1. FREE AGENDA by hikaru & yamotty
  2. #53 ストレス解消という概念
2020-04-20 18:31

#53 ストレス解消という概念

ストレス解消法とかってよく聴くけど、それって何?という話をしました。


▼このチャンネルについて  

メルカリでグロースを務めてきたヒカルと株式会社10Xの創業者&代表であるYamottyがビジネスやテクノロジー、スタートアップなどをトピックに話すYouTube/Podcast「FREE AGENDA」の公式アカウントです。   

▼Twitter  

FREE AGENDA: https://twitter.com/free_agenda  

Yamotty: https://twitter.com/yamotty3  

Hikaru: https://twitter.com/hik0107   

▼配信アカウント  

YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCwqw4dONGHyAT10L9F24vRg 

Spotify: https://open.spotify.com/show/4PhA1zRUA72OHGPtyImz3Q  

Anchor: https://anchor.fm/free-agenda

00:02
はい、じゃあ、FREE AGENDAです。
話しましょう。
はい、じゃあ今回は、ストレス解消法。
はい。
僕結構今、課題感あるんで聞きたいです。
一応これ僕持ってきたテーマなんですよ。
ストレス解消法というよりは、ストレス解消についてなんですね。
多分、yamottyはどうやるかみたいな話が聞きたいと思うんですけど、
僕これないんですよ。
僕ストレス解消っていう概念が理解できなくて、
ストレス解消のために何々するとか。
僕ストレスって、ストレッサーがなくならない限りなくならないタイプなんですね。
あー、なるほどね。
だから今、何かに悩んでるって時に、運動して忘れようとか、
飲んでそういうのを全部気にしないようにしようとかできないんですよ。
その原因となっている課題とかストレッサーっていうのを徹底的に言語化するとかして、
大丈夫なんだっていう状態にしないとストレスがなくならないんですね。
ストレス発散っていう概念は僕ないんですよ。
あー、それはないな。
みんなどうしてるのかなって、僕も気になってるっていう。
僕その、酒飲んだら忘れるとかってほとんどなくて、
ずっとそのストレス、僕ストレスそもそもあんま感じないんですけど、
気になっていることとか、ちょっとストレスになることとかって、
なくせないよな。発散できない。
まあ、確かになんか発散みたいなのは無理ですね。
無理だと思うんだよね。
僕無理なんだよね。
っていう話です。
っていう話です。
発散って要は忘れるとか、
そういう話だよね。
それは無理だな。
僕も結構こう、
なんかでかいストレスの玉ができたら、
それについて考え込むタイプなんで、
あー、同じだ。
なんかその間は手がつかなくなるんですよ、他のことに。
ダメじゃん。
気晴らしに行こうとかって思って、
昔だったらジムとか行った時も、
もうそのことばっか考えちゃうから、全然身が入らないとか。
今全く同じ話しようとした。
なんかあんまり意味なくて、
Cって言うなら、やっぱちゃんと寝るが答えかなみたいな。
あー。
なんか寝ないと、
前向きにそのストレスの原因を捉えられない。
うん。
睡眠不足になると、すごいあいつが悪いとか、
これが悪いみたいな、
ちょっと攻撃的になっちゃうんだけど、
ちゃんと寝てると、
なんか建設的に考えられるから、
はいはいはい。
なんかなんだかんだ自分のストレス対策は、
ちゃんと寝るかなって。
あー、でも確かにそうかもしれない。
うん。
睡眠はすごいよな。
睡眠大事だよね。
僕だからその発散できるようなレベルのもの、
03:00
その別に、とりあえず体動かせば、
お酒飲めばなくなるものって、
ストレスに感じないんだと思うんだよ。
あー、確かに確かに。
あんまり細かいストレスって感じないんですよ。
でもそのでかいストレスに関しては、
もう発散しようがないから、
向き合う。
で、最悪解決できなくても、
どういうものなのかっていうのを
言語化しておかないと、
一生ずっと残るから、
うん。
世間でいうストレス解消みたいのに
憧れるんだよね。憧れる。
いいなって思うんだよね。
僕そもそも酒飲まないからまず、
共感できないし、
解決方法を打ちたいね。
運動は別の目的を持ってやってるから、
その感はむしろ、
ちょっと違うし。
ちなみにさ、
別のことを考えながらやってたらさ、
効率やっぱ悪いの?
効いてる筋肉を意識しながらやる方が
いいとか言うじゃん。
トレーニングはそうですね、明確に。
そうなんだ。
神経系、筋肉と神経系の
両方トレーニングしなきゃいけないんですけど、
神経系って
意識と血液が大事なんですよ。
血液がいってないと、
うまく使えなくて、
血液を生かすためには、
明確にその部位を感じるというか、
必要があるんで、
やっぱりなんかの実験で、
人間の体の構造を
知ってるトレーニーと知らないトレーニーといて、
同じトレーニングやってもらって、
24時間後の筋肉の
成長具合とか見ると、
知ってる人の方が
感じながらやれてるんで、
発達がいいっていうのもあるんですよ。
面白い。
なんで、やっぱ明確にその時は
集中しなきゃいけなくって。
筋トレと考え事は
全然合わないですよね。
そうなんだ。
あの日の俺の筋トレ意味なかったんだ。
そう。
めちゃくちゃ上の空で
腹筋してたもん。
それはね、無駄。
なんてこった。
でも、軽度の運動は
そういうものと
相性がいいよね。散歩とかは。
そうね。
確かに散歩は一個ありだね。
軽く、
シンプル動きもあるみたいな感じが
多いから、ストレス発散っていう意味で言うと多分。
うん。
そうですね。
寝る。寝るだな。
寝る以外は、やっぱり
ストレスの大元って
人物、金のどれかみたいなとこある気がしてて。
プライベートでも、
そうじゃない時でも。
仕事とかでも。
人物、金に
ほとんどが人な気がするんで。
ほぼ人だね。ほぼ人だと思う。
そうっすよね。
どう予防できるかみたいな
ことは結構考えるかな。
先に。
そうだね。
最近でもストレスというか
気になるなって思うのって
06:00
サイン。
タクシーにたまに乗ったりとか
届け物とか
あった時に
何人触ったかわからんペン
渡さない。
やっぱこういう時勢だし
考えると
そもそも結構あれって
嫌な行為だなって思って。
それが
どうしても不可避だったらしょうがないけど
サインってどうしても
必要性がわかんないんで
意味ないし偽造できるしさ。
だから
あれのために
あれはあれで多分
公衆SGよくないと思うんだよね。もともと。
僕最近
家の玄関に幸旗置いてあって
これを自分で触ってピッてやってる。
幸旗は正しいよね。
最近結構
配送員によってもサイン求めなくなってきた。
Amazonは不要にしましたよね。
だからなんだ。
そうそうそう。
すごい正しいと思う。
合理的ですよね。
山本は何にストレスを感じることが多いの?
僕は
大きなものにストレスを感じることが多い。
なんか
この社会が本当に前に進むのかとか
ストレスなんだ。
一番のストレスですね。
結局影響を受けるじゃん。
自分みたいな。
社会を良くしたくて
事業をやってるのに
もうちょっとその上のレイヤーの
意思決定が間違ってたりとか
その意思決定の背景が隠されてたりすることに
見通しの悪さが生まれる要因があると思ってるんで
それがストレスで
だからコロナの件とか
リサーチのモチベーションはそこから来てますね。
めちゃくちゃ企業化向きだねやっぱり。
やっぱそうなんですよね。
僕結構社会性が高いっぽくて。
そういう意味は。
そうだね。
なんかでもこの前
共通の知人
もっと入れ替わりの企業家なんですけど
コーヒー飲んでたんですよね。
その時に
ヤモティがコロナに結構熱いって話をしてて
うんうん。
恭介が言ってたのは
ヤモティ前も話したけど
311とか経験してるし
社会的なことに対して
敏感になるモーメントが
人生に結構あった方なんじゃないかなみたいな話を
してました。
本当そうだよ。
あんな経験がなかったらそうならなかったと思うんで。
そうだよね。
初めから社会的な人間ってそんなに多いわけじゃないから。
そうそう。
例えばさ、僕が今教科書で
スペイン風邪がこんだけひどかったから
今回もこんな注意すべきだ
だからこう動くべきだとかって書かれてたとしても
全然共感できないから
それじゃあ僕の行動は変わらなかったと思うんですよね。
うん。
でも経験しちゃってるとやっぱり
インパクトの違いみたいなのがあって。
まあそうだよね。
09:04
まあでも
それにストレス感じるって結構
ある意味では
勉強がないというか。
まあそうだね。
終わりなき旅だったね。
そうなんですよ。
ちびコードと
二人でやってるスラックがあるんですけど
そこの点がすごい似てるんだろうなって思いました。
彼とは。
彼は僕よりももっとスケール広くて
ファクトフルネス書いた後に
やっぱりそこで見えた現状から
次の時代ってアフリカ。
明確にアフリカなのに
アフリカが一番
このCOVIDの件については
ものすごいセンシティブになってて
南アフリカとかは
一人も死者が出てないのに
ロックダウンしたりしてるんですよ。
だから彼らこそ本当に本気で
こうやって動いてて
世界中のプラクティスに
網を張っていいもの導入しようとしているのに
やっぱ日本はヌルイなとか
諸外国との対比で
語ってくれるんですよね。
そういうのとかは
僕よりもはるかに社会性が高いし
彼は将来的に
グローバルに影響を及ぼせる人間になりたい
っていうのがあって
大きな影響
どういう影響かはまだ
明言化してないけど
それがモチベーションで動いてる
っていうのはやっぱ
僕よりも何段かレベルが高いところに
死者があるなみたいな
そうだね。結構友達と
上杉さんについて話すときも
そういうスケールの話になるんだよね
前話したのは
彼みたいな人間が人類を
良い方向に導けるのかもしれない
人類とかスケールになっていくんだよね
そうそう
ハラリ的だよ
すごいよな
僕はもうちょっとハンドメイドというか
身近な人
日本人ぐらいのスケールだと思うんだけど
逆に普通の人って
社会の不合理に対して
あんまりストレス感じないのかな
もうちょっとローカルなんじゃないですか
例えば
自分が通ってる何々が
何かの影響で悪いことしたり
例えば今だと
横浜市の保育園が
先生が
保育者がコロナになってたのを
隠蔽させたんですよ
っていうのが
昨日ニュースに出てて
そうなると横浜の人たちはすごいワーワー
って言うみたいな
リンクがどこまで持てるかっていうのに
すごく依存してる気がする
でも病気とかはそれ自体に
自分には関係がないけどストレスを感じるってこと?
いやいや
リンクを持てるアンカーが広いなと思う
例えば
保育園だけだったら子どもも
自分のとこでもそうなったら
嫌だなって思えたりするじゃないですか
とか
あとコロナとかって
こういう件については
地震時の経験があるから
良い方に導くには
もちろん情報がオープンになってて欲しいな
12:00
とか
そういうリンクがあるんだと思います
なるほどね
自分ごと思える範囲みたいなのが結構
上手いと思う
そうそう
多言語を操ってる人の方が
そうやって広いんじゃないかっていうのは
仮説であって
あと移民とか
そういう人たちは自分が目指してる環境みたいなのが
そもそも人より多いから
だから
シュウがその点で
リンクが広いのは
やっぱ彼が日本で生まれたアメリカ人だ
っていうのがすごく大きいと思う
なるほどね
今出てるヒューとウエスギーとチビコート
全部オラにしたね
ごめんごめん
なるほどね
うん
確かにそういう義務な環境みたいなもの
あるある
だからそういうのに当事者意識が広い人って
憧れるっていうか
いいなって思うけどね
僕は結構
社会性とローカルの中間くらい
中間くらいなんですよね
本当に自分のこと以外に
興味ないわけじゃないけど
多分ヤマキほど
当事者意識が広いわけでもなくて
本質的には
自分が良ければいいっていうタイプだと思うんだけど
うーん
なんかその
何かで変わるかもしれないし
変わらないかもしれないし
自分で意識して
当事者意識を広げることは
そこまで簡単じゃないと思ってるんで
諦めてるけど
それは
諦めると
悪いことだと思ってないけど
そうですね
別になんか
持ち場で花を咲かせればいいって
僕は思うんで
持ち場と定義した場所が
いろんな経験によって
狭かったり狭かったりするだけかなみたいな
広ければいいってものでもなくて
広いと細かいものに目が行かなかったりとか
うん
結局やっぱ
自分はここって決めたこのラインで
一番頑張るみたいな
本当そうだと思う
それに対して結構
日本人だからか分かんないけど
少なくとも日本って結構複雑な思いを
持ってる国だなと思ってて
大半の人が非業家みたいな
マインド持ってないし
非業家は持ってないんだよね
なのに結構企業家に憧れてるとか
企業家はかっこいいって思ってる人多いと思うんだよね
そうなんだ
企業家はかっこいいと思うけど
向いてないことに対して
コンプレックスとか感じる必要はあんまりないけど
猫もサクシも
企業がいいって人結構多い気がするけどね
本当?
だから向き不向きっていうのと
持ち場みたいなやつに対して
結構乖離が
日本人のマインドって
そういうと僕超現実主義者だと思うんで
単純に自分が
この職業向いてるなって思って
初めて結構向いてると思うし
うん
で僕は植杉周のようにはならないけど
でも彼も多分僕みたいに
日本の小売の問題解くってことに
15:00
熱は注げないはずなんで
なんかまあいい
で僕とヒカルさんの関係も多分そうだと思うんで
僕はヒカルさんのやるような問題解決はできないし
だから
いいんじゃないかなって
それがエコシステムだろうみたいな
いやいいと思うよ
だからその多分ヤモティとかを見てる人
は雑貴企業家みたいな感じ
見えると思うし
なんかその起業したくて起業してる
なんだろううまく言えないんだけど
結構短い言うとヤモティが
企業家なのは別にオシャレな人が
暴れる定員なくらい別に自然なことであって
特別なことであって
本人は別にかっこいいからやってるとか
じゃ全然なくて
向いてると思ってるからやってるとか
そういう感じにしか見えない
それはいい期待値が上手い
整合されてる
だからこういう企業家が
短い言うとなんか安心します
それは良かった
別に好きなことをやってればいい
っていうだけで起業しなきゃいけないとか
そういうのもちろんないし
逆に
上手くいく企業家ってそういう感じなのかな
っていう
社会的にかっこいいからとかじゃなくて
なんとなくそれ以外むしろできないっていう
なんかこうもとひろとが
バンドやってるみたいな感じだよね
確かに確かに
確かにこうもとひろとはかっこいいけど
とはいえ他のこと多分できねえから
ほんとそう
なんかスマートHRの宮田さんもね
同じような感じだって
自分は何もできないから
自分は何もできないけど
人に権限以上すんならやたら上手いって
すごい自己認識それ
だからもうCFOもCOOも
どんどんパスして
自分は穴が空いたところを見つけるっていう
もともとその得意なことだけやってるみたいな
人に権限以上すんなら得意って
なんかすごいスキルだな
でもね最近気づいたことがあって
僕割と渡すのできるかもって
最近思ってます
プロダクト
プロダクトはもう石川さんに渡してるし
そのファイナンスも
新しい人に渡してるし
ビジネスも
自分で今見てる
それは自分が今一番できるからだけど
自分よりできる人が5万人いるとは思うんで
来て育ったら渡したいみたいな
それはなんで育ったの?
なんかもっとやることいっぱいあんなみたいな
それだろうね
もっと大事なこといっぱいあんなっていうのに
どんどんやっぱ
自分の目線が変わってきた
昔は好きなプロダクト作ってれば満足って思ってたんだけど
やっぱり
プロダクト作ってれば満足って思ってたんだけど
それじゃインパクト出ねえな
それはあるだろうね
確かに
そこらへん別途オフラインで相談したいことあるんで
よろしくお願いします
それはどっかでやりましょう
オフラインって
録音したい時って意味で
今回はこの辺で終わりましょうか
ストレス解消法と
18:00
課題と感じる範囲の話
ありがとうございます
すごい面白かったと思うので
面白かったと思う方はチャンネル登録してください
あと
Twitterもフィードバックください
確かにぜひ
よろしくお願いします
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
フィードバックください
ぜひお願いします
ではまた
18:31

コメント

スクロール