1. フリーランスセラピストラジオ
  2. フリーランスとして活動するよ..
2022-02-15 06:13

フリーランスとして活動するようになったきっかけ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
今回はですね、自分がフリーランスとして活動するようになったきっかけみたいな話をしてみようかなと思いますが、
今でこそですね、スタッフでもフリーランスセラピストという感じで名乗って、いろいろ情報発信もしていて、
最近ではですね、同業のセラピスト、トレーナー関係の人で、同じような働きにちょっと興味を持ってですね、頑張っている人も出てきたわけですけども、
自分もですね、もともと最初からフリーランスとして活動しようと思ってやってきたわけではなくて、
なんとなくきっかけはありつつも、成り行きでこういう感じになってきたというのが実際なわけですけども、
なんだかんだですね、そういうきっかけというか、もともと考えていたことを発展させていったらこうなったというところで、
今後ですね、その副業とかフリーランスみたいなことを考えている人はですね、こういう流れでフリーランスになったんだなというのを知ってもらえると多少参考にはなるかもしれないので、
ちょっと話してみようかなと思いますけども、自分はですね、大学の頃に先行で理学療法というところを選んで、
大学で一応4年でですね、国家資格を取れるようなプログラムで、人の体のこととかリハビリについてというのを学んでいくような学科に入ったわけですけども、
それと合わせてですね、課外活動という感じで、冒頭部に入ってですね、スポーツの活動をしていたわけですね。
そこで自分の場合だと結構それにハマってですね、日本でトップレベルを目指すような選手になりたいみたいな感じで活動していましたし、
将来的にはですね、ちょっとスポーツに関わる仕事もしたいなということを学生時代に思っていて、
もしですね、自分がこうそういうボート競技だけじゃなくていろんなスポーツに関わるような仕事をしていこうと思ったらですね、
やっぱり合宿に帯同したりとか、試合に帯同したりとかっていうのがですね、年間で1週間丸々行くとか、それも国内外とか行ったりするわけなんで、
なかなかそうするとですね、フルタイムでどっかの企業とか病院とかに勤めて働くのはその頃から結構難しいだろうなぁみたいなことを思ってたわけですね。
それがなんとなくの本当にフリーランスを志すきっかけだったわけですけども、
その頃はまだフリーランスっていう言葉もそんなになくてですね、何かいろんな仕事を掛け持ちしながらやらないといけないんだろうなっていうぐらいの認識でしたかね。
そこで、ベースはそのスポーツのトレーナーみたいな活動を置いた時に、それ以外の時に1対1で施術をすることも、
能力的にはできるだろうなぁということを思ってたりとか、あとはですね、ある程度勉強もして知見が高まってくれば、どっかの学校で授業をするとかっていうのもできるかなと思ってましたし、
それから発展してですね、研究みたいなこともできると、研究職みたいなところにつけたりとか、そうするとより自由な感じになれるかなっていうのを思ってたので、
一応大学で国家資格を取った後に大学院まで行くっていうような感じでしたね。
03:04
実際にその研究をしたらどういう仕事に発展するかっていうところまであそこまではイメージできてなかったわけですけども、
今現在もですね、スポーツのチームに帯同するような活動も年間通してある程度のボリュームでやりながら、最初に思い描いていたどっかの学校で授業をするということもしてますし、
研究とかっていうのもですね、大学で非常勤の研究員みたいな感じで活動してた時期もありますけども、
そこから発展してですね、やっぱり何か企画とかプロジェクトがあったときにエビデンスを取っていったりとか、
今ある研究の論文を参考にしてプロジェクトを組み立てていくみたいな感じが、
企業のコンサル的な仕事に発展したりとかですね、そういう感じで個人の仕事がある程度増えていったわけですね。
そこからだんだん形としてもフリーランスっぽくなってきて、
ほんとここ数年ですね、結構フリーランスっていう名前も一般的になってきたので、
それでですね、フリーランスセラピストっていう感じで名乗り始めて活動を始めたので、
本当に最初のきっかけとしてはですね、本当にスポーツに関わるような仕事をしたいからっていうところが原点ではありましたね。
だんだんそこから勉強していくとですね、その仕事の仕方としても、
どっか非常勤で雇われるっていうような形もあれば、
自分でサービスとか商品みたいなものを決めて料金も設定してですね、
自分で事業を作っていくみたいなこともでき始めていって、
そこまでできるとですね、本当にフリーランスっていう感じがより板につくというか、
一般的なフリーランスの姿になってくるような感じがするんですけども、
本当に最初のきっかけとしてはそのスポーツ的なところで、
今でもですね、体のコンディショニングを個別でやることもありますし、
企業とか施設に訪問してやることもありますし、
さっき言った企業のコンサルをすることもあれば、
そこからですね、また人だけじゃなくて動物を見るような感じもなってきたりとか、
結構独自路線もできてきたんですけどね、
そういう感じになってくると、こういう情報発信をしたりしても、
ちょっと注目してもらったりというか、できるようになってきたので、
そういう依頼をもらうような仕事とか、
自分で商品サービスとかを作るとか、コンテンツを作るとかですね、
こういう感じでフリーランスの仕事として発展してきたわけですが、
最初のきっかけは、さっき言った通りスポーツというところでしたね。
なので、皆さんというか聞いていただいている方の中でも、
フリーランスとかそういう活動に興味を持つきっかけとしては、
何かしらのものがあるかもしれないですけども、
実際に進めていくうちにですね、
世の中の流れも変わっていきますし、ニーズも変わってくるので、
仕事としてちゃんとやっていくときにはですね、
やっていくうちに最初見せていたこと以外のところも見えてくるかなと思いますけども、
そういう雇われる仕事とか、自分で仕事を作っていくとか、
こういうことを組み合わせていくとですね、
本格的にフリーランスとして活動していけるんじゃないかなと思うので、
06:02
ちょっと参考にしてもらえたらなと思います。
はい、じゃあ今回以上です。ありがとうございます。
ありがとうございました。
06:13

コメント

スクロール