1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 100円の物を売ろうとしている..
2023-10-23 10:00

100円の物を売ろうとしている人に伝えたいこと。

▼ あわせて聴きたい

https://r.voicy.jp/4p9qWjJEKlb


▼ 過去放送をVoicyで探す

⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:00
おはようございます。フリーランスの学校のしゅうへいです。今日は、100円の物を売ろうとしている人に伝えたいことというテーマで話をしたいと思います。
このボイシーを聴いているそこのあなた、何か自分の商品を作らないといけないとか、副業で売り上げを増やしたいなとか、ブログでアフィリエイトで紹介料を稼ぎたいなとか、いろんな収入を上げる副業で稼ぐ方法があると思うんですけど、
その時に、なるべく安く物を売ろうとしていませんか。もっとはっきり言うと、100円とか200円ぐらいだったら買ってくれるだろうみたいな。
だから、まずは自分も経験がないから、100円、200円、500円ぐらいの商品単価にしてたくさん買ってもらったらいいんじゃないかみたいな。
こういう、いわゆるマーケティングの思考ですよね。悪いわけじゃなくて、いわゆる薄利多倍ですよね。
これをもし頭の片隅にあったりとか、実際にちょっとやってみないとわからないからとりあえず100円出そうみたいな。悪いわけじゃないんだけど、そういうふうに考えている方にぜひ今日伝えたい話です。
偉そうに言ってますけど、僕自身も割とこういう思考があって、実際うまくいかなかったんですよ。
なんで100円とか200円とかで売るとうまくいかないのかっていう理由を今日は先にサクッと結論に言っておきます。
結論は何かというと、100円のものを売るのも1万円のものを売るのも、実は難易度って変わらないんですよ。
普通に考えたら100円のものを1個売るのと1万円のものを1個売るんだったら価格差は100倍ですよね。
ってなると100倍の値段で売るんだったら、売る難易度も100倍変わるんじゃないかって思うじゃないですか。
これね実際蓋を開けてみたら10倍も変わらないです。何なら2倍も変わらないですね。
労力とか難易度全部比較してもおそらく1.2倍から1.5倍です。
要するに100円のものを売ろうとした時に、あと1.2倍とか1.5倍の努力とか労力を使えば、1回売った時の利益が9900円も違うわけですよ。
でも本当にそんな話あるかよとか思うかもしれませんが、意外とやってる人多いんですよね。僕もやってました。
アフィリエイトとかでとにかくアプリダウンロード、1回アプリダウンロードしてくれたら100円みたいな。
そういうのを積み上げていけば、よし100件売ったら1万円だみたいな。
思うんだけど、実際僕もアフィリエイトとかブログで、結局その月に30万50万ある程度のボリュームで売り上げが出た時は、1件の商品単価っていうのは基本5000円とかでした。
今NFTとかのマーケティングとかやってますけど、NFTの単価ってすごくて、1個の猫じゃん。リブライカキャットの猫っていうのは今価格で言うと大体12万円ぐらいです。
03:11
すごいですよね。12万円です。でも100円よりかは確かに難しいけど、僕もいろんなものを売ってきたし、いろんなブースとかも出展してきて、
実際そのリアルの販売とかもやってきたんですけど、500円のキーホルダーとかでも難しいんですよね。
キーホルダーどうですかってあんま買わないじゃないですか、キーホルダーも。ステッカー900円ですよとか。
だから結局やっぱ本当に5000円とか1万円とか10万円だろうが、売る難易度とか労力って結局100円のものとあんまり変わらない。
だから今日伝えたいことは何かというと、100円のものとりあえず売ろうじゃなくて、もう戦略があって100円にするんだったらいいんですよ。
なんだけどとりあえず安ければいいだろうとか、安ければ買ってくる人多いだろうっていうので、単価低い商品で勝負しようとしてる人に伝えたいことです。
わかりやすくちょっと事例を話した方がいいと思うので話すんですけど、例えばブログとかでもそうなんですけど、
例えばさっき言った100円のものを売る、本1冊でもいいかもしれませんね。自分が読んでよかった本を売るってなったときに、
Amazonとかで1500円の本を売るとどれぐらいアフィリエイト報酬が入るかというと、だいたいですけど30円ぐらいなんですよね。100円よりも少ない。
1冊売ったら30円入る本を売るために必要なものって何かというと、例えばSNSのアカウント、XとかインスタとかYouTubeとかかもしれない。
もう1個ブログのページとかも必要ですよね。Amazonのアフィリエイトとかの参加資格とかも必要です。
じゃあ次にAmazonアフィリエイトの中でも単価の高いAmazonオーディブルの紹介をするとき。
オーディブルって相手に支払えてないんですね。無料体験でいいので。無料体験してくれたらこっちに1500円入るんですけど、
1冊1500円の本を売るときに売って30円入るビジネスも、無料体験で1500円入るAmazonオーディブルのアフィリエイトビジネスも、
結局用意しないといけないものって一緒なんですよ。なんだけどこっちは100件あっても結局は3000円でしょ。
30円の利益だから本。本100冊売っても3000円なんですよ。100回ね。でもオーディブルであれば100個出れば15万円なんですよね。
これ結構えげつなくないですか。これも例です。アプリダウンロードとかでも同じです。100円のアプリを売るのも、
例えば自分のノウハウとかココナラとかクラウドワークスで最初の5万円を作る方法みたいな。
それを1万円とは言わないけども4980円とかでサポートもつけて売るとなれば、それも同じくらい努力が必要なんですよ。
06:06
店舗出店とかもそうですよね。コーヒーも例えば1杯500円のコーヒー売る場合も、もっと言うとスペシャリティーコーヒーで1000円売る場合も、もっと言うとレストラン出す場合も、
あんまり出店費用って変わらないですよね。もちろん中身はちょっと変わりますよ。なんだけど土地がいるし、店舗がいるし、スタッフがいるし。
だから安ければいい。安いのはダメってわけじゃなくて、戦略を持ってやるべきなんですよ。
問題となる思考、今日話している中で問題となっている課題となっている思考はとりあえず安く売るってことです。
これをとにかくまずは一旦考えましょう。解決策としてどうしたらいいんですかってことなんです。
それはあなたの買い物の体験を思い出してみてください。
たぶん安く買ってよかった体験もあると思うし、安く買ってなんだよこれって思った体験もあるし。
もう一方で高く買って満足した体験もあるだろうし、高く買ってなんだよってなった経験もあると。これどっちもあるんですよね。
具体例を出すと例えばホテルとかって安ければいいって思いますか。
本当に台風とか新幹線止まってとにかく寝れたらいいっていう場合は安ければいいし、泊まれたらいいと思うかもしれないけど、
家族とかで記念日を祝うとかデートで旅行に行くとかその時にとにかく安いとこでみたいな。ないよね。
なんなら探してるホテルがあって露天風呂付きでめっちゃいいじゃんって思って部屋食もついて、
それで例えば1人当たり1泊3000円とかだったら温泉旅館でね。怖くない?なんか出るってなるよね。
1泊3000円はちょっと怖いよね。普通だって1万5000円とか2万とか3万円とかするじゃないですか。
逆に2万5000円とか1泊3万円の旅館に泊まれるようになったかとかね、それをプレゼントできる自分だったかとかそっちの功用があるわけですよ。
でも泊まる部屋って言ったらちょっとクオリティの差はあるけど、寝れたらいいって考えたら安くてもいいよね。
なのでこういうふうにあなた自身がお金を出して満足できたっていう経験たくさんあると思うんですよ。
それを思い出してみてください。怖いよね。高くするの怖いんだけど、高くすることによって相手の満足って実は上がるんですよ。びっくりですよね。
逆に安いと別に満足しないわけじゃないけど忘れられていく可能性もあるわけです。
でももちろん一方でとにかく高くすればいいわけじゃないです。
チロルチョコを例えば1万円とか出すとか、それはちょっとってなりますよね。
あなた自身の作る商品のジャンルとか市場規模とかそういうのももちろん気をつけるべきですね。
じゃあどういうふうに価格設定、プライシングしていったらいいのかってことです。
100円はあれだし、1万円というのもとにかく設定するのもちょっと分からない。
その場合どうしたらいいかというと、まず年間とか月間の販売数を出してみてください。
その時に逆算するべきなのが自分の欲しい月収とか年収とか税引き後の所得ですよね。
そこから逆算して1個あたり9,800円で月に20個ぐらい売れば自分の欲しい収入になるとかこういうふうに考えます。
09:09
その値段に合うようにマーケティングとかブランディングとか商品の設計をしていくということですね。
ここが結構頭使うところです。
今日伝えたいことは100円のものだから売れるんじゃなくて、とにかく安く売るみたいなものは実はうまくいかない事項なので、
じゃなくて戦略を持った価格で考えていくということです。
ここまでじゃ話足りないよね。もっと教えてくれってなると思うので、
実はこの前土曜日のパーソナリティの堺ると、実際堺るがその高級非時期なんですけど、
市場価格の10倍の非時期を作って今売ってて事業化してるんですけど、
そこの具体的な話を聞いてきたので、まさに価格から逆算したブランディングとかになってるので、
よかったら聞いてみてください。今日無料で聞けます。
合わせて聞きたいということで、このチャプターのリンクに入れておきます。
今日も聞いていただきありがとうございました。また次回お会いしましょう。バイバイ。
10:00

コメント

スクロール