1. おやじは銀行員.fm
  2. 強みって、、中立的な意見をい..
2021-05-17 14:35

強みって、、中立的な意見をいうことが得意なわたし

spotify apple_podcasts
からの強み/背が高い/スレングスファインダー/中間的な意見を言う/AとB/仲良しやん/話をふくらませるのがうまい/なんでこのひとは?/MC力/ひとに興味もたなすぎ/好きになるしかない/人間力

聞いてみていただけると、とっても嬉しいです。
お便り・DMお待ちしてます!というより頂きたく存じます。
fatherisabanker.fm@gmail.com

+ Instagram:https://www.instagram.com/fatherisabanker/
+ Note:https://note.com/fatherisabanker
+ Spotify:https://open.spotify.com/show/7KwYVQFxc6aXQ4UJ5xge1n
+ Twitter:https://twitter.com/fatherisabanker
+ Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCrSIgEWINgDpkfDVBdf0RNg
+ lit.link:https://lit.link/fatherisabanker

他にもAmazonMusic、ApplePodcast、GooglePodcast、StandFMでも配信しております。
優しくきいていただけるとうれしいです。
00:07
おやじは銀行員.fm
おやじは銀行員.fmです。
意味わかんない抽象的なというか
性的意見じゃん
性的意見か強みって意味わかんないけど
そういうこと聞いてるんじゃない
俺イケメンだろとかそういう話じゃないじゃん
イケメンやん
体力あるとかは強みだな
ってそれぐらいしかなくて
他の人と比べるのが
自分に適してる仕事なんだろうとか
自分でこの後何やっていけばいいんだろう
っていうので
自分の強みっていうのをやっぱり考えなきゃいけないな
自分の意見というよりも、AとBが言ってたら
真ん中のABだよねみたいな
とかで、あとね
例えば渋がさ、Aっていう意見を言うじゃん
俺も、AとBが言ってたら
AとBが言ってたら、AとBが言ってたら
03:00
AとBが言ってたら、AとBが言ってたら
AとBが言ってたら、AとBが言ってたら
AとBが言ってたら。そういう意見を言うじゃん
俺も、AとBの意見だとするじゃん
でも、Bっていう意見もあるよねって、あえて言うの
なんで? わからん
真ん中を求めに行くの
AとAで真ん中なんだけど
っていう考え方をするんだね
Aって言えよ
俺と仲良しやん
でもそれって話が終わるじゃん
終わる終わる
なんかBって意見があってこういう考え方するらしいよとかって言うと
まるで俺はBみたいな意見を言うからぶつかるの
うん
で、AとBと戦ってるみたいな
俺Aなのにね
うん
って言ってなんかちょっと口論に行ったりすることもあるんだけど
うん
意見が、口論っていうか意見がぶつかるっていう
ややけえな
ややけえな
っていう反対側の意見とか真ん中とかそういう客観的に
うん
こうした方がいいとかこういうのがあるとかっていうのを見つけるのが
うん
すごく得意
うん
っていうのが一番しっくりきた強み
客観的な思考ができんのかもね
ああそこ
まあその主観的にはAだけれども
一般的にはBかもしれないっていうのが
そうそうそう
例えばあったりして
それを表に出していったりするわけなんだね
うんうんうん
っていうのはめっちゃ
まあでもいくつか他にもあるけど
うん
しっくりくる
ああこれも俺友達に言われて面白いなと思ったのが
うん
話を膨らませるのはめっちゃうまいかもっていう話を聞いたときに
そうなの
ああ確かにって思ったの
から
うん
例えば俺ね四部とかと
うん
四人とかで複数人いるときって俺あんまり苦手なの
ああ
一対一のときってめちゃくちゃ喋ったりとか
うん
めちゃくちゃ聞いたりするの
うん
だから誰かが今日こんなことあったんだ
うん
っていうことに対して
うん
永遠と話を広げられるっていう
うん
人に言われたときに
うん
お前と話したらなんかずーっと話してるわみたいな
うん
なんかいろんな感じで
うん
なって話なのに
なんで言ったのとか
うん
誰と言ったのとか
うん
掘り下げる広げるっていうのが
うん
めっちゃうまいと思うよって言われたときに
うん
確かになんかあんまり意識したことなかったけど
うん
確かに今まで関わった人にいろんな
そういう感じのことをめっちゃ言われてきたなと思って
おお
深ボイスとか
うん
ただ興味で聞いてるだけなんだけど
うん
っていう
なんでこの人はこうしたんだろうっていうのが気になっちゃうのね
うん
だから一般的な人はなんでこうするんだろうとか
うん
なんでこの人はこういう行動でこういう買い物をするんだろうとかを
うん
06:00
考えるのが得意だったり癖とか
うん
っていうので
うん
なるほどなっていう
MC力高いのかな
まあ回すのかな
ああどうなんだろう
どういうあれでやってんだろうねそれ
うん
だから一対一でその人のことを本当に知ろうとするとか
その人のことというかそういう人がいるんだっていうのをすごく吸収しようとするの
いやそれ超重要だよね
どうなんだろう
最近思う
あの興味力っていうか
うん
自分で今ふと思った言葉だけど
人間に対して興味を持ってしゃべる人って
結構好かれる人が多いし
あと会話が弾んだりとか
そうだね
あのするけど
それが薄れてくと
やっぱりちょっとつまんない人になっちゃうのかなって
まあね
俺は思ってて
結局一回上司にお前人に興味持たなすぎって言われたときに
まさにそうだと思って
で興味持たないと
まあまずその人としゃべんないし
興味ねえからそもそも
だから知ろうともしないから
確かにそれもそう
っていうのが一回あって
いや俺興味ないなっていう人に対して
むずいよね
めっちゃむずいと思う
興味力は
興味を常日頃持ってる人に対して思ってる人って
すげえなって思った
そういった意味ではねちょっと俺はまたなんか自分類が違うんだけど
これAからBの話?
Aを言ったのにBを言ってる話なの?
むずいなあそこむずい
自分で
からむずいなって言うじゃん
言う
言うでしょ
めっちゃ言う
それ多分AなのにBだと思うんだよ俺のイメージ
俺もAの考えなんだけどBの考えをひねり出そうと
Bを言うときに言い返しがむじいな
なんで俺の口癖を暴露するかよ
ほんとそこねうちの会社の代表とかが本当に興味を持ってる人に対してね
っていうのが分かるの でも俺はねそこまでない気がするんだけどなと思った
俺はもう1個特性でさっきストリングスファインダーって出てきた時に
確かにって思ったのが一対一とか親密にこの人となろうってなった時の
関心度がえぐつないのね
代表の?
09:00
俺の近くにいる人をめちゃくちゃ大切にするというか
その人と関係するのをめちゃくちゃ深くしようとするっていう性格が出てきて
確かにと思って誰にでも興味を持つわけじゃないのよ
俺が一緒にいる人その場に一緒にいる人とか仲良い人に対してめちゃくちゃ深くいく
だけどこと仕事とかでお客さんになった時に
俺もお金がちらついたりとか仕事ってなるとその人に興味があんまり
あんまあんま
友達とかに質問してる感じじゃないのね全然
だけどうちの代表とかは本当にお客さんのことに興味をして質問してるの
なんでこの人こんなお客さんに興味を持てるんだろうっていう悩みというか
俺も興味を持つ人なのはずなのに全員にそれができてるわけじゃないっていう
いやそれねすげえわかる
わかるね 共感する
興味力が足らないって俺も上司に尊敬する人に言われて
圧倒的に興味力ないって言われてから
基本の俺のベースが金だから
そうだね
金だから人なんてどうでもいいのよ 感情でもどうでもいいし
結論は結果なのね 家庭も重要だけど
だからそいつに興味を持つかどうかっていうのは金に興味を持ってるだけだから
そこに関してすごい言われたことがあって
人に興味を持たなすぎって言われたときにバレたなと思って
だって金しかないって言ってんだからね
すげえバレたと思って
お前は人に興味を持ったら多分上がるみたいな
人と話すときに多分それが金に繋がるっていう話だと思う
だったから
なるほどなと思って
どうやって興味を持てるかだよね
もう単純な話よ多分
自分でどうやって興味を持つか分からなかったから単純な話
多分その人ごと好きになるしかないかなと思って
もう好きになるしかない
無理やり
女なら楽だけどね 男だとどうすりゃいいんだろうと思って
俺がさっきから言った代表な身近にいる尊敬できる人
それが正しいわけじゃない
俺ね二パターンの仕事でできる人のパターンをなんとなく
俺の経験則上なんかちっちゃい世界だけど
さっき言った本当に人に興味を持って仕事を達成していく人と
お金のためとかで相手のためっていうよりも
自分のプロフェッショナルの道を進んでいくって達成していく
自分の思いとかを達成するためにお客さんが要望を応えていく
12:01
っていうのと本当にお客さんのために動いていくっていう二パターンがあると思って
本当にお金を突き詰めて自分のプロの道を行くのもそれはあれだと思って
だからお客さんからはこの人人間味とかで好きとかじゃないけど
この人に任せたら本当に全部でやってくれるっていう仕事に対して
お金を報酬を払うっていうプロさを見せつけていくっていう
もう一つはこの人だから任せたい
それは仕事がきっちりというよりもこの人自分のために寄り添ってくれるとか
そういう感情的なプロっていうよりも一緒に考えてくれたり
一緒にこの人とやったら面白いとかそういう要素で仕事を取っていく
っていうのがあるかなと思ってたのもちろん両方できたら最低なんだけど
なかなかプロの意味進んでいくとお客さんがやりたいって言ってもちょっと
プロの自分の道をただ行かせるからお客さんに寄り添う部分がちょっと難しくなってくるんだよね
でももう一方の方はお客さんのためにだから時間かかったり
お客さんが悩んじゃったり一緒に悩んだりとか
だからそういう信頼関係をちょっとずつちょっとずつ構築していく
っていう感じがなんかお仕事をしながらそういうパターンの人たちがいるかなと思って
みんなプロを目指していくんだけどプロになりきれないミスしたりとか
何かしたりとかっていう時に人間力が強い人だと失敗しても何かしても
まあいいですよっていう要素が出てくるから
最後の最後まで信用されるのは人間力なのかなとは思ってはいるけど
だからプロで突き詰めるっていうのもなんかちょっとかっこいい
本当に金融マンとか外資系とかでもそっち系の感じはちょっと匂いはする
いや監査法人ではまさにそう俺のイメージだけどな
あいつら土地ってもう言わないからね
そういうことねプロだからね
まあミスってないと言うから
まあ結論から言うと
人に興味を持ってってことじゃない
14:35

コメント

スクロール