00:00
はいどうもゆうとです。今回はですね、スポーツに関わるセラピスト、トレーナーとして仕事をしていくためには、みたいな話をしてみようかなと思いますけども
まあ自分はですね、大学で理学療法士っていう資格をとって、そこからまたプラスでアスレティックトレーナーという資格もとって
今はですね、あの大学の頃から関わっているボート競技っていうのがメインにはなりますけども
そのスポーツの選手に関わる仕事とかを結構まあいろいろやっているわけですが、なかなかですね、こうセラピストトレーナーの職種っていうところで
まあ自分の理学療法士だけじゃなくても、まあ作業療法士とか、あとちょっとまあ管理栄養士とかですね、看護師とか
まあ他のこう、コメディカルっていうような、まあ医療資格だったりとかっていう人も結構スポーツに関わりたいという人は結構いるんですけども
まあどうやってこう仕事を作っていったらいいかわかんないみたいな人も結構いるので、まあ今回はですね、ちょっとそういう話をしてみようかなと思いますけども
まあこういうセラピストトレーナーとかっていう仕事で、まあベースになるのはですね、まずこう1対1で選手とかと関わることによって
何か仕事にするっていうような感じで、まあ自分はパーソナルコンディショニングっていう形で言ってますけども
まあ自分であればですね、理学療法士とアスレチックトレーナーという資格なので、大体ですね、こうなんかスポーツで起こりやすいのは腰痛とか、まあそういうケガを予防するだったりとか
あとパフォーマンスアップにつなげるための、なんかストレッチとかトレーニングとかですね、まあそういうのを指導させてもらうということがまあ多かったりしますけども
まあ他にもですね、さっき言った通り作業療法士とか管理用士とか看護師さんとかっていう
資格を持っているのであれば、何かその資格に合わせたですね、運動なり栄養の指導なり、なんかメンタルのサポートなりっていうのが、まず1対1で関わる中で
何か自分が関わることによる効果があればですね、こう仕事としてできる可能性はあるんじゃないかなと思いますね
まずこう、個別で対応できるようなノウハウが一つあればですね、まあ同じようなスポーツだったりとか
スポーツ選手とかに対して、同じような人が集まっているようなところであれば、それを増やしていけば、どっかのチーム全体のコンディショニングをするとか
ということも仕事になってくるかなと思いますし、そうやって個別でも対応して何か効果が生み出せたとか、チーム全体に関わっても効果が生み出せたとか
こういうのが事例として溜まってくると、同業種の人にそういうのを教育するっていうのも仕事になってきたりとか
今回自分の場合だとですね、オリンピックとかの試合の会場の救護とか、そういう形の仕事だったりですね
こういうセラピスト、トレーナー、職種って言っても、直接体のケアをするだけじゃなくて、結構いろいろ仕事の幅としてはあるんですよね
03:01
研究をするっていう方向性もあったりとか、あと何かスポーツとかそれが決まってたりとか、関わる年代が決まってたりすると
それに見合った商品の開発とかですね、こういうのを企業と一緒にやっていくっていうのもありますし
自分の関わっているボート競技とかっていうのであれば、トレーニングに必要な道具だったりとか
サプリメントとかっていうのも可能性はあるかなと思いますし、スポーツに特化した必要な道具とかっていうのもあるかもしれないので
そうやってこうだんだん幅が広がってくる感じですね
また働き方としてもですね、病院とか施設に所属しながら週末で活動する人もいれば
自分みたいにフリーランスとか自分で会社も作ってしまって結構独立して働いていくことも可能かなと思いますけども
現実的な話だとですね、スポーツのチームだけ帯同してても収入的には結構少なかったりもするので
そういうところを補おうと思うと、教育的な仕事をするだったりとか
フリーランスとしてまた別の仕事をするとか、事業に関わっていくビジネス的な知識もあった方が
スポーツにより集中できる環境を作れるっていうかですね、収入のためにやっぱりスポーツに関わる仕事をするとかっていうと
結構本当にやりたいことができなかったりもするので、別でちゃんと収入は作りつつ
本当に関わりたいスポーツとか選手に関われるような活動していくっていうのが結構現実的に日本で活動するには結構良かったりするかもしれないので
またその働き方の話とかはですね、スタンドFMでは体の健康について話しているので
個人的にノートとかインスタグラムの方では一応そういうビジネス的なことを発信するアカウントも作ってたりはするので
もし興味ある方はですね、そういうあたりも見てもらえるといいんじゃないかなと思います
今回はですね、スポーツに関わるセラピストトレーナーとして仕事をしていくための方法というか
結構ざっくりな話になりましたけどね
また詳しい話、興味ある方とかはコメントとかレターとかいただいても答えできることもあるかなと思いますので
よかったらよろしくお願いします
はいじゃあ今回以上です。ありがとうございます