1. 聴くだけフリーランス講座
  2. AI時代に勝つ!海外流コピーラ..
2024-07-18 10:00

AI時代に勝つ!海外流コピーライティング3つのコツ

▼ あわせて聴きたい https://open.spotify.com/episode/2oJTmYxcAkOkKtnQbuTaSS?si=hWyzi6xPTtOhNq8k74ZoqA ▼ Androidの人はこちらからどうぞ! https://stand.fm/episodes/6477f3f1ac30fc73f1dc9a96 ▼ 過去放送をVoicyで探す ⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:01
こんにちは、サチュアルコです。今日はボイシーのハッシュタグ企画で、収入を上げるには、というのがありまして
私自身、副業って何ですか?っていうくらいのところから、コピーライティングというものを初めて学んで、これが大きく自分の収入につながったんですよ
例えば、今聞いてくださっているあなたが、何かスマホを見ている時に、スマホ画面にクーラーの広告が出てきたっていうのをね、ちょっと想像してみてください
そのうちの一つの広告が、「湿気退治は除湿もできる新型クーラーで!」っていうもので、もう一つの広告は
「涼しくぐっすり眠れる方法、熱帯夜でも平気!」っていうもの。この2つの広告、どっちが気になるかというところで、これ実際に結果が出てるんですけど
なんとね、後の方、2つ目、「涼しくぐっすり眠れる方法、熱帯夜でも平気?」って言った広告、コピーの方が問い合わせが2.5倍多かったそうなんです
もうこれが、まさにコピーライティングの力で、SNS投稿も仕事のプレゼンでも、営業トークでも、家族に何かお願いする時でも、ただただ言葉を並べればいいだけっていうのではなくて
いいコピーライティングを使えば、人の心をうっと動かすことができるし、もちろん収入にもつながります
今はAIでね、コピーを簡単に作ってもらうこともできちゃう時代ですけど、AIが提案したものを見て
あ、このSNSにはこのコピーの方がいいよねとか、いやこれはまだまだ微妙なコピーかなとかって、自分でよしよしを判断できるかどうかがまた差別化になってきてますので
今回は海外の情報から私が学んできたコピーライティング術、3つのコツというのをお伝えしていきますので、よかったら参考にされてみてください
まずその3つをお伝えする前に、いいコピーを作るためにね、ちょっと押さえておくべきことが一つありまして
市場の状態を確認するというのもすごく大事なんですよね
あなたがコピーを作ろうとしている商品だったりサービスだったり、それがどんなものだったとしても、それがどれぐらい市場で認知されているのかという段階を知ることが重要なんですよ
例えばある商品があって、市場においてめっちゃ新しい感じ、今までにないっていう段階から
もしくはもう市場は飽和状態で、みんなその商品については聞き飽きてるし、もういいですぐらいになっている段階まで、どんな段階なのかを把握するんですよね
これは自分が作るコピーのそのメッセージとか方向性とか大きく関わってくるので、もうめっちゃ大事で
03:05
だってね、例えばちょっとあえて架空の商品を作ったとして、サチアレコプチョプチョっていう商品があったとします
どうですか?普通に今ね、初めて聞いて知らねえって思いません?
世界中がね、何その商品で、なんだその商品って知らないんですけどレベルの状態なのに
皆さんご存知、サチアレコプチョプチョっていう手で来られても困るわけですよね
この季節にぜひサチアレコプチョプチョってね、言われても何の商品かな、モヤモヤして気持ち悪いなーってなるじゃないですか
それならまだ、あなたのお子さんもこれでカサブタ、無理に剥がそうとすることはなくなります
サチアレコプチョプチョって言った方がね、「あ、カサブタケアの商品なのかな?」とかちょっとはわかってくるんですよ
でも逆に、もうみんなが知っているようなiPhoneについて、ボタンのないスマートな携帯電話iPhoneとか言ったらちょっとくどいですよね
そう、くどくなっちゃうので、段階を把握しておくというのがめちゃくちゃ大切です
これを踏まえた上で、今日から使える3つの方法をチェックしていきましょう
早速一つ目は、誰に向けた言葉なのかを明確にするということです
やっぱりこれを意識してないと、なんかね、のべーっとして誰にも刺さらない言葉になっちゃうんですよね
自分が誰に対して作るコピーなのかをはっきりさせて、その理想の人たちが普段抱いている悩みとか不安とか欲求というのを予測できたら
それだけその人たちが気になる、買いたい、クリックしたい、この人の話聞きたいっていう気持ちになってもらえるコピーを作ることができるわけですよ
海外のコピーライティングで有名なブレア・ワーレンっていう人がいらっしゃるんですけど
彼の名言にこんなものがあります
人は自分の夢を後押しし、失敗を正当化し、恐怖を和らげ、疑いを晴らし、敵に石を投げる手助けをしてくれる人のためなら何でもする
というのがあるんですけど
できるコピーライターはここを誰よりも理解しているってことで、誰のために書いているのかを正確にはっきりさせるまではコピーを一言も書かないそうなんですよね
なので、誰に向けた言葉なのかというのを最初の段階でしっかり考えておくこと。これが大事ということです
で2つ目がストーリーテリングです
これは人の行動を促す一番最強の方法って言っても言い過ぎじゃないぐらいで、これがあると仕事でも無理に売り込むことなく売れるようになるっていうことなんですよ
06:00
良いストーリーを語るには、私たちの脳の全く異なる大脳神秘室と大脳変異系、この2つの部分に伝える必要があるんですね
大脳神秘室は私たちの理性的で分析的な思考とか言語とか知性を司っていて
もう一つの大脳変異系は信頼とか忠誠心といったそういう感情を司っていて
ここは人間の行動とか意思決定とか全てを司っているそうなんですよ
だからこの2つにしっかり伝わるものを作るのが重要で
良いストーリーというのは、何がどのようになぜっていうのをみんなが親しみやすい形で伝えているものなんですよね
例えば、昔自分はいじめられて辛かったけど強くなろうと思って筋トレを一生懸命始めて、今では誰かを応援できる側になりましたとか
そのお客さんに、これ自分のことを言ってるかもしれない、自分と同じかもしれないって思わせることができたら良いストーリーなんです
なので、人の心を動かすストーリーテリングっていうのも大事な要素として抑えておきたい一つのポイントですね
では最後3つ目いきましょう。3つ目はフックです
顧客心理について書かれたブレイクスルーアドバタイジングっていう本があって、その著者のユージンシュワルツって方いらっしゃるんですけど
このユージンシュワルツがおっしゃってるのは、「見出し、フックの仕事はただ一つ。見込客の足を止めさせて広告の2つ目の文章を読ませることだ。」
っていうことで、その2つ目の文章を読ませるための1つ目の文章を作るのが重要でね
2つ目の文章は3つ目の文章を読ませるために作る必要があるってことなんですよ
じゃあインフックってどんなものかって言うと、ホットが大事なんですね。ホットの法則。HOTで
まずHはそのままフックのことなんですけど、インフックっていうのがみんなの注意を引きつけるもので、ちゃんと関連性があって価値があって
嘘、偽りなく真実を伝えているもの。何かこう煽ったりしてないもの。できれば基本的には真実ベースのフックがもちろん良いっていうことです
次のOですね。Oがオープンループのことで、例えばNOが自然に何らかの結論を求めざるを得ないようなコンセプトとかアイディア
96%の人が見落としている成功への近道とかいうコピーだったら、96%ってことは自分も何か見落としてるのかな?気になるなっていうやつ
これもオープンループの一つです。最後のTはターゲットオーディエンス。誰に対して話しているのか
09:05
自分の見出しは自分の理想の人にちゃんと刺さるものになっているのかっていうのが大事で、例えば営業職の人たちに向けて書いてるのに
ただのNGっていうだけのコピーだと誰が何のNGなのかわかんないけど、営業の人はこれやったらNGっていうコピーだったら
営業の人が見てみるとね、なんか気になるなーっていうコピーになるわけですよ
なのでフックを考える時はこのHOT、ホットの法則もぜひぜひ思い出してみてください
今回の内容もちょっとでも何かあなたのヒントになればとっても嬉しいです
今回はもう一つ、農家学マーケティングつい買っちゃった!を作る5つのステップについて話している回、チャプターに貼ってます
アンドロイドの方はぜひ概要欄の方からリンク飛んでみてください
10:00

コメント

スクロール