1. いせさきFMニュース
  2. 2024年2月15日 いせさきFMニ..
2024-02-15 05:00

2024年2月15日 いせさきFMニュース

2月15日 いせさきFMニュース
(1)誤ってSOSボタン。北陸新幹線が一時停車
(2)高崎4歳児暴行死事件。預かり先の妻に懲役8年が求刑
(3)無免許・事故。21歳男を逮捕
(4)県内でも被害が30億以上。暗号資産投資で男4人が逮捕
(5)労働力調査で9世帯分の個人情報名簿を紛失

00:00
群馬県のニュースをお伝えします。 (1)誤ってSOSボタンを押し、新幹線が一時停車となりました。
14日午後1時ごろ、東京発金沢行きの北陸新幹線はくたか563号が、高崎から安中榛名間を走行中、車内のSOSボタンが押され、一時停車しました。
その後、安全確認をし、20分後に運転を再開しました。 JRによると、SOSボタンは乗客が誤って押したもので、車内トラブルなどは発生していなかったということです。
この影響で、北陸新幹線は、下り一本に最大26分の遅れが生じ、乗客およそ700人の足に影響が及びました。
(2)高崎の4歳児暴行死亡事件で、預かり先の妻に対し、懲役8年が求刑されました。
2020年。高崎市で土屋翔雅ちゃん(当時4歳)を暴行し死亡させたとして傷害致死などの罪に問われた、
埼玉県神川町の無職、高原千夏被告(27歳)の栽培員裁判、論告求刑公判が14日、前橋地裁でありました。
検察側は、動機は「単なる苛立ちで身勝って極まりない」として懲役8年を求刑。弁護側は無罪を主張し結審しました。
検察側は論告で、翔雅ちゃんの死因に結びつく暴行について、「母親が働いて貢ぐ金に依存し、
楽に生活を送るために預かり続け、些細な理由で暴行した」と非難しました。
被害者参加制度で出庭した翔雅ちゃんの母親は「悔しくて仕方がない、長く刑務所に入ってほしい」と意見を述べました。
(3)無免許で車を運転し事故を起こしたとして、21歳男を逮捕しました。
高崎署は14日、無免許過失障害の疑いで、高崎市の会社員、笠原朱生容疑者(21歳)を現行犯逮捕しました。
警察によりますと、14日午前7時ごろ、高崎市の国道406号で無免許で軽乗用車を運転、停車をしていた電気工事業の男性の乗ったワコン車に追突し、軽傷を負わせた疑いです。
笠原容疑者の免許は昨年12月28日に有効期限が切れていました。
(4)県内でも被害が30億以上。暗号資産を無登録で勧誘したとして男4人が逮捕されました。
登録をせず暗号資産の投資を募ったとして、群馬、埼玉、沖縄3県警の合同捜査本部は14日、金融商品取引法違反の疑いで、
03:07
住所不定、資産運用会社「合同会社アルカス」社長、三木潤容疑者(62歳)ら男4人を逮捕しました。
4人は3県の979人からおよそ52億円を集めていました。
群馬県では228人が30億6千万円を投資したとみられています。
(5)国の委託を受けて県が毎月実施をしている労働力調査で、調査員が9世帯分の世帯主の氏名や住所などが記載された調査名簿を紛失していたことがわかりました。
県によりますと、紛失したのは総務省が毎月都道府県を通じ失業率などを調べる労働力調査の調査名簿9世帯分です。
この名簿は調査対象を抽出するために調査員が作成するもので、世帯主の氏名と住所、それに居住の有無が記されています。
今月11日、調査員が渋川市内での活動中、名簿の一部を紛失していることに気づき発覚したということです。
これまでに名簿は見つかっておらず、県の担当者などは被災されていた世帯を訪れ、説明や謝罪を行ったということです。
以上、県内のニュースをお伝えしました。
05:00

コメント

スクロール