャレンジね、このチャレンジをですね、積み重ねていくってことがですね、めちゃくちゃ大事になっていきます。なので、その時にですね、シンプルなコツ、こういうふうなコツがありますよってことをですね、お話ししたいなと思います。
今回はですね、3つのポイントでですね、お話ししていこうというふうに思っています。先に結論お話ししていきます。まず1つ目、価値を先に提供する。2つ目、小さな約束を守り続ける。そして3つ目、社会的証明を活用するというところです。それでは解説をしていきます。
まずですね、価値を先にですね、提供するというところなんですけども、なぜ先に価値をですね、提供しないといけないのかなんですけども、やっぱり実際にですね、価値をですね、体験してもらうごとによってですね、このコンテンツだったりとか、あなた自身ですね、信頼ね、そういったものをですね、築いてもらえるチャンスというのがですね、増えていきます。
実際にはですね、無料のコンテンツを作ってみたりとかですね、ベータ版っていうものをですね、リリースしてですね、使ってみた感想を教えてくださいよとかですね、実際にですね、使ってくれたらですね、何かしらのですね、歓迎をさせてもらいますよとかですね、やっぱりそういうふうなですね、アプローチをしながらですね、あなた自身がですね、持っているようなものをですね、どんどんと出していく。やっぱりですね、その出していったものがですね、あ、良かったなと思ってもらえるですね、このきっかけを作っていく。これがめちゃくちゃ大事になっていきます。
03:16
しかもですね、そのファンって言われているような人をですね、どこで見つけていくのかというところで言うとですね、やっぱりですね、SNSよりもですね、やっぱりコミュニティだと僕は思っています。まあね、散々コミュニティ、コミュニティって言ってますけども、やっぱりコミュニティはですね、やっぱり狭くてですね、深い環境でですね、築いていくのにめちゃくちゃですね、適しています。やっぱりこの適している環境だからこそですね、自分自身が持っているようなですね、知識、スキル、そして自分自身を知ってもらうっていうですね、自分を売り込むですね、チャンスというのがあります。
やっぱりここでですね、価値をどんだけ提供できるのかね、そこがですね、大事になっていきます。なので、あなたが持っているコンテンツだったりとかですね、サービス、そしてあなた自身ができることをですね、どんどんとですね、提供していきましょうね。そういうふうなことを積み重ねていきながらですね、2つ目、小さな約束を守り続けるというところですね、やっぱりですね、小さな約束、やっぱりこの積み重ねがですね、信頼の構築につながっていきます。やっぱり一貫性のですね、信頼性をですね、担保してあげる。
やっぱりそこを証明してあげるってことがですね、めちゃくちゃ大事なんですね。なので、やっぱりですね、小さな約束ね、例えばですよ、SNSとかでもですね、リプ欄に対してですね、ちゃんと返答してあげるとかですね、やっぱりコミュニティでもですね、やっぱり相互の関係性を作っていくときにはですね、やっぱりどうやったってですね、テキストコミュニケーションが主流になっていきます。
このテキストコミュニケーション、そして相手がですね、求めていること、そして相手がですね、求めている以上のですね、結果ね、その結果をですね、提供してあげる。そして相手のことにですね、市民になってですね、あ、こういうふうなところにつまずいているのかなとかですね、こういうふうなところ困ってないのかなってことをですね、自分なりに分析しながらですね、あ、これだったらこういうふうな形でやってみたらどうですかとかですね、やっぱりそういうふうなものをですね、どんどんどん提供していく。やっぱりこういうふうなですね、小さな約束をですね、守り続けていくってことがですね、
非常に大事になっていきます。具体的に言うとですね、例えばですよ、チャットのですね、返信とかですね、比較的早い時間で、できればですね、3時間以内とかですね、そういったですね、時間を決めてですね、ちゃんと返信しますっていうふうなことをですね、ちゃんと守っていくとかですね、あとはですね、クライアントワークとかでもそうじゃないですか、やっぱり自分自身がですね、この日って決めたですね、日がありますよね、この日までに納品してくださいよって言ったらですね、日のですね、前日にですね、
まずは納品してですね、チェックをしてもらって、フィードバックもらって、もうちょっと修正があればですね、教えてくださいって言ってですね、その期限ギリギリまでですね、フィードバックをもらって修正をするとかですね、やっぱりこういうふうなですね、小さな約束ね、1回出したことに対してですね、これでOKじゃなくてですね、フィードバックをもらって、もう少しですね、自分ができることが何かないのかなというふうなですね、小さな約束を守り続けるね、そういったことをですね、継続してやっていくことがですね、
06:03
信頼獲得につながっていくというところです。
3つ目ですね、社会的証明を活用するなんですけども、やっぱりSNSはですね、広くて浅いですね、関係性を作っていくときにですね、非常にぴったりなツールになっていきます。
一方でですね、コミュニティはですね、狭くて深い関係性を作っていくことができます。そしてこのコミュニティにですね、属している人にもですね、やっぱりインフルエンス力がですね、ある人たくさんいてます。
なので、ある程度ですね、そういう人とのですね、関係性を築いていくことによってですね、あなた自身がですね、やってくれたこととかですね、あなた自身のサービスに対してですね、
こういうふうなことまでやってくれたんだとかっていうふうなですね、口コミが起こるわけですよね。やっぱりですね、人のことを信頼してですね、応援したいなと思うような気持ちがですね、口コミという形でですね、あなたのレビューをしてくれたりとかですね、
あなたのサービスに対してですね、フィードバックをしてくれます。やっぱりそういうふうなですね、社会的証明ね、人がですね、やっぱりレビューをしてくれたりとか、口コミをしてくれることによってですね、人とのですね、
信頼関係を築いていくっていうところにもつながっていきますし、やっぱりこの信用スコアが高い人っていうのはですね、多くの人からレビューをもらえたりとかですね、やっぱり自分自身がやってることに対してですね、
ちゃんとですね、反応してくれる。やっぱりここをですね、ちゃんと提供していくことがですね、大事になっていきます。なので、この社会的証明というとこによってですね、
あ、この人やっぱり信頼できる人なんだなとかですね、やっぱり信用スコアが高いなとかっていうふうなことにですね、つながっていくとですね、やっぱり自分自身がですね、誰かにですね、お願いをする時にやっぱり信用スコアが高い人ね、
初めましてで会う人とですね、ある程度ですね、信頼できるよねっていう人とですね、頼み方とかですね、頼む内容もですね、変わってきますよね。
例えばですよ、じゃああなたがですね、ここのですね、ホテル、あーちょっとですね、初めて行く場所だからホテルどこにしようかなーって言った時にですね、どういうふうな選び方しますか。
金額で選んだりとかですね、やっぱり口コミとかですね、あとレビュー数とか星の数とかですね、そういうふうなものをね、やっぱり参考にしますよね。
やっぱり自分自身がですね、持っている信用スコアというところで言うとですね、やっぱり星の数とかですね、レビューとかですね、口コミっていうところもですね、多くの人は見ると思います。
やっぱりそういうふうなものを見てですね、あ、このホテルだったらまあまあいいかなとかですね、まあ金額も妥当だし、いやまあ口コミとかですね、レビューもですね、そこそこいいから、まあここにしてみようかなというふうにですね、選びませんかね。
やっぱりある程度のですね、信用度合いがですね、ある。やっぱりこの線引きラインがですね、あるっていうのはですね、非常に大事で、やっぱりこの信用スコアが高い人ほどですね、やっぱり多くの人がですね、還元したいなと思ってくれる、やっぱり応援したいなと思ってくれるようなですね、ポイントになりますので、この信用スコアが高いってものをですね、どうやって作っていくかね、そこではですね、コミュニティにですね、参加してですね、
コミュニティでですね、自分が持っているものをですね、還元していくことによってですね、信用スコアが上がりやすくなっていくと思いますのでね、そういったですね、レバル値を利かしてですね、行動していくというところが非常に大事だというところになっております。ということで今回はですね、ファンを増やすためのですね、シンプルなコツというテーマでお話をさせていただきました。そして本日のあわせて聞きたいです。本日のあわせて聞きたいはですね、やっぱり新しいようなですね、チャレンジをしていくことによってですね、あなたのですね、経験値、
09:21
もそうですし、こういうふうなですね、チャレンジをする人なんだとかですね、新しいものを取り入れてですね、自分の人生をより良くしていくようなですね、そういった人なんだということがですね、非常に大事になっていきます。そういった中でですね、AIを使いましょうよというお話をですね、散々しておりますけれども、AIのですね、運用代行というですね、新しいお仕事がですね、爆誕してますよという回のですね、リンクを載せております。
実際ですね、AIの運用代行というお仕事がですね、これからどんどんと広まっていく。やっぱりこのファンを作っていくっていうところからですね、あなた自身のお仕事にもつながっていきますんで、そういったですね、この応用編という形でですね、見てもらうとですね、非常にわかりやすくなっていくのかなと思いますんでね。
よかったらこちらの方も覗いてみてください。ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてください。今回ですね、本編でお話ししたこのファンベース、めちゃくちゃですね、名著なんで、ぜひですね、聞いてほしいですし、今回はですね、大事な部分だけをですね、厳選してですね、お話ししましたけれども、他にもですね、めちゃくちゃいろんなですね、情報が詰め込まれています。
他にも気になるような方はですね、ちょっとリンククリックですね、してもらってですね、読んでみてください。ということで、本日もですね、ありがとうございました。またよかったらですね、聞いてくださいね。じゃあ、またね。
10:43

コメント

スクロール