1. フリーランスセラピストラジオ
  2. 健康に過ごしたいなら、これだ..
2021-03-01 02:23

健康に過ごしたいなら、これだけはしない方がいい!


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:05
はいどうもゆうとです。私ですねこれまで健康に過ごすための方法とか 体のことを学べるような話とかいろいろしてきましたけども
今回ですね健康に過ごしたいならこれだけはしない方がいいんじゃないかなということを話してみよう かなと思います
結論から先に言ってしまうとですね私はストレスをため込まないことかなと思ってますね 人によってこうストレスに感じることっていろいろ違うと思うんですけども
例えば朝早く起きないといけないとか満員電車乗らないといけないとかですね あと仕事とかあの普段の生活でこういう人と関わるとかですね
ストレスに感じるような人とかでしょうか こういう形で
人はいろいろストレス感じることあると思いますしなかなかそれはゼロにはできないんですよね そこで生活として住む場所を変えたりとか
仕事として転職するとか いろいろこう今抱えているストレスを減らすような方法あるかもしれないですけども
なかなかですね環境とか変えたりしてもストレスゼロにすることはできないかなと思います なので速攻ですねこうストレスを溜め込まないことっていうのがまあ大事かなと思うん
ですよね 先ほど言ったようにですねまあ環境を変えるというのも一つですけどもまあどうしても環境変えて
もあの たまってしまうストレスもあると思うんでそういう時はねやっぱり吐き出してもらうといいかなと思います
ねまあこういうスタイフで話すっていうのも一つですし まあこういう公に話すのが難しければ巻の知れた知り合いのところで話すというのも
一つですし まあと文章に書くとかですねそういう形で吐き出すとあの自分の心がスッキリするというか
まあたまってるストレスが吐き出せるかなと思いますね まあ以前もちょっとなんかあのこういう話もしたんですけど重力問題っていうのがあって
ですねあのやっぱり生きている中で あの地球で生きている限り重力が働いているようにですね
まあどうしようもできない問題ってやっぱりあると思うんですよね まあそういうものとかは特に吐き出してもらって何かですね生活の環境とか仕事の
環境とか変えればあの解決できるようなストレスとかは極力減らしていくと まあそういう形ですねあのストレスをため込まないようにしていくとまぁ健康に
過ごせるかなと思いますので まず運動とか食事とかよりもこういうストレスをため込まないようにしていただけたらなと思います
はいじゃあ今回以上ですありがとうございます
02:23

コメント

スクロール