1. フリーランスセラピストラジオ
  2. オリパラは開催されるのか?ア..
2021-05-05 06:41

オリパラは開催されるのか?アジア・オセアニア大陸予選


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:00
はいどうも、ゆうとです。ちょっと収録に間が空いてしまったんですけども、自分はですね、大学の頃からボート競技っていうのに関わっていて、今週ですね、オリンピック、パラリンピックの前のアジアオセアニア大陸予選というのが行われててですね、それのサポートにちょっと行ってきて、そっちがちょっと忙しかったので収録が空いちゃったなという感じですね。
タイトルにもですね、オリンピック、パラリンピックは開催されるのかみたいなこと書いてますけど、自分には全くわかんないですね。今後の世界の状況もどうなるかわかんないですし、今はこうやってアジアオセアニアの大陸予選とかも一応行われてるんで、やるのかなと思いますけど、全くわかんないですね。
最終的には日本の状況とか世界の状況とかを判断して、WHOとかIOC、IPCって言われてるような国際のオリンピック、パラリンピックの委員会とかっていうのもありますし、こういうところで話し合いが行われて、開催するならどういう形でやるのか、また延期するのか中止するのかみたいなことがまた情報として出てくるかなと思いますけども、チェックし続けるしかないかなという感じです。
今回のこの大会では自分の関わりとしてはですね、障害者ボート競技っていうのの国際のクラス分けですね。これで関わってきたんですけども、障害者スポーツっていうのはですね、やっぱり障害の種類によって同じ競技であっても差が出すぎてしまったりするので、結構クラス分けっていうのが大事なんですよね。
ボート競技では3つに分かれてて、PR1、2、3っていうのがあるんですけども、1だと一番重いカテゴリーですね。脊髄損傷の方とか腕とか上半身がある程度使える方で、PR2っていうのはですね、もうちょっと股関節とか下の方まで使えて大きく動ける方。
またPR3っていうのはですね、視覚障害とか、もうちょっと軽い麻痺とかですね、こういう方でも参加できるようなカテゴリーになっているんですけど、自分はですね、この国際のクラス分けっていうのに関わった感じですね。
通常であればこういう国際大会が行われる時に、国際クラシファイヤーっていう方が来てですね、試合の前にこういうクラス分けっていうのを行うんですけども、今回はですね、なかなか来ることができなかったので、もうズームでつないでオンラインでやるっていうちょっと新しい形をとったんですよね。
自分は国内の担当者として現場にいて、このクラス分けの時にはですね、選手に来てもらって書類のチェックをしたりとか、体の評価っていうような関節がどのぐらい動くかとか筋力出るかみたいなものと、ボート競技っていうところなんで陸上で再現できるエルゴメーターっていうマシーンがあるんですよね。
これをやっている様子とかを見て決めるんですけど、この様子をですね、オンラインで映しながら、国内の担当者とコミュニケーションを取りながらですね、この選手はこういうテストではできるとかできないとかこういう感じなんで、クラスはこれでいきましょうみたいなことを決めるんですよね。
03:17
画期的だなと思いましたね。なかなかクラス分けできる人もまだ世界でも結構少ないので競技にもよりますけどね。こういうことが発展するとなかなか今までクラス分けっていうのが受けられなかった地域とか国とかでもできる可能性は少しずつ高まってくるんじゃないかなと思うので、今後もオンラインでできる形っていうのは普及していくといいなと思いましたね。
自分も今後国際資格っていうのはボート競技で取っていくと思うので、今後も様子見ながら動いていこうかなと思いますね。
自分としてはそういう形ですけども、メインのイベントは結局アジア、オセアニア地区でまたオリンピック、パラリンピックの出場権を獲得するレースが行われるというような感じなので、それが行われているわけですけども、本当に感染対策はかなりしてますね。
選手とかコーチ、トレーナーみたいな結構近くの方はもうかなり隔離状態という感じで、練習場では一緒に行動する時もありますけども、ホテルに戻ったらみんな各自の部屋で過ごすみたいな感じですし、海外の選手とかが来る時もですね、空港でチェックしたりとか、空港からそのホテルまでの移動経路ももう別で分けてやるとかですね。
また会場でも抗原検査とかそういうのをするとかですね、定期的に。今のところ全然出てないみたいなので、無事開催できそうな感じになってきましたね。
冒頭競技では一応こういう国際大会も行われましたけど、他の競技では中止しているところもあるかもしれないですし、その判断は本当にスポーツの協会とかによってもまちまちですよね。こうやってまだ出場権が決まってないような競技とかもあると思いますし、ちょっとこれも様子見ですね。
そんなところで、オリンピック・パラリンピック開催されるかどうかっていうのははっきりしないような感じですけども、医療的に見たらですね、おそらく開催しない方が感染リスクはもちろん下がると思いますし、あと経済的に見てもですね、歴史的に考えれば、何でしょうね、オリンピック・パラリンピックももしかしたら開催しない方が経済的にも、
そんなに損が少ないとか、そういうのもあったりするかもしれないですけど、自分はですね、結構選手と近い立場にいっちゃうので、やっぱり選手がすごい頑張っている姿も見ますし、コーチとかトレーナーの人とかも日々頑張っている姿を見てるんで、そういう人のやっぱり努力の成果が発揮できる場所っていうのはあるといいなというのも思いますしね。
06:09
本当に難しいところですけども、スポーツを楽しめる人は増えていったりとか、それをですね、やっぱり頑張っている人の姿を見ると感動しますしね、そういう姿を見てもらって、何か仕事とか今後も頑張ろうとか思ってくれる人が増えるといいんじゃないかなとも思いますんでね。
スポーツ界はちょっと難しいところもありますけど、今後も関わってやっていこうかなと思います。はい、じゃあ今回以上です。ありがとうございます。
06:41

コメント

スクロール