1. Healthy Entrepreneur〜健康起業〜
  2. 会社のホームページ作りに着手
2024-04-20 06:21

会社のホームページ作りに着手


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:00
はい、どうもゆうとです。今回はですね、会社のホームページ作りに着手という話をしてみようかなと思うんですけども、
以前からちょくちょく言ってる通りですね、自分は2019年に株式会社を作って、今6年目になるんですけども、
ホームページってね、簡単には作ってたんですけど、ちゃんと構築できてなかったんですよね。
そこでですね、ちょっと縁あって、そのウェブデザインとかをやってる方と知り合って、結構気が合ってですね、
仕事として依頼して、ちょっとページを作ることになりそうなんで、その辺の話なんですけども、
これまでもですね、ちょっとそろそろホームページ作ろうかなみたいなことを思ってたことはあるんですけど、
ただ単にですね、デザインやってる人にお願いして作るだけだと、なんか物足りないなっていう感じがして、
自分もですね、長期的なビジョンとかは決まってるものの、具体的な事業内容とかは結構変わっていったりしてますし、
そういう変化にも対応してもらえるとか、長くお付き合いできる人とやりたいなぁみたいなのがあったんで、
結構探してたわけですよね。そこで去年あたりからですね、和製サロンっていうオンラインコミュニティに参加させてもらっていて、
その中でいろいろ交流する中で、デザイン系のことをやってる方と知り合って、自分の会社の話とかじゃなくて、
いろいろですね、話をする中で結構気があって、今後その方も所属先があるんですけど、個人事業みたいな感じでちょっとやろうと思ってるみたいな話を聞いて、
それだったらぜひお願いしますみたいな感じになったんですよね。
なので今後ですね、コンセプトが固まってきたりとか、進捗に合わせて、ちょっと対談みたいなことをさせてもらうのもいいかなと思うんで、
その時にまた対談収録とかも公開できたらなと思うんですけど、最初はですね、そのウェブのページを作るっていうのに合わせてというか、
やっぱり根本的な自分の思想とかビジョンとか、どういう戦略で考えてるみたいなことを結構詳しくディスカッションというか、話を聞いてもらいながら作るっていうふうに言われてるんで、
ここ多分まだ3ヶ月ぐらいはですね、継続的に2週間に1回ぐらいかミーティングをして詰めていくっていう、こういうやり方も個人的にはすごいありがたいところで、
ちょっとこういうページ作りたいからお願いしますみたいな、デザイン系の人に投げるんじゃなくて、結構深いところまで理解してもらった中で外見の部分を考えるっていう方向性が個人的にもすごい良いなと思ったんで、
ありがたいなというところですね。以前からこれも話してますけども、一応福祉とか障害者支援とかですね、この辺が最初に見据えたところですし、
03:05
事業の根幹としてはですね、結構福祉領域の社会課題の解決をベースとした取り組みをしていくんですけど、自分がセラピストとか研究もしてたみたいなバックグラウンドがあるので、
医療介護とかですね、ヘルスケア関係とかで、また自分は動物とかにも関わったりするんで、人だけじゃなくて動物とかも見据えてるっていう、
なんか一見すると何のためにやってるっていうか何につながってるか分かんないみたいななりがちなんですけど、その根幹の部分をホームページみたいなところで表現して、
そこから派生した部分をまた別のページで作っていく、更新しながらって感じですかね。
こういうのは今後やっていきたいなぁと思ってるんで、まだちょっとねページ作って公開するのは結構先で、今年中にできたらいいのかなみたいな感じではあるんですけど、
ちょっと今年の大仕事として一つこれはやりたいなぁと思ってるので、今後期待っていう感じですかね。
ここからちょっと派生してですね、ちょっと会社にとってビジョンとか、そういうのってどのぐらい必要なの?みたいな話はちょっと以前からしてみてもいいかなと思ったんで、ここで話してみますけど、
本当ビジョンってかなり長期的なものなんで、短期的に起業して立ち上げ初期って、こういう世界がいいと思ってるんですとか、こういうことを実現したいんですって言っても、結構すぐ仕事に繋がったりはあんまりしないのが現実的なんですよね。
実際自分も会社作って1年目2年目3年目ぐらいって、長期的にはこっち見据えてるんだけど、短期的にはこれやるしかなくてとか、こういう依頼があってとかをやって、なんかこじつけてやってきたみたいな感じですけど、
まあだいぶ5年ぐらい経つとですね、全体の取り組みがそのビジョンの中に落ち着いて収束してきたっていうか、まだまだ全然達成をしてないんですけど、
その最終的な方向性がぶれないためにはビジョンが必要で、特に今後チームとして対応していくときにやっぱりやらないことみたいなことを決めるのも結構大事かなと思うんで、こういう時にビジョンとかっていうのは役立つんじゃないかなと思いますね。
まあその辺もちょっと考慮して、今回ホームページとか作るのは、やっぱ採用とか仲間作りみたいなことにも役立ちますし、やっぱクライアントとしてもですね、なんか自分たちが目指している世界観に合うクライアントと一緒に繋がっていきたいなぁみたいなのがあるんで、そういうステークホルダーというかですかね、
株式会社なんでいつか投資とかも受けるかもしれないですけど、そういう世界に共感してくれる人から投資受けるとかもしていきたいんで、本当にその軸となるようなものを改めてですね、考えていきたいなと思いますんで、結構こういうのは考えるの楽しいんですけど、とはいえ足元の事業とかやってることにもちゃんとやっていかないと成長もしていかないんでね、今後もその様子みたいなことも伝えていけたらなと思いますし、
06:06
自分の実例も通して、一応このチャンネルではヘルシーアントレプレナーというとこなんで、うまくいくときいかないときあると思うんですけど、その現実も伝えながら役立つことが話せたらなと思いますんで、また興味ある人は聞いてみてください。
06:21

コメント

スクロール