1. FREE AGENDA by hikaru & yamotty
  2. #155 日々、練兵しております ..
2021-06-11 29:12

#155 日々、練兵しております - 三国のどこに仕えたいか -

「魏呉蜀のどこに勤めたいか」という話をしました。 三国志ファンは必聴です。

▼フリーアジェンダとは...

メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイルが特徴。公式サイトはこちら:https://freeagenda.jp/

▼有料コミュニティはこちら

https://community.camp-fire.jp/projects/view/318756

参加者特典1:限定slackにご招待 ・収録開始当初から運営で使用していたSlackで、過去のやりとりも全て見れます ・Slack内では主に感想戦やネタ出しを行っています ・メルカリ社で伝説となったzp-hikaruというコーナーがあります。詳しくはこちら        ・収録音源を収録当日共有しています

参加者特典2:限定NotionPageにご招待 ・毎月数本、人気回の書き起こしを共有しています ・過去の収録で紹介した本やサービス、人の一覧ページをご覧頂けます

▼Twitter

FREE AGENDA / Yamotty  / Hikaru

▼配信アカウント

YouTube / Spotify / Anchor / note

00:00
おはようございまーす。どうも、FREE AGENDAでーす。
今日は久々の収録です。
この前のグダグダは切っておいてください。
お願いします。
今日のフリーなアジェンダなんですけど、
はい、なんでしょう。
yamottyさんって今働かれてるんですか?
そうですね。仕事してますね。
それはどのような会社にお勤めなんですか?
そうですね。マルベニューっていう会社に勤めてます。
なんでマルベニューを選ばれたんですか?
漢字二文字なところがいいなと思って。
あー、その、なるほどな。漢字二文字か。
それで言うとちょっと困りましたね。
yamottyさんにちょっと質問したいんですけど、
はいはい。
今、世界にギ、ゴ、ショクっていう国があるじゃないですか。
あー、あの、あっちね、チャイナの方ね。
いわゆる三国ですよね。
はい、あるね、今。
どこもすごい良い国だなって僕思って、
なんかジョブディスクリプションとか見てるんですけど、
このギ、ゴ、ショク、どこかに就職しなきゃいけないとしたら、
どこにしますかって話をしたかったんですけど、
漢字二文字のところがないんで無理ですね。
あ、でも漢字一文字はより良いですよ。
なかなかね、日本で漢字一文字の会社を探すのがちょっと難しくって。
あー、少ない方がいいんですね。
あ、あの、世界的には少ない方がいいって言われてます。
あー、そうですね。じゃあ、今、yamottyさんが勤めるべきはあれですね、株式会社カタナですね。
それは沖縄でテーマパークを作ってる森岡さんの会社じゃないですか。
漢字一文字ですけど、いかがでしょう?
なかなか割って入りそうですね。
確かに地理的にも琉球にありますし、
郊外とかは近いんで、
三国市に割って入りそうなエリアにありそうな良い会社です。
そうですね、カタナはもう一旦良くて。
G5職って国が3つあるんですけど、
三国市知らない人からしたら何のこっちゃって話なんですけど、
この3つに就職するならyamottyさんはどれを選ぶのかなっていうのが気になって、夜も眠れないんですよ。
あー、今日の夜も眠れないトピックはこっちでしたが。
えっとですね、
自分で就職するならですよね。
そうですね。
技科、まず僕の場合は職はないんですよね。
職はない、なるほど。
琉琵っていうそこの建国者のリーダーシップは正直そこまで僕がついていきたいと思えるものではなくて、
それで言うと技科5なんですけど、ここはあえて5を選ばせていただきます。
創業者のやはりキャラクターを見るヤモトさんらしいコメントですね。
そうですね、自分がどういうリーダーについていきたいかっていうのは、
割と一家語あるところかなっていうふうには思っています。
語というのはこの場合は、いわゆる子供の方の尊権の時代の語ってことですかね。
03:05
そうですね、あの硬いではなくて権力の権がつく方の尊権さんの方の語。
もしくはどのその3人いるじゃないですか、創業者である尊権、尊作、その次の尊権って3名いるんですけど、
個人的には一番初め、一人目の周遊や尊作を育てた尊権、
そちらに使えられるのであれば本望だなと思いつつも、
語という国が脈々と主を失ってもこうなんですかね、
中華の恥で力を貯めてきた歴史そのものがかっこいいなって思うんで、どの代でも構わないと思っております。
あれそんな口調なんですか?
何そのなんか下手な就活してるみたいな口調なの?
僕らは就活下手そうだな。
やばいな。
そうなんですね、語学これはすごい面白いチョイスですね。
まああのあれですね、多分参考者あまり知らない人のために1分間で簡単にこの義語色の特徴を説明するとすると、
義はめちゃくちゃカリスマ創業者がいる大国ですね、ソフトバンクみたいな感じなのかな。
本当そうだね、統一しかかってたしね。
三国の中でも圧倒的にでかくて優秀な将軍もいっぱい一番集まっているみたいな資源が豊富。
諸君はさっきヤモンティさんが言ったみたいに、
創業者の人が圧倒的リーダーシップというよりはサーバントリーダー的な感じで、
なぜか周りからも好かれるちょっと頼りない愛され系創業者で、ちょっとベンチャー気質がある、ちっちゃい。
で、負けてばっかりいる。 けどなんかいい人が集まってくるっていう。
義のカウンターみたいな国ですよね。
確かにそうかもしれない。 で、でかい義ファックみたいな感じでやらせてもらってますみたいなところがあります。
で、後は唯一最終的には創業者じゃない人が運営してた国で、
孫権っていう人が作って、でその孫権が死んだ後に、その子供の長男の孫作に引き継がれて、
その孫作も死んで、その弟の、名前ちょっと近いんだけど孫権っていうまた別の孫権に引き継がれたっていう。
孫権が運営してるけど、そこで仕えてる将軍とかっていうのは、まあ親の二人から仕えてる。
ハエ抜きみたいな感じで。 ちょっと義と職がめちゃくちゃバチバチやり合っている中では、
第3国みたいな感じで、結構俯瞰していることが多いっていう立ち位置。
そうですね。 漁夫の利を掠めとるポジションですよね。
そうですね。なんで3国の中で多分その、まあ義か職っていうのがどっちかっていうとフロント張っている。
06:01
目立つところで、5って結構渋いチョイスなんですけど、
山本さんの書5を選んだ理由を、ここからですね、2時間くらい掘り下げて聞いていきたいと思います。
2時間にわたって、前編後編で。
どっから行くんだよ、それ。漢王朝がまず、漢丸によって腐敗するところから説明しなきゃいけない可能性がありますね。
まあ、孫悟と劉邦の流れからですね。 長いよ。
2時間にわたって前編後編で掘り下げていって、まあ今回はその前編って感じなんですけど。
そうですね。まずその5っていう国は何かというと、江南っていうエリアの、まあ割とエリートなんですよね。
官僚で。孫権さん。 初代の孫権さんが。
確かに。 うん。で、その海の近くとか川の近くを張っていて、その辺の海賊を束ねているっていうのも面白いところ。
なるほど。 うん。で、あとはその光さんがさっき言った、いわゆる三国、三国志の歴史っていわゆる中原って言われるような、
あの中国の真ん中を、要は誰が取るんじゃいみたいな。 うんうん。
そういう勢力争いなんですけど、その、何だっけ、
5はちょっと外れた位置にあるから、何というか、あの、まあちょっと取り残されているというか。
うん。 感じなんですよね。で、北からこうやってきた野蛮な唐宅っていう、こう、
ものすごい暴力が強い人たちを、まあ漢っていう王朝がこう、やっつけろっていうために招集されて、初めてそこでこう、
当格を表すみたいな。 うん。こう、田舎のベンチャー企業が、
田舎のベンチャー企業、田舎でちょっと有名なんだけど、都会だと全く知られてないベンチャー企業が、
お登りしていって、そこで当格を表していくストーリーみたいな感じなんですよね。 なるほど。
まずそこに痺れる憧れる。 そこなんだ。
そうなんですね。 それ1個目とあと2つ目は、あの、初代の孫権という人への、その周りのリスペクトがめっちゃ強くって、
あの、日川さんさっき言ってましたけど、その3代目の孫権に、初代の孫権に使えてた、こう、なんていうか、重鎮というか、
あの、なんですかね、強悪な、あの、部署、あるいは、
なんか、なんていうんだ、策士じゃなくて、なんて言うんだっけ、あれ。 軍士ですか? 軍士、軍士。軍士とかがそのまま残って、こう、
3代目を支えていくっていうストーリーがあるんですよね。 なんか、そういうその人望ベースとした、なんか、組織のカルチャーみたいなのも、
こう、いいなぁと思って。 確かに。 その2点が推しポイントですね。 確かに、その子供の意識積まれても、こう、万弱な基盤を残し続けた、
まあ、初代孫権という男の、創業者としてのカリスマみたいなものがやっぱりあったんですかね。 そうですね。
09:02
なんか、その初代の時には、孫作と同い年で、周遊、郊外っていう、周遊さんっていう、あの、
超有名な参謀研務省と、あと、郊外、帝府とかっていう、右腕左腕みたいなもさがいるんですけど。 帝府いたね。
今思い出していたね、帝府。 結構、その三国志にながらとサブキャラなんですけど、キャラ立ってていいんですよね。
そういうちょっと、あの、周遊は本当切れ者で、戦も強いみたいな、なんですけど、その周遊が3代に渡って使えていって、
その2回、要は、なんていうか、親というか、主を亡くすんですよね。 それでも3代目で花を咲かそうって言って、その途中で自身は流れ矢に当たって死んじゃうっていう、
はい。 無念の最後を遂げるんですけど、なんかそういうところ含めて、こう、なんだ、創業者の周りにいる人はみんなかっこいい。
なるほど。周遊のファンは多そうですね。 多そうですね。
周遊はその2代目孫作は一応その、ま、主というか自分の主君なんですけど、それと兄弟を千切りを交わしていて、かつそれぞれの奥さんが姉妹っていう、なんか漫画のキャラみたいな説性を持っている、しかもめちゃくちゃ頭がいい上に強いっていう。
で、そういうふうな、ま、その孫作、ま、兄の孫作と義兄弟なのに、ま、孫作を亡くした後に、その弟のまた別、孫権が、えっと、ま、えっと、ま、国の覇権を取った時に、ま、その人にちゃんと使えるっていう、なんかその忠義ね。
うん。 だから要は自分からしたらもう弟分みたいなやつなはずなのに、使えるっていう。
かっこいいっすよね。 そうっすね。
でも、あれっすか、どの部署をご希望なんですか?
いやー、あのもし可能なんであれば、至極強逸ですが、あの、衆友さんに。
軍士ポジションなんですね。 若干その気はありますね。
あ、その気はあるんだ。 そうですね。
なるほど。 軍士ポジションのどの部分に憧れて、
死亡動機とか実際にもし、あの、ご縁があったらやってみたい業務など教えていただければ。
そうですね、えっと、まず死亡動機としましてはですね、あの、戦の大半はその軍士で、軍士の品質で決まってるかなというふうに思っており、その影響力の大きさ
から、まあ重要な任務だと考えていて、そちらを担えるようになりたいなという思いがございますと。
はいはい。 ただ、私が担いたいと思っているのは、そういったミッションレイヤーの話でして、
具体的なタスク、デイリーどういう業務をするかっていうことについては、特にこだわりがございません。
なので、例えば、どこに戦艦を配置するかを考えてくださいと言われたら、それをやりますし。
なるほど。 えっと、5年後の中科を考えてくれと言われれば、
そこに向けた中期経営計画も策定しますし、どういった業務でも構いません。
12:03
まずは、5年後に使いたいというその気持ちが一番でございます。はい、以上でございます。
まあ確かに、軍士となってくると、そういった軍の配備をどうするかであるとか、もしくは中期経営計画みたいな大きめのミッションを与えられて仕事をするというイメージもすごく強いかなと思うんですけど、
ただその日常の業務という意味では、例えばその軍の練兵、どのようにどういった兵士を育てるかという育成プログラムであるとか、
もしくは矢をどこから調達してくるという風な、いわゆるプロキュアメントの部分だったりとか、割と実は雑務と言いますか、努力的な作業が多いんですけど、そういったことっていうのは大丈夫ですかね。
あ、そうですね。特に調達については非常に重要な業務だと思っていまして、戦争においては兵団をどうやって伸ばしていくかというのは非常に大きな論点だというふうに理解をしております。
なので、調達については可能な限り計算の上で行うという意味では、私の得意なテクノロジーといったものを導入して、その調達を最適化していくというところは是非是非取り組ませていただきたいミッションの一つであるかなと思っています。
また練兵につきましても、日々私自身が練兵を行っておりますので、私の品質について来れる練兵であれば、なかなか良い練兵ができるのではないかなと自負している部分もありますので、
その点についてはご安心いただければと思っております。
日々練兵していますね。朝5時から練兵していますね。
そうですね。本日は胸と肩、そして腹、こちらを練兵してまいりました。
めっちゃおもろい。そうだね。これからはもう筋トレという言葉なくそう。
練兵っていう。
今日は自分のどこの群を練兵しようかな。下半身群を練兵しようかな。
そうですね。下半身の練兵をサボるやつ、こういった方は即座に首を切らせていただきたいなと思っております。
下半身をやらないのは俺だ。
心拍数を自身のキャパシティの9割程度まで上げていく。これが非常に重要。
私も日々練兵しています。まあまあ面白いな。ちょっとこれタイトルにしておこうかな。
軍師なのに。
わかりました。山本さんありがとうございました。本日の面接は以上ですので、面接の結果は2年以内に通知を持ってお知らせします。
2年ですか。結構長いですね。
そうですね。その2年内でも練兵を断らず、万が一投与された際のお待ちいただければと思います。
2年以内には必ずお連絡しますので。
ではマックスの重量をそれぞれ30%ほど上げてお待ちしたいと思います。本日はありがとうございました。
こんな感じなのかな。
エンコ採用ばっかなんだろうな。
じゃあ逆にヒカルさんはどちらなんでしょう。
僕はそんなにこだわりないですけど、やっぱショックですかね。
あの弱小と言われるショックに。
そうそうそうですね。
15:01
やっぱり層が厚い国は嫌ですね。
それはあれですね。リュービに仕えた孔明が義を選ばなかった理由の大きい部分だと思いますね。
それはそうですね。自分が埋もれてしまうとか、ワンオブゼムになる感みたいなのが嫌みたいな感じはわかりますね。
ただ実際はどうだったんですかね。
たぶん孔明は優秀だから、人材の層が薄い中でありとあらゆる仕事をやっていたと思うんですね。
周遊はたぶん軍師というか軍の参謀としてトップだと思うんですけど、たぶん孔明って国のCOOだったというか、
軍師として有名だけど、彼自体のむしろ功績っていうのは政治とか制度だったりとか、
畑を耕していっぱい税金を収めさせるだったりとか、罪を犯した人をどう裁くかとか、
徴兵の仕組みとか結構そういう単なる戦闘じゃないところにあったと思うんですけど、
それもやりつつ軍師もやってたからやっぱ過労死とかするわけで、
人材の層が薄くて自分の責任を分担できなかったがゆえに、すべての部署を干渉するCOOとして疲れて死んでったみたいなところがイメージとしてあって、
そういう意味でやっぱその薄さっていうのが良かった部分でもあるけど、あだともなったのかなというふうに思いますね。
まさにベンチャーっぽいですね。
でもなんかそれってさ、孔明のパーソナリティーがすごい出てるなと思って、
結構やっぱベクトルが自分に向いてるんだよなっていう気がするんだよね。
その技からのオファーもずっと断り続けて職に行って、
それは自分活躍したいとか影響力を大きく持ちたいっていうのが結構一番上にあって、
職を勝たせたいみたいなのはそのサブアジェンダみたいな、
そういう見え方を個人的にはしていて、
本当に強い国はそのスタイルでは作れないっていうのは、
そうそうは知ってるわけじゃん。
この差分は結構あったよなっていう感じはします。
あと職みたいなもう一個上のレイヤーとして、
韓というか中国っていう国の民全体が争わなくていいように幸せになった方がいいみたいな話だったら、
迷わず義に他の2国を自分の力で自由にして統一するのが、
一番全体的なGHQとしては高いみたいな発想とかはあまりなさそうだよね。
なさそうだね。結構我のためみたいな。
彼は山にこもったりとか、
韓からのオファーも蹴って無視して山にこもったりとか、
好き勝手やってるんで結構自己中だなっていうのが。
そういうところも含めてやっぱり自分っぽいなみたいな。
18:02
なるほど、確かにっぽいっぽい。
変なやつ多いんですよ、特色ってやっぱり。
だってそもそもね、リュービンにハベる2人の、
カンウとエキトク、チョーヒーエキトク。
ファーストネームで呼ぶなお前。
昔のとは、チョーヒーをファーストネームで呼ぶやつなかなかいないよ。
あの、ソウテンコールって漫画だと、
リュービンがチョーヒーのことをエキトクエキトクって呼ぶからエキトクで覚えちゃった。
なるほどね、でもエキトクって書いてる場合とヨクトクって書いてる場合ってあるんだよね。
あ、そうなんだ。
そうですね、チョーヒーのファーストネーム、なぜか知らないけど2種類あります。
なるほど。
横山三国社はヨクトクですね。
あ、ヨクトクなんだ。
その2人っていうかリュービンも含めたその3人ももともとただの蛮族じゃん。
そうっすね。
だからなんかロクなやつがいないみたいな。
ロクなやついないっすね。
相当なんかあいつらは三族みたいな感じだけど、
でもなんかその俺は天皇の地を引いてるんだみたいな。
三王子も竜だろみたいな感じの。
やからだよね。
やからプレイが結構やばい。
やからプレイやばいよね。
なんかまあそういうカオスみたいのも面白そうだなみたいな。
なんだろうな、だからそういうのは結構自分思考なのかな。
例えばさ、ソウソウとかって人をめっちゃ大事にするっていうかさ、
人材採用についてすごい厚いけどさ、
結構飽きてコロコロ次の人を採用してって感じで、
結構愛が広く薄いみたいな感じがあって、
リュービンって人材いない分すごいどっぷり
共存関係を築くのが上手いみたいなところがあるじゃん。
そういうのが結構なんだろう。
僕はやりがい搾取されるのもそんな嫌いじゃないんで。
なるほど。
そういうブラックさが結構いいかなみたいな。
なるほど。
ここまでたくさんお話いただきましたけども、
ヒカルさんが当社を首謀する理由と、
どういったお仕事をしてみたいかっていう、
その2点についてお答えいただけますか。
そうですね。
職を選んだ理由としましては、
まず職という国の地形に非常に注目しております。
いわゆる職という国というのは平地ではなくて、
周りを岩場だったりとか山場、谷場、
そういった合間に囲まれた自然の要塞と呼ばれるような
地形の中に成り立っておりますので、
敵から非常に攻め込まれづらいという特徴を持っている
というふうに思っております。
なので、第一に安全というところというのが非常に
挙げられるかなと思っています。
逆に安全という状態というのは、
敵が一方的に入ってこない。
その反面で自分たちから攻めていかないと何も起こらない
21:00
そういった状況というのを表しているかなと思っていて、
私はそこであえて敵国に攻め込まずに
のんびりとやりたいかなと思っております。
ですので、職務としては農民などを希望させていただきます。
農民ですか。
どうですか。農民ですか。
確かに職の場合は税金も他の2カ国と比べると
低めに設定させていただいていますので。
そうですね、その辺の魅力かなと思います。
また、自然と大地が非常に肥沃といいますか、
非常に肥料に恵まれた土地だと聞いておりますので、
農作物を作るという観点でも他の国よりは
楽にできるかなと思っていて、
その中でも特に育てるのは簡単な、
泡とかヒエのような穀物類の農作物に従事する農民というのを
希望させていただいております。
大変具体的で解像度が高いんですが、
これまでも農業については営まれてこられたんですか。
特に経験はないんですけど、
土地というポテンシャルが非常に高いと聞いておりますので、
何とかなるかなと思います。
弊国の場合、光様がおっしゃったように岩場だったり、
非常に荒れた土地が多いというところが特徴の一つになっておりまして、
これまでもなかなか収穫量が上がってこないといった問題がございます。
そこに対して光様が弊国に入国された際には、
どういった形でアプローチをされますか。
それに関しては私の方で毎日職のアニュアルレポートのようなものを
大変僭越ながら研究させていただいておりまして、
それが一つ私、このタイミングで職という国を志望した理由でもございまして、
建国、つまり創業の当初から数年間というのは、
やはり非常に年取りには厳しく収穫量が上がらなかったと聞いているんですが、
最初の入職者たちの努力によって徐々に畑も耕され、
収穫量も上がってきていると聞いておりますので、
今だったら結構楽できるかなみたいな感じで、
創業に関わる機会はあまりないんですけど、
今は結構物事が整ってきているだけかな、そんなノリなので、
ホワインになるみたいなところが結構自分の中にあります。
本当ですね、今なら簡単と。
そうですね。
やはり巨人の肩に乗っかるみたいな。
じゃあ最後にもう一つ。
お給料高いんですか?
給料はですね、お気持ちで決まってくる部分がございます。
最後にちょっと私のほうからもう一言。
ちょっと給料、国高比例のインセンティブ制度みたいなのがあるかもしれないと聞いているんですけど、
ちょっとやっぱり自分をサボったりするんで、
とりあえずとして取れないじゃないですか。
インセンティブ。
とりあえず取らないんで、固定給にしてほしいんですよね。
すいません、今おっしゃった単語どれも難しくてですね、
平家には理解できるものがございません。
24:01
申し訳ありませんが。
楽したいんですよ、楽。
楽したいんですね。
もう一つありまして、平家の大将の劉備というものがあります。
劉備なんですが、敵に攻められると土地ごと捨てるという特徴がございまして、
ヒカルさんが入国された後もですね、そのまま捨てられる可能性もございますが、
その辺のリスクはどう考えられてますか?
やはり攻め込んでくる武将に依存するかなというふうに思いますね。
入職した際に、残虐にその土地からの人々を殺す。
今、男みたいなものは奴隷にしたりとか殺したりするっていうふうなタイプの武将もいらっしゃれば、
敵国の中でもそういった攻め込んだ入職に対してですね、非常に慈悲深くてですね、
まずは捕虜として正常な作戦をした後に、
優和政策を持ってソフトランニングの形で併合していくといったような政策を
守っているような将軍のタイプもいらっしゃると思いますので、
義も非常に厳しい国と聞いているんですけど、
曹操様の配下の方々っていうのは、
入職の際の扱いに対して非常に大きな裁量を持っていて、将軍主体と聞いているので、
攻め込んできた将軍が残虐な奴らだった場合には、
そうですね、どうしますかね。
基本的には優和政策を持って乗り込んでくる将軍だったら、
並行らせて何とかそこに仕えていくんで、何とかなるんじゃないですかね。
だからあんまりヤバい将軍が来ないようにしてほしいですけどね、国の方で。
来週定軍戦の戦いというものがございまして。
来週?
来週予定しております。
来週戦い予定している。
スケジュールズウォーガー。
来週、そうなんですね。
だからそういった戦争のカレンダーみたいなものって、
Gスイーツとかで教育されたりするんですか?
そうですね、そういったGスイーツみたいなものは兵器の方では導入してないんですけど、
ツイッターを運用してますので、そのツイッターの方に気が乗った時にリュウビがツイッターしてます。
いやでも、そうですよね。
ちょっとそちらのツイッターとかも拝見してるんですけど、
かなり更新が少なくて、ちょっとスクロールしただけで東円の地下になるみたいな感じで出てきて、
何年前の話だよみたいな感じでちょっと心配になったんですけどね。
なのでそういったオープンじゃなくてクローズドの場所でちゃんと情報発信してるかと思ったんですけど、
カレンダーとかもないんですね。ちょっと技とはやっぱりだいぶインフラとの言い方が違いますよね。
そうですね、技から兵器に来ていただいた軍士の方々もExcelというものを使いたがるのですが、
こちらのITトーカスの方で禁止させていただいてますので。
そうなんですね。
技とかだとカレンダーどころか、戦争アプリや戦争アラートとかもちゃんとプッシュしてくるみたいな仕組みが導入されてるんですけどね。
27:07
例えば将軍とかが今戦場の方に出陣していて、どの軍とかは待機しているとか、
そういったものもほぼリアルタイムで見れるので、そういった形がちょっと普通かと思ったんですけど。
そうですね、大変申し訳ないことにカームGPSというのをカームに持たせておりまして、
カームの居場所だけはすぐ分かるようにしておりますので。
意味あります?
カームがいないとどうしようもできないのでですね。
ちょっとショックにするかどうかは考えたいと思うんで、
私の方から1ヶ月以内にまたご連絡しますね。
一応1ヶ月以内に連絡するんですけど、
私が諸君を選んだ場合はスムーズに入国できるように手続きとか一応しておいてください。
断るかもしれないんですけど、一応お願いしますね。
よろしかったらその際は区役所の方でマイナンバーを発行してからぜひやっていただければと思いますので、
本日はありがとうございました。
こんな感じなのかな?
XApp
XAppはいいんですけどね。
カウンGPSとね。
カウンGPSいらんやろ。絶対いらんやろ。
カウンの見守りみたい。
カウンのファンであるギコクのソウソウさんが欲しいとおっしゃってたので、
こちらの方で作成してお届けした次第でございます。
この会話ひどいな。
みんなちゃんと聞いてる?
ここまで聞いた人は三国の中、三国の中じゃなくて別に東卓の群に使いたいとか、
マリオファン部下になりたいとか、もしくは黄巾族にエントリーしたいとか、
いろんな人もいると思うんで、そういったものをぜひTwitterの方のリプライで教えていただければと思います。
黄巾族。
そちらの方でコメントいただいた方の中から抽選で3名様に玉児を送らせていただきます。
ありがとうございました。
失礼します。
29:12

コメント

スクロール