1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 【処世術】断言しないほうがう..
2023-12-14 10:00

【処世術】断言しないほうがうまくいく場面とは?

00:01
こんにちは、スタッチハルコです。今日はボイシーのハッシュタグ企画に、生きづらさを語るというのがありまして、私自身、話し方一つでこんなに生きづらさって和らげることできるんだなぁっていうのをたくさん実感してきたからこそ、今回は【処世術】断言しないほうがうまくいく場面とは、というテーマでお話しさせていただきます
私は11年、メディアで話すのもそうなんですけど、インタビューのお仕事、大手企業のプレゼンテーションだったり、イベントMCとか色々担当させていただいたんですが
やっぱり特に仕事現場では、断言する話し方というのがどれだけ大切なのかを痛いほど学んできてまして
例えば、今聞いてくださっているあなたが、ご自身の大好きなブランドの新商品のプレゼンを今聞いているとして、その商品を購入することがもうすでに決まっているとします
あなたの中でね、もうめちゃくちゃ良い商品らしいというのは噂で聞いているから、買いたいって思いながらプレゼンを聞いている状態
そのプレゼンを今から私がいたします
お待たせいたしました。こちらが新商品の今までにないアプローチで作られた通気性の良いTシャツでございます
これから暑くなってきますが、このTシャツを着ればかなり涼やかに過ごせるかもしれません
そして柔らかく肌触りの良い生地を使ってますので、着心地も良いかもしれませんよね
さらにスタイリッシュなデザインなので、パートナーにオシャレって言われることもなきにしもあらずかもしれません
はい、めっちゃ不安になりませんでしたか?これがまさに曖昧な感じの断言しない話し方ですよね
特にビジネス陣では、断言をせずに曖昧な表現しちゃうことで一気に信頼感が下がったり説得力もなくなったり
これめちゃくちゃ損することが多いんですよ
別に嘘をつく必要とかはないんですけど、できるかもしれませんよりはできます
するかもしれませんよりはしますとか何々ですとかやりますとかの方が好印象ですし
なんとなく逃げの姿勢を感じないから相手からの信頼感も上がるんですね
もちろんその後何にも行動しないとか、自分やりますとか言いましたっけ?とかってなるとちょっと違う問題が起こっちゃうんですけど
特に説得力のある話し方をしたいという場合は、これがいいかもですよりはこれがいいです、おすすめですと、ぜひ言い切ってみてください
私実はこれ結構昔からもすっごく苦手な部分で、言い切らない態度?そういう言い方をしてね、必要以上に怒られることがめちゃくちゃ多かったんですよ
03:09
先輩たちにもずっと指摘され続けてきたことなんですけど
だからこそ私も喋りの現場、仕事の現場では断言すること、言い切ることというのをすごく意識するようになりました
で、この言い切るというのは誰かに何かアドバイスする時にも大事になってきて
例えばあなたが自分自信がないんですって悩んでらっしゃるとしてね
私が、「何言ってるの?あなたは素晴らしい人だよ!」って言うのと
何言ってるの?あなたは素晴らしい人かもしれないよっていうの、どっちが気持ち的に心地がいいでしょうか
たぶんね、「素晴らしい人だよ!」って言い切ってくれた方が安心するはずなんですよ
素晴らしい人かもしれないとか言われたらね、なんかもう立ち直れないぐらいと言いますか
やっぱ自分、素晴らしい人とは言い切れない人間なんだなぁとかって考えちゃいますよね
ただ、これねすごく難しいところで、相手によっては逆効果になる場合があるので
その、言う相手というのを見極める必要もありまして
人によっては、十分すぎるぐらい自分のことを否定しながら生きてる人っていらっしゃるんですよね
そういう人は、人から自分の意見、考えを否定されちゃうと、本当に落ち込むとかいうレベルじゃなくって
自分を否定された、自分の気持ちを否定されたっていう感覚が強く生まれてしまって
どうにもこうにも人間関係がうまくいかなくなるってことがあります
なので、例えば
私自分に自信がないんだよねって、そうやって自分に本当にネガティブに思ってしまってる人に対して
何言ってるの?そうじゃない!それは間違ってる!あなたは素晴らしい人だよ!って言うと
聞いた感じ、肯定してそうなんですが、実はその人が自分に自信がないと言ってる意見、考えを否定することになっちゃってるんですよね
これは本当に、その考え方が自分の中にない人っていうのは気づきにくいとは思うんですけど
じゃあどうしたらいいのかっていうと、その時
そうなんだ!自信がないんだって、まず相手の意見はそのまま受け入れて
私は、自分は、あなたが素晴らしくて大好きだよって伝えると、否定にはならないわけなんですよ
あなたは何々だって言い方の言うだけが主語だと、相手の心まで、考え方までこちらが決めつけかねないんですけど
06:00
あくまで英語の愛、私を主語にして、私はこう思うって言い切るのが気持ちのいいコミュニケーションとなります
で、もう一つのケースね。今聞いてくださっているあなたが、絶対にこうだと思っていることがあるとして
例えばあなたが、自分にいつも意地悪してくる同僚の佐藤さんがむっちゃくちゃ苦手なんですよ。苦手ですってなってて
あなたが言うんですね。いや佐藤さんは絶対に悪い人だって、そう思ってらっしゃるんです
そこで私があなたに、佐藤さん誰も見てないところでみんなが使う部屋の掃除一人でやってたよ
田中さんは絶対に悪い人じゃないよって言ったら、どう思われるでしょうか
あなたが本当にね、その同僚のこと心から苦手嫌いだってなってたら
多分私の意見を受け取るのって、少し抵抗があるはずなんですよ
じゃあちょっと別の言い方をしてみます
佐藤さんって誰も見てないところでみんなが使う部屋の掃除一人でやってたよ
もしかしたら佐藤さん悪い人じゃないかもしれないよって言われたらどうでしょう
なんとなくさっきよりは受け取りやすくなったんじゃないかなーって思うんですよね
決めつけられてないから抵抗感が減って、こういう時は断言しない方がいいんですよね
本当にこれケースバイケースで、私もいろんな現場に出て、断言の仕方ってやった方がいい時とやらない時、それぞれあるんだなっていうのを地道に学んでいったんですが
こんな風に日常でもビジネスでも少し工夫すると相手がより一層受け取りやすくなるし
聞く態度になってくれて相手とのコミュニケーションがうまくいくので、この断言する断言しないっていうのを使い分けするのとてもおすすめです
今回の内容もちょっとでも何か参考になれば嬉しいです
さて、今日はここまで聞いてくださっているあなたにお聞きしたい
来週12月19日火曜日夜の8時、何していらっしゃいますか?何か予定は入ってますでしょうか?
ご一緒できないでしょうか?
私、さちあれ子は心に響く話し方、相手に受け入れてもらいやすくなるような話し方っていうんですかね
聞いてもらえる話し方っていうのを11年表で話す仕事をしながらスキルを磨いていったんですけど
自分で始めたポッドキャストも今マルチ配信してるんですが
スタンドFMのフォロワーさんが今年の最初は600人ぐらいだったんですけど、今6600人になっていて
だいたい今年に入って6000人ぐらい増えてるんですね
09:03
なのでどうやったらリスナーさんが増えるのか聞いてもらえるのかっていうので
私がラジオDJとして生放送の現場で培って、今も自分のポッドキャストで使っている裏技というのがありまして
それを今度私が担当させていただくオンラインのセミナーでシェアいたします
年末でねちょっとお忙しいと思いますが、音声配信でリスナーさんを増やすのはもちろん
いろんなライブ配信、プレゼン、大事な商談とか、いろんな場面で一生使えるはずなので
自信があります。なのでぜひご参加いただきたいです
詳しくはチャプターにリンクを載せてますのでそこからチェックしてみてください
セミナープラス質疑応答もあるので、わからないことがあったらお気軽に聞いてやってくださいね
12月19日火曜日夜8時 ご参加お待ちしています
10:00

コメント

スクロール